18/07/17(火)22:33:42 夜は隠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/17(火)22:33:42 No.519529583
夜は隠れた名作漫画貼る
1 18/07/17(火)22:34:59 No.519530004
実写が好きで最近アニメ見たけどその後も描かれてて面白かった 漫画は読んでない
2 18/07/17(火)22:35:08 No.519530062
せめてアニメ化する前に言え
3 18/07/17(火)22:35:20 No.519530133
隠れた・・・?
4 18/07/17(火)22:35:30 No.519530184
アニメは色々変わってたよね…原作者監修っぽいけど
5 18/07/17(火)22:35:42 No.519530239
隠れてはない
6 18/07/17(火)22:35:45 No.519530250
隠れてるかと思ったが確かに隠れてるな ワンピースや進撃の巨人と比べると
7 18/07/17(火)22:35:51 No.519530284
隠れてないでしょ…
8 18/07/17(火)22:36:07 No.519530369
隠してみろ
9 18/07/17(火)22:36:11 No.519530398
映画がヒットしたから一般目線でもあまり隠れてない
10 18/07/17(火)22:36:37 No.519530537
全部名作とか他のメディアミックス作品に申し訳ないと思わないの?
11 18/07/17(火)22:36:42 No.519530558
やっぱ映画が好き
12 18/07/17(火)22:36:48 No.519530590
松本大洋が隠れてる…?
13 18/07/17(火)22:36:50 No.519530601
俺がひそかに知ってた隠れた名作が世間に知れ渡って俺も鼻が高いよ
14 18/07/17(火)22:36:59 No.519530644
松本大洋いいじゃないと思った人にはZERO読んで欲しいです…
15 18/07/17(火)22:37:07 No.519530682
原作実写アニメ全部でいいよねできる作品ってそんなに多くないよね
16 18/07/17(火)22:37:20 No.519530752
>全部名作とか他のメディアミックス作品に申し訳ないと思わないの? ヒーローに弱点などありません
17 18/07/17(火)22:37:23 No.519530764
映画しか見たこと無いけど今ならアニメと漫画どっちから見るべき?
18 18/07/17(火)22:37:30 No.519530806
実写映画もアニメも面白いとかとんでもないコンテンツ
19 18/07/17(火)22:37:49 No.519530911
カタ判事
20 18/07/17(火)22:38:31 No.519531121
追加部分も多いから漫画からアニメの順番が良いと思う
21 18/07/17(火)22:38:43 No.519531181
めんどくさがれそうだけど原作が一番好きだよ…
22 18/07/17(火)22:39:04 No.519531314
>松本大洋いいじゃないと思った人にはZERO読んで欲しいです… いいよね… 鉄コン筋クリートもいい
23 18/07/17(火)22:39:14 No.519531359
めちゃめちゃクセのある絵柄のアニメが来たな… と思ったらべらぼうに面白かった
24 18/07/17(火)22:39:53 No.519531583
センスあるペコしかできない必殺みたいな扱いだった裏面打法がアニメだとリアルに合わせてアクマもやってるという
25 18/07/17(火)22:39:56 No.519531606
窪塚と中村の演技がまたよくてな 構成もよかったと思うけど
26 18/07/17(火)22:40:13 No.519531694
原作も映画もアニメも好きだけど 確かにスポーツ漫画の中で名前をよく聞くとは言えない気はする
27 18/07/17(火)22:40:21 No.519531722
原作はアクマがかっこよくて好きだ
28 18/07/17(火)22:40:42 No.519531854
隠れてないって言うスレかとおもったらまんま隠れただった
29 18/07/17(火)22:41:13 No.519532005
何のためらいもなくペコの膝を攻めるスマイル
30 18/07/17(火)22:41:37 No.519532144
映画化当時めっちゃCM見た記憶ある
31 18/07/17(火)22:41:55 No.519532235
>何のためらいもなくペコの膝を攻めるスマイル メンタル面でもバタフライジョーを超えた名シーン
32 18/07/17(火)22:41:57 No.519532244
映画はBGMが隠れた名曲
33 18/07/17(火)22:42:04 No.519532282
>ワンピースや進撃の巨人と比べると そういう線だと松本大洋のネームバリューがちょっと気になる かえって新聞の書評欄とかチェックするような人たちが 名前は聞いたことあるって感じで知ってそうな気はする
34 18/07/17(火)22:42:58 No.519532542
そういう意味なら鉄コンのが強そう
35 18/07/17(火)22:43:03 No.519532568
>松本大洋いいじゃないと思った人にはZERO読んで欲しいです… 強者ゆえの孤独いいよね… 俺も次に生まれてくるときは花になりたい…
36 18/07/17(火)22:43:09 No.519532603
反応反射音速高速!のシーンは映画が好き
37 18/07/17(火)22:43:14 No.519532633
僕の血は鉄の味がする
38 18/07/17(火)22:43:23 No.519532678
名作中の名作春那
39 18/07/17(火)22:43:23 No.519532679
スマイルと小泉の師弟関係も上手く描かれてるしまじ名作なんすよ…
40 18/07/17(火)22:43:35 No.519532746
>反応反射音速高速!のシーンは映画が好き もっと高く!もっと速く!いいよね
41 18/07/17(火)22:45:15 No.519533259
棄権をすすめられた時のペコの独白がすげぇ好き
42 18/07/17(火)22:45:42 No.519533417
プライムビデオとかに来ないかな
43 18/07/17(火)22:45:46 No.519533435
でも一番好きな漫画なに?の質問に 「ピンポン」か「殺し屋イチ」か「ドロヘドロ」をあげる奴面倒臭そうで友達になりたくないし そう言う意味では隠れた名作と言える
44 18/07/17(火)22:46:07 No.519533559
和光大学出身ののサブカル関係者の多さ
45 18/07/17(火)22:46:35 No.519533682
アニメはチャイナ関連が本当に良かった ちょっと優遇しすぎじゃないかって見方もあるだろうが
46 18/07/17(火)22:47:06 No.519533851
>棄権をすすめられた時のペコの独白がすげぇ好き スマイルが呼んでんだよってやつだっけ?
47 18/07/17(火)22:47:19 No.519533904
アニメのチャイナは指導者側で大成して欲しかった気持ちはある
48 18/07/17(火)22:47:21 No.519533920
焼却炉にラケット捨てるの変えるのか→最終回ラストシーン の流れは最高に好きな原作の変更部分
49 18/07/17(火)22:47:33 No.519533986
隠れた?
50 18/07/17(火)22:47:56 No.519534111
>「ピンポン」か「殺し屋イチ」か「ドロヘドロ」をあげる奴 殺し屋イチが一番好きな奴なんて誰でも嫌だよ…
51 18/07/17(火)22:48:04 No.519534148
>「ピンポン」か「殺し屋イチ」か「ドロヘドロ」をあげる奴面倒臭そうで友達になりたくないし 全部好きだけどその三択ならピンポン好きな人なら友達になれるかな…
52 18/07/17(火)22:48:22 No.519534253
普通に堂々と名作と言えるのでは?
53 18/07/17(火)22:48:24 No.519534262
サブカル全開すぎてつらい 面白くないとは言わないが好きじゃない
54 18/07/17(火)22:48:58 No.519534428
お話自体は王道スポ根なのに化学反応しすぎる
55 18/07/17(火)22:48:59 No.519534429
花男の方が好きだなぁ
56 18/07/17(火)22:48:59 No.519534433
花男とかサニーならまあ
57 18/07/17(火)22:49:13 No.519534511
サブカル要素あるの?
58 18/07/17(火)22:49:37 No.519534648
ほぼない
59 18/07/17(火)22:49:49 No.519534709
サブカル!?
60 18/07/17(火)22:50:17 No.519534858
熱血と友情じゃないの… 根性と言ったら才能がすべてって言われそうだけどこの世界
61 18/07/17(火)22:50:20 No.519534865
隠れてない隠れ巨乳じゃねぇか
62 18/07/17(火)22:50:21 No.519534872
ピンポンをサブカルと呼ぶ奴はバカだから友達になりたくない
63 18/07/17(火)22:50:23 No.519534898
花男とピンポンとZEROはスポーツものなのに何故か一緒くたにサブカル扱いされる
64 18/07/17(火)22:50:26 No.519534934
鉄コンはまあ....
65 18/07/17(火)22:50:51 No.519535090
笑わないスマイルがペコとの決勝戦後の写真で笑ってるのいいよね…
66 18/07/17(火)22:51:00 No.519535141
スポ根漫画に見せかけた青春群像劇
67 18/07/17(火)22:51:35 No.519535337
そもそもサブカルってなんだよ
68 18/07/17(火)22:51:37 No.519535350
才能あるやつが努力すれば一番強いという見も蓋もない話だがそれが良い
69 18/07/17(火)22:51:44 No.519535395
インパルス走る!永久記憶不滅!
70 18/07/17(火)22:51:49 No.519535423
>ピンポンをサブカルと呼ぶ奴はバカだから友達になりたくない 怒らないでくださいね 松本大洋はサブカルじゃないですか
71 18/07/17(火)22:52:12 No.519535565
サニーはめっちゃ辛いけど最終回で読んでてよかったって気分になれる
72 18/07/17(火)22:52:41 No.519535771
>ナンバーファイブはまあ....
73 18/07/17(火)22:52:42 No.519535779
>そもそもサブカルってなんだよ ビレバンで売ってるやつのことだよ
74 18/07/17(火)22:52:53 No.519535852
せめて映画化前に言え
75 18/07/17(火)22:53:00 No.519535887
松本大洋の話じゃなくて 今はピンポンの話してるのに何言ってるんだ
76 18/07/17(火)22:54:04 No.519536275
ピンポンはサブカルじゃないけど ピンポンを神格化して持ち上げて他の映画や漫画を貶す奴はサブカル以下のクソゴミだと思う
77 18/07/17(火)22:54:18 No.519536337
部活なのが良い
78 18/07/17(火)22:54:24 No.519536368
あっ…
79 18/07/17(火)22:54:29 No.519536407
「」はさ 無職童貞って信じる?
80 18/07/17(火)22:55:09 No.519536619
虹裏の才能がないやつきたな…
81 18/07/17(火)22:55:10 No.519536627
いるかそんなもん 虹裏だけだ
82 18/07/17(火)22:55:15 No.519536651
ドラゴンが卓球の楽しさ知ったら逆に凡庸な選手になっちゃったのが無情
83 18/07/17(火)22:55:59 No.519536882
参ったな…俺卓球好きじゃんよ…
84 18/07/17(火)22:56:12 No.519536957
ID見参!
85 18/07/17(火)22:56:17 No.519536986
mayは水があわねぇ…jun…いくか…
86 18/07/17(火)22:56:36 No.519537077
>ドラゴンが卓球の楽しさ知ったら逆に凡庸な選手になっちゃったのが無情 凡庸な選手は日本代表にはならねーんじゃねーかな
87 18/07/17(火)22:56:53 No.519537198
ペコは天才でスマイルは秀才って解釈でいいの?
88 18/07/17(火)22:57:03 No.519537262
>ID:3Hiv0Jxw >ピンポンはサブカルじゃないけど >ピンポンを神格化して持ち上げて他の映画や漫画を貶す奴はサブカル以下のクソゴミだと思う サブカルかどうかに何マジになってるんですか?気色悪い…アニメや漫画なんて死ぬまでの暇潰しだよ
89 18/07/17(火)22:57:05 No.519537268
ビレバンで売ってるならわりとなんでもサブカルだ
90 18/07/17(火)22:57:08 No.519537289
>ペコは天才でスマイルは秀才って解釈でいいの? どっちも天才
91 18/07/17(火)22:57:46 No.519537474
秀才は寧ろアクマだよね 努力だけで選抜選ばれてるし
92 18/07/17(火)22:57:52 No.519537501
YUMEGIWA LAST BOY
93 18/07/17(火)22:58:11 No.519537598
>ビレバンで売ってるならわりとなんでもサブカルだ ながいけんを常備してない時点でサブカルと呼ぶのもおこがましいんだよなあ
94 18/07/17(火)22:58:32 No.519537738
そんかし、俺が煽ったらちゃんと”ID”くれろ ID野郎、そう呼べ
95 18/07/17(火)22:58:49 No.519537842
あかっいひがぼっくをにーらむよー
96 18/07/17(火)22:58:53 No.519537866
ペコvsドラゴン戦は実写の方がカタルシスが上 ペコvsスマイルはアニメの方が好き
97 18/07/17(火)22:58:59 No.519537895
>ペコは天才でスマイルは秀才って解釈でいいの? どっちも天才だけどペコの方が卓球が好きだったのが差として出たんじゃないかな 秀才はドラゴンやチャイナだと思う
98 18/07/17(火)22:59:21 No.519538016
ドラゴン自分の世代ではトップだったけどプロとしてはトップじゃなかったみたいなことだと思う
99 18/07/17(火)22:59:33 No.519538070
だってコイツID出したらレスしねーんだもんオイID出してみろよぉ
100 18/07/17(火)22:59:41 No.519538108
映画は大田とアクマが好き チンピラにキレるシーンがいいんすよ…
101 18/07/17(火)23:00:11 No.519538274
アクマに感情移入して申し訳ない気持ちになる 俺こんなに努力してない
102 18/07/17(火)23:01:03 No.519538584
淀んだ川の水を好んで住み着く魚もいるのだ
103 18/07/17(火)23:01:03 No.519538590
ピンチになったらオイラを呼びな!! 心の中で3回唱えろ! クンリケンクダチ クンリケンクダチ クンリケンクダチ そうすりゃクンリニンサンがやってくる! なーと一緒にやってくる!
104 18/07/17(火)23:01:08 No.519538612
ペコの才能は舞台装置で足掻く人間こそ主役なんだよな
105 18/07/17(火)23:01:12 No.519538632
竹光侍とかサニーとか鉄コンはサブカルだと思うけど これはかなり熱血スポ根だよ
106 18/07/17(火)23:01:37 No.519538755
何処見て歩いてたら褒めてくれんだよ!良いよね…
107 18/07/17(火)23:02:18 No.519538944
3セットマッチいいよね…
108 18/07/17(火)23:02:23 No.519538977
高校部活モノ? 熱血スポコン? ヒーローモノだこれ! で終わるのが良い
109 18/07/17(火)23:02:24 No.519538983
あの手のレスポンチは関わる人間みんなID出る事になるんだよ!二度とするな!
110 18/07/17(火)23:02:31 No.519539013
弱小校で卓球やってて強豪校の主力に勝っちゃうんだから スマイルも大概天才だよな
111 18/07/17(火)23:02:33 No.519539032
アニメでやたら出番の増えた海見に行く人好き
112 18/07/17(火)23:02:39 No.519539066
最初に鉄コン見てたから ピンポンのスポ根ぶりに驚いた
113 18/07/17(火)23:02:47 No.519539102
何で俺じゃなくてお前なんだよ!は映画の方が好き
114 18/07/17(火)23:02:48 No.519539108
退部したあとでも部員たちといい関係っぽいアクマのシーン見たらジンときた
115 18/07/17(火)23:04:00 No.519539454
今度やったら殴るぞが好きで返事も良い
116 18/07/17(火)23:04:15 No.519539551
>弱小校で卓球やってて強豪校の主力に勝っちゃうんだから >スマイルも大概天才だよな 天才だけどコーチが一選手に付きっきりで他は蔑ろってのは結構酷い
117 18/07/17(火)23:04:28 No.519539608
スマイルはプロの道に行かないのが勿体ないくらいの強者だった…
118 18/07/17(火)23:04:55 No.519539729
>弱小校で卓球やってて強豪校の主力に勝っちゃうんだから >スマイルも大概天才だよな まあ強いて難癖つけるなら総合力が試される団体戦でないからまだリアリティあるというのはあるね
119 18/07/17(火)23:05:31 No.519539880
オババが若すぎるけど映画のキャスティング凄いよね
120 18/07/17(火)23:06:02 No.519540017
>あの手のレスポンチは関わる人間みんなID出る事になるんだよ!二度とするな! 自分が気にくわないってだけでdelしないでくださいよ… 非常識だ
121 18/07/17(火)23:06:19 No.519540094
アニメはみんな救われてて好き 孔もバタフライジョーも
122 18/07/17(火)23:07:43 No.519540487
世界有数のピンポンファンサイトで隠れた名作もなにも
123 18/07/17(火)23:08:37 No.519540719
この漫画は「」には眩しすぎる
124 18/07/17(火)23:08:43 No.519540734
オババ、スマイルが呼んでんよ あいつはもうずっと長いこと俺を待ってる ずっと長いこと俺を信じて… 気づいてたけど、知らんぷりしてたんよ ビビって必死に耳塞いでたんさ そのためには…もう1匹でかい怪獣退治しなくちゃあな! 「ペコ、スマイルのために打つのかい?」 なぁーに言ってんのオババ!オイラがヒーローだからっしょ! 「愛してるぜペコ」 いいよね…いい…
125 18/07/17(火)23:09:09 No.519540837
はねバドがめっちゃ影響受けてるのはわかる そしてそれは悪いことではないのもわかる
126 18/07/17(火)23:09:12 No.519540849
原作のチャイナはずっと不遇なのでアニメで救済されたってのは嬉しい
127 18/07/17(火)23:09:25 No.519540915
アニメのオババはちゃんとオババって思えて驚いた 悟空にしか思えない人もいたんだろうか
128 18/07/17(火)23:09:54 No.519541039
ネトフリで見られてありがたい…
129 18/07/17(火)23:10:09 No.519541112
お前俺に根性で勝ったって言いふらしてるらしいな 俺がわざと負けてやったのによ
130 18/07/17(火)23:10:09 No.519541113
>悟空にしか思えない人もいたんだろうか 全然違う
131 18/07/17(火)23:10:57 No.519541355
映画はアマプラでも見られた気がする
132 18/07/17(火)23:10:58 No.519541359
新品の玉が届いたときにスマイルと打つ部長のシーンいいよね…
133 18/07/17(火)23:11:23 No.519541462
アニメのバタフライジョーって最後ボケてきてるよね?
134 18/07/17(火)23:11:23 No.519541465
栗の花の匂いがするね…
135 18/07/17(火)23:11:28 No.519541482
ペコスマキテルよね…
136 18/07/17(火)23:12:27 No.519541749
飛行機とチャイナの演出いいよね…
137 18/07/17(火)23:12:31 No.519541769
昔はなんて無情な世界なんだって思ってたけど年取ってみたら友情努力勝利だこれ!ってなった
138 18/07/17(火)23:12:49 No.519541862
>新品の玉が届いたときにスマイルと打つ部長のシーンいいよね… それまでのスマイルがいやなやつすぎる…
139 18/07/17(火)23:13:15 No.519541989
勝負の世界から追い出されても皆それなりに幸せになってるのがいい
140 18/07/17(火)23:13:22 No.519542016
後輩想いで熱血漢の真田にオナニー属性付いてダメだった
141 18/07/17(火)23:13:33 No.519542064
>アニメのオババはちゃんとオババって思えて驚いた >悟空にしか思えない人もいたんだろうか オッス!オラ、オババ!
142 18/07/17(火)23:14:04 No.519542221
みんなペコに元気をわけてくれぇー!
143 18/07/17(火)23:14:20 No.519542282
アニメでルンバがめっちゃ欲しくなった… バイナウ!
144 18/07/17(火)23:14:58 No.519542467
アニメはOPがすさまじいよね…
145 18/07/17(火)23:15:30 No.519542624
どうした!ヒーローなのだろう?! 皆を救うのだろうが!
146 18/07/17(火)23:15:47 No.519542689
>後輩想いで熱血漢の真田にオナニー属性付いてダメだった あれで一気に「」人気が出たね…
147 18/07/17(火)23:16:01 No.519542745
>この漫画は「」には眩しすぎる 手のひらを太陽に
148 18/07/17(火)23:16:01 No.519542751
アニメでペコがやってたくるくるさせながら打つのって出来るの? あれ読めないから無敵じゃない?
149 18/07/17(火)23:16:01 No.519542754
競技の世界って名声と金は手に入るかもしれんが基本辛い事ばっかだからな… アクマが普通の生活で幸せそうで嬉しい
150 18/07/17(火)23:16:10 No.519542789
アニメOPの『唯一人』いいよね… オーイエー!
151 18/07/17(火)23:17:24 No.519543156
>どうした!ヒーローなのだろう?! >皆を救うのだろうが! 昂りすぎてテンションおかしくなる風間いいよね…
152 18/07/17(火)23:17:44 No.519543228
>どうした!ヒーローなのだろう?! >皆を救うのだろうが! ヒーローの登場で1番救われたのが怪物ドラゴンなのいいよね…
153 18/07/17(火)23:18:01 No.519543296
新しい時代が来たのに煮詰まって抜け出せない この道が真っすぐすぎて逃げれもしない
154 18/07/17(火)23:18:20 No.519543389
季節的にはアニメを見返すのにちょうどいい頃合だな
155 18/07/17(火)23:18:23 No.519543411
なにもしないまま消えていくの
156 18/07/17(火)23:18:45 No.519543500
あつがなついぜ!
157 18/07/17(火)23:18:52 No.519543531
実写映画いいよね…
158 18/07/17(火)23:19:04 No.519543594
>実写映画いいよね… いい…
159 18/07/17(火)23:19:49 No.519543827
漫画アニメ実写映画全て名作という稀有な作品
160 18/07/17(火)23:19:51 No.519543841
ドラゴン戦のペコ覚醒からの流れは実写すごすぎる…
161 18/07/17(火)23:20:00 No.519543885
ペコいいよね…
162 18/07/17(火)23:20:28 No.519544017
全日本チャンピオンを翻弄する15歳が出てきたり 現実の卓球も結構残酷な世界だった
163 18/07/17(火)23:20:29 No.519544023
スーパーカーいいよね…
164 18/07/17(火)23:20:38 No.519544073
おかえりヒーローいいよね
165 18/07/17(火)23:21:11 No.519544264
自分と他人を比べて落ちていくのいいよね…
166 18/07/17(火)23:21:27 No.519544337
膝なら平気 聴いてみな
167 18/07/17(火)23:23:35 No.519544957
映画は知ってるけど原作漫画なの知らない人は割といる ショムニとかも原作知らない人多いし
168 18/07/17(火)23:25:28 No.519545493
ドラゴンがつらい
169 18/07/17(火)23:25:31 No.519545515
松本大洋は良い作品多いけど癖が強いからな…
170 18/07/17(火)23:26:47 No.519545854
アニメの主題歌もかなり好き
171 18/07/17(火)23:26:55 No.519545894
>ドラゴンがつらい 最後のやり取りもうちょっと冗談めかした言い方だと思ってたから アニメで声ついてちょっとびっくりした
172 18/07/17(火)23:27:23 No.519546018
ドラゴンは救われてるとおもうけどなー どんなにすごい選手も一生代表でいられる訳ないし
173 18/07/17(火)23:28:11 No.519546222
卓球だけが人生じゃないもんな…
174 18/07/17(火)23:28:45 No.519546381
卓球だけの人生も悪くないと思います
175 18/07/17(火)23:29:03 No.519546456
嫌だよ そんなの絶対
176 18/07/17(火)23:29:40 No.519546635
エピローグのスマイルとドラゴンがとてもいい…
177 18/07/17(火)23:29:44 No.519546658
「」の再現だけでちょっと泣けてしまう
178 18/07/17(火)23:31:12 No.519547035
>アニメOPの『唯一人』いいよね… 自分と他人を~の辺りとか歌詞が作品の展開に合っててすごくいいよね フルは・・・まぁ・・・