18/07/17(火)19:43:24 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/17(火)19:43:24 No.519481095
「」のトラウマ貼る
1 18/07/17(火)19:45:47 No.519481649
逃げてー!って心の中で叫んでたよ
2 18/07/17(火)19:46:16 No.519481760
わりとスレが大混乱になってた
3 18/07/17(火)19:46:40 No.519481850
茫然自失でしたよ
4 18/07/17(火)19:47:44 No.519482092
今見ると見所が多い回で好き
5 18/07/17(火)19:47:57 No.519482141
地獄のような一週間だったな・・・
6 18/07/17(火)19:51:31 No.519483007
新の地獄はこの後来た
7 18/07/17(火)19:53:24 No.519483443
誰もいないペパプ予告
8 18/07/17(火)19:54:25 No.519483683
全滅はないだろうと思ってたけど 記憶喪失エンドは覚悟してたよ
9 18/07/17(火)19:54:26 No.519483689
翌日の出勤はいつにも増して気分が重かったよ…
10 18/07/17(火)19:54:44 No.519483757
>誰もいないペパプ予告 たぶん駆けつけてる最中だったんだろうな…
11 18/07/17(火)19:55:11 No.519483853
ペパプ予告で癒されるしかな…いねえ…どうすんだこれ…
12 18/07/17(火)19:55:13 No.519483856
たいまつ立てて一旦逃げろや! ってコメントが忘れられない
13 18/07/17(火)19:55:46 No.519483994
オオオ イイイ ってなったわマジで
14 18/07/17(火)19:56:35 No.519484189
よく考えたらここで裏切られる展開になろうはずもないのに えらいショックを受けたもんだった
15 18/07/17(火)19:56:52 No.519484255
この後12話の公式のあらすじがひどかったのも覚えてる 12話放送後に普通のに書き換わったけど
16 18/07/17(火)19:57:17 No.519484365
未だにスレ画見るとドキッとしちゃう程度にはトラウマ
17 18/07/17(火)19:57:22 No.519484377
ハドラァアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!111!1!!
18 18/07/17(火)19:58:06 No.519484560
11話と12話の間の1週間はネット断ちした人も居そう
19 18/07/17(火)19:58:08 No.519484565
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
20 18/07/17(火)19:58:16 No.519484600
ネタバレ見ないようにネット断ちしたし早く見たいからdアニメストア契約したよ
21 18/07/17(火)19:58:48 No.519484708
>>誰もいないペパプ予告 >たぶん駆けつけてる最中だったんだろうな… ボロボロのアーチ
22 18/07/17(火)19:59:01 No.519484754
GAIJINが大きく目を見張った後号泣してた
23 18/07/17(火)19:59:22 No.519484831
一週間imgもヒも見なかった
24 18/07/17(火)20:00:01 No.519485034
あらすじ見ると頭の中でボトムズになる
25 18/07/17(火)20:00:10 No.519485070
>今見ると見所が多い回で好き ラッキーさん好きなのでこの回はホント良かった
26 18/07/17(火)20:00:31 No.519485141
>一週間imgもヒも見なかった 駄ニメは数日遅れだった気がするわスマン
27 18/07/17(火)20:00:35 No.519485168
ここ数年のアニメキャラで一番好きになった
28 18/07/17(火)20:00:48 No.519485218
数話目からこの展開になると誰が思うたか
29 18/07/17(火)20:00:49 No.519485225
>この後たつきのインタビューがひどかったのも覚えてる
30 18/07/17(火)20:00:56 No.519485262
たつきもたつきで不穏なこと言いやがって!
31 18/07/17(火)20:01:00 No.519485282
3月末発売のガイドブック1巻に核心部分乗ってて騒然となったのが懐かしい…
32 18/07/17(火)20:01:04 No.519485299
>巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは―― ごはん!
33 18/07/17(火)20:01:05 No.519485307
ここだけはリアルタイム視聴してなくてホッとした瞬間だった 一週間も耐えられねえよこんなの…
34 18/07/17(火)20:01:54 No.519485513
子供にけもフレ見せてました~って報告はだいたいこのへんで子供が泣き出す
35 18/07/17(火)20:02:03 No.519485565
ボスに対して感情的にならず説得して見せたりヒグマと同調するフリしてサーバルちゃんを助けに向かったり かばんちゃんの賢さが際立つ回だったと思う
36 18/07/17(火)20:02:06 No.519485574
脳内最終回構築しては仕事中涙目になる一週間だった
37 18/07/17(火)20:02:21 No.519485649
ここからのリアル一週間 ほぼ全域のコミニティが浮足立ってたな
38 18/07/17(火)20:02:22 No.519485660
パクマンさんがいたから安心して見れた
39 18/07/17(火)20:02:34 No.519485706
たつきが俺ほんわかとか言ってませんけどとかいってた気がする
40 18/07/17(火)20:02:35 No.519485716
>たつきもたつきで不穏なこと言いやがって! 改めてみると今までの展開から急にバッドエンドになるはずないのに このタイミングで積み重ねの結果バッドエンドになるならそれはそれでみたいなことを言うんだもの…
41 18/07/17(火)20:03:00 No.519485824
プリキュアの鬱展開とかもそうだけど「」って話がマイナスに動くのに思った以上に耐性ないんだなあって思った
42 18/07/17(火)20:03:38 No.519485976
たつきのPCのスペックではおそらく全員集合できないって説があって不安だった
43 18/07/17(火)20:03:55 No.519486049
そこにジャガーさんが現れて…の嘘予告がホントになって変な声でた
44 18/07/17(火)20:03:56 No.519486050
懐かしいなスレ画 いつ頃のアニメだったか…
45 18/07/17(火)20:03:57 No.519486059
再放送を見るお子様たちにもあの地獄を味合わせてやりたかったぜ…
46 18/07/17(火)20:03:58 No.519486064
そこへジャガーさんが現れて…
47 18/07/17(火)20:03:58 No.519486069
最悪ビターエンドでも綺麗にまとめるだろうと不安はなかった
48 18/07/17(火)20:04:19 No.519486152
再放送の朝だと朝アニメだしって安心感がまだあったらしいな
49 18/07/17(火)20:04:33 No.519486208
ここからまさかAパートで全部解決するとは
50 18/07/17(火)20:04:34 No.519486210
正直8話の青塗りの観客のせいで「全員集合無理じゃ…」って思ってた
51 18/07/17(火)20:04:42 No.519486261
>たつきが俺ほんわかとか言ってませんけどとかいってた気がする 登場人物の行動のちゃんとした帰結であれば俺は鬱エンドでもやるよーとか言い出してこいつ正気かと思った たつきの言葉に嘘はなかった
52 18/07/17(火)20:04:56 No.519486308
スレ画の時ネット全体がえらいことになってたじゃん…
53 18/07/17(火)20:05:04 No.519486340
あれって松明地面にブッ刺して逃げたら駄目なん?
54 18/07/17(火)20:05:36 No.519486470
あらゆるコミュニティが本当に騒然としたよね…
55 18/07/17(火)20:05:41 No.519486501
あの監督だから~とか元のゲームあるから~とか メタ的な予想が出来ないのもあってなぁ
56 18/07/17(火)20:05:44 No.519486511
あの時は実況スレがハドラーやほらきたで埋め尽くされてた思い出がある
57 18/07/17(火)20:05:54 No.519486553
サーバルちゃんを担いでバス以上のスピードで走ればいける
58 18/07/17(火)20:06:18 No.519486655
>プリキュアの鬱展開とかもそうだけど「」って話がマイナスに動くのに思った以上に耐性ないんだなあって思った そりゃガンダムとかでこういう展開きてもそうだねって流せるけど作品が作品だから
59 18/07/17(火)20:06:34 No.519486721
地味だけど垂直二足歩行による登攀(木登り)と遊泳というヒトの特技がラスボス倒すときに使われてるの好きなんだ みんな人型だから目立たないんだけどさ
60 18/07/17(火)20:06:39 No.519486740
放送前めっちゃテンション高かったのにスレ画でガチ凹みしてたのってGLAYの温度計じゃないほうだっけ
61 18/07/17(火)20:06:40 No.519486741
>あれって松明地面にブッ刺して逃げたら駄目なん? 松明食べちゃうんですよアイツ…
62 18/07/17(火)20:06:51 No.519486786
腕組んで急降下してくるヘラジカいいよね
63 18/07/17(火)20:06:55 No.519486802
伏線では無いけれどここに来るまで色んな不穏なシーンをお出ししてきたからね…
64 18/07/17(火)20:07:00 No.519486828
これについてはいつ不穏な方向に転がっても不思議じゃない感じが常にあった
65 18/07/17(火)20:07:02 No.519486834
最悪エンドにはならないとは思ったけどここまで最高とは…ってなった
66 18/07/17(火)20:07:04 No.519486842
12話でイントロが流れたとき本当に嬉しかったよ…
67 18/07/17(火)20:07:30 No.519486949
サーバルちゃんが先代見て不意に泣いたところから空気が変わったよね
68 18/07/17(火)20:07:52 No.519487019
あのベッタベタな展開をここまで綺麗に描ける人もそういないよね
69 18/07/17(火)20:08:02 No.519487053
夏の連続放送で初めて見てグエーッってなったよ 本放送の時の一週間待ちとか耐えられそうにないぞ俺
70 18/07/17(火)20:08:10 No.519487083
不穏な要素が見え隠れしてたからある程度覚悟はしてたけどえっマジで?ってなっちゃったよ
71 18/07/17(火)20:08:32 No.519487170
キボウノハナー
72 18/07/17(火)20:08:40 No.519487205
仕事中マジで泣いて心配された
73 18/07/17(火)20:09:04 No.519487296
>本放送の時の一週間待ちとか耐えられそうにないぞ俺 一部地域の人以外は本放送をリアルタイムで見ることができなかった
74 18/07/17(火)20:09:06 No.519487310
まあボスが助けを呼んでるってのは予想してた それはそれとして辛い一週間ではあったけど
75 18/07/17(火)20:09:12 No.519487331
散々身体能力でナメられてきたかばんちゃんが走って木登りしてジャンプして泳ぐのがいいんだ
76 18/07/17(火)20:09:30 No.519487390
半分以上の視聴者がどういう形であれ、二人のお別れは覚悟してたと思う
77 18/07/17(火)20:09:37 No.519487415
>地味だけど垂直二足歩行による登攀(木登り)と遊泳というヒトの特技がラスボス倒すときに使われてるの好きなんだ >みんな人型だから目立たないんだけどさ その上でフレンズ故に不器用だし火も怖いのに 克服して火を点けた紙飛行機投げるサーバルちゃんがすごくいいよね…
78 18/07/17(火)20:09:48 No.519487460
唐突だったわけじゃなくて不穏な要素はばら撒いてたからな 洞窟の奥が流れるシーンとかね
79 18/07/17(火)20:09:55 No.519487493
別れに関してはみゆはんが悪いよー
80 18/07/17(火)20:10:05 No.519487523
>散々身体能力でナメられてきたかばんちゃんが走って木登りしてジャンプして泳ぐのがいいんだ ああやって1話を回収する演出するの上手いずるい ここまで見てから1話を改めて見返すと泣く泣いた
81 18/07/17(火)20:10:05 No.519487526
>散々身体能力でナメられてきたかばんちゃんが走って木登りしてジャンプして泳ぐのがいいんだ うみゃみゃみゃみゃー!!いいよね…
82 18/07/17(火)20:10:13 No.519487567
1話でカバに聞かれてできないと答えたことを全部やってサーバルちゃんを助けたって聞いた時にはハッとしたね
83 18/07/17(火)20:10:21 No.519487600
記憶を失ってはじめましてエンドとか言われてたな
84 18/07/17(火)20:10:23 No.519487613
最終回だけは眠気を我慢してリアルタイムで見た 見れてよかった
85 18/07/17(火)20:10:29 No.519487639
>散々身体能力でナメられてきたかばんちゃんが走って木登りしてジャンプして泳ぐのがいいんだ su2496752.jpg
86 18/07/17(火)20:10:32 No.519487654
EDでフレンズの影が消えてたのもまた
87 18/07/17(火)20:10:44 No.519487703
こんなもん何でもない トラウマはその後のゴタゴタで続編が消えたことだよ
88 18/07/17(火)20:10:49 No.519487730
これの後のニコの一話コメが地獄みたいになってたな…
89 18/07/17(火)20:10:53 No.519487742
>半分以上の視聴者がどういう形であれ、二人のお別れは覚悟してたと思う フラグ積み重なりすぎてたからね…記憶なくして再度出会うENDになりそうとか思ってた
90 18/07/17(火)20:11:04 No.519487787
>別れに関してはみゆはんが悪いよー でもいい曲だよね…
91 18/07/17(火)20:11:19 No.519487847
「あなた、泳げまして?」「いえ…」 「空は、飛べるんですの?」「いえ…」 「じゃあ、足が速いとか?」「いえ…」 が全部最終話で回収されるの本当にマジすごい
92 18/07/17(火)20:11:32 No.519487904
このときの空気と最終回の空気とばすてきが来たときの空気はずっと忘れないと思う ずっとたつきの手の上で楽しくダンスしてたよ
93 18/07/17(火)20:11:34 No.519487911
王道をやるのって大変なんだなぁって…
94 18/07/17(火)20:12:16 No.519488070
どこかのホテルだか旅館だかの経営者がこれのショックで仕事休んだって記事見たな…
95 18/07/17(火)20:12:18 No.519488082
この回では泣かなかったけど最終回では号泣でしたよ私は
96 18/07/17(火)20:12:32 No.519488133
でもあそこでみんなが想像するような鬱エンドだったらここまで話題にはなれなかっただろうな
97 18/07/17(火)20:12:54 No.519488208
最終回は微妙に頼りなかったヘラジカ様やハンター達が頼もしいところを見せてくれるのも嬉しい
98 18/07/17(火)20:12:56 No.519488215
こっちの展開は予想の範囲内だけど最終話のボスの自爆が不意打ちだった
99 18/07/17(火)20:13:33 No.519488367
>これの後のニコの一話コメが地獄みたいになってたな… 立つ樹にまですがっててダメだった そのあと立つ樹にお礼言ってて更にダメだった
100 18/07/17(火)20:13:34 No.519488369
今見直すと最終話の桟橋の所の無言でヤバくなる
101 18/07/17(火)20:13:38 No.519488388
墜落してるB2で一番猛威を奮ってた時期はどんだけ強かったんだよってなりました
102 18/07/17(火)20:13:42 No.519488404
ジャガーさん本当は強いんでしょ?って思ってたから本当に強いところを見れてうれしかった
103 18/07/17(火)20:13:54 No.519488450
それでもジャガーさんなら…ジャガーさんならやってくれる…!
104 18/07/17(火)20:14:17 No.519488531
ホントに素晴らしい3週間だったよ……
105 18/07/17(火)20:14:30 No.519488582
>こっちの展開は予想の範囲内だけど最終話のボスの自爆が不意打ちだった ターミネーター2ネタで「溶鉱炉に沈むボスで泣いた!」って言ってたのがある意味マジになってダメだった
106 18/07/17(火)20:14:40 No.519488623
>どこかのホテルだか旅館だかの経営者がこれのショックで仕事休んだって記事見たな… 実際には平日ド真ん中だからまあ普通に休みだったらしい
107 18/07/17(火)20:15:13 No.519488756
>ホントに素晴らしい3週間だったよ…… 酷かったよね…エア実況潰し…
108 18/07/17(火)20:15:19 No.519488779
子供たちも悶絶してたらしいな
109 18/07/17(火)20:15:23 No.519488795
全員集合したときはマジ泣きしました(31歳・男性)
110 18/07/17(火)20:15:31 No.519488829
ボスも3人での旅が楽しくて仕方なかったんだよね
111 18/07/17(火)20:15:31 No.519488833
同時期にエグゾダスやってたのもショックに影響与えてる気がする
112 18/07/17(火)20:15:32 No.519488834
しんざきお兄さんに助けを求めるのはさすがに迷惑であったが
113 18/07/17(火)20:15:34 No.519488844
そこへジャガーさんも現れて……ほんとに出てきた!? の完璧な流れ
114 18/07/17(火)20:15:49 No.519488893
>>ホントに素晴らしい3週間だったよ…… >酷かったよね…エア実況潰し… 我はまだマイルカちゃんを忘れておらぬ
115 18/07/17(火)20:16:02 No.519488946
二話の土に塩分が混ざってるって言ってるフレンズと壊れた桟橋と切り離されたバスが今見るとすっごいネタバレ
116 18/07/17(火)20:16:08 No.519488971
同時期にオルガと檀黎斗も死亡してたような
117 18/07/17(火)20:16:10 No.519488978
この後一生懸命作った13話を捻り潰すたつきいいよね
118 18/07/17(火)20:16:18 No.519489013
>>ホントに素晴らしい3週間だったよ…… >酷かったよね…エア実況潰し… そこそこ集まって適当なことレスしてたところに本当に来てんじゃねーか!!!の流れは最高に笑った
119 18/07/17(火)20:16:34 No.519489082
並び立つ完走スレ 4つくらいあったな
120 18/07/17(火)20:16:35 No.519489088
ガイドブックのボスが燃える船にいるシーンのコメントで 遠隔操作できないの?みたいなこと書かれてて お前…ってなった
121 18/07/17(火)20:16:57 No.519489184
オルガとかばんちゃんを比較するコピペは腹が痛かった
122 18/07/17(火)20:17:01 No.519489208
ハマってた同僚が放送後に休んだので説得にいった思い出 ひどい顔だった
123 18/07/17(火)20:17:12 No.519489241
お、おいかばんちゃん何を…かばんty… ってなったよ
124 18/07/17(火)20:17:22 No.519489280
マルイカちゃん…
125 18/07/17(火)20:17:26 No.519489290
この頃は楽しかったなぁ… 寝ても覚めてもけもフレの事ばっかり考えてたわ
126 18/07/17(火)20:17:30 No.519489317
>我はまだマイルカちゃんを忘れておらぬ マルイカだばかもの su2496763.jpg
127 18/07/17(火)20:17:45 No.519489379
明確に言われてないけどバス分離して丁寧にバックから木に当たって止まってるから 昔も同じことしたんだろうなぁ…あの監督は絶対覚えてないとか言うけど
128 18/07/17(火)20:18:00 No.519489445
あの盛り上がりは近年まれに見るレベルだったな
129 18/07/17(火)20:19:00 No.519489674
紙飛行機の所は本当に変な声が出てしまった…
130 18/07/17(火)20:19:05 No.519489700
先代サーバルちゃんはどこにいったのですか?
131 18/07/17(火)20:19:26 No.519489778
へんな話じゃなく二期が楽しみで仕方がない
132 18/07/17(火)20:19:35 No.519489818
この作品見て動物園行きたくなってな… 今でも結構楽しくてたまに行く
133 18/07/17(火)20:19:39 No.519489829
>先代サーバルちゃんはどこにいったのですか? ……
134 18/07/17(火)20:19:54 No.519489887
12.1話の朝はカタログの様子おかしくて 「」…けもフレロスでついに集団幻覚まで…うn!?って感じだった
135 18/07/17(火)20:19:59 No.519489911
エア実況は中止!中止です!のレスが忘れられない
136 18/07/17(火)20:20:03 No.519489924
最終回は初めて深夜アニメリアルタイムで見たわマジで 洗面器とタオル用意して本当に良かった
137 18/07/17(火)20:20:16 No.519489981
各所の動物園は予想外の賑わいだっただろうな… 自分はいってないからわかんないけどサーバルキャットいるってだけで人が押し寄せてた印象
138 18/07/17(火)20:20:28 No.519490040
ここからの1週間は本当にドキドキだったな…
139 18/07/17(火)20:20:30 No.519490051
たしかここで二番目くらいにばすてき本物だって指摘したけど めっちゃスルーされてたぞ俺
140 18/07/17(火)20:20:55 No.519490135
俺も10年以上振りに水族館行って来たよ… 本当にふるるってめっちゃ増えてるんだね…
141 18/07/17(火)20:21:15 No.519490231
まぬるぬとかビントロとかへんてこアニマルを見るきっかけにもなったので感謝してる
142 18/07/17(火)20:21:21 No.519490259
>自分はいってないからわかんないけどサーバルキャットいるってだけで人が押し寄せてた印象 押し寄せた東武にはサーバル居ないのが面白すぎる
143 18/07/17(火)20:21:44 No.519490353
なんだかんだ言ってまだ月1回以上は動物園行ってる カメラ沼にも落ちたわ…
144 18/07/17(火)20:21:54 No.519490395
最近のMMDは凄いなあー …ハッ!?公式!?
145 18/07/17(火)20:22:06 No.519490443
Blu-rayにシルエット完全オープンな状態のOPが収録されなかったのが非常に残念だ
146 18/07/17(火)20:22:08 No.519490453
>自分はいってないからわかんないけどサーバルキャットいるってだけで人が押し寄せてた印象 多摩動物公園のサーバルキャットのところ人が凄かったよ サーバルジャンプの時とか多すぎて目の前の通路全部潰れるぐらい
147 18/07/17(火)20:22:33 No.519490558
>へんな話じゃなく二期が楽しみで仕方がない 二期作る人手上げてーのスタッフの名乗りあげが未だに見つかっていないらしいな
148 18/07/17(火)20:23:00 No.519490663
先週のBS野生猫特集で「最近野生のサーバルが人の住処に急増している」ってのでやばかった
149 18/07/17(火)20:23:14 No.519490715
へいげんで野生解放みたいなものが出てきて 11話でヒグマが野生解放を明言して 最終話のサーバルの野生解放が紙飛行機ってのは泣けますよ 泣いた
150 18/07/17(火)20:23:32 No.519490792
(しれっと便乗するヒゲじい)
151 18/07/17(火)20:23:37 No.519490812
ハードル高すぎて引き受けないでしょ
152 18/07/17(火)20:23:59 No.519490922
そういえばグレープ君も亡くなっちゃったんだったな…
153 18/07/17(火)20:24:13 No.519491000
サーバルちゃんの悪評って先代のサーバルちゃんが轟かせたやつだよね 当代のサーバルちゃんは割と落ち着いてると思う
154 18/07/17(火)20:24:15 No.519491011
たつき監督の新しいアニメがテレビで観たい
155 18/07/17(火)20:24:32 No.519491082
地獄の一週間とは言うがあの一週間はここ数年のアニメじゃ味わえなかった素晴らしい物だったよ
156 18/07/17(火)20:24:34 No.519491091
日本平動物園でコラボやっていて久しぶりに実家帰りたくなったよ
157 18/07/17(火)20:24:41 No.519491125
>二期作る人手上げてーのスタッフの名乗りあげが未だに見つかっていないらしいな たつきでさえ500日以上も費やしたのに採算とれなさそうで時間も潰すとか悪条件すぎる
158 18/07/17(火)20:24:45 No.519491135
ファン全員が拳の振り下ろす先探してる状況でサンドバッグ志願する奴いないだろ…
159 18/07/17(火)20:24:51 No.519491158
俺水族館の年パス買っちゃった 夏のうちにまた行こうかな…
160 18/07/17(火)20:25:08 No.519491221
久しぶりにアニメっていいなぁって思えた
161 18/07/17(火)20:25:11 No.519491240
>当代のサーバルちゃんは割と落ち着いてると思う 謎の余裕と図太さを感じるよね ドジなトラブルメーカーって感じはあんまりしない
162 18/07/17(火)20:25:59 No.519491435
>そういえばグレープ君も亡くなっちゃったんだったな… 騒動起きてからなのが本当に悔やまれる そうでなければもっと色んな人が追悼作品投稿してただろうな
163 18/07/17(火)20:26:04 No.519491453
>ドジなトラブルメーカーって感じはあんまりしない (なぎ倒される丸太)
164 18/07/17(火)20:26:13 No.519491491
動物よく観察してるなーとか思った サーバルちゃんが嘘をつく時とかぬこのそれそのものだもの
165 18/07/17(火)20:26:33 No.519491575
>たつき監督の新しいアニメがテレビで観たい ケムリクサは今年の冬には見られるんかね
166 18/07/17(火)20:26:44 No.519491619
グレープ君いつの間にかミル貝で専門のページできてたんだな
167 18/07/17(火)20:26:50 No.519491652
あの騒動あるまではこらけもフレフィーバー二年や三年じゃおさまらんで…って思ってた
168 18/07/17(火)20:26:56 No.519491684
アプリ版ほどじゃないけど割とやらかしてないかサーバル…
169 18/07/17(火)20:27:58 No.519491934
全体通して見るとラッキーさんの方がトラブルメーカーな気がする
170 18/07/17(火)20:28:13 No.519491999
へいげんで尋問されてる時の落ち着きぶりは歴戦の戦士のそれだった
171 18/07/17(火)20:28:30 No.519492083
>あの騒動あるまではこらけもフレフィーバー二年や三年じゃおさまらんで…って思ってた 2期なかなか来なくて5分のプチけもフレで食い繋ぐとこまで予想してました
172 18/07/17(火)20:28:32 No.519492099
そもそも後半になるにつれ段々と不穏な気配を見せ初めてみんな怯えてたよね
173 18/07/17(火)20:28:36 No.519492120
世界一嫁が寝取られた事を知られているペンギン
174 18/07/17(火)20:28:50 No.519492168
>たしかここで二番目くらいにばすてき本物だって指摘したけど >めっちゃスルーされてたぞ俺 当たり前だろ!!!
175 18/07/17(火)20:28:53 No.519492178
1話のラッキーさんが改めてみるとめちゃくちゃ嬉しそうなのいいよね…
176 18/07/17(火)20:28:57 No.519492197
ばけものフレンズみたいなの作るって言ってたね
177 18/07/17(火)20:29:01 No.519492211
タイミング的に本当に偶然なんだろうけどグレープ翁の死がけもフレブームの終焉を表してるようで切ない
178 18/07/17(火)20:29:07 No.519492232
10話まで11話を永遠にループしてればけもフレは終わらないんだって言ってた「」がいた いなくなった
179 18/07/17(火)20:29:36 No.519492366
改めて思い返してもスゴイアニメだった 最後に一番盛り上がるのは王道だがなかなかできるもんじゃないよ……
180 18/07/17(火)20:29:37 No.519492369
水害の被害が大きかった愛媛の砥部動物園にサーバルちゃんいるからみんないっぱい行けよな!
181 18/07/17(火)20:29:43 No.519492388
>1話のラッキーさんが改めてみるとめちゃくちゃ嬉しそうなのいいよね… まじで最初で最後の人間ガイドになりかねなかった
182 18/07/17(火)20:30:22 No.519492544
もう1年経ったのか…
183 18/07/17(火)20:30:47 No.519492630
改めてほんとうに惜しいと思う… 今後のことについて話すとどうしても荒れちゃうから話もできない
184 18/07/17(火)20:30:48 No.519492632
>日本平動物園でコラボやっていて久しぶりに実家帰りたくなったよ 8月1日は開園記念日で入場料無料だ! 行こうぜ!
185 18/07/17(火)20:30:58 No.519492671
>1話のラッキーさんが改めてみるとめちゃくちゃ嬉しそうなのいいよね… ミライさんから託されたパークガイドの仕事を初めて全うできると思ったら順路の橋が落ちてるとかそりゃ頭真っ白になるよね…
186 18/07/17(火)20:30:59 No.519492676
ギャグ回のラストでサーバルちゃんがぼろぼろ泣く シーンは凄い胸が痛くなった
187 18/07/17(火)20:31:13 No.519492735
>タイミング的に本当に偶然なんだろうけどグレープ翁の死がけもフレブームの終焉を表してるようで切ない たつきの飼い猫も死ぬしな
188 18/07/17(火)20:31:18 No.519492753
書き込みをした人によって削除されました
189 18/07/17(火)20:31:20 No.519492760
リアルタイムで見れて本当に良かった
190 18/07/17(火)20:31:24 No.519492774
ほのぼの路線を一発で鬱にした瞬間だった
191 18/07/17(火)20:31:33 No.519492809
僕のフレンドがお別れの曲っぽいこともあってなかなか怖かった 終わってみたら結局つまりはこれからもどうかよろしくね!エンドで最高だった
192 18/07/17(火)20:31:51 No.519492877
>8月1日は開園記念日で入場料無料だ! >行こうぜ! 元々入園料150円じゃねーか!!
193 18/07/17(火)20:31:52 No.519492883
ここから最終回冒頭数分の流れ濃密すぎた
194 18/07/17(火)20:32:02 No.519492933
OPもEDも良かった
195 18/07/17(火)20:32:05 No.519492946
>10話まで11話を永遠にループしてればけもフレは終わらないんだって言ってた「」がいた >いなくなった ぶっちゃけ手放しでゆるく見られのは8話ぐらいまでな気がする… 雪山からはかなり不穏要素撒きに来てるし
196 18/07/17(火)20:32:16 No.519492992
>ギャグ回のラストでサーバルちゃんがぼろぼろ泣く >シーンは凄い胸が痛くなった ショックの余り吐いた「」が続出したほどです
197 18/07/17(火)20:32:18 No.519492998
>僕のフレンドがお別れの曲っぽいこともあってなかなか怖かった >終わってみたら結局つまりはこれからもどうかよろしくね!エンドで最高だった 最終回で2番流れるの最高すぎるよね…
198 18/07/17(火)20:32:25 No.519493014
まあでも2期がこれ以上綺麗に終わるとは思えないから出ないまま終わってもいいんだ
199 18/07/17(火)20:32:58 No.519493158
最終回もすごいんだよな あんな完璧な満足感を得られたエピローグ知らんよ
200 18/07/17(火)20:33:12 No.519493209
>僕のフレンドがお別れの曲っぽいこともあってなかなか怖かった 歌詞が全部判明したのちょうど10話くらいの時だったな
201 18/07/17(火)20:33:30 No.519493279
ジャガーさん今どの辺旅してんだろ
202 18/07/17(火)20:33:36 No.519493305
11話の画像のシーンの衝撃はすごいけど 12話のパーフェクト最終回ぶりは11話以上に完璧 12話は褒める所しかない
203 18/07/17(火)20:33:37 No.519493306
>元々入園料150円じゃねーか!! なんで動物園って冗談みたいな安さのとこがほとんどなんだろうな…
204 18/07/17(火)20:33:42 No.519493327
アニメとしてはこのままフェードアウトしていくのが一番いいかもしれないね…
205 18/07/17(火)20:33:52 No.519493364
>>元々入園料150円じゃねーか!! >なんで動物園って冗談みたいな安さのとこがほとんどなんだろうな… 公営だから
206 18/07/17(火)20:34:06 No.519493419
最終回が前半で今までの話を大団円でまとめて後半で別れとエピローグやって Cパートでこれからへの期待で終わるっていう100点満点の最終回だった
207 18/07/17(火)20:34:11 No.519493443
先代サーバルはいつも泣いてたけどアニメサーバルは泣くような感じが一切無かったからな…
208 18/07/17(火)20:34:17 No.519493468
舞台版もアニメと似た雰囲気だから見た方がいいよ 楽しく始まって終盤少し曇って最後はハッピーエンドだから安心
209 18/07/17(火)20:34:17 No.519493469
>元々入園料150円じゃねーか!! それ小中学生だよ!大人は610円だよ! ……まさか現役中学生ってわけでもあるまい
210 18/07/17(火)20:34:19 No.519493481
>アニメとしてはこのままフェードアウトしていくのが一番いいかもしれないね… 既に晩節を汚しまくってるんだよなぁ…
211 18/07/17(火)20:34:20 No.519493482
今後の物語について話す事が困難な状態なのがとてもつらい ちゃんと引き継げるんだろうか
212 18/07/17(火)20:34:31 No.519493524
>アニメとしてはこのままフェードアウトしていくのが一番いいかもしれないね… いいや とびっきり長い近況報告をお話ししてもらう
213 18/07/17(火)20:34:46 No.519493594
>>僕のフレンドがお別れの曲っぽいこともあってなかなか怖かった >歌詞が全部判明したのちょうど10話くらいの時だったな つまりはこれからもどうかよろしくね いいよね…
214 18/07/17(火)20:34:51 No.519493618
>なんで動物園って冗談みたいな安さのとこがほとんどなんだろうな… 基本県か国の施設で学術的な面がメインなので… あと幼稚園児とかが固定客として存在するし
215 18/07/17(火)20:34:53 No.519493624
課金石ちゃん見た時はハッピーエンド諦めてた
216 18/07/17(火)20:35:00 No.519493661
むしろまだ続くと思ってるのか
217 18/07/17(火)20:35:03 No.519493669
一話の変な動きとか全部本来の動きを再現しようとしてるとかそんなんあの時点でわかるか!
218 18/07/17(火)20:35:07 No.519493688
グルグルもあったし10年単位でも近況報告を待つ覚悟はしてる
219 18/07/17(火)20:35:34 No.519493792
>Cパートでこれからへの期待で終わるっていう100点満点の最終回だった ばすてきは飢餓を適度に癒しつつ適度に足らないという悪魔的手腕
220 18/07/17(火)20:35:45 No.519493833
>僕のフレンドがお別れの曲っぽいこともあってなかなか怖かった どれだけ敵を作ろうとも僕が君の味方でいるから って歌詞を見たとき不安で不安で…
221 18/07/17(火)20:36:16 No.519493950
今後はもう待つだけ辛いし何も期待してないから この1クールの思い出だけ大切にしようと思うよ
222 18/07/17(火)20:36:17 No.519493953
まあ二期でゴタゴタするのは正直予想できてたからいい スマホアプリひどい惨状なのは何考えてんだてめえ!
223 18/07/17(火)20:36:22 No.519493970
どん兵衛コラボも良かったよね あのちょっと照れ気味のダンス最高
224 18/07/17(火)20:36:28 No.519494000
>なんで動物園って冗談みたいな安さのとこがほとんどなんだろうな… 博物館と同じで公共の文化教養のための施設だからお金稼ぎが目的ではないから
225 18/07/17(火)20:36:39 No.519494045
全員集合で大興奮してかばんちゃん復活で泣きそうになってみんなで遊園地でたーのしー!して EDで泣いてみんな後からついてきたところで死んだ
226 18/07/17(火)20:36:52 No.519494106
ss316905.jpg 「」の心を壊したシーン貼る
227 18/07/17(火)20:37:00 No.519494143
あのちゃちいと言ってもいいCGでここまで盛り上がったのはめちゃスゴいと思う
228 18/07/17(火)20:37:08 No.519494180
ドラマCDもいいよね…
229 18/07/17(火)20:37:15 No.519494202
最終回で全員集合からのOPとかベタにも程があるけどそれはそれとして号泣する
230 18/07/17(火)20:37:24 No.519494245
最終話の最後の締めがマイルカちゃんとお友達になろうよ!なのがもう最高
231 18/07/17(火)20:37:29 No.519494268
スレ画見たら良いアニメだったことを思い出したよ…
232 18/07/17(火)20:37:33 No.519494286
>あのちゃちいと言ってもいいCGでここまで盛り上がったのはめちゃスゴいと思う 表情と動きがほんとにね…魂がこもっててね…
233 18/07/17(火)20:37:43 No.519494333
ミサイル飛んできても再放送したのは絶対忘れられない
234 18/07/17(火)20:37:48 No.519494353
>>なんで動物園って冗談みたいな安さのとこがほとんどなんだろうな… >博物館と同じで公共の文化教養のための施設だからお金稼ぎが目的ではないから なのに博物館図書館動物園水族館を赤字だから潰そうとか言う奴が世の中にいっぱいいる…
235 18/07/17(火)20:37:49 No.519494357
たしかに泣いたサーバルちゃんで深手を負ったことは認める
236 18/07/17(火)20:37:56 No.519494392
最近の金朋で可愛いと思ったのはトキが初めてだ
237 18/07/17(火)20:38:12 No.519494461
ついて来ちゃった!で最後の涙腺を砕かれた「」も多い
238 18/07/17(火)20:38:17 No.519494483
>あのちゃちいと言ってもいいCGでここまで盛り上がったのはめちゃスゴいと思う 観音先生のキャラデザが強いよな ネコ科だけでもいっぱい出てくるのにちゃんと見分けられるし
239 18/07/17(火)20:38:24 No.519494506
>あのちゃちいと言ってもいいCGでここまで盛り上がったのはめちゃスゴいと思う Mr.インクレディブルとかのデフォルメされた感じに近いと思った
240 18/07/17(火)20:38:27 No.519494525
>あのちゃちいと言ってもいいCGでここまで盛り上がったのはめちゃスゴいと思う 二話くらいまでは「」もいつも通りネタ的な意味で見てた人多かったよね
241 18/07/17(火)20:38:48 No.519494614
こういうハッピー全開な王道アニメが大ヒットしてハッピーエンド流行るかと思ったらそうでもない
242 18/07/17(火)20:38:48 No.519494616
>最近の金朋で可愛いと思ったのはトキが初めてだ トキといえば歌声な所あるけど普段のウィスパーボイスいいよね
243 18/07/17(火)20:38:55 No.519494651
トキ ノ コエハ クグモッテ カラス ノ ヨウナコエ ダッタンダッテネ
244 18/07/17(火)20:38:58 No.519494658
まごう事なき名作なのは変わらないからいいんだ
245 18/07/17(火)20:38:59 No.519494662
しっかり元の動物をデザインに落とし込むの上手いよな
246 18/07/17(火)20:39:06 No.519494694
>ミサイル飛んできても再放送したのは絶対忘れられない 朝枠で再放送した上にミサイル飛んで来ても意地でも放送するぞ!とか あのときは本当に毎日けもフレで色々騒いでたなあ楽しかった
247 18/07/17(火)20:39:09 No.519494704
日曜に終わったNHK人類誕生はけもフレ見てるとやばかったぞ サバンナから始まって海の向こうに島を見つけて海に出て終わった
248 18/07/17(火)20:39:22 No.519494770
マリリン・モンロー
249 18/07/17(火)20:39:33 No.519494816
>スレ画見たら良いアニメだったことを思い出したよ… 別な痛みで思い出されてしまいがちだけどこうして語ってると本当に良い作品だったよね……
250 18/07/17(火)20:39:42 No.519494854
名作アニメは3話で化けるの多すぎるな…
251 18/07/17(火)20:39:46 No.519494873
>ミサイル飛んできても再放送したのは絶対忘れられない 北朝鮮がけものフレンズに敗北って言われてたのはほんと笑う ss316906.jpg ss316907.jpg
252 18/07/17(火)20:40:09 No.519495000
ツチノコのアイツ絶滅してなかったんだな… がぎょっとした
253 18/07/17(火)20:40:14 No.519495023
ハクトウワシさんのスレ画で建ってたスレが好きだった アプリ版ユーザー結構いたのかな…
254 18/07/17(火)20:40:15 No.519495028
>日曜に終わったNHK人類誕生はけもフレ見てるとやばかったぞ >サバンナから始まって海の向こうに島を見つけて海に出て終わった どこまででも続いてくグレイトジャーニー…
255 18/07/17(火)20:40:29 No.519495090
2期まで長いけど企業コラボとか動物園とかたくさんあって余裕で待てるわと思ってた
256 18/07/17(火)20:40:39 No.519495137
>ツチノコのアイツ絶滅してなかったんだな… >がぎょっとした (Get Wild)
257 18/07/17(火)20:40:44 No.519495164
思い出を食べて生きていこう
258 18/07/17(火)20:40:48 No.519495177
>ドラマCDもいいよね… 動くジャイアント先輩が見たいですよ私は
259 18/07/17(火)20:40:59 No.519495233
名作だから何度でも何度でも見返したいのにニコデスマンがなに拗ねてんだが知らないけど一向に一挙しないのが腹立つ abemaでも無いし…
260 18/07/17(火)20:41:17 No.519495302
>>ツチノコのアイツ絶滅してなかったんだな… >>がぎょっとした >(Get Wild) あれ出来良くて好き
261 18/07/17(火)20:41:17 No.519495305
>ツチノコのアイツ絶滅してなかったんだな… >がぎょっとした 不穏要素は1話からそこそこあったけど明言されるとぎょっとするよね
262 18/07/17(火)20:41:31 No.519495365
なんか急逝したロックスターみたいなアニメになってしまった
263 18/07/17(火)20:41:36 No.519495389
>2期まで長いけど企業コラボとか動物園とかたくさんあって余裕で待てるわと思ってた コラボのたびに新作アニメが出てくるのよかったよね…
264 18/07/17(火)20:41:46 No.519495438
>名作だから何度でも何度でも見返したいのにニコデスマンがなに拗ねてんだが知らないけど一向に一挙しないのが腹立つ >abemaでも無いし… まあデスマンは無理だろう…
265 18/07/17(火)20:42:01 No.519495504
>ドラマCDもいいよね… あれで確信したけど本当に独特の台詞回しというか謎の出し方というか… そうそう真似できないなぁあの感じ
266 18/07/17(火)20:42:09 No.519495530
>ミサイル飛んできても再放送したのは絶対忘れられない あれは中止されたら二度と朝に時間帯に出来ないから 良かったと思うよ放送できたのは字幕もあったし
267 18/07/17(火)20:42:09 No.519495535
封印済みアニメ
268 18/07/17(火)20:42:12 No.519495542
一話から知っておきたかったけど一話だけじゃ見てないと思う
269 18/07/17(火)20:42:21 No.519495587
まぁ今となってはあれだ たつきという超人材を発掘できただけでヨシとしてるよ 次の作品早くね
270 18/07/17(火)20:42:50 No.519495726
>まぁ今となってはあれだ >たつきという超人材を発掘できただけでヨシとしてるよ >次の作品早くね けもフレが無理でもたつき監督の次回作は楽しみだね