虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ほのぼ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/18(水)02:49:28 No.519581709

    ほのぼの擬人化アニメだと思った バトルアニメだこれ

    1 18/07/18(水)02:51:54 No.519581877

    ジョジョと作ってるところが同じなせいかちょくちょくエフェクトがジョジョっぽくて噴く

    2 18/07/18(水)02:56:41 No.519582203

    今期一番戦闘シーンに気合入ってるアニメじゃないか?

    3 18/07/18(水)02:57:00 No.519582217

    そりゃ毎回体内に侵入してくる細菌やウイルスと戦うアニメだからな

    4 18/07/18(水)02:59:06 No.519582346

    擦り傷はマジ地獄すぎない?

    5 18/07/18(水)03:00:21 No.519582427

    ざーさん赤血球ちゃんは白血球さんに助けられたけど その後ろでめっちゃ落ちてる細胞…

    6 18/07/18(水)03:00:37 No.519582450

    >擦り傷はマジ地獄すぎない? 世界(肉体)の外へ繋がる穴が空くんだから大惨事だよ この後もっともっとヤバい状況に陥るけど

    7 18/07/18(水)03:01:36 No.519582515

    擦り傷程度で地獄なら大怪我ならどうなるってんだ

    8 18/07/18(水)03:01:40 No.519582522

    >世界(肉体)の外へ繋がる穴が空くんだから大惨事だよ >この後もっともっとヤバい状況に陥るけど 最終回はガン細胞かなぁ

    9 18/07/18(水)03:01:45 No.519582526

    ざーさん赤血球がまた会えますか?→そう言えば赤血球の方が多かった… って言ってるけど実はあの白血球さんと幼少期に既に会ってるという

    10 18/07/18(水)03:02:27 No.519582575

    こんな卑しい赤血球初めてみた

    11 18/07/18(水)03:03:06 No.519582624

    かさぶたになった細胞はもう体内に戻ることは無いという…

    12 18/07/18(水)03:03:21 No.519582647

    >最終回はガン細胞かなぁ 原作とは話数とか入れ替えたりもしてるみたいだしがん細胞を最後に持ってくれば一番いい終わり方か 石田がん細胞が死に際に必ず戻ってきてお前ら殺すぞって言い残して死ぬけど

    13 18/07/18(水)03:03:27 No.519582656

    スピンオフ多いみたいだけど人気作なの…?

    14 18/07/18(水)03:03:31 No.519582659

    >こんな卑しい赤血球初めてみた 叫び声が汚くて絶妙にシコれない

    15 18/07/18(水)03:04:20 No.519582709

    メタ的な話かもしれないけどこの作品の舞台が人間の体内(世界)って皆認識してるのね

    16 18/07/18(水)03:05:03 No.519582763

    本編も面白いけどスピンオフのブラックめっちゃ面白い 働かないのはつまらない

    17 18/07/18(水)03:05:27 No.519582796

    マジ強いガン細胞を一撃で倒すメモリーT細胞秘奥義パーフォリオン・キャノン・パンチいいよね

    18 18/07/18(水)03:06:04 No.519582841

    控えめに言って原作とBLACK以外は紙の無駄

    19 18/07/18(水)03:06:15 No.519582856

    >本編も面白いけどスピンオフのブラックめっちゃ面白い けどおつらぁい…

    20 18/07/18(水)03:06:55 No.519582899

    ブラックの白血球さん(♀)エロイ…

    21 18/07/18(水)03:07:31 No.519582937

    インフルエンザ回では出てこないスレ画

    22 18/07/18(水)03:07:33 No.519582942

    白血球4989番が個人的に一番好き というか白血球みんなキャラ立ってるな

    23 18/07/18(水)03:08:28 No.519583009

    白血球は変な奴しかいないしな…

    24 18/07/18(水)03:08:50 No.519583029

    「細菌ぶっ殺ぉぉぉぉぉぉす!」 「擦り傷はどこじゃぁぁぁぁぁぁ!?」 「あ、あっちです…」 「そうか!ありがとう!じゃ!」 「「「うぉぉぉぉぉぉぉ!!!」」」 の流れに耐えられなかった

    25 18/07/18(水)03:09:22 No.519583068

    >白血球は変な奴しかいないしな… この「」菌野郎!

    26 18/07/18(水)03:10:04 No.519583114

    他の細胞からは白血球は頭おかしい連中で関わり合いになりたくないって思われてるのが酷い

    27 18/07/18(水)03:10:27 No.519583139

    白血球1146号さん良いよね…

    28 18/07/18(水)03:11:09 No.519583186

    頭部裂傷で生命維持ができないレベルの重症負った時は大量の赤血球がいなくなっちゃったしな

    29 18/07/18(水)03:11:39 No.519583239

    まさか血小板で癒される事になろうとは…

    30 18/07/18(水)03:11:55 No.519583254

    >「そうか!ありがとう!じゃ!」 ここだけめっちゃ爽やか体育会系なのいいよね…

    31 18/07/18(水)03:12:21 No.519583284

    アニメ見て面白いと思ったら原作コミックは凄くおススメできるよ

    32 18/07/18(水)03:13:13 No.519583343

    井上喜久子さん演じるマクロファージは超強いから戦闘シーン楽しみだ 来週のインフル回は少し戦闘シーンあるし

    33 18/07/18(水)03:13:20 No.519583354

    >アニメ見て面白いと思ったら原作コミックは凄くおススメできるよ 今期は原作欲しい作品多すぎて お金足りません!!

    34 18/07/18(水)03:14:03 No.519583404

    >>「そうか!ありがとう!じゃ!」 >ここだけめっちゃ爽やか体育会系なのいいよね… 一方でキラーT細胞達は消防とか軍隊並なんだよな

    35 18/07/18(水)03:14:07 No.519583410

    やっぱバトルアニメなんだ…

    36 18/07/18(水)03:14:58 No.519583478

    戦わなければ生きれない!!

    37 18/07/18(水)03:15:10 No.519583491

    >ここだけめっちゃ爽やか体育会系なのいいよね… 白血球達は他の細胞と接する時は普通なんだって思った 細菌と戦う時だけ発狂してキレるのか

    38 18/07/18(水)03:15:42 No.519583528

    >やっぱバトルアニメなんだ… この身体(世界)が細菌ウイルスに侵される限り戦いは終わらないからな

    39 18/07/18(水)03:15:50 No.519583534

    >細菌と戦う時だけ発狂してキレるのか そのギャップだけで面白い ずるい

    40 18/07/18(水)03:17:03 No.519583620

    今回石田のシーンをアニオリで出したって事はやっぱ…

    41 18/07/18(水)03:20:45 No.519583836

    >戦わなければ生きれない!! タタカエ…タタカエ…

    42 18/07/18(水)03:22:19 No.519583950

    白血球1146番さんは血小板のリーダー格の子とも仲が良いって聞いて…

    43 18/07/18(水)03:24:04 No.519584054

    >今回石田のシーンをアニオリで出したって事はやっぱ… おのれ一般細胞

    44 18/07/18(水)03:24:16 No.519584065

    >白血球1146番さんは血小板のリーダー格の子とも仲が良いって聞いて… アニメで肩車して振り返るシーンは単行本3巻拍子だからな 拍子の裏見るとまた肩車してねって約束してる

    45 18/07/18(水)03:24:33 No.519584080

    ナイフ落としてもナットレイみたいなやつの腕掴んで壁に叩きつけたり茶色の棘へし折って死ねえええええ!1!!!って突き刺したり戦い方が妙に臨機応変でダメだった

    46 18/07/18(水)03:25:27 No.519584133

    あんなおっとりとしてそうな人が最強のマーダーだなんて…

    47 18/07/18(水)03:26:16 No.519584188

    白血球890さん

    48 18/07/18(水)03:26:22 No.519584194

    赤血球ちゃんいつもありがとう…

    49 18/07/18(水)03:26:24 No.519584197

    アニメは原作より免疫学組織学病理学微生物学あたりの監修しっかりされてて凄いなと スタッフ全員にそこらへんたたき込むの大変だろうに

    50 18/07/18(水)03:27:04 No.519584238

    >戦わなければ生きれない!! というか戦ってくれてるおかげで生きてるというか…

    51 18/07/18(水)03:27:55 No.519584285

    ブラックはあんな逸材がよくスピンオフ受けるような有象無象の中に紛れ込んでたなと スピンオフSRすぎる

    52 18/07/18(水)03:27:58 No.519584287

    >アニメは原作より免疫学組織学病理学微生物学あたりの監修しっかりされてて凄いなと >スタッフ全員にそこらへんたたき込むの大変だろうに 医科歯科大に勤めてる友人が褒めてたわ

    53 18/07/18(水)03:29:44 No.519584396

    >というか戦ってくれてるおかげで生きてるというか… それなのに「」は…

    54 18/07/18(水)03:30:47 No.519584439

    >アニメは原作より免疫学組織学病理学微生物学あたりの監修しっかりされてて凄いなと >スタッフ全員にそこらへんたたき込むの大変だろうに その上で物語の都合上学術的見地とは異なる描写がされる事もありますが予めご了承下さいってテロップ出して完璧な布陣だ

    55 18/07/18(水)03:32:15 No.519584512

    >それなのに「」は… 「」は働かないのに「」の身体の中では細胞が働いているんだね

    56 18/07/18(水)03:32:25 No.519584523

    これNHKで流せそう

    57 18/07/18(水)03:32:40 No.519584532

    >>というか戦ってくれてるおかげで生きてるというか… >それなのに「」は… ブラックを読もう 死にたくなるぞ

    58 18/07/18(水)03:32:43 No.519584539

    肝臓すい臓くんお酒飲んでごめん…眠れないんだ…

    59 18/07/18(水)03:33:04 No.519584567

    この作品も熱意にあてられて優秀なスタッフが集まってきた系だったりするんだろうか

    60 18/07/18(水)03:33:06 No.519584570

    >医科歯科大に勤めてる友人が褒めてたわ どこか忘れたけど大学教授が教本にいいねって言ってたの見たな 細部で違う描写あるけどそれでも文字ばかりの本より分かりやすくて面白いって

    61 18/07/18(水)03:34:21 No.519584638

    肺炎球菌がちゃんとグラム染色陽性の微妙な色してたり制作の苦労が伺えて笑うわ めっちゃ気合入ってるなこのアニメ

    62 18/07/18(水)03:34:46 No.519584667

    >肺炎球菌がちゃんとグラム染色陽性の微妙な色してたり制作の苦労が伺えて笑うわ 日本語で話して

    63 18/07/18(水)03:37:11 No.519584810

    日本住血吸虫が体内に侵入してきて という話を期待する

    64 18/07/18(水)03:37:30 No.519584828

    >日本住血吸虫が体内に侵入してきて >という話を期待する 敗北じゃん!

    65 18/07/18(水)03:37:36 No.519584833

    BLACKの白血球さんいいよね…

    66 18/07/18(水)03:37:50 No.519584849

    赤血球に就職するのってどうしたらいいんだろう…

    67 18/07/18(水)03:38:12 No.519584871

    >やっぱバトルアニメなんだ… su2497471.jpg

    68 18/07/18(水)03:39:46 No.519584951

    >これNHKで流せそう 主題歌がポンキッキで流れてそうなテンションでなんか懐かしい感じがする

    69 18/07/18(水)03:40:25 No.519584994

    書き込みをした人によって削除されました

    70 18/07/18(水)03:41:09 No.519585044

    >日本語で話して グラム染色っていう細菌の細胞壁(細胞膜じゃないよ)の構造の違いによって染まる色が違うようになるっていう細菌学の超大事な染色方があってだな とりあえずグラム陽性菌は微妙な青紫に染まるんだ ちなみにグラム陰性菌は赤に染まるんだけどこっちの方が毒性高くてヤバい

    71 18/07/18(水)03:41:23 No.519585059

    >>肺炎球菌がちゃんとグラム染色陽性の微妙な色してたり制作の苦労が伺えて笑うわ >日本語で話して グラム染色って高校の生物の範囲では

    72 18/07/18(水)03:42:07 No.519585090

    スピンオフのキャラをちょいだしぐらいするかな おっぱい白血球さん見たい

    73 18/07/18(水)03:42:18 No.519585095

    >>これNHKで流せそう >主題歌がポンキッキで流れてそうなテンションでなんか懐かしい感じがする 今日も運ぶよ酸素酸素 体中の隅から隅へ だけど広くて迷子 迷子 手助けされてるはたらく細胞 今日も雑菌排除排除 細菌ウイルス出てこいやぁ! 絶対逃がすな遊走 遊走 プロフェッショナルなはたらく細胞

    74 18/07/18(水)03:42:49 No.519585126

    >グラム染色って高校の生物の範囲では 生物は1までしかやっとらん

    75 18/07/18(水)03:42:58 No.519585137

    >No.519585095 凄く歌いやすい!

    76 18/07/18(水)03:43:46 No.519585172

    淋菌に犯されるおっぱい白血球さんいいよね…

    77 18/07/18(水)03:44:34 No.519585209

    細胞知名度ランキングだと赤血球白血球の次ってなんだろう

    78 18/07/18(水)03:45:22 No.519585239

    >細胞知名度ランキングだと赤血球白血球の次ってなんだろう iPS細胞!

    79 18/07/18(水)03:46:19 No.519585288

    >細胞知名度ランキングだと赤血球白血球の次ってなんだろう マクロファージか神経細胞じゃね

    80 18/07/18(水)03:46:27 No.519585294

    >細胞知名度ランキングだと赤血球白血球の次ってなんだろう 精子と卵子じゃね真面目に

    81 18/07/18(水)03:46:34 No.519585300

    がん細胞じゃねえかなぁ

    82 18/07/18(水)03:47:19 No.519585335

    ほらあの灰色の…

    83 18/07/18(水)03:47:34 No.519585345

    精子と卵子は色んな意味で出せないのでは 原作にはいるの?

    84 18/07/18(水)03:47:53 No.519585366

    >がん細胞じゃねえかなぁ どの?

    85 18/07/18(水)03:48:22 No.519585387

    >精子と卵子は色んな意味で出せないのでは >原作にはいるの? スピンオフには出てくるよやったね

    86 18/07/18(水)03:49:29 No.519585440

    白血球さんは血の気が多いなぁ 血液だけに

    87 18/07/18(水)03:50:23 [確かに歌いやすいなこのOP] No.519585483

    今日も運ぶよ酸素酸素 体中の隅から隅へ だけど広くて迷子迷子 手助けされてる働く細胞(サイッコー) はたらくぞ はたらくぞ 毎日毎日修行中 今日も雑菌排除排除 細菌ウイルス出てこいや! 絶対逃がすな遊走遊走 プロフェッショナルなはたらく細胞(サイッコー) はたらくぞ はたらくぞ 毎日毎日戦場 37兆この1人 次に会えるのはいつかな 誰かの為に(誰かの為に) 一生懸命(一生懸命) あなたもわたしも必死にはたらいてる みんなの為に(みんなの為に) 命がけだぞ(命がけだぞ) プライド持って健・康・第・イチ

    88 18/07/18(水)03:55:18 No.519585689

    話進むと赤血球ちゃん出番なくなるよね

    89 18/07/18(水)04:00:57 No.519585901

    このアニメ見て将来の夢が赤血球や血小板になるちびっこ出てくるかな

    90 18/07/18(水)04:02:18 No.519585958

    医者はありそう

    91 18/07/18(水)04:04:20 No.519586051

    二話までしかやってないけど下手なバトル物のアニメより動いててめっちゃ羨ましい

    92 18/07/18(水)04:40:20 No.519587158

    シリウスとかいう弱小誌からヒット飛ばした子だから気合入ったアニメ化されるよね

    93 18/07/18(水)05:00:43 No.519587774

    ヒ見ると結構学者さんもこのアニメ見てるみたいでほっこりする

    94 18/07/18(水)05:01:42 No.519587791

    献血センター行けばスレ画の原作漫画も置いてあるし飲み物も飲み放題で満喫出来るのでおススメする

    95 18/07/18(水)05:02:06 No.519587797

    抗生物質とか出てくるのかねこのアニメ

    96 18/07/18(水)05:02:36 No.519587815

    >二話までしかやってないけど下手なバトル物のアニメより動いててめっちゃ羨ましい 2話の白血球の戦闘シーンよく見ると攻撃するごとにナイフの持ち方をいちいち変えてるところあって本気だった

    97 18/07/18(水)05:03:27 No.519587833

    >献血センター行けばスレ画の原作漫画も置いてあるし飲み物も飲み放題で満喫出来るのでおススメする この献血野郎!

    98 18/07/18(水)05:03:53 No.519587848

    血小板くんちゃんたちのお手手がむちむちしてたり膝小僧と指先がほのかにピンク色なところに本気のペド魂を感じる…

    99 18/07/18(水)05:04:44 No.519587866

    2話見て出来るだけ怪我しないようにしようと思った 直後にデザインナイフでサクッといった

    100 18/07/18(水)05:06:43 No.519587926

    献血時とか大惨事になってそう

    101 18/07/18(水)05:08:50 No.519587980

    花粉症回がとても楽しみ みんな真っ当に働いた結果がね…

    102 18/07/18(水)05:08:53 No.519587982

    >2話見て出来るだけ怪我しないようにしようと思った はたらく細胞はみんなピンチ来てもうまくいってるけどはたらく細胞BLACKという宿主が不健康verで細胞たちが一生懸命どんなに頑張っても報われずに殺されたり無理難題押し付けられて疲弊していく鬱スピンオフがあるのでオススメしておく!

    103 18/07/18(水)05:09:35 No.519587999

    ほら来た過ぎない…

    104 18/07/18(水)05:09:44 No.519588002

    >献血時とか大惨事になってそう 読もう!原作! 読もう!失血性ショック回!

    105 18/07/18(水)05:10:43 No.519588032

    >疲弊していく鬱スピンオフ 世界も疲弊してるんじゃ…

    106 18/07/18(水)05:11:00 No.519588040

    ちなみに性病回もあるよ!

    107 18/07/18(水)05:11:23 No.519588053

    >ちなみに勃起不全回もあるよ!

    108 18/07/18(水)05:12:25 No.519588078

    透析とか凄い事になってそう

    109 18/07/18(水)05:12:51 No.519588091

    好酸球ちゃん回まだかな…

    110 18/07/18(水)05:13:17 No.519588106

    >ちなみに円形脱毛回もあるよ!

    111 18/07/18(水)05:41:06 No.519588723

    「」はBLACK好きすぎる…

    112 18/07/18(水)05:44:28 No.519588810

    「」にぴったりなスピンオフだ

    113 18/07/18(水)05:49:02 No.519588914

    >好酸球ちゃん回まだかな… 好酸球いいよね… はやくテレテレしてるとこみたい

    114 18/07/18(水)06:05:32 No.519589268

    BLACKの白血球おっぱいいいよね…

    115 18/07/18(水)06:12:06 No.519589453

    いい…

    116 18/07/18(水)06:13:34 No.519589526

    BLACKは公式で無料立ち読みできる分でも目次がすでにひどい

    117 18/07/18(水)06:20:11 No.519589761

    BLACKってそういう意味でBLACKなの!?

    118 18/07/18(水)06:20:37 No.519589774

    左様

    119 18/07/18(水)06:26:38 No.519590006

    この作品タイトルしかしらなかったけどこんな作品だったの…

    120 18/07/18(水)06:35:17 No.519590368

    アナフィラキシーショックとか見てみたいな

    121 18/07/18(水)06:47:52 No.519590943

    多分世界さんがBLACKだから世界もBLACK

    122 18/07/18(水)06:50:34 No.519591066

    edでハゲのおっさんの白血球があんなエロお姉さんなんて