虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/17(火)20:41:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/17(火)20:41:20 No.519495323

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/17(火)20:42:09 No.519495536

なんだっけ セイムセイムだっけ

2 18/07/17(火)20:42:47 No.519495705

ピピニーデンみたいな

3 18/07/17(火)20:43:16 No.519495840

ずるいくらいにヒロイック 破裂の人形の次くらいに

4 18/07/17(火)20:44:28 No.519496187

プラモの出来が凄まじく良い

5 18/07/17(火)20:44:34 No.519496213

グリムゲルデ(グリムゲルデの姿ではない)

6 18/07/17(火)20:44:51 No.519496299

白ランナーあるんだし前腕とふくらはぎのコードさえ色分けしてくれてりゃ文句ナシのキットだった

7 18/07/17(火)20:45:01 No.519496339

バエルの練習に最適!

8 18/07/17(火)20:45:43 No.519496487

びっくりするほど出番少なかったな

9 18/07/17(火)20:45:54 No.519496544

>白ランナーあるんだし前腕とふくらはぎのコードさえ色分けしてくれてりゃ文句ナシのキットだった それくらい塗れ

10 18/07/17(火)20:46:44 No.519496731

スレ画自体は負けなしだったよね なぜかパワー型に改修されてからはいい所なかったけど

11 18/07/17(火)20:48:08 No.519497082

地球降下とキマリス戦だけだけど印象は大きい

12 18/07/17(火)20:48:25 No.519497144

緑のプラ板挟むバイザーになっていい感じになる

13 18/07/17(火)20:49:16 No.519497340

マッキーも本当はリッターじゃくて画像に乗ってたかったって言ってたね

14 18/07/17(火)20:49:46 No.519497448

バルバトスと背中合わせになるシーン好き

15 18/07/17(火)20:50:18 No.519497563

なぜ使えもしない大剣を持ったバージョンに?

16 18/07/17(火)20:50:53 No.519497687

俺はこういうガンダムタイプではない強力なワンオフ機に弱いんだ

17 18/07/17(火)20:51:40 No.519497871

>マッキーも本当はリッターじゃくて画像に乗ってたかったって言ってたね 趣味だしね 性能リッターの方がよさそうなもんだけど

18 18/07/17(火)20:51:56 No.519497939

大剣以前の問題だと思うけどハシュマル戦

19 18/07/17(火)20:52:02 No.519497954

ヴァルキリアフレームが画像が一番いいな 外伝機のも良いけど

20 18/07/17(火)20:53:55 No.519498363

ハシュマル戦は重装甲だけあって1機だけダメージ少なかったしチート使いのキマールとも割と殴り合ってたから活躍はしてないけど強かったと思うリンカー

21 18/07/17(火)20:54:09 No.519498412

>なぜ使えもしない大剣を持ったバージョンに? 持ってるのバレたらまずいけど大事なおもちゃコレクションだから売りたくない

22 18/07/17(火)20:55:02 No.519498621

さすがにMA相手だとどんな武装でも差は無かったと思う 阿頼耶識付きならまだチャンスもあるけど

23 18/07/17(火)20:55:26 No.519498705

マッキーの私物だったね画像

24 18/07/17(火)20:56:34 No.519498981

阿頼耶識付けてこれに乗ったらバエルほどとは言わんが無双できた?

25 18/07/17(火)20:58:43 No.519499511

マッキースレ画使う訳にはいかんしとは言えスレ画のままだとマッキー見たいな操縦技術持ってないと使いこなせないしで重装甲にしたのは仕方ない

26 18/07/17(火)20:59:20 No.519499675

武装構成ほとんど一緒だしなリッター あれでできないことはこっちもできない気はする

27 18/07/17(火)20:59:29 No.519499709

大剣っていうかヘルムヴィーゲそのものがMA動くかもしれないからってマッキーが持ってきて そのまま石動に任せたはいいもののマッキー本人含めてこんなにMA強いなんて聞いてねえ!しただけだから

28 18/07/17(火)20:59:54 No.519499814

書き込みをした人によって削除されました

29 18/07/17(火)21:00:26 No.519499980

阿頼耶識✕3ならグレイズアインよりは強くなれそうかな

30 18/07/17(火)21:00:31 No.519500001

当時品を再現しただけあって対MAには現行機より適してるんだとは思う でも多分重装甲型MAとかがいてそいつに向けた仕様なんじゃないかなとも思う

31 18/07/17(火)21:01:29 No.519500265

聞いてねえったってお前…いやまあMAモードみたいな緊急システムであたるのが基本とか知らないと せいぜいグレイズアインくらいの強さとか考えるのも無理はないのか?

32 18/07/17(火)21:01:39 No.519500310

外伝のヴァルキュリアフレームってキット化した?

33 18/07/17(火)21:03:11 No.519500745

画像が本来の対MA用兵器で でもガンダムができたからお払い箱にされた設定だったはず

34 18/07/17(火)21:03:13 No.519500752

阿頼耶識してたら少なくともマロンに遅れとることはなかっただろう

35 18/07/17(火)21:03:44 No.519500898

MAの驚異を正確に把握出来てた奴なんて現代に居ないんじゃねえかな…?

36 18/07/17(火)21:03:51 No.519500935

マッキーも伝説読むのは好きだったけどMAとガンダムがどんなレベルで殴り合ってたかなんて見た事無いし…

37 18/07/17(火)21:03:55 No.519500954

似たような武装かつ性能高いリッターが手も足も出なかったんでヘルムヴィーゲに換装して正解だったと思う

38 18/07/17(火)21:04:33 No.519501130

どの勢力も見てからビビってた気がする

39 18/07/17(火)21:05:42 No.519501460

動きで見るとグレイズアインくらいヌルヌル動けてもハシュマルの尻尾には追いつかれると思った

40 18/07/17(火)21:06:20 No.519501625

>阿頼耶識してたら少なくともマロンに遅れとることはなかっただろう 殺していいならあそこまで苦戦しないよ

41 18/07/17(火)21:06:29 No.519501676

マッキーもMA狩って七星勲章かーそれもいいかもなフフンくらいな認識だったからな

42 18/07/17(火)21:06:32 No.519501683

もっと出番欲しかったな

43 18/07/17(火)21:07:26 No.519501945

ノーマルルプスとマッキーと石動の3人なら勝てるくらいの認識だったね

44 18/07/17(火)21:07:38 No.519502003

武装がめっちゃシンプル

45 18/07/17(火)21:09:24 No.519502538

コスパ含めて鉄血最高傑作だと思う

46 18/07/17(火)21:09:51 No.519502669

やべっ!てなったら殺さないとならん程度には切迫してたけど 一応君ら鉄火団の人じゃない? って説得しようとしてはいたなマッキー

47 18/07/17(火)21:10:34 No.519502892

殺していいなら簡単だけどできれば説得したい仲間だし

48 18/07/17(火)21:10:43 No.519502946

1/100がいい出来

49 18/07/17(火)21:10:56 No.519503009

カタファフナー

50 18/07/17(火)21:11:12 No.519503088

1/100ってまだ売ってるかな

51 18/07/17(火)21:11:13 No.519503091

厄祭戦後に全てのMSの中からグレイズの祖として選ばれるくらいだし高性能なんじゃないかな

52 18/07/17(火)21:12:00 No.519503333

シャアザクモチーフのデザインがかなりイカス

53 18/07/17(火)21:12:39 No.519503534

うさ耳いいよね

54 18/07/17(火)21:13:20 No.519503739

ガンダムフレームとアグニカがアホみたいに強かったからもうガンダムでいいんじゃねになったけど多分当時のシングルリアクター機では最高性能だと思うよ

55 18/07/17(火)21:15:16 No.519504357

マッキーはヴァルキュリア使いたがるけどグレイズやシュバルベの方が性能はいいのでは?

56 18/07/17(火)21:15:57 No.519504580

完成度高いからこそグレイズまで続く系譜建てられたわけだからね

57 18/07/17(火)21:16:23 No.519504706

グリムゲルデはピーキーでパイロットが上手ければ強いって解説があった

58 18/07/17(火)21:17:30 No.519505024

情勢から言って現代のMSはマイルドになってると思う グレイズで物足りない奴がシュヴァルベ使いたがるぐらいには

59 18/07/17(火)21:17:31 No.519505034

大量に作られたロディヘキサを違って少数生産だし 当時は優秀なパイロットをあてがわれたんじゃない?

60 18/07/17(火)21:17:32 No.519505040

>マッキーはヴァルキュリア使いたがるけどグレイズやシュバルベの方が性能はいいのでは? リアクターの反応から身元バレする世界だからわざわざモンタークとしての自分が所有してる骨董品を選んできたんだよ

61 18/07/17(火)21:18:19 No.519505256

要するにスレ画がジムライトアーマーで ヘルムヴィーゲリンカーがジムキャノンって事?

62 18/07/17(火)21:18:41 No.519505375

>要するにスレ画がジムライトアーマーで >ヘルムヴィーゲリンカーがジムキャノンって事? ジェガンくらいには強いと思うよ

63 18/07/17(火)21:20:32 No.519505913

>マッキーはヴァルキュリア使いたがるけどグレイズやシュバルベの方が性能はいいのでは? 1期後半のモンターク時にギャラルホルンの機体であり自分の専用機であるシュバルベは使えないからグリムゲルデ使うしかない

64 18/07/17(火)21:20:55 No.519506031

二期序盤の働きっぱなしのマッキーが好き

65 18/07/17(火)21:21:04 No.519506074

これが1/100でてキマリスヴィダールが出ないままなの違和感

66 18/07/17(火)21:21:12 No.519506104

グレイズが強さ10なら シュヴァルベは8~13ぐらい グリムゲルデは3~20ぐらいの強さのイメージ パイロット練度によって変動するとして

67 18/07/17(火)21:21:44 No.519506243

>二期序盤の働きっぱなしのマッキーが好き 基本鉄華団の前ではニッコニコなのにちょっと疲れてるって察せられるって相当だよね

68 18/07/17(火)21:21:53 No.519506289

>1期後半のモンターク時にギャラルホルンの機体であり自分の専用機であるシュバルベは使えないからグリムゲルデ使うしかない 2期でも使いたがってたよ使えないから石動に貸したけど

69 18/07/17(火)21:22:32 No.519506438

身分バレというのはなんか違う エイハブウェーブの固有周波数でリアクターが特定出来るから登録情報がある場合所有者が分かるだけで

70 18/07/17(火)21:22:44 No.519506495

実際ガリガリが冷静さを欠くことなくキマリストルーパーの陸戦における強み生かしてマッキーとタイマン張ってたらどっちが勝ったんだろう

71 18/07/17(火)21:23:27 No.519506703

グリムゲルデは剣が硬いけど軽いから 上手く機体の重量使うチャンバラできないとダメージ出ないから上級者向け

72 18/07/17(火)21:24:52 No.519507110

>実際ガリガリが冷静さを欠くことなくキマリストルーパーの陸戦における強み生かしてマッキーとタイマン張ってたらどっちが勝ったんだろう マッキーは単騎なのに対してガリガリは援軍を呼べる立場 そして多分キマリストルーパーが逃げたらグリムゲルデは追いつけないから ガリガリが有利

73 18/07/17(火)21:24:57 No.519507133

>実際ガリガリが冷静さを欠くことなくキマリストルーパーの陸戦における強み生かしてマッキーとタイマン張ってたらどっちが勝ったんだろう 一期でも操作技術?って言っていいのかわからんけどともかく 戦闘力はトップクラスであろう三日月が わざわざ対策用意しないと対応できなかった大推力だし 宇宙と違って横かジャンプかくらいしか回避方向無いから負けてたんじゃないかな

74 18/07/17(火)21:25:16 No.519507212

>実際ガリガリが冷静さを欠くことなくキマリストルーパーの陸戦における強み生かしてマッキーとタイマン張ってたらどっちが勝ったんだろう キマトルのランスがデカすぎて接近戦では不利だから十分な距離からの吶喊攻撃を命中させられなかったら一気に攻められそう…

75 18/07/17(火)21:26:45 No.519507677

ぶっちゃけタイマン張る必要がガエリオには全く無い マッキーはどうしてもキマリスの相手しないといけないから出張ったけど

76 18/07/17(火)21:27:11 No.519507819

ウィダールに乗ったガエリオはレクスに3秒ぐらいで制圧されてるしトルーパーでもそう差はないと思う

77 18/07/17(火)21:27:31 No.519507928

>実際ガリガリが冷静さを欠くことなくキマリストルーパーの陸戦における強み生かしてマッキーとタイマン張ってたらどっちが勝ったんだろう マッキーだろ キマール使っても終始圧倒されてて偶然剣が折れてやっとワンチャン作れたくらいだし

78 18/07/17(火)21:27:39 No.519507971

機体性能はキマリスが上だろうけど操縦技術はマッキーの方が上だからキマリス普通に負けてた可能性もあるよね

79 18/07/17(火)21:27:41 No.519507979

ヴェルキュリアフレームでも殊更に機動性重視の組まれ方してたグリムゲルデを真逆のコンセプトアセン構築でお出しするって無理があると思う

80 18/07/17(火)21:28:08 No.519508131

ガエリオのパイロット練度ってジュリッタ以下くらい描写だし

81 18/07/17(火)21:29:05 No.519508404

どうだろうなぁ 戦闘シーン見てるとスレ画って装甲の隙間通すような攻撃ばっかりだし たえず動き回られたら即負けは無いにしても不利なんじゃないかなとは思うけど

82 18/07/17(火)21:29:15 No.519508474

>実際ガリガリが冷静さを欠くことなくキマリストルーパーの陸戦における強み生かしてマッキーとタイマン張ってたらどっちが勝ったんだろう たしかマッキーが来るまでにミカが結構ガリガリを消耗させてたと思うから 性能的な差があってもやっぱり勝つのはマッキーじゃないかな あくまで一対一だったらだけれど

83 18/07/17(火)21:30:08 No.519508740

剣をどうにか手放せさせたらガエリオが勝つと思うよ

84 18/07/17(火)21:30:15 No.519508773

純粋に硬いガンダムフレームをバカ正直にボコボコ殴って倒す奴は 凄腕ではなくバカっていうのだ

85 18/07/17(火)21:30:50 No.519508947

というかタイマンに付き合った時点で冷静じゃない判定出るからなあの状況だと…

86 18/07/17(火)21:31:11 No.519509065

ガンダムフレームでグリムゲルデと戦うなら明宏みたいにパワーと装甲のゴリ押しが一番だと思う

87 18/07/17(火)21:31:12 No.519509069

>戦闘力はトップクラスであろう三日月が >わざわざ対策用意しないと対応できなかった大推力だし 三日月は宇宙装備のキマリスとか百里みたいな高機動で動く機体が相性悪いのもあってほんと大嫌いだからな・・・

88 18/07/17(火)21:32:33 No.519509480

ヴァルキュリアフレームはスレ画とその派生くらいだし ガンダムフレームも外伝合わせて残ってる30弱に限っても一部だし やっぱり厄災戦を見たい

89 18/07/17(火)21:32:36 No.519509488

キマリスヴィダールが異質なだけで他のキマリスは近接レンジでの攻撃許したら負けみたいな構成してるし…

90 18/07/17(火)21:32:45 No.519509533

あの場面で剣はマッキーの技量だからこそな気もする

91 18/07/17(火)21:33:02 No.519509619

>画像が本来の対MA用兵器で >でもガンダムができたからお払い箱にされた設定だったはず 同期だったけどガンダムのが強くて数出なかっただけだからお払い箱とか言うなよぉ

92 18/07/17(火)21:34:11 No.519509990

アグニカのパパというバエルの設計者がグリムゲルデを歴史の端に追いやったのだよ

93 18/07/17(火)21:34:39 No.519510121

マッキーは強いから機体性能くらいじゃひっくり返せないと思う

94 18/07/17(火)21:34:42 No.519510136

>キマリスヴィダールが異質なだけで他のキマリスは近接レンジでの攻撃許したら負けみたいな構成してるし… あのシュって出てくる申し訳程度の対近接用のCDみたいな武器は MAかその子機相手でもいいけどいったいどんな効果があってつけたの…?ってなる

95 18/07/17(火)21:34:50 No.519510181

グリムゲルデの間合いに入らずチクチクつついてたら時間切れで判定勝ちだと思うよ

96 18/07/17(火)21:35:12 No.519510296

キマリスは状況に応じで装甲ごと武装を換装するタイプっぽいから相手に合わせないと

97 18/07/17(火)21:35:52 No.519510516

>三日月は宇宙装備のキマリスとか百里みたいな高機動で動く機体が相性悪いのもあってほんと大嫌いだからな・・・ それもあってジャスレイ相手の時のサブアームと最低限の動きで捉えて潰すの好きなんだ…

98 18/07/17(火)21:36:03 No.519510570

平常な状態のガエリオでも勝つのは難しいが 負けるのもないだろうな あの時点のグリムゲルデライフル類もないし

99 18/07/17(火)21:36:32 No.519510704

MA戦がメインなのに対人兵器山盛りのトルーパーとかね 何と戦ってたんだって感じだよ

100 18/07/17(火)21:36:39 No.519510734

パワーでは押負けてた描写あるよね対キマリス

101 18/07/17(火)21:36:53 No.519510845

>MAかその子機相手でもいいけどいったいどんな効果があってつけたの…?ってなる 阿頼耶識の操作性と反応速度があったからカスっただけだけど普通のMSなら頭スッパリ行ってたんじやねえかな…?

102 18/07/17(火)21:37:05 No.519510917

>あの時点のグリムゲルデライフル類もないし 正直冷静ならやろうと思えば やってられるかって馬形態になってとっとと振り切れたよね

103 18/07/17(火)21:37:18 No.519510983

機体のポテンシャルはガンダムフレームの方が上でも 1期のガリガリの技量で引き出せる限界じゃ勝てないと思う

104 18/07/17(火)21:37:31 No.519511058

実際トルーパーでガン逃げされたらまずいから積極的に煽っていくスタイル取ってたんじゃねえかな

105 18/07/17(火)21:37:56 No.519511221

まあ冷静にさせないためにガエリオ揺さぶったんだろうしね

106 18/07/17(火)21:38:07 No.519511284

お前なんてしーらね待てよ宇宙ネズミ!してたら実質マッキーの負け

107 18/07/17(火)21:38:17 No.519511340

2期でグレイズ相手に無双したフルシティだってカエルの時は量産機相手にしか勝てなかったし

108 18/07/17(火)21:38:29 No.519511408

>MA戦がメインなのに対人兵器山盛りのトルーパーとかね >何と戦ってたんだって感じだよ 今となって無理やり考えると対プルーマ用装備だったんじゃねーかなあれ

109 18/07/17(火)21:39:14 No.519511688

>>キマリスヴィダールが異質なだけで他のキマリスは近接レンジでの攻撃許したら負けみたいな構成してるし… >あのシュって出てくる申し訳程度の対近接用のCDみたいな武器は >MAかその子機相手でもいいけどいったいどんな効果があってつけたの…?ってなる 牽制とかセンサー狙いとかじゃない?

110 18/07/17(火)21:39:49 No.519511881

厄祭戦後は人間同士で荒れたっぽいから地上の対人制圧装備あってもおかしくないと思う トルーパーはいつ作られた仕様なのか明かされてなかったと思うし

111 18/07/17(火)21:39:56 No.519511924

>>MA戦がメインなのに対人兵器山盛りのトルーパーとかね >>何と戦ってたんだって感じだよ >今となって無理やり考えると対プルーマ用装備だったんじゃねーかなあれ 機雷とか完全にそれっぽいよね

↑Top