虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/18(水)01:24:32 夜は魔術 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/18(水)01:24:32 No.519571233

夜は魔術

1 18/07/18(水)01:39:20 No.519573466

ここにおぺにすおいたらなにが起こるんだろう…と考えてる

2 18/07/18(水)01:53:55 No.519575532

グッドデザイン賞

3 18/07/18(水)01:54:16 No.519575569

何を作ってるのか解らない

4 18/07/18(水)01:57:06 No.519575975

高度な科学力はうんたらかんたら

5 18/07/18(水)01:58:08 No.519576097

なんか無駄にかっこいい

6 18/07/18(水)01:59:56 No.519576373

昔から語られていた魔法の類は実は科学の結晶だったとわかるやつ

7 18/07/18(水)02:11:09 No.519577789

やっぱレーザーは弾道見えなくても充分格好いいよね…

8 18/07/18(水)02:12:36 No.519577985

赤い光はどういう用途なんだろう

9 18/07/18(水)02:13:56 No.519578158

>赤い光はどういう用途なんだろう 狙いつけてるんじゃないの

10 18/07/18(水)02:14:15 No.519578198

彫ってる最中にティッシュとか投げ込んでみたい

11 18/07/18(水)02:17:00 No.519578556

これがなんなのかね マンホール?

12 18/07/18(水)02:19:08 No.519578841

>赤い光はどういう用途なんだろう あれを中心基準にしてるんじゃない?

13 18/07/18(水)02:20:17 No.519578991

単なる技術デモでは?

14 18/07/18(水)02:31:03 No.519580196

庵野っぽい

15 18/07/18(水)02:32:03 No.519580278

古代ケルト人もこうやって石碑とか造ってたんだろうなぁ

↑Top