ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/17(火)23:55:20 No.519552860
難問貼って「」の頭オーバーヒートさせたい
1 18/07/17(火)23:57:53 No.519553463
どちらに分岐させてもトロッコは壊れるが全員無事である
2 18/07/17(火)23:58:12 No.519553539
どうでもいいんじゃねえかな…
3 18/07/17(火)23:58:52 No.519553706
いくら考えてもどちらがいいかわからない
4 18/07/17(火)23:59:11 No.519553793
カタ極めて屈強
5 18/07/17(火)23:59:19 No.519553823
ダメだどうやってもトロッコが犠牲になる
6 18/07/17(火)23:59:49 No.519553941
トロッコに乗ってるのが普通の人間なら屈強なaさんbさんはビクともしねえんだろうが屈強な連中が満載されてるトロッコだからなぁ
7 18/07/18(水)00:00:57 No.519554244
でも極めて屈強な人々なら?
8 18/07/18(水)00:01:20 No.519554331
トロッコがどっちに当たって壊れたいかだな
9 18/07/18(水)00:01:54 No.519554521
どう見ても人じゃない
10 18/07/18(水)00:01:55 No.519554529
スイッチをぶん投げて屈強な3人に異常が起きた事を伝え その場でトロッコから降りるようにゼスチャーで指示する
11 18/07/18(水)00:02:33 No.519554680
地面にプロテインを撒く
12 18/07/18(水)00:02:43 No.519554708
屈強なヤツらが足ブレーキ掛けたら止まるよなぁ
13 18/07/18(水)00:02:57 No.519554771
トロッコを助ける方法はないの?
14 18/07/18(水)00:03:41 No.519554960
トロッコは屈強ではないので壊れるが正解
15 18/07/18(水)00:03:52 No.519555014
もしかして極めて屈強な人が乗ったせいで並のトロッコが制御不能になったのでは? そう考えた場合並の切替機を極めて屈強な人が使ったらこちらも制御不能になってしまうのでは?
16 18/07/18(水)00:03:52 No.519555016
トロッコも極めて屈強だよ
17 18/07/18(水)00:03:57 No.519555043
極めて屈強な連中が乗ってるトロッコなのに制御不能になったってことは他でもない乗ってる連中が発狂して制御不能になったと考えられないか?
18 18/07/18(水)00:03:59 No.519555053
自分が一番屈強であることを示すために トロッコを体で受け止める
19 18/07/18(水)00:04:18 No.519555119
このクソ暑いのに暑苦しい問題やめてくれ
20 18/07/18(水)00:04:19 No.519555122
全てを救え
21 18/07/18(水)00:04:30 No.519555163
3人の乗員の屈強な筋肉でシャツのボタンを飛ばすようにトロッコを弾けさせるを選ぼう
22 18/07/18(水)00:04:54 No.519555252
切り替えない現実は屈強である
23 18/07/18(水)00:05:00 No.519555274
シンボルエンカウント感ある立ち姿好き
24 18/07/18(水)00:05:16 No.519555325
ウゴウゴルーガでありぞうな映像が思い浮かぶすぎる…
25 18/07/18(水)00:05:30 No.519555379
トロッコだけどうやっても救えない…
26 18/07/18(水)00:07:38 No.519555942
分岐するあなたもきわめて屈強に描かれて自尊心くすぐるよね
27 18/07/18(水)00:08:21 No.519556138
コレってaさんの方にセットしてトロッコの前輪がトングレール跨いだところでbさんの方に切り替えて両方撃破するんじゃないの?
28 18/07/18(水)00:08:22 No.519556141
屈強だから切り替え機折れちゃいそうだけどだいじょうぶ?
29 18/07/18(水)00:08:24 No.519556154
選択肢の違いがどうしても分からない…
30 18/07/18(水)00:08:35 No.519556198
aさんとbさんが協力して線路を捻じ曲げる
31 18/07/18(水)00:09:16 No.519556380
いずれの人も並大抵の衝撃ではびくともしませんが トロッコは大破します
32 18/07/18(水)00:10:19 No.519556649
やはりあなたとaさんbさんが協力してトロッコを救うしか
33 18/07/18(水)00:10:44 No.519556743
>コレってaさんの方にセットしてトロッコの前輪がトングレール跨いだところでbさんの方に切り替えて両方撃破するんじゃないの? 極めて屈強な線路だからちくしょう
34 18/07/18(水)00:11:59 No.519557048
アッォーニコラス
35 18/07/18(水)00:12:32 No.519557177
>選択肢の違いがどうしても分からない… aさんの方に切ればaさんから恨みを買います bさんの方に切ればbさんは喧嘩を売られたと判断します
36 18/07/18(水)00:12:56 No.519557281
三人がかりならトロッコをやさしく止めてやれるかもしれない やってみる価値ありますぜ!
37 18/07/18(水)00:13:03 No.519557310
あの…これって…どっちも同じ…
38 18/07/18(水)00:13:18 No.519557361
操作する側も極めて屈強なのか…操作レバーが壊れる心配をまずしないとな
39 18/07/18(水)00:13:40 No.519557433
AさんとBさんに面識有ったらそれで優先順位付けちゃうかもな
40 18/07/18(水)00:14:19 No.519557577
>いずれの人も並大抵の衝撃ではびくともしませんが >トロッコは大破します "極めて屈強な"人々で激突までにトロッコを鍛え上げる!これだ!
41 18/07/18(水)00:15:39 No.519557851
切り替えなかったらどうなるんだよ!
42 18/07/18(水)00:15:59 No.519557918
待ってくれ! 結局何が極めて屈強なんだ!?
43 18/07/18(水)00:16:38 No.519558034
もしかしてトロッコも極めて屈強なのでは?
44 18/07/18(水)00:17:41 No.519558240
並大抵の衝撃ではないものが来るというのか
45 18/07/18(水)00:17:57 No.519558299
bなどという不名誉に甘んじている輩に 屈強を極める資格なし
46 18/07/18(水)00:21:33 No.519559080
トロッコに並走しながら持ち上げる
47 18/07/18(水)00:22:05 No.519559180
>bなどという不名誉に甘んじている輩に >屈強を極める資格なし 相互認識のための割り振りを笑って受け流せるから屈強なんだよ
48 18/07/18(水)00:24:48 No.519559755
答えは屈強なあなたがトロッコを止める!
49 18/07/18(水)00:28:31 No.519560568
>答えは屈強なあなたがトロッコを止める! 大勢でも制御不能になった あなたも制御不能になる
50 18/07/18(水)00:28:49 No.519560634
切り替えのレバーをちょうど中間に入れてトロッコを吹っ飛ばす
51 18/07/18(水)00:30:57 No.519561107
屈強だからどっちでも大丈夫だろ レバーを弄る労力と時間が無駄なのでそのままにしておきます
52 18/07/18(水)00:31:36 No.519561248
切り替えた方向にダッシュしてその切り替えた方向の人と屈強にトロッコを止める
53 18/07/18(水)00:32:44 No.519561488
敢えてレバーを触れないことで運命に任す 無関係を装うために
54 18/07/18(水)00:33:28 No.519561649
細かい事はどうでもいいんだよ つまり極めて屈強なaさんと極めて屈強なbさんのどっちに喧嘩を売るかって事だよこれは
55 18/07/18(水)00:34:51 No.519561950
極めて屈強な人同士がぶつかったらどっちかが無事で済まないのでは?
56 18/07/18(水)00:35:46 No.519562165
トロッコが向かった先と違う方に自分が突っ込む
57 18/07/18(水)00:36:19 No.519562276
>細かい事はどうでもいいんだよ >つまり極めて屈強なaさんと極めて屈強なbさんのどっちに喧嘩を売るかって事だよこれは トロッコに乗ってる人たちの人間関係も把握しておかないと 敵が増える可能性がある…
58 18/07/18(水)00:36:20 No.519562281
そもそもどっちがABか明記されてない
59 18/07/18(水)00:37:05 No.519562457
そこに極めて屈強な貴方がいるじゃないか
60 18/07/18(水)00:38:22 No.519562766
目的は何?より多くの屈強な人々の抹消?
61 18/07/18(水)00:39:23 No.519562998
ポイントのところで極めて屈強な人達が乗るトロッコを乗員もろとも真っ二つにしても 極めて屈強な人達は屈強ゆえに大丈夫だろうし 極めて屈強なaさんもbさんも通常の半分しか負荷が掛からないから大丈夫 ただトロッコだけが真っ二つになったダメージを受ける
62 18/07/18(水)00:40:44 No.519563319
極めて屈強な人達が制御不能に陥るほどのトロッコという点は見過ごされがちである
63 18/07/18(水)00:40:52 No.519563346
たぶん一番最初の犠牲者は切り替えレバー
64 18/07/18(水)00:43:20 No.519563859
極めて屈強な人に極めて屈強な人がぶつかったらどうなるの?
65 18/07/18(水)00:43:37 No.519563924
マッチョラビッツ!
66 18/07/18(水)00:45:03 No.519564215
状況を見るにトロッコも極めて屈強なのは間違いない つまり切り替え機を破壊してまっすぐ直進するよ
67 18/07/18(水)00:45:54 No.519564381
トロッコ要らねえんじゃねえかな…
68 18/07/18(水)00:46:22 No.519564469
a側に切れば筋肉に刺激を受け極めて屈強なaさんの好感度が上がり助けられた極めて屈強なbさんの好感度が上がります b側に切れば筋肉に刺激を受け極めて屈強なbさんの好感度が上がり助けられた極めて屈強なaさんの好感度が上がります
69 18/07/18(水)00:48:28 No.519564884
これ心理テストだろ? aに切ったら欲求不満とかそういうの
70 18/07/18(水)00:49:49 No.519565153
>a側に切れば筋肉に刺激を受け極めて屈強なaさんの好感度が上がり助けられた極めて屈強なbさんの好感度が上がります >b側に切れば筋肉に刺激を受け極めて屈強なbさんの好感度が上がり助けられた極めて屈強なaさんの好感度が上がります 同時攻略用のただの必須イベントじゃねーか
71 18/07/18(水)00:52:01 No.519565575
極めて屈強な貴方がトロッコと並走しながら優しく止める
72 18/07/18(水)00:52:41 No.519565700
このトロッコが並大抵でない衝撃を与えてaさんbさんになんらかの影響を及ぼす可能性もある