18/07/17(火)23:58:17 フェイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/17(火)23:58:17 No.519553586
フェイスオープン・ザ・グレートの容赦ないコンボいいよね…
1 18/07/17(火)23:59:34 No.519553882
グレートの10倍とフェイスオープンの4倍で40倍!
2 18/07/18(水)00:00:26 No.519554099
ダイもそうだけど三条陸脚本の主人公は攻撃と攻撃のつなぎ目に迷いがなさすぎる…
3 18/07/18(水)00:02:54 No.519554762
これが俺たちの全てだ!からこの決着の流れは最高に熱い朝6時半だった
4 18/07/18(水)00:04:20 No.519555127
ザグレート自体は不発気味なのにぶっこむ姿勢いい…
5 18/07/18(水)00:05:10 No.519555306
初見で出した最終技をギリギリ耐えられた からのハイドロブレイザーで躊躇わない
6 18/07/18(水)00:05:23 No.519555351
それまでの模倣品が原始の巨人に打ち勝つ熱い展開いいよね…
7 18/07/18(水)00:06:18 No.519555589
パーツが余るってグレートの合体ギミックをフルに活かしてていいよね
8 18/07/18(水)00:06:42 No.519555698
頭パーツパリンてなるのもうね最高
9 18/07/18(水)00:06:56 No.519555755
グレートのメットを砕いて出て来るとか何もかもがカッコいい
10 18/07/18(水)00:07:14 No.519555835
サイキックラバー流れ始めた辺りの完全に勝ったな感
11 18/07/18(水)00:08:00 No.519556040
マスク割れは男のロマン
12 18/07/18(水)00:08:02 No.519556050
この前の最後まで諦めないやつが勝つ!もマジいいシーンなんすよ
13 18/07/18(水)00:12:07 No.519557082
ガイキングで決着をつけるのが最高すぎる…
14 18/07/18(水)00:15:44 No.519557865
最強技を受け止められて驚く間もなく即追撃に入るスピード感よ
15 18/07/18(水)00:19:56 No.519558695
グレート合体からのマトリョーシカって男の子だよね
16 18/07/18(水)00:21:35 No.519559088
abemaでやんねーかな 「」と実況しながら見たい
17 18/07/18(水)00:24:19 No.519559665
これグレート用のパーツも巻き添えで焼き尽くしてる…?
18 18/07/18(水)00:25:20 No.519559878
>abemaでやんねーかな >「」と実況しながら見たい 地味に配信とか無いからね…
19 18/07/18(水)00:26:39 No.519560177
早朝に移ってから今までの鬱憤をはらすかのように熱い展開ばっかりやるのはなんなの
20 18/07/18(水)00:27:11 No.519560302
ばーーーーかーーーーなーーーーー!!!!
21 18/07/18(水)00:28:07 No.519560488
みんな燃えろ!
22 18/07/18(水)00:28:56 No.519560657
>早朝に移ってから今までの鬱憤をはらすかのように熱い展開ばっかりやるのはなんなの 噂を聞き付けた俺にロボットを描かせろ!な人達が勝手に集まってきた なんかヤクザも脚本書いてやるよって来た
23 18/07/18(水)00:32:02 No.519561347
下駄はかせる形式の合体だと出来なかった流れだよね 3体のメカのいいとこ取りしてそれ以外のパーツが余るとか思い切ったことしたなと思ったらこんな風に活かしてくるとは予想できなかった
24 18/07/18(水)00:35:42 No.519562152
朝六時半に何本劇場作品作る気だって偉い人に怒られるのいいよね
25 18/07/18(水)00:37:13 No.519562487
その名はガイキング・ザ・グレートの最強感いいよね
26 18/07/18(水)00:37:45 No.519562614
スパロボだとザ・グレートを直撃させた上でハイドロぶっ放す最強技じゃないか
27 18/07/18(水)00:40:25 No.519563230
「ガイキングなら」って事で小山さんもゲスト出演を了承してくれたんだよね 旧作は知らないけど愛されたアニメだったのは解る
28 18/07/18(水)00:42:18 No.519563635
強いけど集団戦とかになると戦力を集中させることになるから ここぞという時にしか使わないのがいいよね…
29 18/07/18(水)00:45:37 No.519564319
こっちじゃやってないからずっと見れてないな 数年前にガイキングと一緒に1話ずつアニマックスで放映したからやってくれると思ったんだがな
30 18/07/18(水)00:51:35 No.519565487
一番可能性高いのは東映チャンネルなんだろうけども…
31 18/07/18(水)00:52:38 No.519565689
これと鋼鉄神は当時のリメイクの流れのなかで最高峰と言い切れる