ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/17(火)21:54:55 No.519516975
フフフ…モスキートセックス!
1 18/07/17(火)21:55:08 No.519517031
一本じゃねえの!?
2 18/07/17(火)21:55:17 No.519517081
!?
3 18/07/17(火)21:55:28 No.519517122
なにその
4 18/07/17(火)21:55:30 No.519517139
きもいよー!
5 18/07/17(火)21:55:30 No.519517140
エグい
6 18/07/17(火)21:55:31 No.519517143
きもい!
7 18/07/17(火)21:55:32 No.519517144
キモイ!
8 18/07/17(火)21:55:33 No.519517157
きもい!
9 18/07/17(火)21:55:34 No.519517164
なにこれ
10 18/07/17(火)21:55:39 No.519517190
ギミック!
11 18/07/17(火)21:55:40 No.519517195
もごもご
12 18/07/17(火)21:55:43 No.519517217
将来有望な学者過ぎる…
13 18/07/17(火)21:55:43 No.519517218
こわい!
14 18/07/17(火)21:55:44 No.519517223
この子ちょっとおもしろすぎる…
15 18/07/17(火)21:55:47 No.519517240
すげー複雑なんだよね
16 18/07/17(火)21:55:49 No.519517248
へえー
17 18/07/17(火)21:55:52 No.519517275
マジかよ…
18 18/07/17(火)21:55:55 No.519517288
ちょっと待て なんだそれは
19 18/07/17(火)21:55:55 No.519517289
この蚊の針のギザギザを研究して無痛針ができました
20 18/07/17(火)21:55:56 No.519517293
怖すぎるだろ…
21 18/07/17(火)21:55:57 No.519517301
キモすぎる…
22 18/07/17(火)21:56:00 No.519517320
無駄にハイテクだな蚊
23 18/07/17(火)21:56:02 No.519517338
自作したんかなこれ
24 18/07/17(火)21:56:03 No.519517348
ノコギリみたいな
25 18/07/17(火)21:56:06 No.519517356
結局一本じゃねえの
26 18/07/17(火)21:56:20 No.519517436
こわ…
27 18/07/17(火)21:56:21 No.519517441
ギザギザでズボズボするのか
28 18/07/17(火)21:56:23 No.519517449
この模型出来がいいのに声がこもる…
29 18/07/17(火)21:56:23 No.519517451
やっぱり蚊クンさんじゃねーか!
30 18/07/17(火)21:56:24 No.519517458
フェラチオみたいな動きしてるんだ…
31 18/07/17(火)21:56:25 No.519517463
そんなエグいことしてんのあいつら!?
32 18/07/17(火)21:56:25 No.519517465
そんなエグいことされてるんだ…
33 18/07/17(火)21:56:24 No.519517466
ニュースや新聞で取り上げられた時は 妹が除菌シートで素足拭いてるシーンも報道されてたからな…
34 18/07/17(火)21:56:28 No.519517479
これはたけしの万物創世記で習ったわ
35 18/07/17(火)21:56:29 No.519517482
こわい!
36 18/07/17(火)21:56:30 No.519517483
キモすぎる!!!
37 18/07/17(火)21:56:31 No.519517493
そんな細かい仕事してたのか…
38 18/07/17(火)21:56:32 No.519517496
工具見たい
39 18/07/17(火)21:56:32 No.519517497
鉗子か
40 18/07/17(火)21:56:33 No.519517505
注射針に応用された機構
41 18/07/17(火)21:56:35 No.519517514
皮膚に割り込んで開いてんのあいつら! 殺すしかないだろ…
42 18/07/17(火)21:56:35 No.519517516
くぱぁ
43 18/07/17(火)21:56:38 No.519517536
どう進化したらそんな化け物になるんだよ
44 18/07/17(火)21:56:38 No.519517537
クーパーか
45 18/07/17(火)21:56:38 No.519517539
やべえよ!
46 18/07/17(火)21:56:40 No.519517551
エグくね?
47 18/07/17(火)21:56:43 No.519517563
エグいな
48 18/07/17(火)21:56:46 No.519517581
恐ろしい…
49 18/07/17(火)21:56:48 No.519517592
これは滅ぼすしかないわ…
50 18/07/17(火)21:56:51 No.519517606
共存したくねぇな…
51 18/07/17(火)21:56:52 No.519517613
ギザギザで接地面積少なくして痛みなくすんだったか
52 18/07/17(火)21:56:56 No.519517634
こんな恐ろしい害虫はやはり駆逐するべきなのでは…
53 18/07/17(火)21:56:56 No.519517640
>皮膚に割り込んで開いてんのあいつら! >殺すしかないだろ… 共生なんて無理だ…
54 18/07/17(火)21:56:57 No.519517642
蚊が巨大化したらこわいな…
55 18/07/17(火)21:56:59 No.519517648
あんなちっこいのでそんな事を…
56 18/07/17(火)21:57:04 No.519517668
ひえええええ…
57 18/07/17(火)21:57:13 No.519517720
ポンプなんてあるのか…
58 18/07/17(火)21:57:14 No.519517728
やはり滅ぼさねば…
59 18/07/17(火)21:57:17 No.519517744
この子は妹の足で研究した子?
60 18/07/17(火)21:57:18 No.519517747
もっと注射器みたいな単純な話かと…
61 18/07/17(火)21:57:22 No.519517764
いや殺せるわ…
62 18/07/17(火)21:57:23 No.519517767
心優しいオカマすぎる・・・
63 18/07/17(火)21:57:25 No.519517775
いやころす 奴らはころす
64 18/07/17(火)21:57:28 No.519517796
もう一本の管何だよ!
65 18/07/17(火)21:57:33 No.519517814
超エリートじゃん…
66 18/07/17(火)21:57:33 No.519517816
すごいわ
67 18/07/17(火)21:57:33 No.519517818
人工生命体って言われても信じるわ
68 18/07/17(火)21:57:33 No.519517820
コロンビア…
69 18/07/17(火)21:57:33 No.519517824
コロンビア!
70 18/07/17(火)21:57:34 No.519517827
コロンビア
71 18/07/17(火)21:57:34 No.519517829
コロンビア
72 18/07/17(火)21:57:34 No.519517830
まじか
73 18/07/17(火)21:57:36 No.519517837
すっげー…
74 18/07/17(火)21:57:36 No.519517838
コロンビア!
75 18/07/17(火)21:57:36 No.519517842
超エリート
76 18/07/17(火)21:57:37 No.519517846
コロンビア!
77 18/07/17(火)21:57:37 No.519517850
はぁ~!
78 18/07/17(火)21:57:37 No.519517852
コロンビア大!?
79 18/07/17(火)21:57:37 No.519517853
正解は
80 18/07/17(火)21:57:38 No.519517857
すごいなあ
81 18/07/17(火)21:57:39 No.519517863
コロンビア
82 18/07/17(火)21:57:39 No.519517864
コロンビア
83 18/07/17(火)21:57:40 No.519517866
コロンビア
84 18/07/17(火)21:57:40 No.519517868
エリートかよ
85 18/07/17(火)21:57:40 No.519517869
賢い…
86 18/07/17(火)21:57:42 No.519517875
コロンビア
87 18/07/17(火)21:57:42 No.519517878
コ ロ ン ビ ア
88 18/07/17(火)21:57:43 No.519517880
カユカユの成分が奴らの涎ってのも最悪
89 18/07/17(火)21:57:43 No.519517881
コロンビア
90 18/07/17(火)21:57:44 No.519517888
答:コロンビア
91 18/07/17(火)21:57:44 No.519517889
コロンビア大学かよお
92 18/07/17(火)21:57:44 No.519517893
\コロンビア/
93 18/07/17(火)21:57:44 No.519517894
ガチの天才じゃん
94 18/07/17(火)21:57:45 No.519517896
まともに研究者になろうと思ったら日本はそら出てくわ
95 18/07/17(火)21:57:45 No.519517902
コロンビア
96 18/07/17(火)21:57:46 No.519517906
今年「から」大学って言ってたから9月入学だよなあ
97 18/07/17(火)21:57:46 No.519517911
英語できるもんなあ
98 18/07/17(火)21:57:48 No.519517921
コロンビア!?
99 18/07/17(火)21:57:48 No.519517923
名門中の名門だ
100 18/07/17(火)21:57:49 No.519517926
コロンビア(画像略)
101 18/07/17(火)21:57:50 No.519517932
(例のポーズ)
102 18/07/17(火)21:57:50 No.519517933
>もう一本の管何だよ! 麻酔用?
103 18/07/17(火)21:57:51 No.519517938
コロンビア大かー しかし専攻は虫じゃないんか!
104 18/07/17(火)21:57:52 No.519517941
すげぇなぁ
105 18/07/17(火)21:57:52 No.519517942
大学すっげえ…
106 18/07/17(火)21:57:52 No.519517943
うん…分かった殺すね…
107 18/07/17(火)21:57:54 No.519517954
海外で蚊の研究するの?
108 18/07/17(火)21:57:55 No.519517962
生物じゃないのか
109 18/07/17(火)21:57:56 No.519517967
蚊に悩む妹を助ける兄 妹は実験台になり100箇所以上刺された
110 18/07/17(火)21:57:57 No.519517970
だから今年から行くって言ってたのか
111 18/07/17(火)21:57:58 No.519517981
カッコいい…
112 18/07/17(火)21:57:58 No.519517982
コロンビア!
113 18/07/17(火)21:58:00 No.519517987
すごい…
114 18/07/17(火)21:58:00 No.519517992
すげぇ…
115 18/07/17(火)21:58:01 No.519517997
ラビスカラー…?
116 18/07/17(火)21:58:01 No.519518000
まぁガチな新発見だもんね…
117 18/07/17(火)21:58:02 No.519518002
スゲエ
118 18/07/17(火)21:58:04 No.519518012
はぁ~!?
119 18/07/17(火)21:58:04 No.519518017
最初から9月入学っぽかったし
120 18/07/17(火)21:58:04 No.519518018
天才かよ… 天才だった
121 18/07/17(火)21:58:04 No.519518020
ダビスタ?
122 18/07/17(火)21:58:06 No.519518027
すげえ…エリートの中のエリートだ…
123 18/07/17(火)21:58:06 No.519518030
すっげえエリートじゃねーか
124 18/07/17(火)21:58:08 No.519518036
ちょっとまって蚊が人間サイズになったら本気でバケモンじゃない?
125 18/07/17(火)21:58:09 No.519518052
大大大天才
126 18/07/17(火)21:58:10 No.519518055
天才だ…
127 18/07/17(火)21:58:10 No.519518058
天才か
128 18/07/17(火)21:58:10 No.519518059
理系世界上位じゃねーか!
129 18/07/17(火)21:58:11 No.519518065
やったな妹
130 18/07/17(火)21:58:13 No.519518074
こんなバラエティ番組にお出ししていいサイコではないのでは?
131 18/07/17(火)21:58:13 No.519518076
なんでこんな番組出てるの…
132 18/07/17(火)21:58:14 No.519518079
そうか~世界いっちゃうか~
133 18/07/17(火)21:58:17 No.519518091
こんな番組出る人じゃないのでは
134 18/07/17(火)21:58:17 No.519518092
IQの使い所が…
135 18/07/17(火)21:58:18 No.519518102
何故脳科学
136 18/07/17(火)21:58:19 No.519518103
なんでこの番組に…
137 18/07/17(火)21:58:19 No.519518108
まあ現時点でもう実績残してる逸材だからな…
138 18/07/17(火)21:58:19 No.519518110
ガチエリートじゃねーか
139 18/07/17(火)21:58:20 No.519518113
マジモンの天才じゃないですか!
140 18/07/17(火)21:58:22 No.519518119
前半ハムカツだしな
141 18/07/17(火)21:58:25 No.519518140
妹の足が臭くて良かったな…
142 18/07/17(火)21:58:26 No.519518149
TBSなんかに入ってる場合じゃねぇ
143 18/07/17(火)21:58:27 No.519518154
>蚊に悩む妹を助ける兄 >妹は実験台になり100箇所以上刺された おかげで兄はコロンビア大に
144 18/07/17(火)21:58:28 No.519518161
出たザッカーマン
145 18/07/17(火)21:58:29 No.519518164
神童では?
146 18/07/17(火)21:58:31 No.519518175
今年から大学に行くって 今年から大学に行っているって言わないの変だなと思ってたけど アメリカは秋入学だからそう言ったのか
147 18/07/17(火)21:58:31 No.519518176
マツコから経歴の心配されるとは
148 18/07/17(火)21:58:32 No.519518177
>ちょっとまって蚊が人間サイズになったら本気でバケモンじゃない? 虫が人間サイズになったら マジで人類勝てない
149 18/07/17(火)21:58:32 No.519518178
は?
150 18/07/17(火)21:58:32 No.519518180
足の臭い妹は誇っていいぞ
151 18/07/17(火)21:58:32 No.519518181
ウィッカーマン
152 18/07/17(火)21:58:35 No.519518192
妹も草葉の陰で喜んでるよ
153 18/07/17(火)21:58:35 No.519518195
蚊だけじゃないんだな
154 18/07/17(火)21:58:37 No.519518203
蚊の次はハエか
155 18/07/17(火)21:58:38 No.519518206
ねえこの子こんな番組出ててよかったの…?
156 18/07/17(火)21:58:38 No.519518208
やはり稀代の天才は正気では成らず・・・
157 18/07/17(火)21:58:39 No.519518209
ちょっと…?
158 18/07/17(火)21:58:39 No.519518210
思った以上のドエリートだ…
159 18/07/17(火)21:58:40 No.519518221
今度はハエ!
160 18/07/17(火)21:58:41 No.519518225
やっぱ虫なんだね
161 18/07/17(火)21:58:43 No.519518233
ライバル…?
162 18/07/17(火)21:58:43 No.519518235
こんな頭いい人がTBSに出て大丈夫? IQ下がらない?
163 18/07/17(火)21:58:44 No.519518240
ライバル?
164 18/07/17(火)21:58:45 No.519518243
ハエの脳!?
165 18/07/17(火)21:58:46 No.519518251
ガチ過ぎるわ
166 18/07/17(火)21:58:48 No.519518261
ライバルなの?
167 18/07/17(火)21:58:49 No.519518263
一年から研究できるのか
168 18/07/17(火)21:58:50 No.519518267
18歳…18歳かあ…
169 18/07/17(火)21:58:52 No.519518282
ハエの脳神経研究してどうすんだろう…
170 18/07/17(火)21:58:54 No.519518303
この子マジで共同だろうと将来は世界的な感染症対策とかでノーベル賞取ってそうだな…
171 18/07/17(火)21:58:59 No.519518331
ガチで日本の期待の若者じゃないか
172 18/07/17(火)21:59:00 No.519518332
蝿を踏み台にする
173 18/07/17(火)21:59:00 No.519518334
ショウジョウバエってやたら研究対象として有用なんだっけ
174 18/07/17(火)21:59:05 No.519518361
頑張れ 超頑張れ
175 18/07/17(火)21:59:06 No.519518369
>妹も草葉の陰で喜んでるよ 妹お前死ぬのか…
176 18/07/17(火)21:59:08 No.519518375
産み出す!
177 18/07/17(火)21:59:08 No.519518381
それができたらいいなあ
178 18/07/17(火)21:59:08 No.519518382
ガチガチのマッドキャラ過ぎる…
179 18/07/17(火)21:59:10 No.519518389
血を吸う蚊を滅ぼすために!
180 18/07/17(火)21:59:10 No.519518391
期待してるわ
181 18/07/17(火)21:59:12 No.519518399
蚊を遺伝子改造!
182 18/07/17(火)21:59:12 No.519518408
造物主になろうとしてるわこの子
183 18/07/17(火)21:59:14 No.519518417
あれ確か蚊だかハエだかの脳神経移植したら記憶も移植できてたってニュースあったよな…
184 18/07/17(火)21:59:14 No.519518420
科学者特有の狂気!
185 18/07/17(火)21:59:14 No.519518422
>ちょっとまって蚊が人間サイズになったら本気でバケモンじゃない? 虫はそんなの多いぞ
186 18/07/17(火)21:59:14 No.519518423
スケールがでかい
187 18/07/17(火)21:59:16 No.519518429
人の血を吸う蝿つくるんじゃね?
188 18/07/17(火)21:59:16 No.519518430
マッドよりだなあ…
189 18/07/17(火)21:59:16 No.519518434
ははーんこいつマッドだな?
190 18/07/17(火)21:59:19 No.519518446
>ハエの脳神経研究してどうすんだろう… ミックスブリードで食性変えるとか
191 18/07/17(火)21:59:19 No.519518447
そりゃTBS入る?って言われてもスルーするよ!
192 18/07/17(火)21:59:21 No.519518460
人間がトップに!
193 18/07/17(火)21:59:22 No.519518466
えっ蚊の遺伝子そのものを変える気か
194 18/07/17(火)21:59:23 No.519518475
無音で飛ぶやつも作って!
195 18/07/17(火)21:59:24 No.519518484
sugeeeeeeeeeeeeee
196 18/07/17(火)21:59:25 No.519518490
心の底から応援できる目標だ
197 18/07/17(火)21:59:25 No.519518491
そんな開発ができるの…?
198 18/07/17(火)21:59:27 No.519518500
歴史に名を残す可能性あるのでは…
199 18/07/17(火)21:59:27 No.519518501
ガチなお願い
200 18/07/17(火)21:59:29 No.519518510
救世主じゃん…
201 18/07/17(火)21:59:29 No.519518513
80万人を救う男
202 18/07/17(火)21:59:30 No.519518519
ぜひ世界に誇る研究者として名を馳せてほしい
203 18/07/17(火)21:59:30 No.519518521
ザ・フライみたいな研究に発展しない?
204 18/07/17(火)21:59:31 No.519518527
血を吸わない蚊を孕ませおじさんにクラスチェンジするのか
205 18/07/17(火)21:59:31 No.519518528
邪悪な蚊を生み出す可能性だってあるのでは?
206 18/07/17(火)21:59:31 No.519518529
でもその場合キルスコア人間がトップになるんだよね
207 18/07/17(火)21:59:32 No.519518536
B級映画で発端になる研究
208 18/07/17(火)21:59:32 No.519518537
80万人を救うすごい研究だったのか
209 18/07/17(火)21:59:34 No.519518550
人類と蚊の救世主に
210 18/07/17(火)21:59:36 No.519518559
ノーベル賞狙える逸材だこれ
211 18/07/17(火)21:59:38 No.519518566
成功したら歴史に名を残すやつだ…
212 18/07/17(火)21:59:38 No.519518567
根絶するんじゃなくて 変化させるのか
213 18/07/17(火)21:59:38 No.519518569
大丈夫? この子将来アンブレラのハエ男みたいなの作らない?
214 18/07/17(火)21:59:39 No.519518570
80万人以上の死んだはずの死者が生きてたら人口問題が・・・
215 18/07/17(火)21:59:41 No.519518576
これは実験で産み出したスーパー蚊に刺されてヒーローになるな…
216 18/07/17(火)21:59:41 No.519518578
こんなサイコ忘れたくても忘れられないよね…
217 18/07/17(火)21:59:41 No.519518580
蚊を研究する子の魅力だけわかった
218 18/07/17(火)21:59:44 No.519518592
妹の足の臭さが世界を救うのか
219 18/07/17(火)21:59:50 No.519518614
マツコの知らない凄い種付け少年の世界
220 18/07/17(火)21:59:51 No.519518617
蚊の魅力よりこいつの魅力の方が強かったな今回
221 18/07/17(火)21:59:52 No.519518622
ほんとだよ
222 18/07/17(火)21:59:55 No.519518642
確かに80万人の命救うかもしれないんだよな… そう考えるとこいつすげぇな…
223 18/07/17(火)21:59:56 No.519518647
後方
224 18/07/17(火)22:00:01 No.519518673
>ショウジョウバエってやたら研究対象として有用なんだっけ 学校の生物の教科書にも出てくるしね
225 18/07/17(火)22:00:01 No.519518675
いい話だなあ
226 18/07/17(火)22:00:03 No.519518685
>蚊を遺伝子改造! 妹とマツコも遺伝子改造!
227 18/07/17(火)22:00:03 No.519518693
天丼もわかってる!
228 18/07/17(火)22:00:04 No.519518699
いい子だ
229 18/07/17(火)22:00:05 No.519518702
歴史に名を遺す超マッドの少年時代のエピソードになってるよ!?
230 18/07/17(火)22:00:07 No.519518714
お約束もわかっている
231 18/07/17(火)22:00:08 No.519518723
実現したら1000円札が野口からこの子になるわ
232 18/07/17(火)22:00:09 No.519518730
よくわかってるなぁ!
233 18/07/17(火)22:00:11 No.519518739
蚊を救うことで人こそがNO1になるのだ
234 18/07/17(火)22:00:11 No.519518741
オチでダメだった
235 18/07/17(火)22:00:12 No.519518742
フリにちゃんと応えられるサービス精神もある…
236 18/07/17(火)22:00:12 No.519518743
15年後くらいに蚊と融合したりしない?
237 18/07/17(火)22:00:15 No.519518763
オチにすんなや!
238 18/07/17(火)22:00:20 No.519518788
流暢だなあ
239 18/07/17(火)22:00:22 No.519518803
この子の研究が軍事利用されて世界が!
240 18/07/17(火)22:00:23 No.519518809
>ショウジョウバエってやたら研究対象として有用なんだっけ いじりまくり
241 18/07/17(火)22:00:25 No.519518823
スーパーサイエンスハイスクール
242 18/07/17(火)22:00:29 No.519518855
Super science high school
243 18/07/17(火)22:00:35 No.519518878
スゥパァサイエンスハイスクゥル
244 18/07/17(火)22:00:36 No.519518888
一歩間違えたら蚊の能力を持ったヴィランになりそう
245 18/07/17(火)22:00:38 No.519518905
ワンパンマンに出てくるエッチな蚊の女王を作ってくれるならいいなあ
246 18/07/17(火)22:00:42 No.519518924
頭の回転が速い
247 18/07/17(火)22:00:45 No.519518942
>15年後くらいに蚊と融合したりしない? モスマン!
248 18/07/17(火)22:00:58 No.519519012
将来Mr.モスキートとかになっちゃうんだ…
249 18/07/17(火)22:01:03 No.519519047
本当に頭のいい人というのは威張ったりしないんだなぁ
250 18/07/17(火)22:01:04 No.519519054
>妹とマツコも遺伝子改造! いいにおいの妹と血を吸うマツコに!
251 18/07/17(火)22:01:05 No.519519064
オリセットがマラリアで100万人亡くなってるのを60万人に減らしていたので この子が加われば撲滅できるかもしれぬ…
252 18/07/17(火)22:01:09 No.519519091
この子最終的に蚊の立場に立って人類と敵対しそう
253 18/07/17(火)22:01:17 No.519519137
>ショウジョウバエってやたら研究対象として有用なんだっけ サイクル早いから観察するに最適よ
254 18/07/17(火)22:01:25 No.519519179
牧瀬紅莉栖と同じ専攻か…
255 18/07/17(火)22:01:26 No.519519184
実際つい最近の日本人ノーベル賞受賞者の成果は だけんの寄生虫病の特効薬に応用されて 寿命倍くらいにしただけんにとっての 神様みたいな人だったからな
256 18/07/17(火)22:01:30 No.519519203
今日はハムカツから人類の命運左右する話になった!!
257 18/07/17(火)22:01:33 No.519519217
>一歩間違えたら蚊の能力を持ったヴィランになりそう マンモスキートだな
258 18/07/17(火)22:01:39 No.519519242
今日は当たり回だったな 明日ハムカツ買いに行こう
259 18/07/17(火)22:01:42 No.519519253
>>15年後くらいに蚊と融合したりしない? >モスマン! 蛾じゃねーか!
260 18/07/17(火)22:01:43 No.519519258
マツコは変なイジりしないから安心して見てられるなあ
261 18/07/17(火)22:01:51 No.519519298
「」と違って将来有望だな
262 18/07/17(火)22:01:55 No.519519320
>今日はハムカツから人類の命運左右する話になった!! どっちも楽しくていい回だった
263 18/07/17(火)22:01:56 No.519519328
愚かな人間はやはり蚊に支配されるべき…
264 18/07/17(火)22:01:57 No.519519331
>この子最終的に蚊の立場に立って人類と敵対しそう 「もうあたしのことも覚えてないのね…」
265 18/07/17(火)22:01:57 No.519519336
>この子の研究が軍事利用されて世界が! 新種の蚊が行き渡る前にあの菌ばらまかれて国が滅びるんだ…
266 18/07/17(火)22:02:01 No.519519354
>モスマン! 蛾じゃねーか!
267 18/07/17(火)22:02:05 No.519519381
>この子の研究が軍事利用されて世界が! 人の血を吸わない蚊ができるなら 応用例で人が開発した病原菌を媒介させる蚊とかも作れそうだよね
268 18/07/17(火)22:02:12 No.519519415
>実際つい最近の日本人ノーベル賞受賞者の成果は >だけんの寄生虫病の特効薬に応用されて >寿命倍くらいにしただけんにとっての >神様みたいな人だったからな 一万人殺すだけんの寿命を増やすだと!
269 18/07/17(火)22:02:14 No.519519425
それもこれも研究のきっかけになった足の臭い妹のお陰なんだな
270 18/07/17(火)22:02:21 No.519519466
>>ちょっとまって蚊が人間サイズになったら本気でバケモンじゃない? >虫が人間サイズになったら >マジで人類勝てない 自分の重さを支えきれずに死ぬ
271 18/07/17(火)22:02:21 No.519519468
>この子最終的に蚊の立場に立って人類と敵対しそう 昼にやってるようなB級映画みすぎ…
272 18/07/17(火)22:02:30 No.519519511
妹に嫌われてそうだなって思ってたけどそんなことないわこれ ちょっと変だけどエリートで自慢のお兄ちゃんだわ
273 18/07/17(火)22:02:33 No.519519524
>本当に頭のいい人というのは威張ったりしないんだなぁ ということはあの人とかあの人とかは実はそんなに頭よくない・・・?
274 18/07/17(火)22:02:40 No.519519561
>今日は当たり回だったな >明日ハムカツ買いに行こう 帰り道に蚊に刺されてこよう
275 18/07/17(火)22:02:40 No.519519563
50年間暗闇の中でショウジョウバエ飼育し続けてるのは京都大学だっけ? あれ50年で視力が完全体かして嗅覚を感知する器官が体外に出てきたとかすごすぎる
276 18/07/17(火)22:03:22 No.519519792
>>今日は当たり回だったな >>明日ハムカツ買いに行こう >帰り道に蚊に刺されてこよう 妹の足の匂いも嗅いでみよう
277 18/07/17(火)22:03:23 No.519519804
蚊の兵器って彼岸島…
278 18/07/17(火)22:03:33 No.519519852
やっぱサイコにならないと天才にはなれないんだな…
279 18/07/17(火)22:03:35 No.519519866
除菌シートが売り切れそう
280 18/07/17(火)22:03:40 No.519519888
臭い足を晒してハムカツを食いながら蚊に刺されるのが正しいジャパニーズスタイル
281 18/07/17(火)22:03:49 No.519519937
>「もうあたしのことも覚えてないのね…」 この足の臭い・・・妹なのか
282 18/07/17(火)22:03:50 No.519519948
>50年間暗闇の中でショウジョウバエ飼育し続けてるのは京都大学だっけ? >あれ50年で視力が完全体かして嗅覚を感知する器官が体外に出てきたとかすごすぎる ショウジョウバエのサイクルってめっちゃ短いらしいけど50年でそんなに変わるのか
283 18/07/17(火)22:03:50 No.519519952
>>この子最終的に蚊の立場に立って人類と敵対しそう >昼にやってるようなB級映画みすぎ… なんだと!?午後ローを見るとIQが下がるとでも言いたいのか!
284 18/07/17(火)22:04:17 No.519520093
>それもこれも研究のきっかけになった足の臭い妹のお陰なんだな 菌の種類が多いだけだし!
285 18/07/17(火)22:04:25 No.519520135
ハムカツはもちろん良かったけど蚊が思ってた以上にすごかった…
286 18/07/17(火)22:04:30 No.519520167
>>50年間暗闇の中でショウジョウバエ飼育し続けてるのは京都大学だっけ? >>あれ50年で視力が完全体かして嗅覚を感知する器官が体外に出てきたとかすごすぎる >ショウジョウバエのサイクルってめっちゃ短いらしいけど50年でそんなに変わるのか サイクルは正義だ
287 18/07/17(火)22:04:38 No.519520213
>この足の臭い・・・妹なのか 兄貴が妹の目の前でセックス始めちまう
288 18/07/17(火)22:04:43 No.519520237
「」ちゃんが午後ロー見ながら実況している間に この子は妹を雑木林に放置して蚊に刺させていた この差
289 18/07/17(火)22:04:43 No.519520241
>IQが下がるとでも言いたいのか! 挿しまくる 夏です
290 18/07/17(火)22:05:18 No.519520446
これからはサメ映画じゃなくてモスキート映画だな
291 18/07/17(火)22:05:42 No.519520575
クリスマスは!蚊特集!
292 18/07/17(火)22:05:50 No.519520617
>ショウジョウバエのサイクルってめっちゃ短いらしいけど50年でそんなに変わるのか 羽はえない種とか作れそうだった 失敗した
293 18/07/17(火)22:06:29 No.519520836
>「」ちゃんが午後ロー見ながら実況している間に >この子は妹を雑木林に放置して蚊に刺させていた >この差 後者は80万人救う可能性あるからそうそう勝てないよ…
294 18/07/17(火)22:06:34 No.519520858
>ショウジョウバエのサイクルってめっちゃ短いらしいけど50年でそんなに変わるのか 寿命が3週間くらいなので50年でも相当世代が進む
295 18/07/17(火)22:07:24 No.519521121
>これからはサメ映画じゃなくてモスキート映画だな つまりジュマンジ
296 18/07/17(火)22:07:55 No.519521271
>後者は80万人救う可能性あるからそうそう勝てないよ… 午後ローの特殊ヒロイン見ながら80万人分の精子を空撃ちするのでイーブンだな
297 18/07/17(火)22:08:29 No.519521451
モスキートの映画と聞いて駆け付けた軍事評論家岡部いさく
298 18/07/17(火)22:08:39 No.519521507
雑木林で蚊おじさんが足の臭い妹に飛びつき口でこじ開けて挿すんだ…
299 18/07/17(火)22:09:06 No.519521662
本当に科学史に名を残してほしい…そして変な蚊を作ってほしい…
300 18/07/17(火)22:09:20 No.519521733
駄犬つよい su2496988.jpg
301 18/07/17(火)22:10:39 No.519522195
やはり人間の真の友達はぬなんぬ
302 18/07/17(火)22:10:45 No.519522236
さんをつけろよデコスケ野郎!