18/07/17(火)17:17:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/17(火)17:17:34 No.519451918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/17(火)17:20:16 No.519452285
きびだんごで召喚!
2 18/07/17(火)17:22:43 No.519452647
よく見たら素手だな
3 18/07/17(火)17:23:31 No.519452775
よく見ろサルが太刀持ちだ
4 18/07/17(火)17:23:56 No.519452838
一人で鬼の城に攻め込むつもりだった男
5 18/07/17(火)17:25:45 No.519453080
百年前の民も 百年後の民も
6 18/07/17(火)17:26:07 No.519453120
むしろセイヴァーの方かもしれない
7 18/07/17(火)17:26:08 No.519453123
日本人の誰もが知ってる英雄譚の主人公 実在モデルあり
8 18/07/17(火)17:26:23 No.519453153
ナチュラルに犬が直立歩行してるな…
9 18/07/17(火)17:26:31 No.519453176
でたな神州不敗
10 18/07/17(火)17:26:52 No.519453234
>ナチュラルに犬が直立歩行してるな… のちののらくろ
11 18/07/17(火)17:27:27 No.519453312
原作?のお供は武装してたのか
12 18/07/17(火)17:27:31 No.519453326
どうせ桃太郎卿が欲しいだけなんでしょう
13 18/07/17(火)17:28:40 No.519453490
>ナチュラルに犬が直立歩行してるな… 子孫が日本国首相になるぐらいだし…
14 18/07/17(火)17:29:38 No.519453608
>どうせ桃太郎卿が欲しいだけなんでしょう そうだよ TSしたのとかはいらない
15 18/07/17(火)17:29:48 No.519453632
特に逸話の無い太刀!
16 18/07/17(火)17:29:53 No.519453642
鬼が盛られまくるたびに強くなる人
17 18/07/17(火)17:29:56 No.519453655
おとぎ話の桃太郎と史実の吉備津彦としての桃太郎の二種類いそう
18 18/07/17(火)17:30:23 No.519453707
撫で斬りぞ
19 18/07/17(火)17:32:06 No.519453961
鬼を哭かせてみせよ
20 18/07/17(火)17:32:43 No.519454056
特に逸話の無い武具!
21 18/07/17(火)17:34:08 No.519454293
>TSしたのとかはいらない 俺はももきゅんそーどでも一向に構わん
22 18/07/17(火)17:34:30 No.519454347
時の都を脅かすほどの鬼の軍勢を笑いながら討ち取るやつ しかも多分、お供必要なかった
23 18/07/17(火)17:35:05 No.519454445
武具はおじいさんの倉にしまってあったのとかそんなんじゃなかったっけ まあそうなるとおじいさん何者だよって話になるけど ひょっとして野伏かなにかやつておられた?
24 18/07/17(火)17:36:13 No.519454598
若先生桃太郎だけだセイバー名乗っていいの
25 18/07/17(火)17:37:31 No.519454817
>若先生桃太郎だけだセイバー名乗っていいの サイバー桃太郎の間違いなのでは
26 18/07/17(火)17:37:48 No.519454878
ドラクエで言えば皮のよろいと銅のつるぎでラスボスのとこ行って無双してきたんだろパワーバランスおかしすぎる
27 18/07/17(火)17:39:07 No.519455090
神州無敵
28 18/07/17(火)17:40:05 No.519455254
アベンジャーなのでは?
29 18/07/17(火)17:40:12 No.519455275
>武具はおじいさんの倉にしまってあったのとかそんなんじゃなかったっけ >まあそうなるとおじいさん何者だよって話になるけど >ひょっとして野伏かなにかやつておられた? おじいさんは陛下だから…
30 18/07/17(火)17:40:27 No.519455326
若先生に礼装描いてもらいたく候 モツ出ちゃうからダメか
31 18/07/17(火)17:40:50 No.519455405
一応温羅倒した時は軍勢率いていたそうで
32 18/07/17(火)17:41:18 No.519455487
>アベンジャーなのでは? 別に復讐とかじゃなくてどうやら人々を苦しめる悪い鬼が居るらしいと聞いて成敗に向かったわけだから
33 18/07/17(火)17:41:18 No.519455488
ハハハハハハ!!、!!!お待たせしました諸君!!!1!!!!
34 18/07/17(火)17:41:18 No.519455490
>ドラクエで言えば皮のよろいと銅のつるぎでラスボスのとこ行って無双してきたんだろパワーバランスおかしすぎる しかも初戦闘だからレベル1だ
35 18/07/17(火)17:41:21 No.519455496
すまないさん以上の倍率のえげつない特攻持ってますよね
36 18/07/17(火)17:41:44 No.519455544
鬼は死ぬ
37 18/07/17(火)17:42:10 No.519455622
きのこが衛府読んでたらワンチャンあるか? ヘル兄実装よりかは可能性ありそうではあるが…
38 18/07/17(火)17:42:11 No.519455627
>一応温羅倒した時は軍勢率いていたそうで サシで圧倒してる…
39 18/07/17(火)17:42:21 No.519455652
>一応温羅倒した時は軍勢率いていたそうで それは吉備津彦命の逸話で桃太郎とは違うのだ
40 18/07/17(火)17:42:39 No.519455701
鬼は山も掴んで投げるし海も飲み干すし背丈は天を衝くぞ それを倒した
41 18/07/17(火)17:42:48 No.519455724
日本一だと語り継がれている英雄
42 18/07/17(火)17:42:55 No.519455742
おもしろいおもしろい
43 18/07/17(火)17:43:53 No.519455916
温羅単体については吉備津彦命自身が神力使って追い詰めて討ってるしな
44 18/07/17(火)17:44:10 No.519455958
多分型月的には吉備津彦が桃太郎の皮被って召喚とかになる
45 18/07/17(火)17:44:12 No.519455961
鬼を殺した話は複数あるけど鬼達を虐殺した話はこれ一つだけでは
46 18/07/17(火)17:44:26 No.519456004
じゃぁタイマンでも強いんじゃん!
47 18/07/17(火)17:44:39 No.519456042
座に登録されたのは吉備津彦と桃太郎の二種類ですとか有り得る 鬼は皆殺しになる
48 18/07/17(火)17:45:21 No.519456142
島を制圧だ
49 18/07/17(火)17:45:34 No.519456179
>鬼は山も掴んで投げるし海も飲み干すし背丈は天を衝くぞ >それを倒した 神話クラスの怪物ですよねそれ
50 18/07/17(火)17:45:36 No.519456183
>多分型月的には吉備津彦が桃太郎の皮被って召喚とかになる 皇族だからダメだされる
51 18/07/17(火)17:46:14 No.519456295
だいたいにおいて、鬼はなんからしら弱点ついて倒すもの 酔わせたり体内に入ったり 真正面から倒したのは金太郎とかもいるけどそれだってタイマンで野良鬼倒しただけだ ネームド鬼のボスクラスを含む軍勢レベルの鬼を皆殺して財宝奪うのはこいつだけだ
52 18/07/17(火)17:46:33 No.519456339
認識汚染スキルのせいで若先生の桃太郎しか想像できない かっこ良すぎるよあれ
53 18/07/17(火)17:46:40 No.519456360
神州無敵
54 18/07/17(火)17:46:40 No.519456362
サルが出れないのは皇族だからか…
55 18/07/17(火)17:47:00 No.519456420
公式設定日本一なのめっちゃずるくない?
56 18/07/17(火)17:47:29 No.519456492
鬼に対する絶対的な殺害権持ってそう
57 18/07/17(火)17:47:42 No.519456529
昔話ってだいたい知恵と機転で何とかしたりオチで酷い目に会ったりするのに普通に最強でボコボコにしてハッピーエンド
58 18/07/17(火)17:48:14 No.519456623
元ネタ的には弓の名手だしアーチャーだとそっちに寄るんだろう
59 18/07/17(火)17:48:23 No.519456648
吉備津彦にしろ桃太郎にしろどっちが来ても頭おかしい強さしてるのが酷い
60 18/07/17(火)17:48:27 No.519456657
多分温羅もライバルとかじゃなく「ちょっと歯応えのあった敵」くらいの認識なんだろうな…
61 18/07/17(火)17:48:30 No.519456663
カムヤマトイワレビコとかもNGなのね
62 18/07/17(火)17:48:38 No.519456683
>海も飲み干すし背丈は天を衝くぞ 高血圧で腎臓やられたのでは?
63 18/07/17(火)17:48:45 No.519456702
鬼を片っ端から斬り殺して面白いだからな
64 18/07/17(火)17:48:53 No.519456722
こういう強すぎる英雄って大体悲惨な末路を 迎えてない…元ネタの人も迎えてない…
65 18/07/17(火)17:48:55 No.519456728
最強キャラで無双する精神は古来より受け継がれたものだったのか…
66 18/07/17(火)17:48:57 No.519456734
製鉄技術でブイブイいわせてた温羅を普通にボコボコにしてるからな…
67 18/07/17(火)17:49:00 No.519456741
やっぱ空は卑怯だよ
68 18/07/17(火)17:49:16 No.519456782
きびだんごが食わされて抵抗失敗すると即簡易的なサーヴァントになるみたいな恐怖の代物になる
69 18/07/17(火)17:49:17 No.519456787
た…多分動物好きとかそういう感じのも付くんじゃ…ないかな?ない?
70 18/07/17(火)17:49:31 No.519456818
ジャンヌは怪しいけど桃さんは間違いなくアラヤの加護受けとる
71 18/07/17(火)17:49:42 No.519456845
>公式設定日本一なのめっちゃずるくない? 日本以外だと逆知名度補正でステータス大幅ダウンってことにでもしてバランス取ろう
72 18/07/17(火)17:49:48 No.519456857
日本一だからな・・・ ほかの日本の鯖がどんだけ強かろうがどうやっても勝てないのだ
73 18/07/17(火)17:50:28 No.519456958
対した作戦立てずに鬼を倒しただけで済ませるのひどくね?
74 18/07/17(火)17:51:07 No.519457061
皇家だからアウト!って言われる可能性あっても これ桃太郎だから…吉備津彦の可能性はあるかもね…みたいなぼやかしかたしても良いからいける
75 18/07/17(火)17:51:19 No.519457091
同じくメジャーな童話源流の金太郎がちょっと小回り効くバーサーカー程度なので多分ぶっ壊れにはならない
76 18/07/17(火)17:51:23 No.519457103
>日本以外だと逆知名度補正でステータス大幅ダウンってことにでもしてバランス取ろう 桃太郎の海外での知名度ってどれくらいだろうな 日本の代表的な昔話だしそこそこある気もする
77 18/07/17(火)17:52:01 No.519457200
強めの狂化付与しないと鬼の血を持った鯖撫で斬りにするよね
78 18/07/17(火)17:52:30 No.519457276
普段はゆるーい感じのももたろさんだけど いざ完全解放されたら皇統四道大将軍大吉備津彦命(若先生版)になるんでしょう?
79 18/07/17(火)17:52:40 No.519457300
>同じくメジャーな童話源流の金太郎がちょっと小回り効くバーサーカー程度なので多分ぶっ壊れにはならない 金太郎と桃太郎だとラディッツとベジータぐらい知名度に差がある
80 18/07/17(火)17:52:50 No.519457316
雉に化けたら鷹に化けて 鯉に化けたら鵜に化けて とにかく相手をメタっていく吉備
81 18/07/17(火)17:53:19 No.519457382
>金太郎と桃太郎だとラディッツとベジータぐらい知名度に差がある 国民誰もが最初に覚える桃太郎とストーリーうろ覚え金太郎だからな…
82 18/07/17(火)17:53:23 No.519457389
気軽に日本一名乗って許される男
83 18/07/17(火)17:53:30 No.519457411
金太郎単体だと相撲取ってるだけだしなぁ…
84 18/07/17(火)17:53:34 No.519457424
>日本の代表的な昔話だしそこそこある気もする 話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか
85 18/07/17(火)17:53:37 No.519457431
じゃあ浦島太郎はヤムチャか
86 18/07/17(火)17:53:38 No.519457435
金太郎の知名度なんてまさかり担いでるくらいだし…
87 18/07/17(火)17:53:40 No.519457446
>同じくメジャーな童話源流の金太郎がちょっと小回り効くバーサーカー程度なので多分ぶっ壊れにはならない 浦島、桃太郎に比べて最後までストーリーいえる人少なくない?
88 18/07/17(火)17:53:52 No.519457476
>とにかく相手をメタっていく吉備 死後の祟りまであっさり対処するからな…
89 18/07/17(火)17:54:03 No.519457505
>桃太郎の海外での知名度ってどれくらいだろうな アジア圏というか中国台湾辺りでは少し知られてる 昔台湾で新桃太郎というアクション映画作られてたこともある
90 18/07/17(火)17:54:08 No.519457518
>話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか ど ドン・キホーテ!
91 18/07/17(火)17:54:12 No.519457536
>雉に化けたら鷹に化けて >鯉に化けたら鵜に化けて >とにかく相手をメタっていく吉備 殺した鬼が首になっても十年恨みの叫びを放つ! 全然効かずに鬼の方が諦めた…
92 18/07/17(火)17:54:13 No.519457537
大体の人がストーリー覚えてる知名度はヤバイ
93 18/07/17(火)17:54:18 No.519457546
マサカリ持って熊と相撲したんだっけ?
94 18/07/17(火)17:54:41 No.519457625
>話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか 青ひげ!
95 18/07/17(火)17:54:43 No.519457637
>話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか そういえばフェイトってナポレオンでてないの?
96 18/07/17(火)17:54:52 No.519457667
>話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか ベルサイユのばら!
97 18/07/17(火)17:54:56 No.519457678
そもそも金太郎の童話からじゃ強さは感じられないし…せいぜい熊と相撲の稽古した程度よ?
98 18/07/17(火)17:55:08 No.519457727
子供ん頃金太郎が何したかよく分からなかったけど桃太郎はばっちり鬼をシメたのは分かった
99 18/07/17(火)17:55:08 No.519457730
>ど ドン・キホーテ! スペインだよ!
100 18/07/17(火)17:55:17 No.519457758
金ぴか野郎なんて日本での知名度ほぼドルアーガもしくはFFだったんだから国外補正など
101 18/07/17(火)17:55:17 No.519457762
リア王!
102 18/07/17(火)17:55:19 No.519457769
ヘラクレスやアキレウスはその土地の子供なら逸話全部言えるのかなあ
103 18/07/17(火)17:55:25 No.519457796
動物会話と鬼特攻と
104 18/07/17(火)17:55:25 No.519457799
>話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか 全然知らねえ やっぱ一歩日本から出たら逆補正かかるな
105 18/07/17(火)17:55:30 No.519457816
昔トリビアで金太郎の話ちゃんと知ってる人は百人に一人しか居ないってやってたな 十年そこらでどれだけ変わるかと言うと…
106 18/07/17(火)17:55:33 No.519457834
>武具はおじいさんの倉にしまってあったのとかそんなんじゃなかったっけ >まあそうなるとおじいさん何者だよって話になるけど >ひょっとして野伏かなにかやつておられた? 江戸時代になるまで農民はいつでも雑兵として剣とか槍とか持たされて戦場にかり出されたんじゃよ
107 18/07/17(火)17:56:00 No.519457959
よく考えると有名なストーリー内で 「背中以外無敵!背中が弱点!これね!」とか 「結局数には勝てず自害!」とか 弱点らしい弱点が語られてなくてただただオーガスレイヤーなのが恐ろしい
108 18/07/17(火)17:56:06 No.519457969
日本だとギルガメスなんて知名度0だろ…?
109 18/07/17(火)17:56:15 No.519458002
>>話は変わるがフランスの代表な昔話を知っているか >全然知らねえ >やっぱ一歩日本から出たら逆補正かかるな 知名度無さ過ぎて弱化!ってのは無いんじゃないかな
110 18/07/17(火)17:56:43 No.519458101
>金ぴか野郎なんて日本での知名度ほぼドルアーガもしくはFFだったんだから国外補正など 30代以上の人間はギルガメッシュナイトの方が知名度あると思う
111 18/07/17(火)17:56:46 No.519458117
>日本だとギルガメスなんて知名度0だろ…? ど ドルアーガ…
112 18/07/17(火)17:57:09 No.519458190
>日本だとギルガメスなんて知名度0だろ…? ギルガメッシュないとがあったから…
113 18/07/17(火)17:57:52 No.519458323
リアル路線の日本むかしばなしとかやらないかな…
114 18/07/17(火)17:58:30 No.519458455
>そういえばフェイトってナポレオンでてないの? 最近ようやく実装されたよ! ライダーで召喚されたらチビになるかもなHAHAHAって言ってるクッソ長身のホモ受けしそうなオッサンだけど!
115 18/07/17(火)17:58:33 No.519458470
俺はただそうと知らず桃太郎卿と遭遇してしまった茨木ちゃんがどんな貌で哭くか見たいだけなんだ… わかれ!わかってくれ!
116 18/07/17(火)17:58:35 No.519458476
万一FC版ドルアーガの塔を触媒にギル召喚できちゃったらどうなっていたことやら
117 18/07/17(火)17:58:45 No.519458508
竹取の翁だそうよ 鉈で何でもスパスパ切ってくれるぞ
118 18/07/17(火)17:58:47 No.519458513
いい血統じゃないから生まれつき鬼より速く強く頑健だったんだろうな…
119 18/07/17(火)17:58:53 No.519458528
FGOに鬼っているじゃん 桃太郎に勝てるの?
120 18/07/17(火)17:58:58 No.519458554
>昔トリビアで金太郎の話ちゃんと知ってる人は百人に一人しか居ないってやってたな ちなみに同じ調査でスレ画ら90%越えだ…
121 18/07/17(火)17:59:15 No.519458623
ナポレオンはこのあいだ出たぞ
122 18/07/17(火)17:59:21 No.519458639
>俺はただそうと知らず桃太郎卿と遭遇してしまった茨木ちゃんがどんな貌で哭くか見たいだけなんだ… >わかれ!わかってくれ! 最強オリキャラSSでよくあるやつだこれ!
123 18/07/17(火)17:59:36 No.519458703
>>そういえばフェイトってナポレオンでてないの? >最近ようやく実装されたよ! >ライダーで召喚されたらチビになるかもなHAHAHAって言ってるクッソ長身のホモ受けしそうなオッサンだけど! 国辱英雄か
124 18/07/17(火)17:59:39 No.519458710
日本一EX 全員の攻撃力をアップ3ターン 動物会話A+ NP50増やす&弱体無効3ターン 星の守護者A++ バスタークイックアーツをアップ3ターン
125 18/07/17(火)17:59:50 No.519458750
>竹取の翁だそうよ 竹で何でも作っちゃうマッド職人かもしれん
126 18/07/17(火)17:59:55 No.519458764
かぐや姫とかは型月的には神州無敵以上の存在かもしれない
127 18/07/17(火)18:00:06 No.519458803
爺と婆が若返りファックして産まれただけの人間だからね… むしろ伝説の初代になる人だよ…
128 18/07/17(火)18:00:13 No.519458839
>俺はただそうと知らず桃太郎卿と遭遇してしまった茨木ちゃんがどんな貌で哭くか見たいだけなんだ… 白目むいておしっこちびると思う
129 18/07/17(火)18:00:15 No.519458844
>FGOに鬼っているじゃん >桃太郎に勝てるの? 天地がひっくり返っても鬼だけは無理なんじゃない ちょっと鬼から外れるとすぐスペック勝負になるけど鬼だけは無理
130 18/07/17(火)18:00:23 No.519458869
>桃太郎に勝てるの? セイバーで召喚された場合ただでさえ高ステータスな中 鬼と対峙するだけで二段階くらいステータスアップとかありそうでもう酷い
131 18/07/17(火)18:00:52 No.519458992
>かぐや姫とかは型月的には神州無敵以上の存在かもしれない と言うか普通に朱い月の可能性も…
132 18/07/17(火)18:01:02 No.519459032
お供3匹もなんかやばい霊獣なんでしょ!
133 18/07/17(火)18:01:04 No.519459040
日本だとちょっと強すぎる
134 18/07/17(火)18:01:15 No.519459083
かぐや姫って宇宙人やんけ!
135 18/07/17(火)18:01:17 No.519459090
スキルの一つが吉備団子EX:動物エネミー全体を確定魅了になって「微妙スキルじゃねーか!」って怒る「」と「桃太郎と言えば吉備団子だろ!」って反論する「」のバトルになりそう
136 18/07/17(火)18:01:19 No.519459101
>ライダーで召喚されたらチビになるかもなHAHAHAって言ってるクッソ長身のホモ受けしそうなオッサンだけど! ナポレオンって個人的には長谷川絵のイメージしかないからまぁありかなとは思う
137 18/07/17(火)18:01:21 No.519459109
ムーンキャンサーかぐや
138 18/07/17(火)18:01:35 No.519459178
俵卿がグランド状態の爺に会った時と同じ反応しそう
139 18/07/17(火)18:01:36 No.519459186
エミヤに適当に剣出してもらうと橋の上のギルガメッシュ呼べる可能性あるのか
140 18/07/17(火)18:01:41 No.519459217
>お供3匹もなんかやばい霊獣なんでしょ! 犬が犬の亜種とかだったらどうするのほんと
141 18/07/17(火)18:01:51 No.519459259
まあ英霊になったら云々というか 生前から鬼相手に無双してるから地力でクソ強いんですけどね
142 18/07/17(火)18:01:55 No.519459280
こいつクラスに弱点は無くてなんか強かったっていうのは 多分ベオウルフ位じゃねえかな
143 18/07/17(火)18:01:56 No.519459283
型月の鬼がめちゃくちゃ強いせいで無双した桃太郎がどんどん化物に…
144 18/07/17(火)18:02:17 No.519459368
>かぐや姫とかは型月的には神州無敵以上の存在かもしれない フォーリナー確定だもんな…
145 18/07/17(火)18:02:19 No.519459373
かぐや姫はフォーリナーかな…
146 18/07/17(火)18:02:29 No.519459422
三匹とも鬼と対峙して全員生存してるってことはまぁそういうことなんだろうな
147 18/07/17(火)18:02:40 No.519459479
>日本だとギルガメスなんて知名度0だろ…? 嫁貼って仕事行く 触るなよ
148 18/07/17(火)18:03:01 No.519459602
あの姫相手が帝とは言えスッと不老不死の薬とか出すからな…
149 18/07/17(火)18:03:21 No.519459694
別に宇宙由来=フォーリナーではないし月の罪人なんだから☆5ムーンキャンサーにしようぜ!
150 18/07/17(火)18:03:31 No.519459724
桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう
151 18/07/17(火)18:03:54 No.519459809
>桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう 特にないのが逆にやばいんじゃないか
152 18/07/17(火)18:04:04 No.519459854
別に鬼に特攻だった訳じゃなくて単に強かったから鬼も敵わなかっただけだとしたら…
153 18/07/17(火)18:04:05 No.519459861
皇家で功績から現人神認定された神性マシマシマンなので 強いて言えばそこらへん弱点になる可能性はある
154 18/07/17(火)18:04:11 No.519459876
あんまり強い描写ないけどイバラギンも酒呑も死徒より余裕で強いよね… そんな軍勢を正面から皆殺し…
155 18/07/17(火)18:04:13 No.519459884
>FGOに鬼っているじゃん >桃太郎に勝てるの? 鬼本人の言を真に受けるとするなら鬼が勝てる見込み無し
156 18/07/17(火)18:04:33 No.519459950
元ネタの方だと鬼の軍勢には軍勢ぶつけてるけど敵の総大将とはサシで変化合戦してガチで勝ってるから 単体で鬼の神より強いことになる…
157 18/07/17(火)18:04:37 No.519459972
>>お供3匹もなんかやばい霊獣なんでしょ! >犬が犬の亜種とかだったらどうするのほんと ああ犬ってあの一位の…
158 18/07/17(火)18:04:39 No.519459982
>桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう 逆にその辺の普通の爺さんが持ってる剣で無双したから 持った宝具のランクを2段階くらい上げつつ鬼特効付くみたいなのになりそう
159 18/07/17(火)18:04:50 No.519460027
その辺のおじいさんおばあさんがすごい刀なんて持ってるわけ無いし…
160 18/07/17(火)18:04:54 No.519460047
>>桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう >特にないのが逆にやばいんじゃないか 桃太郎の武具なんてお爺さん達がくれただけの物だからな
161 18/07/17(火)18:04:58 No.519460054
>桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう じいさんちにあったただの刀だ
162 18/07/17(火)18:05:03 No.519460069
すごい刀じゃなく桃太郎が使ったから箔がついた刀なら
163 18/07/17(火)18:05:12 No.519460100
>桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう 単なるじいさんのお下がりだけど鬼の血を浴びすぎて妖刀と化してそう
164 18/07/17(火)18:05:13 No.519460103
>別に鬼に特攻だった訳じゃなくて単に強かったから鬼も敵わなかっただけだとしたら… 人間じゃ勝てない程度じゃない?
165 18/07/17(火)18:05:15 No.519460112
>桃太郎の剣に逸話ってあるのかな…あったらやばそう 肉体にも武器にもなかったと思う ただ強いから勝って伝説になった
166 18/07/17(火)18:05:34 No.519460181
>すごい刀じゃなく桃太郎が使ったから箔がついた刀なら 逸話を生み出す側だったか…そりゃ強いわ
167 18/07/17(火)18:05:36 No.519460188
>皇家で功績から現人神認定された神性マシマシマンなので >強いて言えばそこらへん弱点になる可能性はある 意富加牟豆美命から使わされた神使の説拾えば神代の時代の人理の守護者だ
168 18/07/17(火)18:05:52 No.519460250
酒呑クラスでようやく温羅の軍勢の部将もしくは幹部くらいだと仮定すると…
169 18/07/17(火)18:05:52 No.519460251
神州無敵すぎる…
170 18/07/17(火)18:06:11 No.519460331
fateの鬼ってそんなに強かったっけ?
171 18/07/17(火)18:06:28 No.519460395
元ネタでも二百ン歳まで生きて大往生と聞いた 弱点が無さすぎる…
172 18/07/17(火)18:06:40 No.519460441
ぶっちゃけバサクレスの斧剣程度だよね いやあれ神殿の柱だっけか…
173 18/07/17(火)18:06:49 No.519460468
全体宝具だけど超強力
174 18/07/17(火)18:07:09 No.519460529
>fateの鬼ってそんなに強かったっけ? 人間一人と動物三匹で無双するのが意味不明なくらいには
175 18/07/17(火)18:07:09 No.519460530
鬼はメタクソ強い そして時代を遡るほど基本強い そう考えると
176 18/07/17(火)18:07:13 No.519460541
じゃあこうしましょう 普段はオールBの敏捷Cくらいで 鬼と対峙したら全能力A~A+になるみたいな
177 18/07/17(火)18:07:26 No.519460589
宝具は何になるんだ…きびだんごか?
178 18/07/17(火)18:07:32 No.519460612
きび団子もなんか婆さんが作ったやつだし…
179 18/07/17(火)18:07:35 No.519460625
田村麻呂も頼光も綱も皆刀にそれなりの逸話あるんすよ… どうしてスレ画は何もなしの武器で鬼をぶちのめすのですか? どうして…どうして…
180 18/07/17(火)18:07:39 No.519460644
>全体宝具だけど超強力 お供を召喚して皆で攻撃するみたいなやつ
181 18/07/17(火)18:07:54 No.519460689
>そして時代を遡るほど基本強い 始祖クラス殺してる・・・
182 18/07/17(火)18:08:01 No.519460717
>fateの鬼ってそんなに強かったっけ? 逆に考えろ 人間が姑息と言えるような策弄しなきゃ勝てないんだ本当は
183 18/07/17(火)18:08:14 No.519460760
まあ日本で戦う限りまず無敵だろうな…
184 18/07/17(火)18:08:14 No.519460762
日本の英霊が鬼を倒すのにいろいろ策を練ってるからその分強くしてバランスを取る 一人だけ虐殺してるせいでパワーバランスが崩れた
185 18/07/17(火)18:08:49 No.519460877
こいつ鬼を虐殺するのを面白いって言ってるからな…
186 18/07/17(火)18:08:58 No.519460899
金太郎レベルが複数人居てもまず酒に酔わせて眠らせてるからな… 猟銃も罠も無しに熊狩ってるようなもんじゃないか
187 18/07/17(火)18:09:02 No.519460911
しかも倒したのは鬼の神か…
188 18/07/17(火)18:09:13 No.519460942
温羅は登場してないだけで既にいる鬼の誰よりも格が高いのが確定してるからなぁ…
189 18/07/17(火)18:09:28 No.519461003
宝具なしでも十分強いのでサポート的なものでバランスをとろう
190 18/07/17(火)18:09:32 No.519461015
日本最高大英雄が鬼の虐殺たのちい!!!!1なトンチキで大丈夫だろうか
191 18/07/17(火)18:09:51 No.519461074
超ドーピング効果のある桃とか…
192 18/07/17(火)18:09:51 No.519461076
月姫のキシMAXとかメガネとかは先祖が鬼なんだよね?それであの強さ
193 18/07/17(火)18:10:21 No.519461182
トンチキなら根切りにはしない
194 18/07/17(火)18:10:25 No.519461192
四道将軍の異名だけで超っぉぃ
195 18/07/17(火)18:10:30 No.519461207
キャスターの可能性も
196 18/07/17(火)18:10:54 No.519461290
>キャスターの可能性も 吉備津彦だと姉が卑弥呼だからな…
197 18/07/17(火)18:10:56 No.519461304
>アサシンの可能性も
198 18/07/17(火)18:11:03 No.519461343
平安最強の怪異殺しのママが 四人のお供と騙し討ちにして初めて倒せた酒呑童子が 「自分はあれよりマシ」と評する温羅を 正面から戦って一方的にボコボコにするのがスレ画だよ
199 18/07/17(火)18:11:08 No.519461364
>キャスターの可能性も 元ネタの要素だとアーチャーの可能性もある
200 18/07/17(火)18:11:18 No.519461402
宝具はコマンドカード3種類をアップ5ターンとか
201 18/07/17(火)18:11:23 No.519461417
日 本 一
202 18/07/17(火)18:11:41 No.519461486
鬼退治はだいたい相手の隙を突いて倒す つまり隙付かないと倒せないくらい鬼は強い こいつはなんもしなくても強いクソ
203 18/07/17(火)18:11:50 No.519461510
ゴールデンと母上の設定を盛ったせいで型月世界の桃太郎は激ヤバな存在にせざるを得ない
204 18/07/17(火)18:12:08 No.519461565
>平安最強の怪異殺しのママが >四人のお供と騙し討ちにして初めて倒せた酒呑童子が >「自分はあれよりマシ」と評する温羅を >正面から戦って一方的にボコボコにするのがスレ画だよ ジャンプ漫画よろしくなインフレさだ…
205 18/07/17(火)18:12:32 No.519461641
>田村麻呂も頼光も綱も皆刀にそれなりの逸話あるんすよ… >どうしてスレ画は何もなしの武器で鬼をぶちのめすのですか? 真の英雄は武器を問わない ローランもヘラクレスもその辺で拾った棍棒で化物をぶちのめすぞ
206 18/07/17(火)18:12:34 No.519461652
>ゴールデンと母上の設定を盛ったせいで型月世界の桃太郎は激ヤバな存在にせざるを得ない バランスブレイカーすぎる…
207 18/07/17(火)18:12:35 No.519461664
でもFGOならともかくゲームに小説にその辺の媒体で出るなら ギルとかカルナさんとかみたいに何だかんだ理由付けて勝たせてもらえないのはわかる
208 18/07/17(火)18:12:38 No.519461686
>平安最強の怪異殺しのママが >四人のお供と騙し討ちにして初めて倒せた酒呑童子が >「自分はあれよりマシ」と評する温羅を >正面から戦って一方的にボコボコにするのがスレ画だよ ヒッ
209 18/07/17(火)18:12:46 No.519461737
この人が温羅殺さなかったら鬼の天下来てたんじゃないの…
210 18/07/17(火)18:12:46 No.519461739
>ゴールデンと母上の設定を盛ったせいで型月世界の桃太郎は激ヤバな存在にせざるを得ない 鬼を盛ると自動的にそれを蹂躙できるくらい盛られるのがひどい
211 18/07/17(火)18:13:03 No.519461797
よつのみちのいくさのきみ
212 18/07/17(火)18:13:12 No.519461833
日本で召喚されたらグランドセイバー級だよね
213 18/07/17(火)18:13:27 No.519461908
>この人が温羅殺さなかったら鬼の天下来てたんじゃないの… でもこの人殺さないと天下取れない…
214 18/07/17(火)18:14:03 No.519462036
鬼を盛るとさらにその上を行くっておかしい
215 18/07/17(火)18:14:40 No.519462190
自動アップデートと言えば蛮族 青王の偉業や手持ち武装の設定がアップデートされればされるほどそれを押してたBANZOKUが何もんってなる
216 18/07/17(火)18:15:00 No.519462255
>かぐや姫とかは型月的には神州無敵以上の存在かもしれない 狩人様から絶殺認定くらいそう