18/07/17(火)21:40:55 34歳職... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/17(火)21:40:55 No.519512244
34歳職歴8年ブランク4年地方在住
1 18/07/17(火)21:41:24 No.519512399
いやどー見てもセーフよ
2 18/07/17(火)21:41:31 No.519512438
どう見てもアウト
3 18/07/17(火)21:42:06 No.519512637
>どう見てもアウト ふざけんなアンパイア!!
4 18/07/17(火)21:43:05 No.519512961
職歴あるだけでプラス
5 18/07/17(火)21:43:13 No.519513020
セーフでは
6 18/07/17(火)21:43:51 No.519513235
最近は40までセーフだ
7 18/07/17(火)21:44:09 No.519513331
ビデオリクエストを要求
8 18/07/17(火)21:44:11 No.519513343
セーフ要素しかない
9 18/07/17(火)21:44:20 No.519513392
なんでやめたの?
10 18/07/17(火)21:45:08 No.519513622
ブランク長いとそこめっちゃ突っ込んで質問されるよ
11 18/07/17(火)21:45:30 No.519513737
35歳ニート歴8年現職業エロ同人作家の俺もセーフかな?
12 18/07/17(火)21:45:31 No.519513744
同い年で職歴ない俺はどうすれば…
13 18/07/17(火)21:45:56 No.519513858
26まで働いてたならセーフ要素しかねえ だが35まで動かずにいたら一生貧困層待ったなし
14 18/07/17(火)21:45:57 No.519513861
もうちょいしたらアウトになるからレッツ就活
15 18/07/17(火)21:46:04 No.519513897
>35歳ニート歴8年現職業エロ同人作家の俺もセーフかな? かなりセーフ
16 18/07/17(火)21:46:09 No.519513925
>35歳ニート歴8年現職業エロ同人作家の俺もセーフかな? 職あるんならセーフだろ
17 18/07/17(火)21:46:25 No.519514002
動かなかったらアウトだし動いたらセーフ
18 18/07/17(火)21:46:52 No.519514184
こういうのって状況にもよるよな 今はまさに好景気人手不足だから審判の判定甘いんじゃない
19 18/07/17(火)21:48:08 No.519514640
同人作家さんは自営業にあたるのかな 収入あればセーフですよね
20 18/07/17(火)21:48:30 No.519514805
とりあえず40前だったら面接受けて滑り込めばいいんじゃないかな 今のうちに
21 18/07/17(火)21:49:38 No.519515187
選り好みできてちょっと働いてダメなら他を当たれるのは今しかないかもしれんぞ
22 18/07/17(火)21:53:43 No.519516506
職歴8年ありますがなにか資格はお持ちで?
23 18/07/17(火)21:54:23 No.519516777
まぁ探せば仕事は無くは無い モロ町工場だけど派遣から正社員に転職して年収も実質増になったし…
24 18/07/17(火)21:56:01 No.519517329
好景気+人手不足状態なのでかなり判定甘いよ今
25 18/07/17(火)21:57:26 No.519517779
お堅いとこじゃなければ余裕
26 18/07/17(火)21:58:09 [す] No.519518051
>なんでやめたの? 実家に帰りたくなった 帰った 快適で動きたくなくなった
27 18/07/17(火)21:58:52 No.519518288
え!?この会社こんなひと雇っちゃうの!?って驚くことある つーかつい最近あった
28 18/07/17(火)22:00:14 No.519518757
介護ならもろ手をあげて歓迎だけど
29 18/07/17(火)22:01:05 No.519519058
ブランクは誤魔化せるはずだ
30 18/07/17(火)22:02:55 No.519519651
職歴があってブランクに理由つけられるならなんとか……?
31 18/07/17(火)22:03:47 No.519519922
今の世の中人手不足だからガンガン転職できるとは聞く 人手不足なのは知ってるけど転職余裕なのがホントかはしらん
32 18/07/17(火)22:04:18 No.519520099
4年ブランクの後に8年勤務の34なら余裕なんだがその逆は際どいな
33 18/07/17(火)22:04:45 No.519520251
実際社員にしたら中々切れないから早々社員にはしない 逆言うとそれだけの待遇なのに辞めるやつは流れてここに来たってのはどうせ辞めるだろうから採らない
34 18/07/17(火)22:04:56 No.519520298
>快適で動きたくなくなった 「」らしい
35 18/07/17(火)22:05:50 No.519520620
物流建築介護飲食の現場だよ人手不足は それ以外で探してもこの職歴じゃ仕事なんて無い
36 18/07/17(火)22:05:57 No.519520672
本当に判断分かれるようなの持ってくるな
37 18/07/17(火)22:07:03 No.519521006
でえじょうぶだ 田舎の要経験は大体空求人だ 死ね!
38 18/07/17(火)22:11:02 No.519522337
エロ同人作家を自称してもアウトセーフの判定は売り上げ次第だろう 同年代リーマンより稼いでたらセーフどころか勝利判定
39 18/07/17(火)22:14:15 No.519523462
同年代リーマンも厚生年金とかあるから 老後に厚生年金で15万もらう人と 老後になにもなく蓄えが減っていくだけの同人で差が
40 18/07/17(火)22:17:25 No.519524394
>え!?この会社こんなひと雇っちゃうの!?って驚くことある >つーかつい最近あった 俺のことか
41 18/07/17(火)22:19:30 No.519525006
>え!?この会社こんなひと雇っちゃうの!?って驚くことある >つーかつい最近あった ビクってするのでやめてほしい…
42 18/07/17(火)22:19:35 No.519525042
20年後30年後の高齢者が年金貰えるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
43 18/07/17(火)22:20:13 No.519525251
>介護ならもろ手をあげて歓迎だけど 介護業界だって誰でもいいわけじゃねぇよ! むしろ向き不向きがはっきりある仕事だからな……
44 18/07/17(火)22:23:20 No.519526375
>え!?この会社こんなひと雇っちゃうの!?って驚くことある >つーかつい最近あったけどすぐやめてったからいいや
45 18/07/17(火)22:23:24 No.519526406
適正が誰にでもあるわけじゃないが 来たらとりあえず雇う⇒使え無いならそれまでよ という仕事は割りとある
46 18/07/17(火)22:23:54 No.519526573
高尚な人間になりたいならスレ文はアウトどころかゲームセット のほほんと生きたいなら全然セーフだよ日本では
47 18/07/17(火)22:24:30 No.519526740
>物流建築介護飲食の現場だよ人手不足は >それ以外で探してもこの職歴じゃ仕事なんて無い 工場ですが大歓迎です
48 18/07/17(火)22:24:42 No.519526808
>え!?この会社こんなひと雇っちゃうの!?って驚くことある ごめん
49 18/07/17(火)22:26:30 No.519527395
埼玉あたりのコンビニ下請けのパン工場とか人足りなくてヒーヒー言ってるし農業も人手不足が深刻よ
50 18/07/17(火)22:26:31 No.519527400
>介護業界だって誰でもいいわけじゃねぇよ! >むしろ向き不向きがはっきりある仕事だからな…… とりあえず入るだけならほぼ入れるだろ だめならやめるかクビになるだけだ
51 18/07/17(火)22:27:33 No.519527732
俺みたいな準障害者も即バイト採用→当然仕事こなせず即辞める って職場がいま全国で流行ってる予感がする
52 18/07/17(火)22:28:26 No.519527953
このブランク5年をどうにかして誤魔化したい 前職の期間を引き伸ばせばいけるか…?
53 18/07/17(火)22:28:54 No.519528082
>前職の期間を引き伸ばせばいけるか…? それアウトでは
54 18/07/17(火)22:29:17 No.519528199
>このブランク5年をどうにかして誤魔化したい >前職の期間を引き伸ばせばいけるか…? 離職票見せてね
55 18/07/17(火)22:29:23 No.519528227
直前の1年は税金の関係で確実にバレるからやめとけ
56 18/07/17(火)22:30:45 No.519528701
農業って台風の日用水路の様子見に行かないといけないブラックなんでしょ!
57 18/07/17(火)22:33:42 No.519529579
会社ってびっくりすらくらい何も出来ない人雇うことあるよね しかもそういう人って無駄にプライド高いの
58 18/07/17(火)22:34:22 No.519529796
営業所が潰れてそのまま四年貯金で食いつないだが 流石に蓄えがなくなってバイト応募したら何も言わずに即採用になったな