虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ケンガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/18(水)00:40:45 No.519563327

    ケンガンも終わるし初期の連載陣が0になってしまった…

    1 18/07/18(水)00:44:25 No.519564089

    堕天があるやん モーラちゃん強すぎ

    2 18/07/18(水)00:46:35 No.519564510

    どんどん読むものが無くなる…

    3 18/07/18(水)00:46:44 No.519564538

    堕天は連載開始結構後だよってかあれ第2回か3回の連載トーナメント出だった気が

    4 18/07/18(水)00:47:57 No.519564778

    堕天いいよね……

    5 18/07/18(水)00:48:57 No.519564985

    ヘルクの人の新作きたn!と思って読んだらピウイだった時の悲しみ

    6 18/07/18(水)00:51:36 No.519565490

    家おじも終わるし古株もどんどん終わる

    7 18/07/18(水)00:52:48 No.519565723

    ケンガン終わると次に古いの勇者が死んだとかになるのか

    8 18/07/18(水)01:02:05 No.519567352

    連載作家で一番連載期間長いのがゼクレアトルの作画担当の人になりそうな状況

    9 18/07/18(水)01:02:53 No.519567473

    堕天作戦くらいしか読むものがないけど更新が月一なので忘れる

    10 18/07/18(水)01:05:15 No.519567883

    先読みが作家の意思で撤去可能だったのが意外だった

    11 18/07/18(水)01:06:26 No.519568111

    >ヘルクの人の新作きたn!と思って読んだらピウイだった時の悲しみ ピウイいいじゃねーか!

    12 18/07/18(水)01:07:55 No.519568376

    ジャンプとの層の厚さの差を感じる

    13 18/07/18(水)01:08:17 No.519568451

    ピウイよりメカクレちゃんの外伝欲しい…

    14 18/07/18(水)01:12:00 No.519569102

    >ジャンプとの層の厚さの差を感じる 新都社から旺盛に引っ張って来てたけどファイアパンチの人とか肝心なのはあっちに取られてたからな あと向こうはジャンプ都落ちした作家が大量に居るからな…

    15 18/07/18(水)01:12:46 No.519569239

    ヘルクは他の四天王とか見てみたかった シルエットだけは作中に出てたけども

    16 18/07/18(水)01:13:25 No.519569341

    先読みの内容をアプリ内広告でネタバレするのやめろや!

    17 18/07/18(水)01:13:29 No.519569358

    いいよね 神マンガ戦記

    18 18/07/18(水)01:13:43 No.519569393

    ヘルクはシリアス展開始まる前まで単行本買ってたくらいギャグキレッキレだと思う

    19 18/07/18(水)01:14:46 No.519569582

    ヘルクは最後シリアスになっちゃったけど全編ギャグでもよかったと思う

    20 18/07/18(水)01:16:12 No.519569832

    家おじさんはいつまであの展開やってんの アニメ化部分は面白かった頃だからいいけども

    21 18/07/18(水)01:17:19 No.519570028

    ねこはじめましたは絶対読んだ方がいいぞ

    22 18/07/18(水)01:18:46 No.519570305

    >家おじさんはいつまであの展開やってんの >アニメ化部分は面白かった頃だからいいけども もう終わったというか後エピローグだけじゃね

    23 18/07/18(水)01:19:11 No.519570386

    >ジャンプとの層の厚さの差を感じる 質はまあ置いといてバラエティ感はこっちの方が高いと思うのよ 玉石混交のごった煮とか言わない

    24 18/07/18(水)01:19:54 No.519570493

    カタウンガマ

    25 18/07/18(水)01:20:05 No.519570533

    >質はまあ置いといてバラエティ感はこっちの方が高いと思うのよ 質がなー

    26 18/07/18(水)01:20:26 No.519570591

    カバディ好き 大会終わったら世界編とかやるのかな

    27 18/07/18(水)01:20:36 No.519570620

    >ねこはじめましたは絶対読んだ方がいいぞ どう見てもりぼんとかに載ってそうなやつだけどいい感じにゆるくていいよね…

    28 18/07/18(水)01:21:09 No.519570714

    白星のギャロップの続編まだかな…

    29 18/07/18(水)01:21:38 No.519570798

    カバディは宵越そっちのけで部長とか世界組がドラマ作っててちょっとなってなってる

    30 18/07/18(水)01:21:49 No.519570817

    翼くん読んどけって とりあえず大量にあるおまけ漫画だけでもいいから

    31 18/07/18(水)01:22:33 No.519570933

    カバディは主人公が口だけなのがあんまりね…面白いんだけど周りが持ち上げるほどじゃないような…

    32 18/07/18(水)01:23:46 No.519571101

    世界鬼の人が新連載はじめて嬉しい

    33 18/07/18(水)01:24:04 No.519571153

    ケンガンはタイトル変えて新章だと思ってだけどどうなんだろう

    34 18/07/18(水)01:24:24 No.519571199

    何となく将棋の読んでる おばちゃんかわいい

    35 18/07/18(水)01:24:34 No.519571231

    >カバディは宵越そっちのけで部長とか世界組がドラマ作っててちょっとなってなってる どこまで行っても主役になれないね宵越 ここで点を取れなきゃ俺は終わりだ!!! ってやって取れないどころかチーム窮地に追い込んで部長が無双とかえーってなった

    36 18/07/18(水)01:24:45 No.519571272

    青野くんしか読んでねえ…

    37 18/07/18(水)01:24:51 No.519571281

    ミル貝で連載開始時期調べたら2012年って出て なそ にん ってなった

    38 18/07/18(水)01:24:52 No.519571287

    宵越くんちゃんと序盤だけ活躍してるし… 部長強すぎるし弱点の身体の弱さもコーチに倒され慣れることである程度克服してるっぽいのがあれだけど

    39 18/07/18(水)01:24:58 No.519571301

    血と灰の女王とオーケストラとバベルハイムとロマンスの騎士好きなんでどれも長生きしてほしい

    40 18/07/18(水)01:26:22 No.519571551

    クソアプリ呼ばわりされてるけどなんだかんだで色々読んでるわ なんなんだあのおねショタマッドマックス…

    41 18/07/18(水)01:26:37 No.519571599

    世界鬼の人のしか新連載読んでない

    42 18/07/18(水)01:27:35 No.519571747

    送球ボーイズはあそこで負けたの割とやっちまったなって…

    43 18/07/18(水)01:27:41 No.519571764

    最近読み始めたけど土竜の唄超面白いやんけワレェ

    44 18/07/18(水)01:27:56 No.519571807

    血と灰いいよね…

    45 18/07/18(水)01:28:08 No.519571835

    >送球ボーイズはあそこで負けたの割とやっちまったなって… そういう予想外はいらなかった

    46 18/07/18(水)01:29:04 No.519571968

    ちまちま読んでるけどアイアムアヒーローお話クソ長いね…

    47 18/07/18(水)01:29:05 No.519571972

    カバディは毎回濃すぎて錯覚するけど時間の流れから言ったら主人公の成長も適正だし…

    48 18/07/18(水)01:29:32 No.519572040

    ケンガン来月まで休載…?

    49 18/07/18(水)01:29:55 No.519572105

    >ちまちま読んでるけどアイアムアヒーローお話クソ長いね… オチでちまちま読んでたことを後悔するぞ

    50 18/07/18(水)01:30:02 No.519572119

    >血と灰いいよね… バトルものなのに妙に湿っぽいのは特色だと思う

    51 18/07/18(水)01:30:22 No.519572168

    バベルハイムは今のやつ単行本化しないのかな

    52 18/07/18(水)01:30:39 No.519572203

    女性向けだとテラモリがもう終わりだよねこれ

    53 18/07/18(水)01:31:03 No.519572255

    ケンガンは2週休んであと2話で終わりと正式にアプリ内で言われてるしスピンオフも一回やったし 終わったら求道のリメイクとかやるのかな…

    54 18/07/18(水)01:31:09 No.519572276

    >最近読み始めたけど土竜の唄超面白いやんけワレェ 地味に話数でドン引きするわ

    55 18/07/18(水)01:31:48 No.519572369

    テラモリもずいぶん長かったなあ 元カノのところに研修行ったあたりまでしか読んでないけど

    56 18/07/18(水)01:32:04 No.519572406

    >女性向けだとテラモリがもう終わりだよねこれ 作者が8月で終わるって言ってたと思う 家はもう最終章ですと言ってからが長い

    57 18/07/18(水)01:32:13 No.519572427

    >そういう予想外はいらなかった あの手の球技でインハイで負けたらもう一年はどうにもならんからね...

    58 18/07/18(水)01:32:55 No.519572520

    送球ボーイズは前世代の話を描いてくれよ

    59 18/07/18(水)01:33:00 No.519572534

    お家大好きおじさんはもうエピローグだから! シリアスもまとめて読めばそんな気にならないから!

    60 18/07/18(水)01:33:31 No.519572624

    >家はもう最終章ですと言ってからが長い 過去編やって主人公たち分断した上で全員にスポット当ててるんだから そりゃ長くもなるよなあ…

    61 18/07/18(水)01:34:18 No.519572730

    テラモリもコミック売上上位だし終わったら三本柱が勇者5秒圧勝とか地獄かよ

    62 18/07/18(水)01:34:34 No.519572777

    インハイ目指す言ってたし春の大会飛ばす目的で負けさせたんじゃないかな カバディだって騎馬戦と合宿で紅葉に勝つまでずっと負けてたし…

    63 18/07/18(水)01:35:05 No.519572849

    しばらくはマギ読むので忙しくて他読めない

    64 18/07/18(水)01:35:30 No.519572916

    圧勝は確実にクソマンガなのにとりあえず読んでしまう くやしい

    65 18/07/18(水)01:35:46 No.519572959

    勇者はだいぶタイトルで損してると思うんだ

    66 18/07/18(水)01:35:56 No.519572983

    テラモリの男共が振られる展開は必要だったのだろうか

    67 18/07/18(水)01:36:26 No.519573051

    ロマンスの騎士は主人公のウザさがな… ってなってなかなか薦めにくい 相手をリスペクトしないスポ根は人選ぶ

    68 18/07/18(水)01:36:28 No.519573060

    マギ一気読みなんて来てたんだね

    69 18/07/18(水)01:37:23 No.519573170

    家はヤンデレ悪霊が出てきてからはテンポ自体はよかったよ 作者結婚とかで掲載ペース落ちたのがダラダラしてたように感じる要因だと思う

    70 18/07/18(水)01:37:27 No.519573187

    家おじさんしばらく読んでなかったけどエピローグ行ってるならまとめて読んでみるか