虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/17(火)18:39:10 余りに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/17(火)18:39:10 No.519467640

余りに暑いのでカタログの啓蒙を少し高くしたい

1 18/07/17(火)18:40:00 No.519467824

血の岩と交換出来る直前くらいの目かな

2 18/07/17(火)18:40:09 No.519467856

地下なら涼しいですよ狩人様

3 18/07/17(火)18:40:28 No.519467929

>血の岩と交換出来る直前くらいの目かな 交換したら一気に獣臭くなる

4 18/07/17(火)18:40:33 No.519467951

右目で獲物を 左目で宇宙を見てる

5 18/07/17(火)18:40:53 No.519468023

常人の目ではない…

6 18/07/17(火)18:40:56 No.519468040

啓蒙99

7 18/07/17(火)18:41:00 No.519468052

>地下なら涼しいですよ狩人様 デブは暑苦しいんだよ!

8 18/07/17(火)18:41:41 No.519468187

塗装のブレなのか皆こうなのか気になる

9 18/07/17(火)18:41:57 No.519468234

一般的に啓蒙1で発狂した人扱い

10 18/07/17(火)18:42:01 No.519468260

_O│

11 18/07/17(火)18:42:25 No.519468360

(教会に張り付いてるあいつどうにか殺さねえかな…)

12 18/07/17(火)18:42:38 No.519468405

地下は過ごしやすそうだ

13 18/07/17(火)18:42:48 No.519468438

>塗装のブレなのか皆こうなのか気になる 個体差はあるよ

14 18/07/17(火)18:43:14 No.519468526

口のあたりの皺が古老とかのトゥメル人みたいだ

15 18/07/17(火)18:43:21 No.519468548

フリプで積んでたの今プレイしてるけど 森辺りから出てくる敵のデザインキチガイ過ぎない? 面白いけど頭おかしくなりそう…

16 18/07/17(火)18:43:58 No.519468676

>地下は過ごしやすそうだ いいやだけんとは戯れてもらう

17 18/07/17(火)18:43:58 No.519468686

匂い立つなぁ…(暑さのせいで余計に)

18 18/07/17(火)18:45:20 No.519468964

盾が弱いんじゃなくて獣の攻撃はもう盾で受け止める事なんてできないぐらい強力って聞いたけど それじゃ市民や鴉の攻撃も超強いんです?

19 18/07/17(火)18:45:29 No.519468995

アイスクリームを拝領するのだ…

20 18/07/17(火)18:45:29 No.519468997

こんな目してるわって納得できるくらいいい目をしてる

21 18/07/17(火)18:45:30 No.519469003

啓蒙99溜まってる…何か交換するか…

22 18/07/17(火)18:45:32 No.519469007

…君、冷房を受け入れたまえよ 酷暑を解放されるのだから…

23 18/07/17(火)18:46:04 No.519469119

あっ…殺そ…

24 18/07/17(火)18:46:11 No.519469147

別に狩人様の目が狂って用が別になにも思わないしな… 澄んだ綺麗な目の方が怖い

25 18/07/17(火)18:46:29 No.519469213

エアコンはいい だが過信するべからず

26 18/07/17(火)18:46:53 No.519469296

同じくらいかそれ以上にガチムチなデーモンとかの攻撃を盾で受けられるんだからヤーナム人が貧相なだけ

27 18/07/17(火)18:46:57 No.519469305

su2496612.jpg

28 18/07/17(火)18:47:22 No.519469407

これでにこやかに笑ってたりしたらヒッってなる

29 18/07/17(火)18:47:22 No.519469409

この後突然瀉血し始めても不思議じゃない顔してる

30 18/07/17(火)18:47:55 No.519469510

(ビームうぜえ)

31 18/07/17(火)18:48:16 No.519469596

>同じくらいかそれ以上にガチムチなデーモンとかの攻撃を盾で受けられるんだからヤーナム人が貧相なだけ ヤーナム人は一応地球人だ 不死者とかあの世界は神様が実在してるレベルの世界だから比べちゃいかん

32 18/07/17(火)18:48:17 No.519469597

スレ画は暑苦しいの塊だな

33 18/07/17(火)18:49:08 No.519469790

>面白いけど頭おかしくなりそう… 宇宙は…空にある…

34 18/07/17(火)18:49:20 No.519469847

この時期はカインハーストいきたくなる

35 18/07/17(火)18:49:26 No.519469865

狩人様の格好は大体暑苦しい格好だよね…

36 18/07/17(火)18:49:41 No.519469920

禁域の森あたりからいきなりホラーの種類が変わるよね

37 18/07/17(火)18:49:44 No.519469933

この瞳は完全に狩人様だよね

38 18/07/17(火)18:49:54 No.519469975

>狩人様の格好は大体暑苦しい格好だよね… 人形ちゃんコスが暑苦しいだと(男キャラ)

39 18/07/17(火)18:50:00 No.519469998

人形ちゃんは抱きついたら冷たいかな…

40 18/07/17(火)18:50:07 No.519470021

ねぇところでこの石ころ目玉ですよね?

41 18/07/17(火)18:50:12 No.519470039

叡知はすぐ使えばいいの? あと昨日はエックスメンのサイクロプスみたいなのにやられた

42 18/07/17(火)18:50:19 No.519470065

>ねぇところでこの石ころ目玉ですよね? それ以上のことはない

43 18/07/17(火)18:50:30 No.519470105

>ねぇところでこの石ころ目玉ですよね? それ以上のことはない

44 18/07/17(火)18:50:51 No.519470191

禁域の森を左に曲がった辺りで一気に啓蒙上げてくる

45 18/07/17(火)18:51:11 No.519470267

>su2496612.jpg 瞳孔蕩けてるってちゃんと物見えるのかな…こうなっちゃったらそんな心配してる場合じゃないけど

46 18/07/17(火)18:51:14 No.519470277

啓蒙は上げるだけ不利になるから使わないなら上げなくていい

47 18/07/17(火)18:51:14 No.519470280

新しいエリアに来たらチリンチリン言ってて扉から赤蜘蛛の足がわさわさ見えてた時こんな顔になる

48 18/07/17(火)18:51:29 No.519470341

>叡知はすぐ使えばいいの? >あと昨日はエックスメンのサイクロプスみたいなのにやられた 啓蒙あるなら別に 啓蒙は高くなると発狂耐性下がるからNPC召喚したり啓蒙取引して減ったなら使って増やすぐらいでいい

49 18/07/17(火)18:51:54 No.519470425

>不死者とかあの世界は神様が実在してるレベルの世界だから比べちゃいかん あいつら体に熱注いどけば心が折れない限り永遠に動くからな…

50 18/07/17(火)18:52:19 No.519470503

宇宙は宙にあるって顔だ

51 18/07/17(火)18:52:43 No.519470601

ねぇもしかして脳に瞳ってそのまんまの意味なの…?

52 18/07/17(火)18:52:54 No.519470637

下手したらミラのルカティエルとか覇者パンチでロマの頭以外の所粉砕しかねないのかな

53 18/07/17(火)18:53:14 No.519470699

>ねぇもしかして脳に瞳ってそのまんまの意味なの…? ちょっと海水入れて試してみようぜ

54 18/07/17(火)18:53:30 No.519470756

>ねぇもしかして脳に瞳ってそのまんまの意味なの…? 貴公みたいなのが医療協会立ち上げたんだな

55 18/07/17(火)18:53:54 No.519470831

>下手したらミラのルカティエルとか覇者パンチでロマの頭以外の所粉砕しかねないのかな 絶望を焚べる者帰れや!

56 18/07/17(火)18:54:01 No.519470852

我ら血によって人となり人を超え また人を失う 知らぬ者よ かねて血を恐れたまえ

57 18/07/17(火)18:54:02 No.519470857

>ねぇもしかして脳に瞳ってそのまんまの意味なの…? 比喩表現だったはずなんだけどな…

58 18/07/17(火)18:54:25 No.519470937

脳に文字刻めばいいんすよ

59 18/07/17(火)18:54:53 No.519471035

嘗てビルゲンワースのウィレームは喝破した 我々は思考の次元が低すぎる もっと瞳が必要なのだ あったよ目ン玉!!

60 18/07/17(火)18:55:06 No.519471090

いやでも実際あるかもしれないし解剖して調べてみないと…

61 18/07/17(火)18:55:06 No.519471091

漁村って絶対生臭くて湿気塗れの上で更に暑苦しいと思う

62 18/07/17(火)18:55:10 No.519471110

警句とか見るとウィレーム先生は割と早々に核心のとこまで至ってるよね 死んだけど

63 18/07/17(火)18:55:31 No.519471159

火が消え新しい世界が生まれてもあいつずっと存在してそう あと影が薄いけどもう一人真の不死としてデーモン殺しも存在し続けてそう

64 18/07/17(火)18:55:35 No.519471184

得た知識を正しく認識する為の物を比喩で言ってたら弟子が一般人の頭カチ割りだしたんですけお

65 18/07/17(火)18:55:37 No.519471192

脳に目が必要なんだよ!!! まじですか実際に脳に目玉つけてみました!コイツです! えっ えっ

66 18/07/17(火)18:55:42 No.519471210

夏の漁村の臭いすごそうだよね 狩人様のポケットの中もすごい臭いになりそうだね

67 18/07/17(火)18:55:44 No.519471220

脳味噌マンと目玉豚はいつまでたっても慣れない

68 18/07/17(火)18:55:50 No.519471252

今日こそ隠れ街攻略だ ばあさんの群はもういやじゃ!

69 18/07/17(火)18:55:57 No.519471277

ウィレーム先生は割とおしかったよね

70 18/07/17(火)18:56:22 No.519471354

>ウィレーム先生は割とおしかったよね ウィレーム先生は じゃない ウィレーム先生も だ

71 18/07/17(火)18:56:41 No.519471431

なんで街のババアまで目玉狩りするようになってんだよ…

72 18/07/17(火)18:57:02 No.519471500

もっと多角的、多元的に物事を考えようって比喩として脳に瞳を抱けよって言った 本当に脳みそに目玉増やそうとしやがった

73 18/07/17(火)18:57:19 No.519471577

>なんで街のババアまで目玉狩りするようになってんだよ… もっと瞳が必要だって偉い人が言っていたし仕方ないね

74 18/07/17(火)18:57:20 No.519471580

ねぇ脳液って何…?

75 18/07/17(火)18:57:22 No.519471591

都会の人が目玉あつめとるらしいでー! の結果がババァかもしらん

76 18/07/17(火)18:57:44 No.519471682

ヤーナム市民はさあ…比喩表現とか知らない人?

77 18/07/17(火)18:57:46 No.519471687

>ねぇ脳液って何…? 飲むと美味しいのかな…

78 18/07/17(火)18:57:49 No.519471703

>ねぇ脳液って何…? ぴちゃ…ぴちゃ…ぴちゃ…

79 18/07/17(火)18:57:53 No.519471719

>ねぇもしかして脳に瞳ってそのまんまの意味なの…? 3次元的な思考をやめて4次元5次元的な感じに違う視点で物事を考えようという意味合い

80 18/07/17(火)18:58:07 No.519471770

>ねぇ脳液って何…? ああ…ああ…!

81 18/07/17(火)18:58:07 No.519471771

血を混じらせるとヤバいからへその緒食おうぜはいいけど第一へその緒自体がカイン由来の人孕ませないといけないという

82 18/07/17(火)18:58:12 No.519471781

日本語版のアデラインいいよね

83 18/07/17(火)18:58:26 No.519471836

でも物理的に目玉ぶっこ抜いてアクセサリーしてる ヘムウィックのババアはそれはそれで明らかに異能に目覚めていたし…

84 18/07/17(火)18:58:32 No.519471862

>ヤーナム市民はさあ…比喩表現とか知らない人? おれじゃない いりょうきょうかいがやった しらない ほわいほわい!

85 18/07/17(火)18:58:41 No.519471899

今度のワンフェスで扁桃石を出すディーラーがいるぞ

86 18/07/17(火)18:58:45 No.519471911

どうしてこう変な方向に思い切りがいいんだのオンパレードすぎる

87 18/07/17(火)18:59:02 No.519471958

おいしほー!

88 18/07/17(火)18:59:24 No.519472043

>禁域の森あたりからいきなりホラーの種類が変わるよね 何の前触れもなく出てくるぴちょんくん

89 18/07/17(火)18:59:25 No.519472044

多分物理的にかっ飛んだことで自然と精神的にも一線超えたんだと思う

90 18/07/17(火)18:59:25 No.519472046

アイコレクターとヘム婆は悪夢や聖杯にも出てくるのがよく分からん あいつら何者だよ

91 18/07/17(火)18:59:29 No.519472060

でもどんだけ上手くいっても行きつく先はナメクジだよ…?

92 18/07/17(火)18:59:33 No.519472078

でもウィレーム先生みたいな上位者のなりそこないになってあうあうあーが果たして成功と言えるのだろうか

93 18/07/17(火)18:59:56 No.519472156

実際イズ聖杯は涼しそうだしぴちょんくんもひんやりしっとりしてそうで抱きつきたい

94 18/07/17(火)19:00:20 No.519472238

>でもウィレーム先生みたいな上位者のなりそこないになってあうあうあーが果たして成功と言えるのだろうか 狩人様は成功したっぽいし ナメクジだけどあそこからどう成長するか誰もわからない 全ては人形ママの育て方次第

95 18/07/17(火)19:00:38 No.519472289

まともなヤーナム人は居ないんですか・・・?

96 18/07/17(火)19:00:43 No.519472303

平時のヤーナム市街が想像できねぇ

97 18/07/17(火)19:00:50 No.519472333

>でもどんだけ上手くいっても行きつく先はナメクジだよ…? あれに人間性が残ってた場合ウィレーム先生の求めた可能性はあんなんだよ

98 18/07/17(火)19:01:25 No.519472451

2で狩人様出てくるかな…

99 18/07/17(火)19:01:29 No.519472472

>アイコレクターとヘム婆は悪夢や聖杯にも出てくるのがよく分からん >あいつら何者だよ 独自の方法で神秘に触れた超人

100 18/07/17(火)19:01:40 No.519472500

宇宙が空にあるのが大発見な奴らだし比喩とか通じませんよ…

101 18/07/17(火)19:01:43 No.519472508

フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン

102 18/07/17(火)19:01:48 No.519472523

>平時のヤーナム市街が想像できねぇ 血の施しなんかが日常的で血の酒飲んでる奴らの平時なんてどうせロクでもないよ

103 18/07/17(火)19:01:58 No.519472567

末裔帰れや!!!!

104 18/07/17(火)19:02:00 No.519472574

うるせーぞ!!

105 18/07/17(火)19:02:16 No.519472631

フンフンおじさんは遺跡に帰って

106 18/07/17(火)19:02:30 No.519472676

平時のヤーナムは何してんだろうね…畑とかもなさそうだからやはり交易なのかな…

107 18/07/17(火)19:02:32 No.519472682

おお、あなた、無事だったのですね それでは、情報を交換しましょうか

108 18/07/17(火)19:02:41 No.519472711

>まともなヤーナム人は居ないんですか・・・? 淫売とビットコイン神父の娘とか

109 18/07/17(火)19:02:44 No.519472720

暑苦しいぞフンフンじじい!

110 18/07/17(火)19:03:11 No.519472820

ガスタンク神父も獣性に飲まれたけどそうなる前は普通にいいパパだったっぽいし 異邦人だけどね

111 18/07/17(火)19:03:15 No.519472835

ヤーナムは平時暮らす上でも不便すぎる… 最初の火炎放射器くれる人とかいちいちあの梯子下ってヨセフカ診療所に通ってたりしたんだろうか

112 18/07/17(火)19:03:17 No.519472840

最初の狩人の立体化まだかな…

113 18/07/17(火)19:03:22 No.519472855

>平時のヤーナムは何してんだろうね…畑とかもなさそうだからやはり交易なのかな… 上位者の血を輸出!

114 18/07/17(火)19:03:22 No.519472858

ヤーナムは熱が溜まりそうな地形してるな

115 18/07/17(火)19:03:30 No.519472891

>おお、あなた、無事だったのですね >それでは、情報を交換しましょうか 一応カインハースト情報渡さないならマトモなまんまだっけ?

116 18/07/17(火)19:03:44 No.519472938

警句は忘れませんちょっと新しい団体作って漁村いって頭えぐってきます

117 18/07/17(火)19:03:50 No.519472965

おさもまともだよね まともなのにがんばってむしをみようとしてるあわれなひと

118 18/07/17(火)19:03:52 No.519472968

>一応カインハースト情報渡さないならマトモなまんまだっけ? 赤い月がでてもまともなのはまともといえるのだろうか

119 18/07/17(火)19:03:59 No.519472993

ヘムウィックの魔女は何か他のボスに比べるとぽっと出っていうか狩りとか上位者とかと関わり薄い気がする

120 18/07/17(火)19:04:04 No.519473015

>警句は忘れませんちょっと新しい団体作って漁村いって頭えぐってきます 加減しろ莫迦!!

121 18/07/17(火)19:04:05 No.519473024

鴉おばあちゃんとかガトおじは割と正気だよね

122 18/07/17(火)19:04:10 No.519473028

村にいるぴちょんくんは診療所から逃げてきた奴? 家の裏手には骸骨一杯あったし真ヨセフカ婦人もかなりまっくろじゃないのかな

123 18/07/17(火)19:04:11 No.519473032

海岸に変なの打ち上がったからってなんで頭に海水を?

124 18/07/17(火)19:04:29 No.519473106

>上位者の血を輸出! やっぱこの街焼き払った方がいいわ!

125 18/07/17(火)19:04:52 No.519473186

ギルバートさんとかもそうだけど 実際血の医療によって不治の病も幾らか軽減されるぽいし… それで獣になるんだからアレだが

126 18/07/17(火)19:04:59 No.519473205

バケツ頭は虫が原因だって事にしたかったから正気に戻ってしまったのが逆に辛かったんだろう

127 18/07/17(火)19:05:00 No.519473209

ゲールマンも割とまともだと思う 過去に思いっきりやらかして夢に囚われてああなったんだろうけれど

128 18/07/17(火)19:05:01 No.519473212

夢経験者は無敵だった頃の知識のお陰かそう簡単にはイカれないよね

129 18/07/17(火)19:05:10 No.519473241

>赤い月がでてもまともなのはまともといえるのだろうか 自分の価値観を強固に持ってたら真実に触れても発狂しないとすればあとは方向性の問題かもしれない それを狂ってると言う ㌧

130 18/07/17(火)19:05:37 No.519473350

脳に瞳の解釈は色々あるけど 精霊を宿すための軟体になるのがわかりやすい答え 目玉は柔らかいから精霊が住み着きやすい

131 18/07/17(火)19:05:42 No.519473368

先生が違うそうじゃない!って言わないから...

132 18/07/17(火)19:05:45 No.519473379

>家の裏手には骸骨一杯あったし真ヨセフカ婦人もかなりまっくろじゃないのかな だって真ヨセフカもメンシスと関係してそうだし…

133 18/07/17(火)19:05:50 No.519473386

>ゲールマンも割とまともだと思う >過去に思いっきりやらかして夢に囚われてああなったんだろうけれど まとも過ぎてラブドール作ってシコってるのいいよね

134 18/07/17(火)19:05:51 No.519473390

素晴らしいじゃあないか 存分に狩り殺し給えよ

135 18/07/17(火)19:06:02 No.519473424

まともだと狩人になるんじゃねえかな…

136 18/07/17(火)19:06:16 No.519473464

血の医療って要するに人間やめさせて治った気にさせてるだけですよね?

137 18/07/17(火)19:06:16 No.519473468

>鴉おばあちゃんとかガトおじは割と正気だよね そいつら介錯されてるくさい

138 18/07/17(火)19:06:41 No.519473550

先生が血を恐れよって言ってたから代わりに漁村の海水詰めました

139 18/07/17(火)19:06:44 No.519473559

>2で狩人様出てくるかな… 出てくるよ 敵で

140 18/07/17(火)19:06:49 No.519473577

連盟長みたいに何もかんもクソだ敵だ殺し尽くせ ってスタンスはあれはあれで辛いだろうからな

141 18/07/17(火)19:06:50 No.519473581

夜空の瞳の美しめな名前からの

142 18/07/17(火)19:06:50 No.519473583

ソウル系の断崖絶壁と変なエレベーターだらけの地形絶対住みにくいと思う

143 18/07/17(火)19:07:00 No.519473619

>血の医療って要するに人間やめさせて治った気にさせてるだけですよね? 人間やめたら予防するけどいいかな? いいよね!

144 18/07/17(火)19:07:06 No.519473637

>>2で狩人様出てくるかな… >出てくるよ >カートに乗って

145 18/07/17(火)19:07:08 No.519473643

>そいつら介錯されてるくさい くさいって言うか元夢狩人だよ 狩人の夢はもう見なくなったから介錯受けて目覚めたんだろう

146 18/07/17(火)19:07:17 No.519473666

>血の医療って要するに人間やめさせて治った気にさせてるだけですよね? 獣化まで行かなければやめた言うほどではないかもしれない あれはやはり人かもしれん

147 18/07/17(火)19:07:48 No.519473754

>出てくるよ >敵で つよい… かてない…

148 18/07/17(火)19:07:53 No.519473769

>血の医療って要するに人間やめさせて治った気にさせてるだけですよね? 緩い獣化で多分耐性増すし肉体も強くなるんだろう ああ素晴らしい哉

149 18/07/17(火)19:08:02 No.519473793

>ゲールマンも割とまともだと思う 着るものないし普段着で狩ってたら狩人のあるべき服装みたいになってる...

150 18/07/17(火)19:08:04 No.519473804

禁域の森のアイツは獣化を制御してたっぽいから獣の抱擁の成功者なのかな

151 18/07/17(火)19:08:10 No.519473816

>血の医療って要するに人間やめさせて治った気にさせてるだけですよね? 人間やめたから病気なんかに負けたりしない! アナフィラキシーで獣になりました

152 18/07/17(火)19:08:20 No.519473846

ヤーナムはアーカムが元ネタでアーカムはセーレムがモデルだからセーレムの魔女意識してるのだけはなんとなく分かるけどヘム魔女がどういう存在かはいまいちわからん

153 18/07/17(火)19:08:21 No.519473850

>>平時のヤーナムは何してんだろうね…畑とかもなさそうだからやはり交易なのかな… >上位者の血を輸出! 都市自体は巨大サナトリウムみたいな感じだったなかな

154 18/07/17(火)19:08:28 No.519473872

ゲールマンの衣装いいよね マントがめっちゃ格好いい

155 18/07/17(火)19:08:33 No.519473890

逆に介錯されたゲールマンはどうなるんだろ ルドみたいに悪夢の住人になるのかな

156 18/07/17(火)19:09:01 No.519473972

>逆に介錯されたゲールマンはどうなるんだろ >ルドみたいに悪夢の住人になるのかな 現実の肉体はたぶん死んでいるだろうしな

157 18/07/17(火)19:09:06 No.519473990

あの世界の外が気になる 外は平和に暮らしてるのかしら

158 18/07/17(火)19:09:06 No.519473991

2では白いリボンが特徴の金髪の女狩人が出てくるよ 父を殺したかたきを探し続けてる

159 18/07/17(火)19:09:22 No.519474039

>つよい… >かてない… この上位者狩人みたいな動きするんですけお!!!!

160 18/07/17(火)19:09:27 No.519474054

>禁域の森のアイツは獣化を制御してたっぽいから獣の抱擁の成功者なのかな もしくは獣食いが何かの影響あるか

161 18/07/17(火)19:09:35 No.519474076

ただ教会つーかビルゲンの目的からすると 獣化のコントロールなんてだからどうした感はあるよね その逆の上位者へ至ることをこそ求めてるし

162 18/07/17(火)19:09:38 No.519474093

>フンフン 短銃ぶっ放すぞ

163 18/07/17(火)19:10:03 No.519474180

>ヤーナムは平時暮らす上でも不便すぎる… 結構馬車が止まってるけど絶対通りにくいだろうしノコ槍落ちるあたりは水の抜けたドックだし交通と治水方面でも謎の多い街だ

164 18/07/17(火)19:10:03 No.519474184

>逆に介錯されたゲールマンはどうなるんだろ >ルドみたいに悪夢の住人になるのかな 夢の中で狩られた場合は巫女みこラーシュが示してくれてるから 戻るべき肉体がない場合ただ消滅するだけかもしれない 明らかじゃないからどこかの悪夢に居るかもしれんけども

165 18/07/17(火)19:10:08 No.519474200

ウィレーム先生は人間の骨格保ったままキノコ生やして瞳のカレル落とすし啓蒙くれるしで狩人様が殺さなきゃ良い感じに上位者化してたんじゃねぇかなぁ 狩人様が殺さなきゃ

166 18/07/17(火)19:10:08 No.519474201

月の魔物のハグをオーラで拒絶するのめちゃくちゃかっこいいのになんでイカになるの…

167 18/07/17(火)19:10:10 No.519474204

>あの世界の外が気になる >外は平和に暮らしてるのかしら あんな広範囲に訳の分からん効果を及ぼす何かが他の地域でのさばってないとはとても思えない…

168 18/07/17(火)19:10:12 No.519474214

>あの世界の外が気になる >外は平和に暮らしてるのかしら 異邦の官憲隊とか異邦の神父とかはいるからね… ローランみたく獣の病で滅んだ場所とかもあるから正直まるっきり平和ではなさそうだけど

169 18/07/17(火)19:10:18 No.519474234

>あの世界の外が気になる >外は平和に暮らしてるのかしら ヤマムラさんとか長みるに散発的な獣の被害はあるっぽいね

170 18/07/17(火)19:10:21 No.519474244

>>つよい… >>かてない… >この上位者狩人みたいな動きするんですけお!!!! (恐ろしい威力の弾数無限散弾銃連打)

171 18/07/17(火)19:10:42 No.519474303

あの喋る恐ろしい獣は 多分人食ってたおかげで正気保ってたとかだろうね 人食いを正気と呼ぶならだけど

172 18/07/17(火)19:10:49 No.519474324

カインの流血鴉はなんなのあいつ…強すぎる

173 18/07/17(火)19:11:05 No.519474383

>狩人様が殺さなきゃ 無関係ゾーン 瞳を落とすのが悪い俺は悪くない 無関係ゾーン

174 18/07/17(火)19:11:23 No.519474445

火薬大好き狩人さん達楽しそう

175 18/07/17(火)19:11:36 No.519474477

>精霊を宿すための軟体になるのがわかりやすい答え >目玉は柔らかいから精霊が住み着きやすい パワーの源が虫というか精霊っていう解釈見て納得がいった

176 18/07/17(火)19:11:51 No.519474523

>月の魔物のハグをオーラで拒絶するのめちゃくちゃかっこいいのになんでイカになるの… あれ別に意識してやってる感じじゃないし…

177 18/07/17(火)19:12:03 No.519474567

>カインの流血鴉はなんなのあいつ…強すぎる しょせん大聖堂の外まで追ってこれないの利用して殺される哀れな血族よ

178 18/07/17(火)19:12:04 No.519474572

話変わるけど エルダーサインやらHPLやら カレル文字ぶっちゃけかなりおふざけ感あるよね

179 18/07/17(火)19:12:08 No.519474582

でも前作主人公が定番の狩人ユニフォームで敵対したら多分私滅茶苦茶滾りますね

180 18/07/17(火)19:12:44 No.519474716

>月の魔物のハグをオーラで拒絶するのめちゃくちゃかっこいいのになんでイカになるの… 月の魔物の血を受けたからな…

181 18/07/17(火)19:13:08 No.519474808

正直上位者方向よりも獣化を制御する獣の抱擁の方が魅力を感じる

182 18/07/17(火)19:13:23 No.519474849

会話したら勝手に死んだだけですし…

183 18/07/17(火)19:13:32 No.519474875

>でも前作主人公が定番の狩人ユニフォームで敵対したら多分私滅茶苦茶滾りますね 一人やっとこさ倒したら地平線の向こうから大量に現れて欲しい

184 18/07/17(火)19:13:51 No.519474930

>一人やっとこさ倒したら地平線の向こうから大量に現れて欲しい メタルクウラかよ

185 18/07/17(火)19:13:56 No.519474950

>あの世界の外が気になる >外は平和に暮らしてるのかしら つまりよぉ ブラボワールドを作ればいいってことだろ 移動は馬車とか豚使えばブラボカートの素材も使えるし

186 18/07/17(火)19:14:11 No.519474992

特に何の設定も無く一言も喋らない狩人装束が出てくるだけだよ ラスボスより強いけど 倒しても特に何もないけど

187 18/07/17(火)19:14:17 No.519475007

そういえば医療教会の三本目のへその緒で産まれたのは誰か?で月の魔物を挙げてた「」ールマンが居たけれどホントなら中々ゾクゾクするね

188 18/07/17(火)19:14:33 No.519475076

>一人やっとこさ倒したら地平線の向こうから大量に現れて欲しい メタルクウラ懐かしいな 多分それやられたらしめやかに失禁するわ

189 18/07/17(火)19:14:35 No.519475083

技術レベルは17世紀ぐらいかな? ペストマスクとかやってたくらいのころ

190 18/07/17(火)19:14:52 No.519475140

>一人やっとこさ倒したら地平線の向こうから大量に現れて欲しい (それぞれ装備とビルドが違う)

191 18/07/17(火)19:14:54 No.519475144

>正直上位者方向よりも獣化を制御する獣の抱擁の方が魅力を感じる それもまた上位者に至るアプローチの一つではあるかもしれない 獣化せずにどこまで注げるか的な

192 18/07/17(火)19:15:11 No.519475194

>イカが出てくるだけだよ

193 18/07/17(火)19:15:18 No.519475213

Switch版が出ればスマブラやマリカに参戦するしイカとコラボしたりするんだ 俺には特別な智慧があるんだ…

194 18/07/17(火)19:15:29 No.519475263

>技術レベルは17世紀ぐらいかな? >ペストマスクとかやってたくらいのころ ヴィクトリア朝だぞ

195 18/07/17(火)19:15:42 No.519475297

(ノコ鉈を1回だけ変形させてゆっくりこちらに歩んでくる狩人様)

196 18/07/17(火)19:15:44 No.519475309

>最後の聖歌隊が殺さなきゃ

197 18/07/17(火)19:15:59 No.519475358

>俺には特別な智慧があるんだ… あんた赤い月が出てもその調子なのは逆にすごいよマジで

198 18/07/17(火)19:16:17 No.519475423

狩人様が獣になるとどうなるんだろう

199 18/07/17(火)19:16:21 No.519475431

>(ノコ鉈を1回だけ変形させてゆっくりこちらに歩んでくる狩人様) それでスレ画の目つきしてるんだよね…

200 18/07/17(火)19:16:36 No.519475483

SCEもクラッシュバンディクーレーシング出してるからカートには一抹の説得力がある

201 18/07/17(火)19:16:48 No.519475533

あいさつしに行ったら診療所のねーちんが襲ってきたからつい殺しちゃったじゃねーか

202 18/07/17(火)19:16:51 No.519475552

>(ノコ鉈を激しく変形させ続けてぐるぐる回りつつ様子見する狩人様)

203 18/07/17(火)19:17:25 No.519475650

>(ノコ鉈を1回だけ変形させてゆっくりこちらに歩んでくる狩人様) BGMでは絶対ゲールマンのBGM混ざるんだ…

204 18/07/17(火)19:17:29 No.519475663

おそけもは理性とあのスペックの肉体を兼ね備えてて割とトップクラスの成功例なんじゃないかあれ

205 18/07/17(火)19:17:41 No.519475705

変形動作だと斧が好きなんだ俺

206 18/07/17(火)19:18:07 No.519475802

じゃあノコ鉈と短銃持った狩人装束の敵が出てきたら…?

207 18/07/17(火)19:18:20 No.519475835

>(ノコ鉈を1回だけ変形させてずっと交信してる狩人様)

208 18/07/17(火)19:18:28 No.519475858

>技術レベルは17世紀ぐらいかな? >ペストマスクとかやってたくらいのころ ゴシック建築自体は12~13世紀ころからあるみたいだがガス灯は18世紀の発明みたいだね …あの巨大エレベーターと石造りの高層多層都市はもう現代でもキツい気がするけど…

209 18/07/17(火)19:18:34 No.519475877

ゲールマンも漁村カチコミに参加してるんかな反応的に

210 18/07/17(火)19:18:36 No.519475884

>じゃあノコ鉈と短銃持った狩人装束の敵が出てきたら…? ヘンリックさん!

211 18/07/17(火)19:19:07 No.519475979

>話変わるけど >エルダーサインやらHPLやら >カレル文字ぶっちゃけかなりおふざけ感あるよね カレル文字も人類総督からきてるし…

212 18/07/17(火)19:19:24 No.519476036

ゲーム的なあれだから仕方ないけどヤーナムってめちゃくちゃ暮らしづらそうていうか危ねえ

213 18/07/17(火)19:19:25 No.519476039

ミラのルカティエルの狩りを知るがいい…

214 18/07/17(火)19:19:30 No.519476059

>ゲールマンも漁村カチコミに参加してるんかな反応的に ちゃんマリが弟子かなんかやってた時期だろうし少なくとも知ってる感じはする

215 18/07/17(火)19:19:43 No.519476087

>ミラのルカティエルの狩りを知るがいい… 絶望を焚べる者帰れや!!

216 18/07/17(火)19:20:02 No.519476141

狩人でもルド級じゃ無いとデカくて特別な獣になれない辺り理性無さそうな見た目でなんか凄そうなパンチできるバチバチした獣のおそけもは超凄いと思うよ

217 18/07/17(火)19:20:05 No.519476152

見えないだけでアメンドーズが各地にいるっぽいのがホラーすぎる

218 18/07/17(火)19:20:20 No.519476210

個体差があるということは狩人様持ってる人によって啓蒙がそれぞれ違う?

219 18/07/17(火)19:20:37 No.519476252

>ゲールマンも漁村カチコミに参加してるんかな反応的に 狩人の悪夢クリアしたら普段より安らかな寝息立てているからな カチコミに参加したかはわからないが間違いなく知ってはいるだろうね

220 18/07/17(火)19:20:39 No.519476262

>ゲーム的なあれだから仕方ないけどヤーナムってめちゃくちゃ暮らしづらそうていうか危ねえ まぁゲームデザイン・レベルによっておもしろ建築・街並みになっちゃった例なんて腐るほどあるからそれは…

221 18/07/17(火)19:20:52 No.519476304

小アメンって奴に会ってみたかった

222 18/07/17(火)19:20:54 No.519476311

>…あの巨大エレベーターと石造りの高層多層都市はもう現代でもキツい気がするけど… 神代の頃からある技術だから問題ない

223 18/07/17(火)19:21:02 No.519476333

>ゲーム的なあれだから仕方ないけどヤーナムってめちゃくちゃ暮らしづらそうていうか危ねえ 高低差が有り過ぎる…

224 18/07/17(火)19:21:07 No.519476348

>狩人でもルド級じゃ無いとデカくて特別な獣になれない辺り理性無さそうな見た目でなんか凄そうなパンチできるバチバチした獣のおそけもは超凄いと思うよ 雷出す連中はローラン出身でヤーナムの獣とはまた少し違う種族ではないかという考察を見た覚えがある

225 18/07/17(火)19:21:21 No.519476407

ダークソウルの世界もそうだけれどエレベーターの動力がよく分からない…

226 18/07/17(火)19:21:21 No.519476408

今日は山あいにある古都ヤーナムに観光しに来ました ミラのルカティエルです…

227 18/07/17(火)19:21:24 No.519476417

弟が 迷子になる

228 18/07/17(火)19:21:31 No.519476449

>小アメンって奴に会ってみたかった ただのサイズが小さいアメンドーズだよ

229 18/07/17(火)19:21:41 No.519476483

ヤーナム市民も旧市街とかジャンプショトカして移動してるのかもしれない

230 18/07/17(火)19:21:42 No.519476486

濃厚な人血が鎮静剤だったりするように あの街では人を食らうことで正気になれる(啓蒙が下がる≒獣化する)

231 18/07/17(火)19:21:51 No.519476513

>ゲールマンも漁村カチコミに参加してるんかな反応的に DLCのPVに漁村を歩いてるゲールマンの1カットがあるのでほぼ確実かと マリアも落葉捨ててるし

232 18/07/17(火)19:21:52 No.519476519

>狩人でもルド級じゃ無いとデカくて特別な獣になれない辺り理性無さそうな見た目でなんか凄そうなパンチできるバチバチした獣のおそけもは超凄いと思うよ 理性多少でもあるなら人食うのだけはどうかと思うってレスしようと思ったけどもしかしてあれがあいつの狩りだったのかもと思ってやめた 相当深いとこまで至ってるかもしれんなあいつ

233 18/07/17(火)19:21:56 No.519476534

高低差がなくても棺桶がそこらへんに置いてある街になんか住みたくない

234 18/07/17(火)19:22:00 No.519476546

>ゲーム的なあれだから仕方ないけどヤーナムってめちゃくちゃ暮らしづらそうていうか危ねえ 上下水道の事考えるだけでも憂鬱になりそうだ 下水が下方に流れるだけだと旧市街なんか腐れ谷みたいになってたかもね

235 18/07/17(火)19:22:01 No.519476551

ミラのルカティエルがヤーナムに来たら大事なもの全部持ち逃げするやつだこれ

236 18/07/17(火)19:22:10 No.519476582

木の盾?こんなの獣の前じゃ気休めにもなりませんよ!(メテオを防ぎつつ)

237 18/07/17(火)19:22:26 No.519476634

狩人様ってクソ重そうな仕掛け武器片手で振り回すだけの膂力はあるんだしまともな盾使えば普通にソウル式獣狩りできるよね

238 18/07/17(火)19:22:32 No.519476650

>月の魔物のハグをオーラで拒絶するのめちゃくちゃかっこいいのになんでイカになるの… ポスト人類はイカ人間だって任天堂も言ってるし…

239 18/07/17(火)19:23:11 No.519476800

>ヤーナム市民も旧市街とかジャンプショトカして移動してるのかもしれない ヤーナム市民実は強者説本当に好き

240 18/07/17(火)19:23:30 No.519476862

>ポスト人類はイカ人間だって任天堂も言ってるし… 次回作はブラボトゥーンか…

241 18/07/17(火)19:23:33 No.519476872

弓が低評価されてるけど強いよね

242 18/07/17(火)19:23:44 No.519476902

ジャンプショトカすらできない貧弱なよそ者を嫌うヤーナム市民

243 18/07/17(火)19:23:57 No.519476942

>弓が低評価されてるけど強いよね (笑)

244 18/07/17(火)19:24:15 No.519477013

>弓が低評価されてるけど強いよね ヤーナムじんに血質高い奴ほとんど居ないだろうから… その割にあいつらの散弾銃超いてえ!!!

245 18/07/17(火)19:24:19 No.519477024

水銀ナワバリバトル!

246 18/07/17(火)19:24:34 No.519477073

主観狙撃できないしナイフより射程短いのは弓としてどうなんだ そういうものと割り切れば十分強いけど

247 18/07/17(火)19:24:45 No.519477113

獣狩りくらい自分たちでできないとヤーナム市民はやってられない

248 18/07/17(火)19:24:46 No.519477117

>弓が低評価されてるけど強いよね 弓(笑)ネタ別にして話すと強いね ただビルド選ぶのと強化完了前提なのがどうしても

249 18/07/17(火)19:24:48 No.519477125

俺は敵で脇役の癖に悲しそうでおそけもかなり好きだよ

250 18/07/17(火)19:24:52 No.519477139

>水銀ナワバリバトル! 体液をブチまけてエリアを確保しよう!

251 18/07/17(火)19:25:07 No.519477187

なんで教会武器は脳筋仕様が多いんですか…?

252 18/07/17(火)19:25:08 No.519477193

>>水銀ナワバリバトル! >体液をブチまけてエリアを確保しよう! 月の魔物だこれ

253 18/07/17(火)19:25:12 No.519477206

スプラの子たちはナメクジになった狩人様の末裔なのかもな

254 18/07/17(火)19:25:28 No.519477242

イカキッズが泣いてしまうからやめるんだ キャラがバラバラにされてしまう

255 18/07/17(火)19:25:29 No.519477249

弓なんてあるのか もちろん大弓ですよね

256 18/07/17(火)19:25:46 No.519477301

>スプラの子たちはナメクジになった狩人様の末裔なのかもな 狩人様…楽しいでしょう…

257 18/07/17(火)19:25:49 No.519477317

狩人など、お前らの方が血塗れだろうが!

258 18/07/17(火)19:25:51 No.519477329

>DLCのPVに漁村を歩いてるゲールマンの1カットがあるのでほぼ確実かと あれゲールマンだったのか…

259 18/07/17(火)19:26:03 No.519477374

>弓が低評価されてるけど強いよね あれ強いけど必要能力が高いからなりたての狩人に渡すと熟練する前に死ぬんだろう…

260 18/07/17(火)19:26:07 No.519477378

イカもタコも宇宙成分あるからいいと思う

261 18/07/17(火)19:26:15 No.519477412

つまりブラボ世界の未来がイカだった…?

262 18/07/17(火)19:26:22 No.519477417

>スプラの子たちはナメクジになった狩人様の末裔なのかもな なるほど筋は通っている

263 18/07/17(火)19:26:57 No.519477527

>キャラがバラバラにされてしまう バラバラがまだマシな末路というのがもう本当にどうしようもない…

264 18/07/17(火)19:27:05 No.519477561

マンメンミ…マンメンミ…

265 18/07/17(火)19:27:12 No.519477587

DLCのPVでピザカッターぶちかます連盟長がカッコよすぎて…

266 18/07/17(火)19:27:13 No.519477589

啓蒙高まってきたな

267 18/07/17(火)19:27:21 No.519477615

バラバラになってもなんか時間遡行して治ったりする…

268 18/07/17(火)19:27:27 No.519477636

狩人などこの人殺しが! 獣だと?獣だとっ? あんたに何が分かる! 俺だってなあ!

269 18/07/17(火)19:27:30 No.519477647

次のスプラトゥーンのステージにヤーナム市街とか教室棟が追加されちゃうんだ…

270 18/07/17(火)19:27:30 No.519477648

ミラのルカティエルの夢へようこそ… ミラのルカティエルです…

271 18/07/17(火)19:27:42 No.519477695

>つまりブラボ世界の未来がイカだった…? 夕焼けのヤーナム市街は初代マリオレンガのオレンジ色にソックリだしブラボは実質任天堂みたいなもの

272 18/07/17(火)19:28:01 No.519477771

弓は血質高くないと輝けないし 医療協会の武器は脳筋向けばっかだから完全に噛み合ってない

273 18/07/17(火)19:28:44 No.519477921

血質ビルドで対人戦などと(笑)

274 18/07/17(火)19:28:57 No.519477967

つまりこのスタチューはamiibo

275 18/07/17(火)19:29:10 No.519478011

血質はどうしても血族を思い起こすから医療協会で流行らないのも仕方ない

276 18/07/17(火)19:29:28 No.519478073

Bloodborne @ bb15326 承認済み 本日より"縄張り争い"モードが解禁される。 腕に覚えがある狩人は参加されたし。

277 18/07/17(火)19:29:40 No.519478115

葬送の刃の説明文いいよね ゲールマン爺さんだけあの世界でまともにすぎる…

278 18/07/17(火)19:29:53 No.519478160

ああ見えてヴィクトリア朝イギリスがモデルなら ヤーナムを出て都会に行けば電化されてたり鉄道が走っているのかもしれない

279 18/07/17(火)19:30:01 No.519478203

アミーボを読み込ませると特典がある… つまり聖杯の未来の姿がアミーボなのでは…?

280 18/07/17(火)19:30:16 No.519478254

古い武器が要求能力高くて初期武器はどれも要求能力低いの 時代を経るほどロマンより扱いやすくいのがいいってなったのかな

281 18/07/17(火)19:30:37 No.519478333

>"縄張り争い" カタカナと威圧感が違い過ぎる…

282 18/07/17(火)19:30:41 No.519478345

>葬送の刃の説明文いいよね >ゲールマン爺さんだけあの世界でまともにすぎる… あれは何だか切ない…

283 18/07/17(火)19:30:54 No.519478406

>つまりこのスタチューはamiibo 君のマリオやリンクに交信ポーズをさせよう!

284 18/07/17(火)19:31:19 No.519478489

どの獣よりも力強く走る鉄の箱を見て発狂するヤーナム人

285 18/07/17(火)19:31:42 No.519478569

上位者の血の色と獣の血の色でナワバリバトルするんだ…

286 18/07/17(火)19:31:49 No.519478599

でもゲールマン爺さんラブドール使いまくった挙句君も使う?してくるし大概啓蒙高いよ

287 18/07/17(火)19:31:51 No.519478609

大丈夫?そのインク触っただけで体溶けたりしない?

288 18/07/17(火)19:32:14 No.519478673

ロレ山の頭蓋骨の説明文も好き 追憶が、戻るはずも無いのだけれど

289 18/07/17(火)19:32:16 No.519478678

ゲールマンも教会からは嘲り罵倒されてたし弓は笑われるし 医療協会最低だな瞳を得ます

290 18/07/17(火)19:32:25 No.519478707

ああイカキッズってそういう…

291 18/07/17(火)19:32:34 No.519478748

su2496678.png 確かにゲールマンぽいな… まだ足は棒じゃあないみたいだ

292 18/07/17(火)19:32:38 No.519478767

>でもゲールマン爺さんラブドール使いまくった挙句君も使う?してくるし大概啓蒙高いよ 現役なら新しいの作ってくれたかも知れない

293 18/07/17(火)19:32:38 No.519478771

そもそも夢に囚われた狩人以外は一般人としてのトレーニングしか積めそうにないしなぁ 血質とか神秘上げるならその道に相当精通してないと難しそう

294 18/07/17(火)19:33:07 No.519478874

>カタカナと威圧感が違い過ぎる… っていうかブラボの世界観で縄張り争いなんぞもう血しか考えられないからな…

295 18/07/17(火)19:33:09 No.519478882

>でもゲールマン爺さんラブドール使いまくった挙句君も使う?してくるし大概啓蒙高いよ あのラブドールの製法めっちゃ冒涜的な可能性もあるし 漁村とか最初の狩人だったとかもあるしね…

296 18/07/17(火)19:33:39 No.519478977

人形とらんらんの服装同じなんだっけ…?

297 18/07/17(火)19:34:53 No.519479241

脳に瞳ならぬ目に瞳あるしなあのお人形

298 18/07/17(火)19:35:05 No.519479289

>>でもゲールマン>あのラブドールの製法めっちゃ冒涜的な可能性もあるし >漁村とか最初の狩人だったとかもあるしね… オナホの部分を腐らないようにアンネリーゼ様の肉片を少々

299 18/07/17(火)19:35:11 No.519479314

獣派と上位者派でフェスしなきゃ

300 18/07/17(火)19:35:13 No.519479320

ブラボ世界の果てがスプラトゥーンなら現代より平和でないかね?

301 18/07/17(火)19:35:51 No.519479445

大剣の突きつよい 目測誤ってよく外すけど

302 18/07/17(火)19:35:57 No.519479466

 | <|>

303 18/07/17(火)19:35:59 No.519479473

ところでなんで人形ちゃんの血は上位者と同じなの?

304 18/07/17(火)19:36:01 No.519479478

>ブラボ世界の果てがスプラトゥーンなら現代より平和でないかね? 夜が明けたヤーナムもいつもあんな感じ

305 18/07/17(火)19:36:32 No.519479601

マリア倒すと反応あるんだっけ人形ちゃん

↑Top