ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/17(火)21:37:22 No.519511004
夜のimgに冗談みたいなテキストがやってきた
1 18/07/17(火)21:38:42 No.519511482
適当に2枚ほどシャドールに突っ込んだらなかなかいい仕事した
2 18/07/17(火)21:39:13 No.519511673
怒らないでくださいね 何に突っ込んでもいい仕事するじゃないですかこれ
3 18/07/17(火)21:39:17 No.519511701
新時代のグッドスタッフと呼べるかもしれない
4 18/07/17(火)21:39:29 No.519511782
レベル6だったら化石調査が使えたのに
5 18/07/17(火)21:39:53 No.519511905
空牙団にたりないレスラー成分を違和感無く入れることが出来て素敵
6 18/07/17(火)21:39:56 No.519511922
トリケラトプスは何故か汎用性高い気がするザウルス
7 18/07/17(火)21:40:08 No.519511984
国防レスラー来たな…
8 18/07/17(火)21:40:22 No.519512062
3回くらい読み直して何の見落としも勘違いもしていないことを確認してマジで…?ってなったカード
9 18/07/17(火)21:40:54 No.519512238
魔王様の僕にこんな感じのいかつい奴が欲しいと思ってたんだよ
10 18/07/17(火)21:41:27 No.519512409
ぶっこわれじゃない程度の高水準
11 18/07/17(火)21:42:11 No.519512679
なんとなくハルベルトを思い出したけど あっちよりさらに強い…
12 18/07/17(火)21:42:36 No.519512808
お店で他のノーマルはストレージに入ってるのにこいつだけショーケースにいて笑った
13 18/07/17(火)21:42:41 No.519512836
弱い格闘技サークルにいる滅茶苦茶強いエースって書くとなんかスポ根ものっぽく見える
14 18/07/17(火)21:42:42 No.519512841
一番下の1行が冗談すぎる
15 18/07/17(火)21:42:58 No.519512923
サイバードラゴンとならず者とブレイカーを足して割らないカード
16 18/07/17(火)21:43:02 No.519512948
ダメステじゃなければ除去にチェーンして逃げつつ他のカード破壊できるのが最高にいやらしい 打点も高いし
17 18/07/17(火)21:44:03 No.519513293
地味に打点2600もある
18 18/07/17(火)21:44:03 No.519513298
名称ターン1制限かかってるからギリセーフ
19 18/07/17(火)21:44:05 No.519513306
この召喚条件って少ないけど何体かいたよね それはそれとして2の効果は何なの
20 18/07/17(火)21:44:12 No.519513347
みんなサイドラを積んでいた頃からは考えられないカード
21 18/07/17(火)21:44:53 No.519513552
>地味に打点2600もある まったくもって地味でもなんでもないよ!
22 18/07/17(火)21:45:13 No.519513643
>一番下の1行が冗談すぎる ①も冗談みたいな緩さ
23 18/07/17(火)21:45:14 No.519513650
そのまま殴っても打点ちゃんとある…
24 18/07/17(火)21:45:24 No.519513705
アニメ出身の奴らも頑張ってほしい
25 18/07/17(火)21:45:42 No.519513796
相手ターンでも発動できるの一文さえなければそこまででも無かったと思う
26 18/07/17(火)21:45:52 No.519513838
>サイバードラゴンとならず者とブレイカーを足して割らないカード ならず者とブレイカーの攻撃力と効果を足してゆるくなったギガサイバー効果も足したカード
27 18/07/17(火)21:45:54 No.519513847
>そのまま殴っても打点ちゃんとある… 攻撃反応踏んだら逃げつつ他の割れるいやらしさ
28 18/07/17(火)21:46:04 No.519513892
>―自分フィールドより相手フィールドのモンスターの数が多い場合に手札から特殊召喚できるモンスター >《ヴェルズ・マンドラゴ》 >《トイナイト》 >《ダイナレスラー・パンクラトプス》
29 18/07/17(火)21:46:13 No.519513947
>相手ターンでも発動できるの一文さえなければそこまででも無かったと思う 手札からスイと出せるレベル7ってだけでもわりと希少だしなぁ
30 18/07/17(火)21:46:17 No.519513969
使い勝手としては脳筋になったマジェコーンだった あっちより殴って敵の数減らせるから使いやすいかもしれない
31 18/07/17(火)21:46:40 No.519514121
普通この条件やレベルなら召喚できるですよね 何サラッと特殊召喚してるんですか
32 18/07/17(火)21:47:10 No.519514281
特にテーマが邪魔しなければ雑に三枚突っ込んでも困らない
33 18/07/17(火)21:47:26 No.519514372
特殊召喚したら攻撃半減すらない…
34 18/07/17(火)21:48:11 No.519514665
とりあえず真紅眼デッキにピンで突っ込んだら思ったより便利だった
35 18/07/17(火)21:48:26 No.519514778
グッドスタッフ時代の再来かと思わせる程度には無駄のないテキスト
36 18/07/17(火)21:48:44 No.519514875
デカいの出すとこいつで除去されるから除去で始末したいけどそれを空かされて他のもん壊される うぜぇ!
37 18/07/17(火)21:48:47 No.519514891
相手場にトークン展開するレベル7とか出そうぜー!
38 18/07/17(火)21:48:52 No.519514916
>とりあえず真紅眼デッキにピンで突っ込んだら思ったより便利だった レベル7だし良いよね
39 18/07/17(火)21:49:01 No.519514977
突然現れて自殺して敵をやっつけるレスラー
40 18/07/17(火)21:49:21 No.519515091
召喚条件が厳しいと見せかけて盤面を簡単に減らせるリンクがあるから条件が無いに等しい と言うかリンク時代に生まれちゃいけない子
41 18/07/17(火)21:49:29 No.519515137
「この効果で特殊召喚したこのカードの元々の攻撃力は半分になる」 とか書いていた今までの色んな子達を一体何だと思ってるのこいつ
42 18/07/17(火)21:49:43 No.519515219
ランク7デッキはわりと出しやすい7に飢えてるからな…
43 18/07/17(火)21:49:45 No.519515230
現状ではヘイト向けられるほど壊れてないけど 自分一人で何でもできるもんな感じのバランスが凄い
44 18/07/17(火)21:50:00 No.519515322
国防の新たな仲間!ディストピもにっこり!
45 18/07/17(火)21:50:05 No.519515336
>「この効果で特殊召喚したこのカードの元々の攻撃力は半分になる」 >とか書いていた今までの色んな子達を一体何だと思ってるのこいつ 攻撃力下がるのがメリットな場合とかあるから…
46 18/07/17(火)21:50:05 No.519515344
これでノーマルカードだってんだからある意味すごい
47 18/07/17(火)21:50:44 No.519515532
あとは鬼塚がダイナレスラーにどう向き合うかが問題だ…
48 18/07/17(火)21:51:10 No.519515680
これが共通効果持ちの剛鬼なら良かったのに
49 18/07/17(火)21:51:28 No.519515761
相手依存のSSだからセーフ!
50 18/07/17(火)21:51:40 No.519515819
ダイナレスラーでなくても強いしフォトスラとかハルバードの系譜だなこれは…
51 18/07/17(火)21:51:47 No.519515860
>召喚条件が厳しいと見せかけて 全くそうは見えねぇよ!
52 18/07/17(火)21:52:44 No.519516146
>これが共通効果持ちの剛鬼なら良かったのに コンマイがそんな目に見えるぶっ壊れ刷る訳ないだろ!! ないよね…?
53 18/07/17(火)21:52:51 No.519516182
こいつ普通にスキドレすり抜けられる…?
54 18/07/17(火)21:53:00 No.519516257
>>召喚条件が厳しいと見せかけて >全くそうは見えねぇよ! 初手で腐るって超大げさに言えばそうかもしれない…
55 18/07/17(火)21:53:18 No.519516364
>ダイナレスラーでなくても強いしフォトスラとかハルバードの系譜だなこれは… フォトン理論でダイナレスラーが環境入りもありえるな…
56 18/07/17(火)21:53:23 No.519516399
剛鬼に戻らなきゃなあと思うが戻るんだろうな… メス恐竜レスラー出るまでは頑張ってほしい…
57 18/07/17(火)21:53:41 No.519516494
自分投げでスキドレ抜けられるね…
58 18/07/17(火)21:54:12 No.519516691
友人がゴーストリックに突っ込んでて笑ったけど 自主退場できるからなんにでも合うのが本当に酷いと思った つり天井から逃げてバック割ってくるんじゃねえ!
59 18/07/17(火)21:54:43 No.519516895
>自分投げでスキドレ抜けられるね… フルモンにも入るやつだこれ
60 18/07/17(火)21:54:56 No.519516979
召喚条件は厳しくないけど これで先行制圧防いでるから上手いこと調整したなって
61 18/07/17(火)21:54:57 No.519516987
自分のターン終わりに相手のが多いとかそうないし 初手以外だと大体出せるよな…
62 18/07/17(火)21:55:03 No.519517011
>友人がゴーストリックに突っ込んでて笑ったけど >自主退場できるからなんにでも合うのが本当に酷いと思った ちゃんと自身の立場を理解した立ち回りが出来る優秀なレスラーだ…
63 18/07/17(火)21:55:28 No.519517124
スキドレはリリースOKってのは当時よくわかんなかったな…
64 18/07/17(火)21:55:35 No.519517173
問題は今後ダイナレスラー増えるのかどうかだ スレ画だけ出張要員として十分だが
65 18/07/17(火)21:55:41 No.519517203
フルモンだとエクセントリックデーモン以上に使い勝手いい伏せ除去だからな…
66 18/07/17(火)21:55:49 No.519517253
フルモンの除去はエキセントリックデーモンだけじゃちょっと物足りない所にスッと効いてこれは…万能除去札…
67 18/07/17(火)21:56:02 No.519517335
一見弱そうなレベルとステなのに…
68 18/07/17(火)21:56:12 No.519517383
元ネタのパンクラチオンは相手が死ぬまでやる残虐ファイトなのに…
69 18/07/17(火)21:56:13 No.519517391
フルモンというかほぼモンは雪花使うとスキドレ割れない問題があったけど解決した
70 18/07/17(火)21:56:17 No.519517417
もはやダイナレスラーに入れて使った場合 こいつ以外もリリースできることを忘れそうである
71 18/07/17(火)21:56:28 No.519517478
>フルモンにも入るやつだこれ 雪花の光使ったらエキセンで魔法罠割れない! あったよ!パンクラトプス! 魔法罠どころかモンスターも割りまくるしかも相手ターンでも…
72 18/07/17(火)21:56:44 No.519517568
先行での動きもそれを直接止めるのにも使えないから現代遊戯王では適正
73 18/07/17(火)21:56:51 No.519517607
これ列強にも余裕ではいるよね…メタの魔封じ一瞬で割りつつフィールドも開けられるし
74 18/07/17(火)21:56:56 No.519517639
まだフィールド1リンク1効果モンスター4なんだからさすがに増えてもらわないと困る…
75 18/07/17(火)21:57:10 No.519517702
アニメのもカパプテラは比較的強いと思う
76 18/07/17(火)21:57:18 No.519517746
召喚さえ許されれば止まらなすぎる…
77 18/07/17(火)21:57:53 No.519517949
>もはやダイナレスラーに入れて使った場合 >こいつ以外もリリースできることを忘れそうである でもこいつがいるだけでダイナへの単体除去が死に札になるって相当やべーぞ
78 18/07/17(火)21:57:55 No.519517966
この恵まれたステで除去まで持ってるってふざけてんの
79 18/07/17(火)21:57:58 No.519517979
最悪のパターンはダイナレスラーが半端に終わって豪鬼もインフレに置いていかれる共倒れ
80 18/07/17(火)21:58:11 No.519518064
最後の1文のせいで召喚反応罠さえ怖くない! 加 莫
81 18/07/17(火)21:58:22 No.519518127
試しにリンクスに送ってみよう
82 18/07/17(火)21:58:46 No.519518250
入れるか入れないかはともかくこいつが絶対に入らないデッキなんてそうそう無いと思うよ…
83 18/07/17(火)21:59:08 No.519518376
SS止めないとほぼアドとられるから展開前に真っ先に出したいのがSS条件とかみ合ってこれは…
84 18/07/17(火)21:59:12 No.519518400
>これ列強にも余裕ではいるよね…メタの魔封じ一瞬で割りつつフィールドも開けられるし 良いことに気づかせてくれてありがとう…
85 18/07/17(火)21:59:23 No.519518468
こいつとかポエラプトルがいれば戦える気がしてくるだろ?
86 18/07/17(火)21:59:23 No.519518474
>最悪のパターンはダイナレスラーが半端に終わって豪鬼もインフレに置いていかれる共倒れ じゃあ一皮向けたってことでまた新テーマを…
87 18/07/17(火)22:00:21 No.519518798
>>これ列強にも余裕ではいるよね…メタの魔封じ一瞬で割りつつフィールドも開けられるし >良いことに気づかせてくれてありがとう… やべーぞ!
88 18/07/17(火)22:00:26 No.519518830
こいつだけ9期から来たような性能してるな…
89 18/07/17(火)22:00:42 No.519518923
入れられないのは墓地にモンスター置いてはダメだったり 墓地の属性や種族が統一されてないと困るデッキぐらいかな
90 18/07/17(火)22:00:59 No.519519021
ここで暗黒騎士ガイアロードのスペックを見てみよう
91 18/07/17(火)22:01:14 No.519519127
カウンタートラップで邪魔しなければフィールド空じゃないとアドとられるのほんとひどい
92 18/07/17(火)22:01:24 No.519519168
>こいつだけ9期から来たような性能してるな… ぶっちゃけ10期はもう9期以上にインフレしてるんじゃないかな…
93 18/07/17(火)22:01:34 [魔導ギガサイバー] No.519519221
>ここで暗黒騎士ガイアロードのスペックを見てみよう あのっ!
94 18/07/17(火)22:01:42 No.519519249
ビッグアイ!
95 18/07/17(火)22:01:57 No.519519335
>ぶっちゃけ10期はもう9期以上にインフレしてるんじゃないかな… ハリファイバー出た辺りから完全に弾けてるよね
96 18/07/17(火)22:02:02 No.519519363
>でもこいつがいるだけでダイナへの単体除去が死に札になるって相当やべーぞ 時代は今再び地砕きへ!
97 18/07/17(火)22:03:04 No.519519698
あとは地属性足してミセス・レディエント出せるようにすれば攻撃力と回収は問題ない いけるよダイナレスラー!…Tレッスル?知らないおじさんですね…
98 18/07/17(火)22:03:26 No.519519823
除去になるのはいい 何で全域に対応してるの
99 18/07/17(火)22:03:26 No.519519824
こいつ自身はリンクでも何でもないし 思えば遠くへ来たもんだ
100 18/07/17(火)22:03:52 No.519519957
サイクロンとかの代わりにすらなる魔法であり罠でありモンスターみたいななんだこいつ
101 18/07/17(火)22:03:54 No.519519971
超重力士 パンクラトプ-S
102 18/07/17(火)22:04:02 No.519520018
全部が強くなった9期のがインパクトはあるけど10期はやっぱはじけてんじゃねえかな…
103 18/07/17(火)22:04:22 No.519520128
イラストもなかなかいけてていいよね
104 18/07/17(火)22:04:26 No.519520139
スキドレに困ってる?王宮の勅命が辛い?じゃあ彼に頼みなよ!
105 18/07/17(火)22:04:53 No.519520281
空牙団の闘魂 トプス
106 18/07/17(火)22:04:57 No.519520308
でも環境はまだ魔術師EMとかがいるし…
107 18/07/17(火)22:05:42 No.519520569
強いのか実はそうでもないのか微妙に分からん…
108 18/07/17(火)22:06:03 No.519520698
今時の決闘者はみんな「対象に取る破壊」なんて弱いって馬鹿にしてるからヨシ!
109 18/07/17(火)22:06:15 No.519520754
強いけど嫌われるほど壊れてないんだ いいバランスなんだ
110 18/07/17(火)22:06:16 No.519520756
コイツくらい光り物にしてあげればいいのに…
111 18/07/17(火)22:06:29 No.519520838
>強いのか実はそうでもないのか微妙に分からん… こいつ自体はあらゆるデッキのサイドに入る可能性のあるレベルだよ!ダイナレスラー自体はうn
112 18/07/17(火)22:06:57 No.519520971
星4エクシーズ期とかだとそうでもなかったのかな 時代の勝利者になりそう
113 18/07/17(火)22:07:09 No.519521032
>コイツくらい光り物にしてあげればいいのに… アニメカードは集めやすい方がいいよね!
114 18/07/17(火)22:07:11 No.519521043
冷静に考えるとコイツが便利なカード止まりの評価な現環境ってヤバイのでは?
115 18/07/17(火)22:07:13 No.519521053
>コイツくらい光り物にしてあげればいいのに… 手に入れやすくてありがたいだろう?
116 18/07/17(火)22:07:29 No.519521148
>コイツくらい光り物にしてあげればいいのに… なんかアニメカードみんなレアリティ低いから…
117 18/07/17(火)22:07:34 No.519521177
>冷静に考えるとコイツが便利なカード止まりの評価な現環境ってヤバイのでは? 当たり前じゃんッ
118 18/07/17(火)22:07:34 No.519521178
雑魚を2600打点で張り倒して強い奴がきたら自爆するマン
119 18/07/17(火)22:07:44 No.519521227
>今時の決闘者はみんな「対象に取る破壊」なんて弱いって馬鹿にしてるからヨシ! こいつ自身も対象を取る破壊を回避して対象を取る破壊をする能力を持ってるぐらいだからね…
120 18/07/17(火)22:07:52 No.519521262
このカード以外のダイナレスラーをリリースしてだったら多分こんなチヤホヤされなかったよね なんで自己完結してんのお前…
121 18/07/17(火)22:07:58 No.519521295
単体で完成されてる強さだからなあ
122 18/07/17(火)22:08:06 No.519521320
ヴァレルロードも魔王も殺せないから雑魚カード!
123 18/07/17(火)22:08:08 No.519521324
強いというかやたら便利という印象 いや打点高めだしやっぱり強いか?
124 18/07/17(火)22:08:12 No.519521343
>冷静に考えるとコイツが便利なカード止まりの評価な現環境ってヤバイのでは? スレ画でループできるとかアドを爆稼ぎできるとかじゃないし 本当に単体で強いグッドスタッフってカード
125 18/07/17(火)22:08:29 No.519521446
>コイツくらい光り物にしてあげればいいのに… 争奪戦にしないよう配慮するとは流石実力者に一目置かれるカリスマデュエリストGo鬼塚…!
126 18/07/17(火)22:08:34 No.519521476
>このカード以外のダイナレスラーをリリースしてだったら多分こんなチヤホヤされなかったよね >なんで自己完結してんのお前… ていうか最初はそう読んでたよ…
127 18/07/17(火)22:08:37 No.519521494
閃刀力士ーパンク
128 18/07/17(火)22:08:53 No.519521589
レスリングとスレ画だけ出張セットになるのがダイナレスラーの道とか言われてたけどそこまで手札に入れる必要あるかって言われるとレスリングもいらなそう スレ画だけで【ダイナレスラー】になる
129 18/07/17(火)22:09:17 No.519521719
ベビケラ工藤そしてこいつ トリケラトプスは保護されている…?
130 18/07/17(火)22:09:29 No.519521784
レベル6だったら化石調査が禁止になっていたかもしれない
131 18/07/17(火)22:09:36 No.519521813
鬼塚は貧しい子供の味方だからよ…
132 18/07/17(火)22:09:41 No.519521837
もう少し下半身がマッシブでもいいと思う
133 18/07/17(火)22:09:56 No.519521936
間違いなく強いけど後攻用だと多少ヤバい性能してても許されるのがこのカードゲーム むしろヤバい性能くらい持ってないと返せない盤面が多過ぎるしヤバい性能でも返せない盤面が多過ぎる
134 18/07/17(火)22:10:14 No.519522047
これ考えてる時のテンションは多分妙に高かったと思うの
135 18/07/17(火)22:11:02 No.519522340
>これ考えてる時のテンションは多分妙に高かったと思うの カードのイラストと効果をデザインしたのって多分現役バリバリのトリケラトプスだよね
136 18/07/17(火)22:11:26 No.519522480
壊獣みたいなポジションだな!
137 18/07/17(火)22:11:32 No.519522504
>レベル6だったら化石調査が禁止になっていたかもしれない というか流石のコンマイもサーチ可能な高打点除去なんてバカみたいなの作る気にはならなかったんだろう そうなんだろうと信じたい
138 18/07/17(火)22:11:36 No.519522519
また恐竜の時代が来るザウルスー!
139 18/07/17(火)22:11:39 No.519522547
トリケラトプス…生きていたのか…
140 18/07/17(火)22:11:48 No.519522596
相手ターンにも発動できるということ それはチェーン2以降でも発動できるということ
141 18/07/17(火)22:11:55 No.519522652
アニメで使われたら実況は盛り上がるだろうか
142 18/07/17(火)22:11:59 No.519522676
>これ考えてる時のテンションは多分妙に高かったと思うの むしろすごい低いテンションで淡々と作られてそう
143 18/07/17(火)22:12:23 No.519522831
>というか流石のコンマイもサーチ可能な高打点除去なんてバカみたいなの作る気にはならなかったんだろう >そうなんだろうと信じたい ダイナレスラーサーチ絶対来るよね
144 18/07/17(火)22:12:29 No.519522858
>むしろすごい低いテンションで淡々と作られてそう 疲れててお出ししてしまったパターンか…
145 18/07/17(火)22:12:45 No.519522950
実を言うと単純にデザインもかっこよくて好き
146 18/07/17(火)22:12:50 No.519522975
>アニメで使われたら実況は盛り上がるだろうか 太ももの作画による
147 18/07/17(火)22:13:05 No.519523069
>実を言うと単純にデザインもすけべで好き
148 18/07/17(火)22:13:30 No.519523192
>実を言うと単純にデザインもかっこよくて好き 胸板と太ももいいよね…
149 18/07/17(火)22:13:40 No.519523260
割とイケメンっぽい面構えな気がするがマスク補正かかってるような気もする
150 18/07/17(火)22:13:41 No.519523262
>>今時の決闘者はみんな「対象に取る破壊」なんて弱いって馬鹿にしてるからヨシ! >こいつ自身も対象を取る破壊を回避して対象を取る破壊をする能力を持ってるぐらいだからね… トプス同士が対面したら先に動いたら負けなのか?
151 18/07/17(火)22:14:10 No.519523433
たぶんチェックする立場の人間もダイナレスラーだから良いやってスルーしたんやろうな
152 18/07/17(火)22:14:12 No.519523441
最新のデッキを使ってる決闘者はともかく多少カタ落ちしてるデッキはなんでこいつ入れないのって常に考えさせられるはめになりそう
153 18/07/17(火)22:14:33 No.519523554
>ダイナレスラーサーチ絶対来るよね レスリングやらシステゴあるし単純なサーチ魔法は出ないと思う システゴを簡単にss出来て間接的にパンクラトプスサーチ出来るカードは来るかもだけど
154 18/07/17(火)22:14:55 No.519523663
おっとなかなかの布陣を敷いてきましたね では打点2600を立てます頑張って越えてくださいね おっと越えちゃった?じゃあ除去しますね
155 18/07/17(火)22:15:13 No.519523741
>ダイナレスラーサーチ絶対来るよね 下級のみサーチとかなら…
156 18/07/17(火)22:15:13 No.519523742
ダイナレスラーのもくじください
157 18/07/17(火)22:15:17 No.519523766
アニメで使われたダイナレスラーが「コレいつのカード?」っていうのしか居ねえからよ…一人くらいこういうガチムチアニキが居てもいいじゃないか
158 18/07/17(火)22:15:50 No.519523930
昨日の「こいつ100枚くらい確保しておいた方がいいかな」「その半分でいいと思う」って「」のレスが妙にツボ
159 18/07/17(火)22:16:25 No.519524088
トランスターンとダウンビートで何か悪さできないかな
160 18/07/17(火)22:16:26 No.519524092
サーチなんて贅沢はいわないからデッキからレスリング墓地に送れるカードくれ
161 18/07/17(火)22:16:30 No.519524118
>最新のデッキを使ってる決闘者はともかく多少カタ落ちしてるデッキはなんでこいつ入れないのって常に考えさせられるはめになりそう CS入賞レベルでもサイドにこいつ入ってるレシピ結構あったぞ 里や魔封じみたいにハマると詰みレベルの永続罠を即座に割りに行けるのほんと便利
162 18/07/17(火)22:17:08 No.519524317
>サーチなんて贅沢はいわないからデッキからレスリング墓地に送れるカードくれ 副葬
163 18/07/17(火)22:17:16 No.519524354
スキドレデッキで使おう スキドレ引けなかったらガンナードラゴンとエクシーズしよう
164 18/07/17(火)22:17:21 No.519524375
カードがもらえるほど鬼塚が使ってくれるのか…
165 18/07/17(火)22:17:21 No.519524378
サイクロンをこいつと全取っ替えしてもいい気すらしてきた…
166 18/07/17(火)22:18:01 No.519524548
書き込みをした人によって削除されました
167 18/07/17(火)22:18:11 No.519524591
対策:モンスターを立てない 時代はドローゴー
168 18/07/17(火)22:18:19 No.519524632
流石にレベル4以下と魔法罠のサーチぐらいでしょ出るの だよね…?
169 18/07/17(火)22:18:22 No.519524646
逆に魔封じを愛用してる俺には中々ショッキングなカードだ…
170 18/07/17(火)22:18:51 No.519524809
>時代はドローゴー 【ヌメロンドローゴーパーミッション】遅いな…
171 18/07/17(火)22:19:32 No.519525019
>対策:モンスターを立てない >時代はドローゴー インゼク時代の再来か…
172 18/07/17(火)22:19:43 No.519525072
こいつが騒がれすぎて鬼塚再登場時にあっさり剛鬼に戻ってたら笑う
173 18/07/17(火)22:20:27 No.519525323
恐竜族をリリースじゃなく 「ダイナレスラー」をリリースなおかげでアンデッドワールド環境来ても活躍しそう
174 18/07/17(火)22:20:32 No.519525345
サイクロンとか落とし穴とかの立場はもうほぼないな 落とし穴の立場は元々ほぼないが
175 18/07/17(火)22:21:01 No.519525532
今こそ紋章神アニメ再現!
176 18/07/17(火)22:21:12 No.519525596
本当になんで相手ターンでも使えるの…
177 18/07/17(火)22:21:18 No.519525624
こんな強いカードを鬼塚が使ったらPlaymakerやリボルバーも真似してデッキに入れちまうー!
178 18/07/17(火)22:21:42 No.519525749
ワールドダイナレスリングはデッキからSSなのでパンツラトプス出すのはちょっともったいない気もするんだよね もう一体上級来いレベル7
179 18/07/17(火)22:21:52 No.519525801
>こいつが騒がれすぎて鬼塚再登場時にあっさり剛鬼に戻ってたら笑う 中の人曰くダイナレスラー続々出るそうよ
180 18/07/17(火)22:22:48 No.519526160
相手の名前を書き換えるカードがあればいいわけだ
181 18/07/17(火)22:22:53 No.519526201
>こんな強いカードを鬼塚が使ったらPlaymakerやリボルバーも真似してデッキに入れちまうー! これがGO鬼塚から受け継いだ魂のカードだ! 来い!《ダイナレスラー・パンクラトプス》!!
182 18/07/17(火)22:23:06 No.519526275
>>>今時の決闘者はみんな「対象に取る破壊」なんて弱いって馬鹿にしてるからヨシ! >>こいつ自身も対象を取る破壊を回避して対象を取る破壊をする能力を持ってるぐらいだからね… >トプス同士が対面したら先に動いたら負けなのか? トプス同士で戦闘して相打ちになるのが一番丸い選択肢だな
183 18/07/17(火)22:23:47 No.519526541
>「ダイナレスラー」をリリースなおかげでアンデッドワールド環境来ても活躍しそう アンデットワールド割りに行くスレ画とそれを止めに行く魔王がいっぱい見られそう
184 18/07/17(火)22:24:01 No.519526605
出しやすすぎるから各種特殊召喚の素材にもしやすいけど 2600で殴りながらフリチェ破壊で睨みを効かせるこいつ自身より厄介なシンクロやエクシーズってそうそう無い気がしてくる
185 18/07/17(火)22:24:30 No.519526741
>来い!《ダイナレスラー・パンクラトプス》!! パンクラアニメで出てないから実際にやりそう…
186 18/07/17(火)22:25:05 No.519526944
>中の人曰くダイナレスラー続々出るそうよ 良いねえ パンクラトプス出るまでは興味無かったけどコイツ来てからは俄然強化欲しくなったわ 既存恐竜に混ぜて良い動きしてくれるダイナレスラー増えると有難い
187 18/07/17(火)22:25:11 No.519526974
こんなカードを見せられたらそりゃ皆鬼塚をリスペクトせざるをえない
188 18/07/17(火)22:25:55 No.519527210
EXデッキから出す切り札系のモンスターと比べてもちょっと古い奴らでは全然勝負にならないくらいのスペックあると思う すごい素材向きだけど先がない
189 18/07/17(火)22:26:32 No.519527408
当たり前だけどエンドサイクも出来るのよねこいつ…
190 18/07/17(火)22:26:38 No.519527447
そういえばうろ覚えだけどグッドスタッフって言われてたファイヤーハンドアイスハンドは今でも生きてるの?
191 18/07/17(火)22:26:40 No.519527454
>EXデッキから出す切り札系のモンスターと比べてもちょっと古い奴らでは全然勝負にならないくらいのスペックあると思う >すごい素材向きだけど先がない ちょっと古い奴どころか キングTレッスルよりも…
192 18/07/17(火)22:26:55 No.519527535
竜崎と剣山も草葉の陰で喜んでおるぞ
193 18/07/17(火)22:27:11 No.519527615
徹底したミラーフォースメタでがんばってほしい いっそ対象を取らない効果無効とか言うリヴォルバー許さないマンを生み出してもいいのよ?
194 18/07/17(火)22:27:34 No.519527733
これからはエンドトプスの時代か…
195 18/07/17(火)22:28:12 No.519527898
剣山は恐竜ストラクの礎になったけど竜崎が何をしたって言うんだ…
196 18/07/17(火)22:28:30 No.519527972
伏せサイクをサイクで割られる事もない所かサクリファイスエスケープ出来るからサイクロンの上位互換
197 18/07/17(火)22:28:36 No.519528000
>当たり前だけどエンドサイクも出来るのよねこいつ… 打点2600で対象除去に対して実質的な耐性持ちでエンドサイク出来るのはいいよね
198 18/07/17(火)22:28:37 No.519528007
そもそもEXから出る気がまるで感じられないTレッスル テーマ系切り札もオルフェゴールリンクくらい緩くていいよ あれがいいバランス
199 18/07/17(火)22:29:05 No.519528130
>剣山は恐竜ストラクの礎になったけど竜崎が何をしたって言うんだ… 恐竜はドラゴンの踏み台という概念の礎を築いた
200 18/07/17(火)22:29:40 No.519528325
ぶっちゃけ剛鬼はもう新規なくても規制くらわなきゃ戦えるからな…
201 18/07/17(火)22:30:05 No.519528444
>恐竜はドラゴンの踏み台という概念の礎を築いた 言い方!
202 18/07/17(火)22:30:28 No.519528588
恐竜が活躍してワイも鼻が高いで…
203 18/07/17(火)22:31:05 No.519528805
恐竜族という種族が存在するのは竜崎のおかげといっていい
204 18/07/17(火)22:31:08 No.519528821
強いんだけどヘイト稼ぐ感じではないというか単純につえ~!って感じ
205 18/07/17(火)22:31:22 No.519528891
竜崎はそもそもドラゴン切り札な浮気者だし…
206 18/07/17(火)22:31:33 No.519528952
>ぶっちゃけ剛鬼はもう新規なくても規制くらわなきゃ戦えるからな… アンデッドワールド簡単に貼れるようになって FWD何度も蘇生させる極悪ムーブ開発され始めてるから 流石のFWDもそろそろ年貢の納め時かと
207 18/07/17(火)22:32:10 No.519529124
まだ日が浅いだけでだんだんウザい…に代わりそうなポテンシャルは感じる
208 18/07/17(火)22:32:22 No.519529163
これ一枚で仕事するのでは
209 18/07/17(火)22:32:52 No.519529317
>強いんだけどヘイト稼ぐ感じではないというか単純につえ~!って感じ 先行で簡単に立つ訳じゃ無いからな ロストワールドとか使わない限りあくまで盤面の切り返し要員だし
210 18/07/17(火)22:32:58 No.519529342
>流石のFWDもそろそろ年貢の納め時かと 真のエースカード出てきたしもういいよね…
211 18/07/17(火)22:33:07 No.519529394
恐竜とかドラゴンとか強化されまくってるのに一向にお鉢が回ってこない爬虫類
212 18/07/17(火)22:33:11 No.519529417
10年前ならこれ40枚でデッキ組めたな
213 18/07/17(火)22:33:52 No.519529641
>10年前ならこれ40枚でデッキ組めたな ミラーマッチで死ぬ
214 18/07/17(火)22:33:59 No.519529680
ダイナレスラー副葬レスリング経由でなんでもデッキから出せるし増えたらやばそうな気がする… システゴ出せば手札にも持ってこれるし…
215 18/07/17(火)22:33:59 No.519529682
>恐竜とかドラゴンとか強化されまくってるのに一向にお鉢が回ってこない爬虫類 雷とかも来たしそろそろ貰えるって 多分
216 18/07/17(火)22:34:10 No.519529726
枠空いたらとりあえず入れてもよさそう
217 18/07/17(火)22:34:16 No.519529760
レベル7だからランク7立てるまで持って行きたいけどゆるい感じで出せるレベル7ってほかに誰がいたっけ… 征竜…こんな時君がいてくれたら…
218 18/07/17(火)22:34:41 No.519529898
恐竜版戦士の生還が欲しくなる
219 18/07/17(火)22:34:43 No.519529913
先行でもペンデュラムすれば出せるし…
220 18/07/17(火)22:35:06 No.519530048
通常召喚で出せるレベル7はガンナードラゴンとか疾走ガイアとかテザーウルフとか
221 18/07/17(火)22:35:18 No.519530112
だって蛇とかダッセーだろ!
222 18/07/17(火)22:35:46 No.519530253
ケモデッキのお供に!
223 18/07/17(火)22:35:52 No.519530287
>通常召喚で出せるレベル7はガンナードラゴンとか疾走ガイアとかテザーウルフとか ガンナードラゴンかいいな テザーウルフはいまトークン狩り大好きボーイがいるからな…
224 18/07/17(火)22:36:09 No.519530388
爬虫類はサンドラ先輩並に強化入れるなら スネーク・レイン禁止も許せるかなって感じだ
225 18/07/17(火)22:37:00 No.519530655
カパカポシスあたりもけっこういい効果してんな…