虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 頼れる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/17(火)18:56:42 No.519471437

    頼れるブロッカー

    1 18/07/17(火)19:01:02 No.519472370

    二度見するがっちり感

    2 18/07/17(火)19:02:38 No.519472698

    がっちりで優しそうな2マナ台エルフ

    3 18/07/17(火)19:04:48 No.519473171

    下のインクの染みも結構役立つ

    4 18/07/17(火)19:05:39 No.519473359

    形になりそうでならないスタンのエルフデッキ

    5 18/07/17(火)19:05:59 No.519473413

    スレ画と雌馬で黒は死ぬ

    6 18/07/17(火)19:07:14 No.519473663

    物足りなかった2マナ圏を埋める副官

    7 18/07/17(火)19:07:50 No.519473762

    グリクシスが増えてきたから緑馬が効く

    8 18/07/17(火)19:08:21 No.519473848

    雑に強い

    9 18/07/17(火)19:08:37 No.519473899

    ボディと除去耐性だけで普通に強いんだな…

    10 18/07/17(火)19:09:05 No.519473988

    赤系相手にも序盤を支えてくれる

    11 18/07/17(火)19:09:25 No.519474051

    下の能力も6/7で殴りかかるので意外と対処できない

    12 18/07/17(火)19:09:33 No.519474070

    部下を残してでもブロックしてやるという意志を感じる

    13 18/07/17(火)19:11:32 No.519474466

    下のおかげでグダグダ展開をぶっ飛ばしてくれるという信頼がある

    14 18/07/17(火)19:11:35 No.519474474

    終盤にいきなりでかくなって殴りかかってきたりする

    15 18/07/17(火)19:12:01 No.519474556

    息切れしてからとりあえず起動できる能力はいいよね

    16 18/07/17(火)19:12:13 No.519474598

    おかしいな… 数日前まで「」はボロクソ貶してた覚えがあるが

    17 18/07/17(火)19:16:38 No.519475489

    >下のインクの染みも結構役立つ こういうのは染みって言わない

    18 18/07/17(火)19:17:47 No.519475726

    >数日前まで「」はボロクソ貶してた覚えがあるが 存在すら知らんかったわ

    19 18/07/17(火)19:17:48 No.519475730

    え?スレ画強いの? 鎖回しにやられるだけでは? メタが回ったのかな…

    20 18/07/17(火)19:18:23 No.519475846

    緑を好む者は堅実な強みのものを過小評価しやすいのではないか

    21 18/07/17(火)19:19:17 No.519476010

    時間帯によって住民層などいくらでも変わる

    22 18/07/17(火)19:19:21 No.519476021

    >え?スレ画強いの? >鎖回しにやられるだけでは? >メタが回ったのかな… 一マナ枠がガン止まるだろ 鎖回しは鉄葉で殺せばよい

    23 18/07/17(火)19:20:00 No.519476137

    一対一で生物戦わせるゲームじゃねえからな

    24 18/07/17(火)19:20:08 No.519476166

    タフ3なのに鎖にやられる評価だと もうスカラベとハルクくらいしか採用圏内じゃないでしょ

    25 18/07/17(火)19:20:50 No.519476296

    序盤しのげばファッティ連打で赤は死ぬ

    26 18/07/17(火)19:21:45 No.519476496

    タフ1ならともかく鎖回しで死ぬとか言い出したらほとんどの生物に人権なくなっちゃうし…

    27 18/07/17(火)19:21:56 No.519476535

    鎖回し云々は聞きかじりの奴が変なこと言うよね

    28 18/07/17(火)19:22:19 No.519476613

    勝つためのカードじゃないからしのげればいいって話だろう なんかパンプ持ってるけど

    29 18/07/17(火)19:22:31 No.519476648

    鎖回しが禁止にされなくてやべぇ!ってなったけど 全然余裕だった

    30 18/07/17(火)19:22:55 No.519476738

    ETBで死なないなら2マナ生物が3マナ生物に一方とられるからなんだって話だ

    31 18/07/17(火)19:23:11 No.519476797

    生物の質は本当インフレしたよね

    32 18/07/17(火)19:23:53 No.519476931

    格闘とかブロック強制を鎖が持ってるならともかくな…

    33 18/07/17(火)19:24:00 No.519476952

    m19の赤が想像以上に弱かったね

    34 18/07/17(火)19:24:36 No.519477077

    鎖回しだってパワー3だからそれ以上のパワーの奴が出ればダメージレースで負けるんだぞ

    35 18/07/17(火)19:24:47 No.519477122

    disしか言わないのは大体プロだからな 消さないのもお察しだけど

    36 18/07/17(火)19:25:13 No.519477208

    こいつの強みは除去食らっても1/1が残ることとブロック制限にも強いこと 序盤のダメージ抑えりゃ押し切られることも減る でもケンラの枠ヴィーアシーノに変えられそうだな

    37 18/07/17(火)19:25:57 No.519477350

    >スレ画と雌馬で黒は死ぬ どっちかって言うと死ぬのは赤かも ガチガチの黒なら3~4マナで全除去数枚入れるからまだなんとかなる

    38 18/07/17(火)19:25:58 No.519477357

    ヒット確認からのパンプアップが地味にキツい

    39 18/07/17(火)19:26:02 No.519477369

    序盤から一気に火力圏内に持っていかれないようになっただけでだいぶ変わるよね 生物並べる展開になったらサイズで勝てる

    40 18/07/17(火)19:27:28 No.519477637

    サルカンが多少でも火力から違ったんだろうが

    41 18/07/17(火)19:27:43 No.519477700

    2マナ2/3の疑似除去耐性持ちのくせしてフィニッシャーになれるの強くない?

    42 18/07/17(火)19:27:52 No.519477737

    あっコイツ能力でもいいのか! ブロック制限に強いとはなるほどだな…

    43 18/07/17(火)19:27:56 No.519477747

    >でもケンラの枠ヴィーアシーノに変えられそうだな んで4マナ以上は飛行優先になるのかね

    44 18/07/17(火)19:28:05 No.519477787

    ムキィ!

    45 18/07/17(火)19:28:06 No.519477791

    2マナは2/2に何か+能力だった時代もあった

    46 18/07/17(火)19:28:44 No.519477916

    >2マナ2/3の疑似除去耐性持ちのくせしてフィニッシャーになれるの強くない? 最近の2マナ生物は強いぞ

    47 18/07/17(火)19:28:49 No.519477937

    なるほど 何かよく分からんが「」が強いと言ってる事は分かった 赤黒ではもう勝てないのかもしれないな

    48 18/07/17(火)19:29:02 No.519477977

    緑は落ちるパーツ少ないから次で来そう

    49 18/07/17(火)19:29:23 No.519478061

    サルカンファイア 緑が打っても当然強い

    50 18/07/17(火)19:29:32 No.519478088

    >ブロック制限に強いとはなるほどだな… アン一門はアグロでもナラーに変えられそうな勢いだな

    51 18/07/17(火)19:29:42 No.519478124

    >なるほど >何かよく分からんが「」が強いと言ってる事は分かった >赤黒ではもう勝てないのかもしれないな そんなこと無いよ…なんでそんな極端なの…

    52 18/07/17(火)19:29:52 No.519478158

    >格闘とかブロック強制を鎖が持ってるならともかくな… もしかしたらMTG知らない人が生物が生物殴れる 他のゲームでよくあるルールだと思ってレスしてんじゃないかと思い始めた

    53 18/07/17(火)19:30:00 No.519478197

    >赤黒ではもう勝てないのかもしれないな 赤黒が一番勝ってるので安心しろ

    54 18/07/17(火)19:30:03 [グリクシス] No.519478210

    >なるほど >何かよく分からんが「」が強いと言ってる事は分かった >赤黒ではもう勝てないのかもしれないな 赤黒なんてダッセーよな!

    55 18/07/17(火)19:30:09 No.519478232

    代言者といい2マナ2/3にやたら盛るな

    56 18/07/17(火)19:31:14 No.519478471

    プラスマイナスでしか生きてないプロとかゴミすぎでしょ

    57 18/07/17(火)19:31:34 No.519478540

    >代言者といい2マナ2/3にやたら盛るな 3/2に盛られても困るし…

    58 18/07/17(火)19:31:45 No.519478579

    >そんなこと無いよ…なんでそんな極端なの… 的はずれなこと言ってる奴がムキムキしてるだけだよ どうせ後で「」は赤黒はもう終わりだって言ってたのにとか言い出すんだぜ バレバレのマッチポンプして恥ずかしくないのかね

    59 18/07/17(火)19:32:18 No.519478684

    3/2より2/3のほうが強いよ

    60 18/07/17(火)19:32:38 No.519478770

    >3/2より3/3のほうが強いよ

    61 18/07/17(火)19:32:51 No.519478817

    タフ3いいよね

    62 18/07/17(火)19:33:23 No.519478933

    環境によるけど序盤凌いでファッティに繋げる今の緑なら2/3のほうがいい

    63 18/07/17(火)19:33:37 No.519478968

    ケツデカは刷るなってアブザンで学んだと思いたい

    64 18/07/17(火)19:34:10 No.519479085

    >3/2より2/3のほうが強いよ 今に限ってはキランに乗れるからどっこいかな

    65 18/07/17(火)19:34:46 No.519479206

    >ケツデカは刷るなってハゲ魔道士で学んだと思いたい

    66 18/07/17(火)19:35:17 No.519479331

    墓地の司令官も2/3だったらな…

    67 18/07/17(火)19:35:44 No.519479416

    赤黒とグリクシスは今は強いけどローテ後ほとんど残ってない

    68 18/07/17(火)19:35:45 No.519479422

    2/3なら後半サイズ盛れるような調整してもいいな!

    69 18/07/17(火)19:36:15 No.519479540

    2マナ2/3が標準サイズになったらマジでしんどいぞ

    70 18/07/17(火)19:36:22 No.519479559

    ショックやスプレーで死なないのは地味に大きい

    71 18/07/17(火)19:36:35 No.519479616

    http://www.starcitygames.com/decks/StarCityGamescom_Classic/2018-07-15_standard_Worcester_MA_US/1/ https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/standard-ptq-2018-07-15 赤黒も青黒も元気だし そもそもこの時期の評価は当てになったりならなかったり程度なのでメタがどうの評価がどうのは気が早い ドミナリアで言うならラフ強すぎとか言われてた時期だ

    72 18/07/17(火)19:36:35 No.519479618

    森の代弁者は何もせずとも大きくなるのが本当におかしかったなって…こっちは除去耐性あるのが偉すぎるからどちらが強いとは言わんけど

    73 18/07/17(火)19:37:27 No.519479796

    ようやく緑単ガルタが活躍できそうになってきた感

    74 18/07/17(火)19:38:56 No.519480123

    >森の代弁者は何もせずとも大きくなるのが本当におかしかったなって…こっちは除去耐性あるのが偉すぎるからどちらが強いとは言わんけど 土地バフやめて やめろっつてんだろうが(4ドレイン

    75 18/07/17(火)19:38:56 No.519480125

    ランパン恐竜も2マナになりませんか…?

    76 18/07/17(火)19:41:38 No.519480718

    この後どうなるかはともかくとして MOPTQやSCGの結果だけで言うなら黒は全然元気だ 白が影薄いかな

    77 18/07/17(火)19:41:42 No.519480734

    ラフ君もすっかり見なくなりましたね…

    78 18/07/17(火)19:42:28 No.519480906

    青白なら変にクロパ気取るよりコントロールにしたほうがいいからな…

    79 18/07/17(火)19:42:58 No.519481016

    まあ白はなんもしなくてもローテで元気になるだろう

    80 18/07/17(火)19:43:10 No.519481056

    PTまたなわからんかな 戦ゼンモダンでもアマチュアだとエルドラージそこそこかなだったのにプロはみんなエルドージが解答だったし

    81 18/07/17(火)19:43:11 No.519481058

    >そもそもこの時期の評価は当てになったりならなかったり程度なのでメタがどうの評価がどうのは気が早い 馬やコイツばっか見るようになったら赤コンは焼けつく双陽も取るようになるだろうしねぇ

    82 18/07/17(火)19:43:53 No.519481208

    ローテ後は緑白のエンジェルミッドレンジとか出てきそう

    83 18/07/17(火)19:44:09 No.519481271

    どんなときでもワームランプだ!

    84 18/07/17(火)19:44:31 No.519481345

    スレ画を先行2ターン目に出したり後攻2ターン目に出して強い動きを思いつけない程度の俺のせいですまんかった なんか緑絡んでるデッキってブン回り以外負けてなかったからスレ画の強さが見抜けなかったんだ

    85 18/07/17(火)19:45:38 No.519481614

    >グリクシス お前こそローテ後大丈夫か?

    86 18/07/17(火)19:45:45 No.519481643

    >どんなときでもワームランプだ! 選別ワームとペラッカどっちがいいんだろう

    87 18/07/17(火)19:46:27 No.519481805

    青白英雄的って何だったのってぐらい今全く見ない

    88 18/07/17(火)19:46:35 No.519481837

    >まあ白はなんもしなくてもローテで元気になるだろう 旧イニスト落ちたときみたいに本命だったセレズニアが息してないこともあるし ラヴニカ回帰落ちたときみたいに本命だった緑が暴れることもあるし こればっかりはやってみんと分からんしなー

    89 18/07/17(火)19:46:37 No.519481841

    チームスタンダードって同じカード使っちゃ駄目なんだっけ ちょっと参考にしにくいんじゃないか

    90 18/07/17(火)19:46:41 No.519481851

    ネコ楽しそうだから組みたいけどローテがな…

    91 18/07/17(火)19:47:09 No.519481952

    グリクシスは完全にラヴニカ頼みだからたぶんローテ後だめ

    92 18/07/17(火)19:47:13 No.519481967

    イゼット団率いるウィザードの時代がくる!

    93 18/07/17(火)19:47:29 No.519482036

    >青白英雄的って何だったのってぐらい今全く見ない いつの話だ

    94 18/07/17(火)19:47:31 No.519482044

    >青白英雄的って何だったのってぐらい今全く見ない れーきーしーてーきー!!

    95 18/07/17(火)19:47:47 No.519482108

    緑のケツでかは想像よりもキツイよ

    96 18/07/17(火)19:48:29 No.519482279

    >イゼット団率いるウィザードの時代がくる! わりとマジであると思う

    97 18/07/17(火)19:49:18 No.519482495

    ウィザードは期待の新人ヴィーアシーノが強いよね

    98 18/07/17(火)19:49:21 No.519482508

    赤黒も死ぬよね

    99 18/07/17(火)19:49:40 No.519482574

    >グリクシスは完全にラヴニカ頼みだからたぶんローテ後だめ どうせイゼットとかボーラス様とかで盛られるし…

    100 18/07/17(火)19:49:58 No.519482634

    ウィザードデッキはそんたまが落ちるのが大分辛い

    101 18/07/17(火)19:50:32 No.519482778

    >わりとマジであると思う お出しされるイゼット所属の奇魔軍団

    102 18/07/17(火)19:50:33 No.519482779

    >どうせイゼットとかボーラス様とかで盛られるし… M19できたんだからボーラス様来ないでしょ

    103 18/07/17(火)19:50:44 No.519482826

    緑寄せのステロイドとか組んでみるかな

    104 18/07/17(火)19:50:46 No.519482837

    というか青黒とかグリクシスはスカラベ来てからずっと強かったので そろそろ微妙になってもいい

    105 18/07/17(火)19:51:03 No.519482908

    ラブニカ次第だとおもうんだけどなあ…単色が厳しくなるのはわかるが

    106 18/07/17(火)19:51:19 No.519482970

    >ウィザードデッキはそんたまが落ちるのが大分辛い ファストランド落ちるのも少ししんどいけどショックランドが来ればM10ランド使いやすくなるしどうなるか

    107 18/07/17(火)19:52:00 No.519483113

    >というか赤単は破滅の刻が来てからずっと強かったので >そろそろ微妙になってもいい

    108 18/07/17(火)19:52:00 No.519483114

    >お出しされるイゼット所属の奇魔軍団 ユーザーによく馴染んで期待されているものとしてお出しされるパワータフネス入れ替え

    109 18/07/17(火)19:52:43 No.519483278

    >ラブニカ次第だとおもうんだけどなあ…単色が厳しくなるのはわかるが まぁそれは大前提だ その上でワイワイやるのが楽しい時期でもある

    110 18/07/17(火)19:53:05 No.519483374

    奇魔使いたいなあ…

    111 18/07/17(火)19:53:44 No.519483515

    M10+ショクランなら3色自体は組みやすくなると思う いやショクラン再録しない可能性もあるけど

    112 18/07/17(火)19:53:59 No.519483576

    馬を見てないとボーラス様ご降臨できない…

    113 18/07/17(火)19:55:45 No.519483989

    M10ショック環境は前にやったし別の土地になると予想