虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/17(火)18:00:36 信じて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/17(火)18:00:36 No.519458932

信じて良いのか…?

1 18/07/17(火)18:02:15 No.519459356

なんか最近新型エアコンのCMやってるけど大きい所だしウソはついてないと思う ただし機能が追い付いてないとかは普通に起きそうだが

2 18/07/17(火)18:03:01 No.519459603

おペニシリウム…

3 18/07/17(火)18:04:34 No.519459956

http://www.daikin.co.jp/press/2004/040623/ ダイキンも似てるのか知らんけど近い事やってはいるんだよなあ

4 18/07/17(火)18:06:55 No.519460483

>なんか最近新型エアコンのCMやってるけど大きい所だしウソはついてないと思う その理屈は危うい!

5 18/07/17(火)18:07:50 No.519460676

カビる前に無害な菌でカビさせたら良いんじゃねえの?とはいうが 本当に無害?

6 18/07/17(火)18:09:40 No.519461041

そもそも何でもっと気軽に洗える構造にしてくれないの

7 18/07/17(火)18:09:50 No.519461071

>その理屈は危うい! 天下のなんたらって言い方はアレだけど日本でブランドとして通るようなメーカーが嘘ついてましたじゃヤバいじゃん…?

8 18/07/17(火)18:11:39 No.519461478

プラズマなんとかとかなんとかイオンとか 大手でもかなり眉唾な気がする

9 18/07/17(火)18:11:50 No.519461511

>なんか最近新型エアコンのCMやってるけど大きい所だしウソはついてないと思う マイナスイオンとか水素水とか大きいところも挙って嘘で商ってたのに…

10 18/07/17(火)18:12:38 No.519461684

俺もそう思ってたけど大手飲料メーカーの皆様が水素水売りまくってるの見て考えを改めたよ…

11 18/07/17(火)18:15:17 No.519462303

農家でもバチルスは使うよ ぶっちゃけ納豆菌のカッコいい呼び方なだけなんだけどコイツら菌類の中でも最強すぎて使いすぎるとカビとか有害なものだけじゃなく土中の有益な菌類にも取り付いて増殖阻害するんで納豆菌で埋め尽くされた圃場が出来上がったりする

12 18/07/17(火)18:15:25 No.519462354

>俺もそう思ってたけど大手飲料メーカーの皆様が水素水売りまくってるの見て考えを改めたよ… あれは水素ガス自体は間違いなく入ってるけどただ開封時にはもうガス消えてるよねみたいな感じだったと思う それみたいに申し訳程度になにかしら理屈の上ではカビを抑える機能があるかもしれない(家庭では実感できない)

13 18/07/17(火)18:16:35 No.519462628

>それみたいに申し訳程度になにかしら理屈の上ではカビを抑える機能があるかもしれない(家庭では実感できない) ダイキンがそんなゴミ作ってるのか… 「」は詳しいなあ

14 18/07/17(火)18:17:14 No.519462778

ダイキン…?

15 18/07/17(火)18:18:27 No.519463107

>ダイキン…? ちょっとまって!?ダイキンも知らないの!?

16 18/07/17(火)18:18:46 No.519463171

○○の効果が望まれるかもしれない可能性が くらいだよ

17 18/07/17(火)18:19:01 No.519463237

テレビは嘘つかないわよレベルだな

18 18/07/17(火)18:19:08 No.519463266

知ってるけどなんで急にダイキンの話になったの?

19 18/07/17(火)18:19:51 No.519463426

>知ってるけどなんで急にダイキンの話になったの? スレ読んでないのに何で急になんて言ったの?

20 18/07/17(火)18:20:27 No.519463558

急にと言っても別に勝ちとかそういうルールはないよ…

21 18/07/17(火)18:21:27 No.519463807

>>ダイキン…? >ちょっとまって!?ダイキンも知らないの!? ミスタードーナツの親会社のことでしょ

22 18/07/17(火)18:21:52 No.519463890

>スレ読んでないのに何で急になんて言ったの? いやスレ読んでるならスレ画に近いことやってるだけでスレ画と同じ奴ではない事わかるよね…?

23 18/07/17(火)18:22:01 No.519463923

じゃあエアコンの中で納豆作れば一石二鳥ってことじゃん!

24 18/07/17(火)18:22:40 No.519464040

天下のダイキン様とて虚偽記載の前例あるし 効果のない機能を積んでても不思議はない

25 18/07/17(火)18:23:08 No.519464219

>スレ読んでないのに何で急になんて言ったの? ダイキンの記事はインフルエンザの話でカビじゃないよ?

26 18/07/17(火)18:24:51 No.519464595

ブラックホールクラスター搭載のエアコンとかないかな

27 18/07/17(火)18:25:55 k7DsQoxY No.519464815

リメンバーマイナスイオン

28 18/07/17(火)18:27:18 No.519465101

>スレ読んでないのに何で急に そのまんま自分に帰って来るレスでダメだった

29 18/07/17(火)18:32:41 No.519466243

>じゃあエアコンの中で納豆作れば一石二鳥ってことじゃん! 胃の中を納豆菌に占拠された人最近居たな…

30 18/07/17(火)18:32:54 No.519466300

なんでも疑ってたら生活できないが大手だから安心ということもないとは思う じゃあ結局どうしたらいいんですか!と言われるとそれは俺にも分からない…大手を信じろ…

31 18/07/17(火)18:33:38 No.519466448

パピルス菌?

32 18/07/17(火)18:34:28 No.519466612

信じよう……!

33 18/07/17(火)18:34:51 No.519466693

納豆菌は調子がいいと火星の環境でも増えるからな

34 18/07/17(火)18:35:10 No.519466758

フィンがカビるのではなく フィンに付属したホコリがカビるんだよね?

35 18/07/17(火)18:35:45 No.519466890

>納豆菌は調子がいいと火星の環境でも増えるからな テラフォーミング納豆…

36 18/07/17(火)18:37:05 No.519467171

>>>ダイキン…? >>ちょっとまって!?ダイキンも知らないの!? >ミスタードーナツの親会社のことでしょ ダンキンじゃねーか!

37 18/07/17(火)18:38:28 No.519467484

最低だなダスキン

38 18/07/17(火)18:39:44 No.519467763

>いやスレ読んでるならスレ画に近いことやってるだけでスレ画と同じ奴ではない事わかるよね…? つまり急に出てきたって事はスレ画でもダイキンでもない話か 更にわからなくなった

39 18/07/17(火)18:41:26 No.519468142

>最低だなダスキン 島本先生には失望しましたうしとら全巻売ってきます

40 18/07/17(火)18:43:20 No.519468544

バチルス菌はペット臭や介護時の消臭に使われてたりするので効果自体はあるよ 既にカビだらけのエアコン消臭の効果があるかは知らんが

41 18/07/17(火)18:45:44 No.519469055

新品のエアコン買ったら納豆を擂り込む生活の知恵とかライフファックが流行っちゃうんだ

42 18/07/17(火)18:47:19 No.519469396

バイオとかバチルスとか範囲広すぎて何も言ってないのと同じじゃ?

43 18/07/17(火)18:48:32 No.519469652

尼で見てきたけどあくまでも後から来ても大きくなれないってだけで既存のカビはわからなかった

44 18/07/17(火)18:50:51 No.519470194

最近の若い「」じゃ知らないかもしれないが昔のマイナーなゲームでバイオってのがあってな テレビとかで流れるバイオ問題とかの由来にもなったんだよ

45 18/07/17(火)18:52:14 No.519470482

お風呂版も出てた http://www.cogit.co.jp/goods/story/bio-series.php

46 18/07/17(火)18:54:02 No.519470858

光触媒とか利用できないのかな

47 18/07/17(火)18:54:24 No.519470933

起動音はプロパラポーなんだな

48 18/07/17(火)18:56:41 No.519471427

詐欺になっちゃうからウソは言ってないだろうね 理論上効果が一切ないわけではない ただしそれが有意かどうかはおあしすってところだろうな

↑Top