18/07/17(火)15:24:46 ゆらV のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/17(火)15:24:46 No.519437247
ゆらV
1 18/07/17(火)15:25:27 No.519437335
RAGE楽しみですね
2 18/07/17(火)15:25:54 No.519437396
スト7.5じゃなくてスト5~7.5なのがセンスあると思った
3 18/07/17(火)15:26:23 No.519437452
ストVII.V
4 18/07/17(火)15:27:51 No.519437620
スト6はよ
5 18/07/17(火)15:28:42 No.519437744
次はスト8だろ
6 18/07/17(火)15:29:04 No.519437790
近年カプコンあんまりハズしてないからこれだけ凄い目立つ
7 18/07/17(火)15:29:18 No.519437811
>スト6はよ 登場演出開始から30秒待とう
8 18/07/17(火)15:30:13 No.519437920
EVOどうするんだろうねこれ
9 18/07/17(火)15:30:27 No.519437952
>>スト6はよ >登場演出開始から30秒待とう ダメだった
10 18/07/17(火)15:30:32 No.519437962
駄目だ もんじゃだ
11 18/07/17(火)15:30:39 No.519437978
スト5を楽しみながらスト7のアップデート版まで知らぬ間に楽しめる最高のゲーム
12 18/07/17(火)15:31:01 No.519438038
みんなで恋姫演武遼来来に乗り換えようぜ!俺に付いてこい!
13 18/07/17(火)15:31:21 No.519438086
ゆらぎ荘見ようぜ
14 18/07/17(火)15:32:15 No.519438197
マゴさん 今までゆらぎのせいで…
15 18/07/17(火)15:32:16 No.519438198
どんだけやりこんでようとゲーム側がミスらせる仕様になってたのに ここ一番でミスると心量足りてないって言われてたプロかわいそう…
16 18/07/17(火)15:32:16 No.519438200
スパ(イウェア)5無料アップデートどころまでスト7まで遊べるカプコンの心意気に震えろ
17 18/07/17(火)15:33:07 No.519438303
ゆRAGE楽しみ
18 18/07/17(火)15:34:07 No.519438438
>ここ一番でミスると心量足りてないって言われてたプロかわいそう… 意図的にラグ仕込むなんて競技性根本から否定するような物が仕込まれてるなんて誰も思ってなかったしね 今度からミスは揺らいじまったなって言えるよ
19 18/07/17(火)15:34:11 No.519438446
過去に負けた試合で「自分の鍛練が足りなかった」って言ってたようなプロプレイヤーの敗因がゆらいでただけって可能性を考えるとプロはキレていいよ
20 18/07/17(火)15:35:12 No.519438596
パッチでどうにかなるもんなのこれ
21 18/07/17(火)15:35:42 No.519438661
5~7.5はもういいけどアニバーサリーも不安定なのかよ…
22 18/07/17(火)15:35:57 No.519438687
意図的にやってる可能性も考えられるし直さないかもしれない
23 18/07/17(火)15:36:00 No.519438695
これ例のガンダムゲーで騒いでた奴がこっちに標的移したのか
24 18/07/17(火)15:36:00 No.519438700
ウル4にもあった可能性ない?
25 18/07/17(火)15:36:20 No.519438739
ゲームを信じるなってことだからなぁこれ 普通はラグを減らす努力をしているはずと信頼するし
26 18/07/17(火)15:36:31 No.519438759
結構根っこの仕様に関わりそうだけど修正すんのかね
27 18/07/17(火)15:36:33 No.519438766
>これ例のガンダムゲーで騒いでた奴がこっちに標的移したのか ?
28 18/07/17(火)15:36:44 No.519438782
ゴミクズゲロもんじゃはどうでもいいけどアニバーサリーが軒並み駄目なのは絶望しかない
29 18/07/17(火)15:36:59 No.519438816
ハイタニは怒っていい
30 18/07/17(火)15:37:19 No.519438862
トレモでは発生しないとかちょっと邪悪過ぎない? 周期的に変わるのも含めて限りなく発覚しないようになってる
31 18/07/17(火)15:37:47 No.519438927
アニメ放送に合わせたゆらぎ荘コラボだゾ
32 18/07/17(火)15:37:51 No.519438936
PC版でもあるの?
33 18/07/17(火)15:37:55 No.519438948
>ウル4にもあった可能性ない? su2496352.png 無い
34 18/07/17(火)15:37:56 No.519438951
>? 5~7.5F
35 18/07/17(火)15:38:49 No.519439065
S1から周到に集英社やミウラ先生が計画してた青写真である可能性が…?
36 18/07/17(火)15:38:51 No.519439074
>ウル4にもあった可能性ない? スト4に転嫁するなよ
37 18/07/17(火)15:39:12 No.519439114
じゃあ起き上がりにはソニックブーム重ねるのが一番安定か
38 18/07/17(火)15:39:12 No.519439115
>>? >5~7.5F もんじゃできた!
39 18/07/17(火)15:39:23 No.519439139
>みんなで恋姫演武遼来来に乗り換えようぜ!俺に付いてこい! 恋姫は負けた理由がほぼ自分の行動のせいになるしゆらぎのせいにできなくて真面目だからだめ
40 18/07/17(火)15:39:23 No.519439140
最低だなカプコン ファイティングEXレイヤーやります
41 18/07/17(火)15:39:26 No.519439147
ゆらもんとか言われてて耐えられない
42 18/07/17(火)15:40:07 No.519439232
>su2496352.png アークは精度すげぇな
43 18/07/17(火)15:40:28 No.519439275
カプエスにもスパコン時間停止の1フレズレは有名でしたね これは常にラグが出るの?
44 18/07/17(火)15:40:59 No.519439338
アークは正しくプレイヤーのラグは極力なくすものという要望に答えている
45 18/07/17(火)15:41:11 No.519439367
スタッフにアークの回し者がいるってマジ?
46 18/07/17(火)15:41:46 No.519439437
アークのスパイとして派遣されたヲシゲも喜んでる
47 18/07/17(火)15:41:59 No.519439465
ドラゴンボールはUE4採用だからあれだけど
48 18/07/17(火)15:42:22 No.519439510
この意図的なラグは仕込むメリットあるのかな
49 18/07/17(火)15:42:27 No.519439522
同じUE4使ってるゴボ鉄拳とこんだけ差があるのすごい
50 18/07/17(火)15:43:12 No.519439620
>カプエスにもスパコン時間停止の1フレズレは有名でしたね >これは常にラグが出るの? su2496346.png 常に出てるんだけどそれが問題なんじゃなくて周期的にラグのフレーム数が変化して最大2.5Fの誤差が生じる
51 18/07/17(火)15:43:28 No.519439649
・元からある5fのラグが10秒ごとに0.5fずつラグが増してく ・最大7.5fまでラグな増える、そのあとまた5fに戻って繰り返し ・開幕演出からカウント始まってる ・トレモだとこれらはおこらない トレモで出来たとしても変動してるから安定もクソもない…
52 18/07/17(火)15:43:37 No.519439670
発売初期からの誇張なく数えきれないバグの数々とか 開発陣の中に格ゲー終わらせたいとか嫌いな人が居るんだなとしか思えないよ
53 18/07/17(火)15:43:46 No.519439696
ゆらぎ荘のいぶきさん ゆらぎ荘の豪鬼さん
54 18/07/17(火)15:43:58 No.519439720
Rageたのしみだなー!
55 18/07/17(火)15:44:04 No.519439734
意図的に仕込んでる物だろうしキャラもシステムも外注ツギハギなんだろうろうから修正難しそうだ RAGEのプロの意見と公式からの声明が目下気になる所だ
56 18/07/17(火)15:44:05 No.519439737
>su2496352.png 最新作のSteam版も出るUNIELやります!
57 18/07/17(火)15:44:07 No.519439741
>この意図的なラグは仕込むメリットあるのかな ゆらぎによるミスで番狂わせが起こり盛り上がる…かもしれない
58 18/07/17(火)15:44:18 No.519439767
今度出るストリートファイターのコレクションも酷いんだな
59 18/07/17(火)15:44:38 No.519439815
これのせいで自分は本番に弱い奴だ!って思い込んだプロが一定数いそう
60 18/07/17(火)15:44:43 No.519439827
意図的に仕込まないならこんな現象起きうるの? 逆に凄いわ雑に組んでたら起きなそうじゃん
61 18/07/17(火)15:44:45 No.519439835
ラウンドの表示時間じゃなくて開幕演出からカウントしなきゃいけないからおかしな読み合いが始まる
62 18/07/17(火)15:45:12 No.519439890
バカなこと聞くかもしれないけど他のゲームはオフでのインプットラグのゆらぎみたいなのはないの?
63 18/07/17(火)15:45:22 No.519439910
周期的変化だし意図的にやってるわこれ
64 18/07/17(火)15:45:25 No.519439915
意図的ならなんでPC版はゆらがないんですか?
65 18/07/17(火)15:45:26 No.519439919
今後出るカプコンの格ゲーはとりあえず最初にこの仕様疑われそう
66 18/07/17(火)15:46:06 No.519440027
各プロは公には出さないものの知ってた疑惑がある人や体感で察知していた人やダイイングメッセージを残していた人や信じて練習に打ち込んでいた人などそれぞれ違いがあって良いね
67 18/07/17(火)15:46:06 No.519440028
これからはアルカナブラッドの時代だな
68 18/07/17(火)15:46:12 No.519440041
トレモだと起こらないからなかなか表に出てこなかったのかな
69 18/07/17(火)15:46:20 No.519440064
試合長引くとガイルの弾避けにくい気がしてたんだけどもしかして
70 18/07/17(火)15:46:22 No.519440070
>意図的ならなんでPC版はゆらがないんですか? そもそもPC版はゆらがないってどこから出た話なの?
71 18/07/17(火)15:46:24 No.519440074
4の時はお手本みたいなネット環境だったはず どうしてこうなったってまあ権利売って開発変わってネットの管理の会社も素人だからですよねー
72 18/07/17(火)15:46:49 No.519440126
PC版よりPS4版の方が公式大会で使われる事多いからじゃない
73 18/07/17(火)15:46:49 No.519440129
マゴさんはゆらいでいただけ マゴさんはゆらぎ続ける
74 18/07/17(火)15:46:57 No.519440147
>意図的ならなんでPC版はゆらがないんですか? ゆらがないの?
75 18/07/17(火)15:46:59 No.519440152
ネットの話じゃないよ
76 18/07/17(火)15:47:07 No.519440176
>これからはアルカナブラッドの時代だな はよ家庭用出せや
77 18/07/17(火)15:47:12 No.519440185
そもそも5フレもラグってたらとても試合なんてできないのでは…?
78 18/07/17(火)15:47:38 No.519440242
画面は嘘を付かないっていう絶対的なものが嘘を付いていた衝撃
79 18/07/17(火)15:47:48 No.519440264
ゆらぎが無いっていうかスペックに左右されるって話だったはず
80 18/07/17(火)15:47:49 No.519440272
ゲームがゆらぐようにマゴさんもゆらぎ続けてる 問題は良い方にはゆらがないこと
81 18/07/17(火)15:47:50 No.519440274
ずっと5フレなら基本は行けるよ ここでの問題はぶれまくる事だから
82 18/07/17(火)15:48:02 No.519440290
>そもそもPC版はゆらがないってどこから出た話なの? PC版はStabilityが97%あってPS4は40%なのおかしくね?からの調べてみたら揺らいでましただからね
83 18/07/17(火)15:48:04 No.519440298
これからはバトルファンタジアの時代だよ
84 18/07/17(火)15:48:06 No.519440302
>意図的ならなんでPC版はゆらがないんですか? ルートキットもPC版のみだったしなんかPS4とは内部的に大きく違う部分があるのかもね むしろPS4版で最適化出来ないのを全部仕様として片付ける為にダメな部分を仕込んで居る可能性も…
85 18/07/17(火)15:48:08 No.519440306
>この意図的なラグは仕込むメリットあるのかな フレームまで意識するくらいやりこんでるひと程引っかかるから 初心者と上級者の差をなくす措置だったんじゃない? あとは意図しないミスを誘発させて試合に逆転劇を生み出させるとか…
86 18/07/17(火)15:48:10 No.519440309
>そもそも5フレもラグってたらとても試合なんてできないのでは…? 5フレでラグが完全に固定されてるなら多分慣れでどうにかなる
87 18/07/17(火)15:48:13 No.519440315
PS4よりも安定してるってだけでPCもちゃんとゆらいでるよ
88 18/07/17(火)15:48:30 No.519440346
最近ちょっとまともになってきたと思ったらこれはひどい ひどすぎるだろ何かんがえてんだ
89 18/07/17(火)15:48:32 No.519440351
PC版は即いじられてバレる可能性を考慮したとかPSユーザーが舐められてたとかかな そもそもPC版が揺らがないってまだ未確定情報だったはず
90 18/07/17(火)15:48:53 No.519440395
いいとは言えないけど固定ならまだなんとかなった 周期的に変化する意味が本当に分からない
91 18/07/17(火)15:48:57 No.519440406
俺より揺らぐ奴に会いに行く
92 18/07/17(火)15:49:05 No.519440423
昔常にラグらせて初心者と上級者の差埋めるよ!ってやったカオスコードというゲームがあったけど それを更に一歩進化させたのがこれだ
93 18/07/17(火)15:49:26 No.519440459
>そもそも5フレもラグってたらとても試合なんてできないのでは…? 常に同じだけズレてるのなら慣れればいい ズレの大きさがゆらいでたら慣れるのは無理だろうな
94 18/07/17(火)15:49:30 No.519440475
カプコンの開発はPS系と相性悪いのか
95 18/07/17(火)15:49:31 No.519440476
PC版が揺らがないというのが真実なら今後大会は全部PC版だな
96 18/07/17(火)15:49:38 No.519440490
>常に出てるんだけどそれが問題なんじゃなくて周期的にラグのフレーム数が変化して最大2.5Fの誤差が生じる すげーな コマンド入力受付時間のゆらぎがあったのはなんとなくわかるけど早く出せばいいだけだし ラグの揺らぎって必要?
97 18/07/17(火)15:50:02 No.519440546
>バカなこと聞くかもしれないけど他のゲームはオフでのインプットラグのゆらぎみたいなのはないの? su2496352.png の下のグラフが低いほどゆらぐ ほとんどのゲームはゆらがないと言える
98 18/07/17(火)15:50:10 No.519440562
揺らぎの情報まだこれだけだから続報でもっと揺らぎが見つかる可能性ある 揺らいで待て
99 18/07/17(火)15:50:16 No.519440576
仕方ねえからキャン太2やろうぜ
100 18/07/17(火)15:50:29 No.519440612
こういうの関係なく上級者は中級者に必ず勝つし腕の差を縮めるって意味なら無駄じゃねぇかな
101 18/07/17(火)15:50:45 No.519440645
100歩譲ってラグらせて初心者と上級者の差を埋めるよみたいのはまあ考え方としてはなくもないと思う そんなゲームでeスポーツだのなんだのやるな
102 18/07/17(火)15:50:46 No.519440648
>PC版が揺らがないというのが真実なら今後大会は全部PC版だな PS4版は処理落ちで大会使用禁止ステージがあるのになんで大会もPS4基準なんだろう
103 18/07/17(火)15:50:55 No.519440668
プロ同士の対戦で露骨に差がつく
104 18/07/17(火)15:50:57 No.519440670
>そもそも5フレもラグってたらとても試合なんてできないのでは…? もう8年前のスト4BBCTの家庭用時代からそれである程度問題なくやれてる歴史がある けどスト5はそのインプットラグが他ゲーより大きくてラグいラグいとずっと不評
105 18/07/17(火)15:51:07 No.519440691
この揺らぎで今までドラマが生まれたとか 重ねないのを選ぶのも戦略とか運営が発言して大炎上まで見えた
106 18/07/17(火)15:51:14 No.519440706
今日のRAGEでこの話題引っ張られるの勘弁
107 18/07/17(火)15:51:31 No.519440746
>ほとんどのゲームはゆらがないと言える 3rdとウル4は安定してるんだな…
108 18/07/17(火)15:51:38 No.519440761
カプコンはさぁ…
109 18/07/17(火)15:52:08 No.519440835
ウル4からレベルアップした部分が見えない 一切見えない
110 18/07/17(火)15:52:09 No.519440836
>PS4版は処理落ちで大会使用禁止ステージがあるのになんで大会もPS4基準なんだろう 多分セッティングの手間省きたいんだと思う PCはいろいろ面倒
111 18/07/17(火)15:52:23 No.519440865
スト5のエンジンつくってるところどこなんだか
112 18/07/17(火)15:52:23 No.519440867
>この揺らぎで今までドラマが生まれたとか >重ねないのを選ぶのも戦略とか運営が発言して大炎上まで見えた これまでの激戦が一気に色褪せそうだ この仕様がなければ大分違っただろう
113 18/07/17(火)15:52:27 No.519440878
>今日のRAGEでこの話題引っ張られるの勘弁 もう諦めな絶対無理だから
114 18/07/17(火)15:52:43 No.519440905
>もう8年前のスト4BBCTの家庭用時代からそれである程度問題なくやれてる歴史がある >けどスト5はそのインプットラグが他ゲーより大きくてラグいラグいとずっと不評 ずっとだったのか… 最近発見されたものかと…
115 18/07/17(火)15:52:48 No.519440918
>>ほとんどのゲームはゆらがないと言える >3rdとウル4は安定してるんだな… ZERO3はゲームスピード変更とかあるしオリコンとかあるし仕方ないし…
116 18/07/17(火)15:52:48 No.519440919
これで腕前がいい勝負くらいの人達の決着付けてもただ運がいい方が勝つってだけだよね じゃんけんでもさせた方が時間の節約になってマシなんじゃ?
117 18/07/17(火)15:52:51 No.519440925
ステージの影響もあるかもって調べるのがまだ残ってるから
118 18/07/17(火)15:52:52 No.519440929
>ウル4からレベルアップした部分が見えない >一切見えない レベルダウンしてるから モデリングも気持ち悪いし
119 18/07/17(火)15:53:05 No.519440964
ウル4って頑張ってたんだな ジュリちゃんも可愛かったし
120 18/07/17(火)15:53:07 No.519440971
綾野ゆらいでるか?
121 18/07/17(火)15:53:09 No.519440975
>スト5のエンジンつくってるところどこなんだか UE4だから鉄拳とかDBFと同じだぞ
122 18/07/17(火)15:53:16 No.519440990
大会の番狂わせが「ゆらぎ」になっちゃうんだ…
123 18/07/17(火)15:53:22 No.519441002
>>ほとんどのゲームはゆらがないと言える >3rdとウル4は安定してるんだな… アニコレでなんで3rdだけ大丈夫なんだろう…
124 18/07/17(火)15:53:23 No.519441007
通常技も減ってるしな
125 18/07/17(火)15:53:25 No.519441012
ゆら5 楽しいか?
126 18/07/17(火)15:53:43 No.519441058
凄いお外っぽいスレだ
127 18/07/17(火)15:53:47 No.519441064
業界一番引っ張らなきゃいけない立場なのにやらかしてるのがひでえ
128 18/07/17(火)15:53:57 No.519441081
韓国の会社1回潰れて別に立て直してるって話だな
129 18/07/17(火)15:53:57 No.519441083
>ジュリちゃんも可愛かったし ラグとかその他の問題に一切関係ないけどモデリングはやっぱりひどいよねこのゲーム
130 18/07/17(火)15:54:12 No.519441112
>凄いお外っぽいスレだ 事実で叩きが起こると毎回見るやつだ
131 18/07/17(火)15:54:12 No.519441113
>凄いお外っぽいスレだ ゆらいでる?
132 18/07/17(火)15:54:28 No.519441156
「今ゆらぎましたねー!」 「青写真一せ…ゆらいだーッ!」 「ゆらぐか!?ゆらぐか!?ゆらがない!ときどゆらがない!」 熱い実況に期待しよう
133 18/07/17(火)15:54:31 No.519441165
>凄いお外っぽいスレだ 出張所だからね
134 18/07/17(火)15:54:32 No.519441168
>凄いお外っぽいスレだ お前ゆら信か?
135 18/07/17(火)15:54:44 No.519441197
オンでもオフでも起こるから韓国のせいにするのは無理があるぞ
136 18/07/17(火)15:54:47 No.519441209
ミスると「おっと揺らいだか!?」って実況されちゃうんだ…
137 18/07/17(火)15:54:55 No.519441228
ハメコは"ゆらぐ"
138 18/07/17(火)15:55:15 No.519441283
ゆらぎ一閃!
139 18/07/17(火)15:55:17 No.519441290
格ゲーというかスト系のスレなんか特に昔っからお外様の用語いっぱい使ってるよ
140 18/07/17(火)15:55:25 No.519441307
>凄いお外っぽいスレだ 真面目にやってる人ほど損する仕様だから ゲームやってない「」にはお外のスレに見えるかもね ゲームやってなきゃ理解できないもんな
141 18/07/17(火)15:55:27 No.519441312
志郎「揺らぎ確定」
142 18/07/17(火)15:55:31 No.519441326
ジュリちゃんは5でも可愛いよ何故か
143 18/07/17(火)15:55:31 No.519441327
豪鬼の強化斬空とかの対処が7.5fと5fだとやりやすさ圧倒的に違いそうだ
144 18/07/17(火)15:55:36 No.519441343
配信する時はゆらぎタイマーみたいなの付けてくれないと盛り上がりにくいね
145 18/07/17(火)15:55:42 No.519441357
>凄いお外っぽいスレだ こんなスレ覗いてないでゆらぎを我が物にする練習をしろ
146 18/07/17(火)15:55:52 No.519441377
マゴさんのゆらぎに震えろ
147 18/07/17(火)15:56:19 No.519441450
>凄いお外っぽいスレだ どこの内側の人?
148 18/07/17(火)15:56:22 No.519441457
1/24のゆらぎ
149 18/07/17(火)15:56:23 No.519441463
>格ゲーというかスト系のスレなんか特に昔っからお外様の用語いっぱい使ってるよ 格ゲーに限らずゲームのスレなんて全般そうだが
150 18/07/17(火)15:56:31 No.519441476
お外とか動画勢認定で人格攻撃してないでゆらぎの納得のいく擁護してみなさいよ
151 18/07/17(火)15:56:44 No.519441513
ハイタニの重ね練習が完走ってマジ?
152 18/07/17(火)15:56:45 No.519441517
はいゆら確頂きましたー
153 18/07/17(火)15:56:50 No.519441533
>豪鬼の強化斬空とかの対処が7.5fと5fだとやりやすさ圧倒的に違いそうだ 谷口お前…!
154 18/07/17(火)15:57:00 No.519441558
何の意図なのこれただ単に技術不足なのか?
155 18/07/17(火)15:57:03 No.519441561
お外とかレッテル張り以外の言うことないとああ…ってなるな
156 18/07/17(火)15:57:12 No.519441584
ゆらぎの周期がゲーム内のカウントじゃなくて実際の時間で変わるから 画面脇にストップウォッチ必須だな 演出を飛ばすか飛ばさないかの読み合いも熱い
157 18/07/17(火)15:57:14 No.519441588
どうやらPC版にはなくてPS4だけの仕様のようだ 意図的に仕込んでいるからバグではない
158 18/07/17(火)15:57:16 No.519441592
>格ゲーというかスト系のスレなんか特に昔っからお外様の用語いっぱい使ってるよ 大会を実況してるスレとかウメスレimg支部と言っても差し支えないというか そもそもなんでウメちゃんの画像で実況するようになったんだろう…
159 18/07/17(火)15:57:21 No.519441606
いやースレ始まって時間経ったからゆらいできたねー
160 18/07/17(火)15:57:23 No.519441611
対戦とか有るゲーム関連でここでしか情報仕入れませんって人は多分何も情報持ってないと同義だと思う
161 18/07/17(火)15:57:27 No.519441620
マゴさんが確定反撃安いのはゆらぎのせいだったってマジ?
162 18/07/17(火)15:57:30 No.519441625
ゆらぎ見てから昇竜余裕でした
163 18/07/17(火)15:57:42 No.519441650
>ゆらぎの周期がゲーム内のカウントじゃなくて実際の時間で変わるから >画面脇にストップウォッチ必須だな マーダーウォッチ!
164 18/07/17(火)15:57:59 No.519441682
今のゆらぎ時間帯にコンボ完走とかsakoさん仕上がってる
165 18/07/17(火)15:57:59 No.519441683
スレも時間経過でゆらいできたな
166 18/07/17(火)15:58:06 No.519441692
>お外とかレッテル張り以外の言うことないとああ…ってなるな マジで荒らしとしても逆張りのやりようがないレベルのアレさってことだからな…
167 18/07/17(火)15:58:23 No.519441736
ウメスレ臭はここに限らずチャット欄でも幅を利かせてるから仕方ない
168 18/07/17(火)15:58:23 No.519441739
>演出を飛ばすか飛ばさないかの読み合いも熱い 0Fスキップの練習しないと…
169 18/07/17(火)15:58:24 No.519441741
>何の意図なのこれただ単に技術不足なのか? トレモで起こらず対戦限定で起こる時点で技術不足で無く意図しか感じないよ
170 18/07/17(火)15:58:28 No.519441750
>ゆらぎの周期がゲーム内のカウントじゃなくて実際の時間で変わるから >画面脇にストップウォッチ必須だな >演出を飛ばすか飛ばさないかの読み合いも熱い どのタイミングでゆらぎ始めるか読めないものには敗北が待っている
171 18/07/17(火)15:58:37 No.519441767
自分が一番攻める力強い時間帯を把握して相手が崩れやすい7.5fに合わせるように演出を見る精度が必要になる
172 18/07/17(火)15:58:51 No.519441793
あー揺らいじゃったかー
173 18/07/17(火)15:58:54 No.519441804
プロとしては触れ辛そうな話題だろうから マゴさんにコメント貰おう
174 18/07/17(火)15:58:56 No.519441810
しかし今のスト5でゆらぎ以外で気になる事も コーディーの話題聞かないけどダメだったの?くらいしかない気がする
175 18/07/17(火)15:59:09 No.519441839
こう批判されるのも今までの積み重ねだからな 自業自得よ
176 18/07/17(火)15:59:33 No.519441902
この時間帯は揺らいでいるからコンボ妥協しましたねとか言われるんだな
177 18/07/17(火)15:59:38 No.519441910
ゆらぎを使いこなせない奴は置いてきた
178 18/07/17(火)16:00:24 No.519442003
ゆらぎによって見てから余裕の22Fの中段も14.5Fの高速中段に早変わりだぜ ガードも立ち上がるのも7.5Fズレる訳だからな…
179 18/07/17(火)16:00:27 No.519442013
というか真面目にやってきた人にも失礼だし 格ゲーが好きなら叩くべきだわこれは
180 18/07/17(火)16:00:40 No.519442046
というかゆらぎは論外にしても ラグ7fって普通に駄目じゃない?
181 18/07/17(火)16:00:40 No.519442047
格ゲー勢はゆらぐとかそういうワード好きよね
182 18/07/17(火)16:00:45 No.519442061
揺らぎに合わせてそこだけ音が変わる携帯メトロノームを開発しよう
183 18/07/17(火)16:00:52 No.519442078
別にゲーム系に限らずなんのジャンルでもそうでしょ 問題やゴシップ騒動発覚時は普段のいい子ちゃんの皮脱いで好き放題言いたいこと言って 時間が経って落ち着いたらあのスレ伸ばしてたのはおあしすおあしす
184 18/07/17(火)16:01:24 No.519442137
>別にゲーム系に限らずなんのジャンルでもそうでしょ >問題やゴシップ騒動発覚時は普段のいい子ちゃんの皮脱いで好き放題言いたいこと言って >時間が経って落ち着いたらあのスレ伸ばしてたのはおあしすおあしす ゆらいだ?
185 18/07/17(火)16:01:24 No.519442138
最速フレーム消費で埋めてるセットプレイとかはまぁ問題ないだろうけど 体感で合わせるしかないコーディのVT2は死活問題なのでは
186 18/07/17(火)16:02:01 No.519442219
>ラグ7fって普通に駄目じゃない? ダメだったらとっくにみんな去ってるでしょ
187 18/07/17(火)16:02:03 No.519442225
59→60秒で急に2F縮むのは吹く
188 18/07/17(火)16:02:08 No.519442238
おれじゃない あいつがゆらいだ しようです すんだこと
189 18/07/17(火)16:02:24 No.519442274
真面目にやってる人ほど怒る意図が不明な仕様だから エアプ認定も無意味なのがひどいひどすぎるスト5何十回目かの今回の炎上
190 18/07/17(火)16:02:30 No.519442285
これ噂とかじゃなくて事実なの?
191 18/07/17(火)16:02:32 No.519442291
まぁこの事実は格ゲーやってないとどれだけ重大かは伝わらないと思うよ
192 18/07/17(火)16:02:34 No.519442300
>ラグ7fって普通に駄目じゃない? S1の頃は8Fくらいインプットラグあったから改善されてる!よし!
193 18/07/17(火)16:02:35 No.519442302
>ゆらぎによって見てから余裕の22Fの中段も14.5Fの高速中段に早変わりだぜ >ガードも立ち上がるのも7.5Fズレる訳だからな… ゆらがなくても17フレか
194 18/07/17(火)16:02:44 No.519442318
対戦だけで起こるってのが悪質すぎる… 対戦は緊張感や疲れとか意識する事の多さでミスするなんて珍しくも無いから ミスした原因は自分だって解釈するからおかしいって思われなかったのかな
195 18/07/17(火)16:02:52 No.519442339
トレモでは起きないってのがよく分からんな
196 18/07/17(火)16:03:07 No.519442375
強化斬空重ねならゆらいでも安心!
197 18/07/17(火)16:03:12 No.519442384
実況「CC入った!」 解説「この時間は揺らぎ7.5ですよ!5.0に戻るまでに短いコンボを選びたいですね」 実況「ああー最後のCAが繋がらない!揺らいだー!」 解説「揺らぎましたね」
198 18/07/17(火)16:03:18 No.519442397
でもこんな話題がなければないで 今ここのスト5で話題になるのがおっぴろげてるさくらだからな…
199 18/07/17(火)16:03:20 No.519442400
体感的には無線で熱帯させられる感じか
200 18/07/17(火)16:03:52 No.519442463
対戦でだけ7フレ絶対ずれてるとかなら気付いただろうけど… 周期的に揺れてるから普通ミスだと思うよ…
201 18/07/17(火)16:03:54 No.519442469
ラグは小さい方がいいのは当たり前だけどそれがどんどん変わっていくのは悪質すぎる
202 18/07/17(火)16:04:14 No.519442506
>>ラグ7fって普通に駄目じゃない? >ダメだったらとっくにみんな去ってるでしょ とっくに去ってるからウメちゃんですら家でこのゲーム新規なんてほとんど居ないって言っちゃうし ボンちゃんもこのゲームラグぃからよーって文句垂れるし実際プレイヤーは4に比べて死ぬほど減った
203 18/07/17(火)16:04:22 No.519442519
熱帯でたまに2F変動して一気にラグる時とか殺意沸くからね あれを気づかないまま常にプレイしてたって思うと
204 18/07/17(火)16:04:46 No.519442555
>実況「CC入った!」 >解説「この時間は揺らぎ7.5ですよ!5.0に戻るまでに短いコンボを選びたいですね」 >実況「ああー最後のCAが繋がらない!揺らいだー!」 >解説「揺らぎましたね」 これむしろ対戦に深み生み出してない?
205 18/07/17(火)16:04:59 No.519442590
まぁコンボはそこまでゆらぎの影響も無いかな…アビとかは辛いだろうけど
206 18/07/17(火)16:04:59 No.519442591
>トレモでは起きないってのがよく分からんな トレモでじっくり調べられたらそりゃバレるからな 邪悪すぎるわコレ
207 18/07/17(火)16:05:01 No.519442594
このゆらぎは落ち着いてきた最近だからこそ前からあった違和感からじっくり検証して見つけちゃったんだろうな
208 18/07/17(火)16:05:02 No.519442599
>時間が経って落ち着いたらあのスレ伸ばしてたのはおあしすおあしす みんなが自分と同じレベルだと思うなよ
209 18/07/17(火)16:05:25 No.519442659
>これむしろ対戦に深み生み出してない? 深みと深淵は違うよう!
210 18/07/17(火)16:05:41 No.519442690
>これむしろ対戦に深み生み出してない? 自分の預かり知らぬ所でされたじゃんけんで勝敗決まる事を深いと言うならそうなんだろう
211 18/07/17(火)16:05:51 No.519442709
しかし何で今まで気付かなかったんだ
212 18/07/17(火)16:05:51 No.519442711
俺がVトリとゆらぎ溜まったケン弱昇竜にとっさのクラカン技合わせられないのはズレのせいだった…?
213 18/07/17(火)16:05:52 No.519442713
メナトのVトリコンとかはかなり辛いだろうな
214 18/07/17(火)16:05:54 No.519442719
本気でスト5やり始めようか悩んでたからタイムリーなネタだ でもこれはこれで面白いかもしれんとかちょっと思い初めてみたり… ごめんやっぱ無理
215 18/07/17(火)16:05:57 No.519442725
>これむしろ対戦に深み生み出してない? こんな深み求めてるのはお前とカプコンぐらいだろ
216 18/07/17(火)16:06:14 No.519442758
>これむしろ対戦に深み生み出してない? 初めから仕様を公開してればアリではある
217 18/07/17(火)16:06:15 No.519442760
どうしてこんな状態になったんですか?
218 18/07/17(火)16:06:17 No.519442764
>>実況「CC入った!」 >>解説「この時間は揺らぎ7.5ですよ!5.0に戻るまでに短いコンボを選びたいですね」 >>実況「ああー最後のCAが繋がらない!揺らいだー!」 >>解説「揺らぎましたね」 >これむしろ対戦に深み生み出してない? 有利不利時間の管理を戦略に組み込むのはUNIっぽい
219 18/07/17(火)16:06:23 No.519442776
この人でもこんなのミスるのかみたいな失敗が本当に失敗かどうかわからなくなるしやめてほしいわ
220 18/07/17(火)16:06:25 No.519442780
時間経過による駆け引きに震えろ
221 18/07/17(火)16:06:32 No.519442793
>これむしろ対戦に深み生み出してない? 目隠ししての勝負だとより読み合いが深くなるぞ!
222 18/07/17(火)16:06:35 No.519442798
>俺がVトリとゆらぎ溜まったケン弱昇竜にとっさのクラカン技合わせられないのはズレのせいだった…? 真面目にラウンド中に2.5F猶予減るわけだからな…
223 18/07/17(火)16:06:44 No.519442813
今のはミスじゃなくてゆらぎのせいだから...
224 18/07/17(火)16:06:51 No.519442832
基本目押しがないゲーム性でよかったな 重ねは命がけだけど
225 18/07/17(火)16:06:51 No.519442833
アニコレまでこの仕様?なのが個人的に一番ショックだよ
226 18/07/17(火)16:06:54 No.519442840
>しかし何で今まで気付かなかったんだ ラグいとは思われてたよ こんなキチガイ仕様だなんて誰も疑わない
227 18/07/17(火)16:07:00 No.519442854
>本気でスト5やり始めようか悩んでたからタイムリーなネタだ >でもこれはこれで面白いかもしれんとかちょっと思い初めてみたり… >ごめんやっぱ無理 恋姫勧誘勢が来るぞ早く逃げろ
228 18/07/17(火)16:07:03 No.519442860
>しかし何で今まで気付かなかったんだ 対戦では相手の環境による事だと思うだろうし 仮にも老舗の格ゲーメーカーが意図的にラグ仕込むなんて思いたくなかったよ
229 18/07/17(火)16:07:04 No.519442862
sakoさん普段から難しいコンボやってるから妥協できへん みたいな事言ってたけどもうやめよ…
230 18/07/17(火)16:07:09 No.519442869
>しかし何で今まで気付かなかったんだ 対戦だけなのと対戦特有のミスなんて珍しくもないからじゃない? 練習10割で実戦だと6-7割とかよく言われるし別にゲームに限らないけど
231 18/07/17(火)16:07:26 No.519442899
>俺がVトリとゆらぎ溜まったケン弱昇竜にとっさのクラカン技合わせられないのはズレのせいだった…? これを今誰も否定できなくなったのが本当に格闘ゲームとしてまずい
232 18/07/17(火)16:07:45 No.519442943
全キャラに負けても仕方がない言い訳を実装するカプコンに感謝
233 18/07/17(火)16:07:50 No.519442953
良かった…マゴさんが中足確認できないのはゆらぎのせいだったんだね
234 18/07/17(火)16:07:53 No.519442956
入力ラグが変わるのは論外だけど時間経過で何かしらのパラメーターが変わるシステムは面白いかもね サムスピの爆弾とかFEXLの強氣が近いんだろうけど
235 18/07/17(火)16:07:57 No.519442967
格ゲーはやるけどストVはやってないから笑ってるけどプレイしてたら全く笑えないなこれ
236 18/07/17(火)16:07:58 No.519442971
モニターのラグだの通信環境だのを普通先に疑うからな
237 18/07/17(火)16:08:06 No.519442987
重ね練習した? 中足確認練習した?
238 18/07/17(火)16:08:09 No.519442990
ゆらぎを完全に理解したスーパープレイヤーが生まれるかもしれん
239 18/07/17(火)16:08:10 No.519442994
>これ噂とかじゃなくて事実なの? フランスのコンピュータサイエンス博士号持ちの検証おじさんが出した解説&検証動画に いろんなゲームのインプットラグ出してる信頼と実績のディスプレイラグの中の人もちも同じ結果出たよ同意してて 数ヶ月前に影響力の無いどっかの誰かも検証データ出してた https://medium.com/@WydD/input-lag-ps4-results-5d6caa463831 https://www.youtube.com/watch?v=lXOZW0yxans&feature=youtu.be https://twitter.com/noodalls/status/996737222605918209 https://twitter.com/DisplayLag/status/1018505542866784257
240 18/07/17(火)16:08:22 No.519443018
最大2.5Fゆらぐのは流石ヤバいでしょ
241 18/07/17(火)16:08:23 No.519443019
対戦中のみゆらぐし開幕演出からカウント開始だからタイマーも当てにならない なにより中後半の緊迫するであろう場面でゆらぐからプレイヤーのミスにしか見えない だからほとんどの人は気づかなかった
242 18/07/17(火)16:08:31 No.519443032
真面目にやればやる程馬鹿を見る仕様を格ゲーで多分プロ一番多いスト系でやらかすのは凄いな
243 18/07/17(火)16:08:40 No.519443055
>入力ラグが変わるのは論外だけど時間経過で何かしらのパラメーターが変わるシステムは面白いかもね うn >FEXLの強氣が近いんだろうけど ダメそう
244 18/07/17(火)16:08:47 No.519443068
>モニターのラグだの通信環境だのを普通先に疑うからな アケコンの遅延を疑ったときもあったわ…
245 18/07/17(火)16:08:47 No.519443070
もうランダムで転倒する要素入れたらいいんじゃないかな
246 18/07/17(火)16:08:47 No.519443071
>しかし何で今まで気付かなかったんだ 複数人でのインプットラグが違ったけどなんでだろうね環境かなで済んでたのを不思議に思った博士が見つけた感じだからな
247 18/07/17(火)16:08:48 No.519443073
それでもマゴさんならゆらがないでやってくれる
248 18/07/17(火)16:09:03 No.519443100
マゴさんお前ゆらぎと戦ってたんだな…スト4からずっと…!
249 18/07/17(火)16:09:15 No.519443123
これがeスポーツ!
250 18/07/17(火)16:09:19 No.519443131
>みんなが自分と同じレベルだと思うなよ そっくりそのまま返すよ みんながあなたと同じレベルじゃないから そういうスレは「」じゃないお外のスレだとか言っても説得力はない
251 18/07/17(火)16:09:28 No.519443143
なまじ試合展開が早い方故にゆらぎが最大の時間当たりでVトリ絡めた難しい状況に入りがちだから余計困るな
252 18/07/17(火)16:09:29 No.519443147
RAGEのゆらぎタイムが楽しみだ
253 18/07/17(火)16:09:44 No.519443177
>FEXLの強氣 これが嫌でやれない…
254 18/07/17(火)16:09:53 No.519443196
>入力ラグが変わるのは論外だけど時間経過で何かしらのパラメーターが変わるシステムは面白いかもね よっしゃ天気変わって色んな効果出るようにしよう
255 18/07/17(火)16:09:54 No.519443199
EVOもカプコンカップもこの環境でやるんかねぇ…
256 18/07/17(火)16:09:57 No.519443211
心量不足で常にゆらいでるマゴ
257 18/07/17(火)16:10:17 No.519443247
マゴさんがゆらいでるのは"心"
258 18/07/17(火)16:10:19 No.519443253
こういうことをやらかしても人が残るカプコンはいいよな アリカはやばいけど
259 18/07/17(火)16:10:23 No.519443262
Vトリが協力なキャラが崩しやすいタイミングが来る7.5f時間帯にVトリで逆転! かっこいい逆転性のあるゲームできた!
260 18/07/17(火)16:10:28 No.519443270
わかりやすいようにゆらぎゲージを実装しよう
261 18/07/17(火)16:10:35 No.519443283
>もうランダムで転倒する要素入れたらいいんじゃないかな スマブラで盛大に叩かれたやつ!
262 18/07/17(火)16:10:40 No.519443294
精度高いほど練習不足ってことになっちまう
263 18/07/17(火)16:10:44 No.519443298
まず回線を疑って次にモニターかコントローラで中々ゲーム本体には行き着かないよね
264 18/07/17(火)16:11:02 No.519443331
>フランスのコンピュータサイエンス博士号持ちの検証おじさん よくわからんがすごい説得力だなと思ったら >https://www.youtube.com/watch?v=lXOZW0yxans&feature=youtu.be こっちはもっとすごかったなにこの機材…
265 18/07/17(火)16:11:11 No.519443353
重ねの練習を必死にしてたプロ達が可哀想 このゲーム重ね以外特にトレモすることないけど
266 18/07/17(火)16:11:19 No.519443374
>アリカはやばいけど やっぱダメだったか
267 18/07/17(火)16:11:30 No.519443397
個人的に格ゲーで一番イラッと来るのはコマミスとか重ねミスとか自分でキャラを想定通りに動かせない時 練習不足と解っててもムカムカしちゃうのにゆらぎでミスするとか耐えられない…
268 18/07/17(火)16:11:34 No.519443410
え?オフライン対戦でもそうなるの?
269 18/07/17(火)16:11:36 No.519443415
>こういうことをやらかしても人が残るカプコンはいいよな >アリカはやばいけど 自称e-sportsのスト5ですら渋々アーケードモードを後で入れたのに 西谷さんもボケたんじゃないかしらってなる
270 18/07/17(火)16:11:42 No.519443430
>まず回線を疑って次にモニターかコントローラで中々ゲーム本体には行き着かないよね 対戦中なら自分の練習不足コンディションの不調とまず原因は体に近い部分に向かうねー
271 18/07/17(火)16:11:48 No.519443440
ギルティみたいに上にインプットラグを表示しよう
272 18/07/17(火)16:11:52 No.519443449
ときどさんのメジャーに続くネタが出来たな ストップウォッチ
273 18/07/17(火)16:11:52 No.519443450
>Vトリが協力なキャラが崩しやすいタイミングが来る7.5f時間帯にVトリで逆転! >かっこいい逆転性のあるゲームできた! 逆に当身Vトリは更に死ぬという…
274 18/07/17(火)16:11:57 No.519443461
格ゲーに限らず対戦ゲーのランダム要素は排除される傾向にあるな
275 18/07/17(火)16:12:17 No.519443507
>>FEXLの強氣 >これが嫌でやれない… 負けた次のラウンドは永続スーパーアーマーつくとか最初見たとき狂ってんのかって思ってた 案の定ゲーム壊してた
276 18/07/17(火)16:12:18 No.519443509
マゴさん昇天とか言ってた奴はひどいなあ
277 18/07/17(火)16:12:22 No.519443517
>え?オフライン対戦でもそうなるの? 入力してPS4で処理される間の時間だからもちろんそうなります
278 18/07/17(火)16:12:23 No.519443518
ゆらいだ?ゆらいだ?
279 18/07/17(火)16:12:50 No.519443573
プロにとっては転倒導入しましたレベルのクソ
280 18/07/17(火)16:12:59 No.519443585
1人用モードやストーリー無いし強氣は格ゲープレイヤー嫌いそうだしフルプライスだしまあアリカが駄目なのは知ってた
281 18/07/17(火)16:13:01 No.519443590
今のゆらぎでしょ?うちのシマじゃノーカンだから
282 18/07/17(火)16:13:01 No.519443591
俺はマゴさんのことずっと信じてたよ
283 18/07/17(火)16:13:07 No.519443603
>>え?オフライン対戦でもそうなるの? >入力してPS4で処理される間の時間だからもちろんそうなります ええ…
284 18/07/17(火)16:13:20 No.519443636
>格ゲーに限らず対戦ゲーのランダム要素は排除される傾向にあるな ランダムではないからオッケーですね!
285 18/07/17(火)16:13:39 No.519443677
元々熱帯用に意図的にラグ作ってたからだろうね
286 18/07/17(火)16:14:09 No.519443745
マゴさんが負けてたのはあんまり関係ないのでは…?
287 18/07/17(火)16:14:15 No.519443752
最初の演出時間って最大何秒なんだろ
288 18/07/17(火)16:14:29 No.519443783
今のコンボゆらいだわーマジ(ゆらいでない)
289 18/07/17(火)16:14:30 No.519443787
これにヒで反応してるプロとかおらんのかいまだ
290 18/07/17(火)16:14:36 No.519443799
マゴさん4とかでも昇天してるしラグ関係ないんじゃ…
291 18/07/17(火)16:15:00 No.519443844
>マゴさんが負けてたのはあんまり関係ないのでは…? それ以上いけない
292 18/07/17(火)16:15:01 No.519443849
コンボは関係ないけど歩き飛び重ね全部に影響あるのが酷い 何が酷いってこの辺は素で難しいからバレにくいのが酷い
293 18/07/17(火)16:15:34 No.519443912
>これにヒで反応してるプロとかおらんのかいまだ ネモが反応してたな
294 18/07/17(火)16:15:53 No.519443952
妙に後半飛びがカウンターする人多い理由わかってきたな
295 18/07/17(火)16:15:57 No.519443966
>マゴさんが負けてたのはあんまり関係ないのでは…? やめろ!
296 18/07/17(火)16:16:05 No.519443973
ゆらぎはマゴさんが見つけた絶好の言い訳チャンス
297 18/07/17(火)16:16:08 No.519443980
重ねは難しいが防御はもっと難しい フレーム消費や両対応できるパーツを使って先行入力するのとは違って防御はラグを補う手段がない なのに1Fからアーマーや無敵ない技がいっぱいあるという
298 18/07/17(火)16:16:18 No.519443997
初中級者帯でパチャる分にはともかく上級者層には致命的すぎる
299 18/07/17(火)16:16:37 No.519444030
だから入力ラグあるのはどのゲームも一緒で熱帯が普及してきたから少し余裕を持たせたゲームは多いんだよ 問題なのは問題なのはそのラグがプレイ中に変化してしかも周期性があるってところ
300 18/07/17(火)16:16:42 No.519444043
初中級者はラグの前に普通に重ねられないからな!
301 18/07/17(火)16:16:56 No.519444081
こういう時にも真っ先に名前が挙がるマゴさんの宣伝効果凄いよ 何処かスポンサードしてあげて
302 18/07/17(火)16:17:13 No.519444117
重ねじゃなくて時感トレーニングが始まるってまじ?
303 18/07/17(火)16:17:51 No.519444208
>格ゲーに限らず対戦ゲーのランダム要素は排除される傾向にあるな ランダム要素もあってもいいけどユーザーの操作に干渉するのはダメだわ…
304 18/07/17(火)16:17:58 No.519444219
演出飛ばすタイミングでもまた変わってくるからゆらぎコントロールは無理だわ
305 18/07/17(火)16:18:00 No.519444224
>こういう時にも真っ先に名前が挙がるマゴさんの宣伝効果凄いよ >何処かスポンサードしてあげて それ企業にとってマイナスイメージにならない?大丈夫?
306 18/07/17(火)16:18:25 No.519444286
対戦しながら10秒毎に音を鳴らすことで10秒の間隔を掴んでいく そして音なしでも対戦中10秒が把握できるようにすれば一歩リードだ
307 18/07/17(火)16:18:26 No.519444288
ハンターハンターの主人公もやってた由緒正しきトレーニングだぞ
308 18/07/17(火)16:18:29 No.519444292
>>こういう時にも真っ先に名前が挙がるマゴさんの宣伝効果凄いよ >>何処かスポンサードしてあげて >それ企業にとってマイナスイメージにならない?大丈夫? 酷い
309 18/07/17(火)16:18:49 No.519444336
マゴさん商品の宣伝下手だからな…
310 18/07/17(火)16:19:00 No.519444358
ランダム要素が時間帯によって各種行動のタイミングが 違いますとかふざけた内容のランダム要素だからなぁ
311 18/07/17(火)16:19:10 No.519444385
>格ゲーに限らず対戦ゲーのランダム要素は排除される傾向にあるな スマブラXの転ぶはその最たるものだけどギルティの医者とかは受け入れられてるな
312 18/07/17(火)16:19:49 No.519444472
マゴさんも今はプロから一般人にゆらいでるだけ
313 18/07/17(火)16:19:51 No.519444476
>対戦しながら10秒毎に音を鳴らすことで10秒の間隔を掴んでいく >そして音なしでも対戦中10秒が把握できるようにすれば一歩リードだ 開始演出と同時にストップで計測するところから始めないとね…
314 18/07/17(火)16:19:54 No.519444480
ダウンからの起き上がりにランダムでなにか憑依するの良いよね…
315 18/07/17(火)16:19:54 No.519444482
技としてのランダム性はそれはそういう技だから許される システムとしてのランダム性が嫌われる
316 18/07/17(火)16:19:55 No.519444484
>対戦しながら10秒毎に音を鳴らすことで10秒の間隔を掴んでいく >そして音なしでも対戦中10秒が把握できるようにすれば一歩リードだ 土山しげるの漫画で見た
317 18/07/17(火)16:20:15 No.519444527
>マゴさんも今はプロから一般人にゆらいでるだけ プロ側にゆらげそうな兆しありますか…?
318 18/07/17(火)16:20:19 No.519444538
動画勢の間ではマゴさんゆらいでるなってよく言われてたからな
319 18/07/17(火)16:20:24 No.519444547
>スマブラXの転ぶはその最たるものだけどギルティの医者とかは受け入れられてるな システム上のランダム性は嫌われる キャラ特性なら許される こんな感じだな
320 18/07/17(火)16:20:36 No.519444568
まず0F演出スキップの訓練からだな! 実際何Fからスキップできるんだろあれ
321 18/07/17(火)16:21:02 No.519444625
生きながらにして揺らいでいるだけ
322 18/07/17(火)16:21:38 No.519444707
どうやってこんなんバレたの 3年も隠せてたんでしょ?
323 18/07/17(火)16:21:51 No.519444733
単に実装がありえないほど下手だった気がせんでもない
324 18/07/17(火)16:22:08 No.519444764
>どうやってこんなんバレたの 3年も隠せてたんでしょ? 妙に人によって結果違うなとは言われてたんですよ
325 18/07/17(火)16:22:21 No.519444803
マゴさんはゆらぎ以前の問題な気もするがな
326 18/07/17(火)16:22:24 No.519444808
しゃあっ!マゴ神影流弾ゆらぎ!
327 18/07/17(火)16:22:31 No.519444818
これ自分が重ねミスってるって思ってトレモで練習してた人がいるって事だよね
328 18/07/17(火)16:22:32 No.519444821
マゴさんの対戦が一番盛り上がるのはだいぶゆらいでる
329 18/07/17(火)16:22:58 No.519444869
ゆらぎ一閃!
330 18/07/17(火)16:22:58 No.519444871
インプットラグ自体そこまで注目されづらい要素なのもあるけどこんな狂った仕様になってるなんて誰も判断できるわけがない
331 18/07/17(火)16:23:15 No.519444916
ももちが実践でホームラン成功しないわやっぱ実戦は難しいねって配信で言ってたの今思うと可愛そうだな
332 18/07/17(火)16:23:21 No.519444929
>どうやってこんなんバレたの 3年も隠せてたんでしょ? S1の頃からインプットラグ調べてる人同士で検証結果が違う 調べ直したらラグが軽減されてるしパッチでなにかあったのでは みたいな感じでずっと原因不明だったんだよ 誰も想像出来ない斜め上の仕様すぎてね
333 18/07/17(火)16:23:40 No.519444960
でも実は俺緋想天とかのデッキシステムは大好きなんだ
334 18/07/17(火)16:23:43 No.519444967
>キャラ特性なら許される ランダム要素による期待値が普通かちょっと低いくらいなら受け入れられるけど そうじゃないと猛烈に叩かれる要素だと思う
335 18/07/17(火)16:23:49 No.519444975
>これ自分が重ねミスってるって思ってトレモで練習してた人がいるって事だよね トレモはゆらがないから練習しても無駄どころか逆効果という
336 18/07/17(火)16:23:59 No.519445002
一定の周期ってのがひどい自分のミスだと思ってしまう
337 18/07/17(火)16:24:07 No.519445021
揺らぐと強いキャラというのはダイブが強いキャミィとか空中で弾が撃てる豪鬼か
338 18/07/17(火)16:24:09 No.519445024
>どうやってこんなんバレたの 3年も隠せてたんでしょ? 疑問に思ってもトレモでやったら普通だから自分が悪いと考えるってスンポーよ
339 18/07/17(火)16:24:44 No.519445087
ホームランは猶予3だったはずだからトレモで練習すればするほど最大ラグ時にミスる
340 18/07/17(火)16:24:45 No.519445088
>揺らぐと強いキャラというのはダイブが強いキャミィとか空中で弾が撃てる豪鬼か キャミィは中足確認が不可能になるからまだなんとも言えない 豪鬼とかネカリのほうがやばそう
341 18/07/17(火)16:25:01 No.519445128
ミスったどうなってんだよ タイマーリセット あれ今度は成功したさっきはやっぱ俺のミスだったか… このトラップにハマった人がマジで冗談じゃない規模で居るのがやばい
342 18/07/17(火)16:25:02 No.519445130
これ意図的に仕込まれたものだとしたらマジで吐き気を催す邪悪だな…
343 18/07/17(火)16:25:05 No.519445135
今入れたって!っていうのがマジになる時代とな
344 18/07/17(火)16:25:27 No.519445184
3f猶予が2.5fずれてたらそりゃ成功するわけないな…
345 18/07/17(火)16:25:27 No.519445186
ラグが回線と無関係で変動するなんてまず考えない
346 18/07/17(火)16:25:29 No.519445193
>>どうやってこんなんバレたの 3年も隠せてたんでしょ? >疑問に思ってもトレモでやったら普通だから自分が悪いと考えるってスンポーよ 本番に弱いプロできた!
347 18/07/17(火)16:25:40 No.519445213
>ももちが実践でホームラン成功しないわやっぱ実戦は難しいねって配信で言ってたの今思うと可愛そうだな ホームランの入力猶予が3Fだったのにそれが2.5Fズレてたとか無茶すぎるわ
348 18/07/17(火)16:25:46 No.519445224
画面はウソを吐かない はずだった
349 18/07/17(火)16:26:02 No.519445257
真面目にトレモしてたら多かれ少なかれ万人が引っかかってる
350 18/07/17(火)16:26:03 No.519445259
2.5f減ったときのそのフレーム内の入力ってどうなるの?
351 18/07/17(火)16:26:05 No.519445263
特に対戦時のミスは自分の失敗や練習不足が真っ先に頭に思い浮かぶからな
352 18/07/17(火)16:26:06 No.519445268
>これ意図的に仕込まれたものだとしたらマジで吐き気を催す邪悪だな… ラグが意図的なんだから当然意図的
353 18/07/17(火)16:26:14 No.519445289
>ももちが実践でホームラン成功しないわやっぱ実戦は難しいねって配信で言ってたの今思うと可愛そうだな ゆらぎ幅が2.5Fでホームランの猶予が3Fってことは 確実に安定させるには体感のみで0.5F猶予の目押しをマスターしないといけないのでは…?
354 18/07/17(火)16:26:28 No.519445313
あいつはいざって時に失敗するんだよなー弱いわーって言われていたその多くが冤罪になる
355 18/07/17(火)16:26:50 No.519445367
>2.5f減ったときのそのフレーム内の入力ってどうなるの? わかんないけど入力飛んでんじゃないのって予測されてる 実際は検証出来る人がしないとわからんのでわからん
356 18/07/17(火)16:26:56 No.519445383
>でも実は俺緋想天とかのデッキシステムは大好きなんだ あれはTCG的というかロックマンエグゼ的に構築やタイミングに戦術出るからね…
357 18/07/17(火)16:27:07 No.519445407
トレーニングモードでトレーニングしても実戦では枷になる可能性すらあるゲーム
358 18/07/17(火)16:27:54 No.519445490
あいつゆらぎの乱数悪いわー持ってないわー
359 18/07/17(火)16:27:56 No.519445494
熱帯ラグ考慮して同一タイミングで同一の行動してもずれるってやばい
360 18/07/17(火)16:27:59 No.519445502
トレモを便利にすることでより罠にかかりやすくなる
361 18/07/17(火)16:28:11 No.519445532
ゆらぎガチャ
362 18/07/17(火)16:28:13 No.519445536
ゆらぎに対応できるスーパーマン早く来てくれー
363 18/07/17(火)16:28:48 No.519445615
最悪この仕様が最初から周知ならまだしもずっと誰も知らなかった筈なんだからな 酷いとか言うレベルではない
364 18/07/17(火)16:29:44 No.519445741
トレモで安定しても対戦だとミスってしまうってのはよくあるからな それが自分のせいじゃないとは思わない
365 18/07/17(火)16:29:52 No.519445762
Vトリが溜まってる頃に最大ラグタイムがくるベガなんて相性バッチリ良いぞ その結果が公式の勝率トップキャラポジションなんだろうか
366 18/07/17(火)16:30:22 No.519445834
>トレモを便利にすることでより罠にかかりやすくなる 硬直差表示のおかげで格ゲー史上最高のトレモ環境と言っても過言ではなくなってたからな…
367 18/07/17(火)16:30:37 No.519445870
一石を投じたな
368 18/07/17(火)16:30:42 No.519445880
1Fの世界で戦うみたいな紹介を格ゲーってされてたけど これからはゆらぎを考慮しないとダメだな
369 18/07/17(火)16:30:56 No.519445911
なんかおかしいなーと思ってもトレモじゃ確認できないしそもそも処理落ちするステージがチラホラあるせいで再現性も取りにくい だから自分のせいにしてしまう地獄みたいな循環
370 18/07/17(火)16:31:04 No.519445929
キャラデザもゲームバランスもクソだし本当に良いところないじゃん
371 18/07/17(火)16:31:23 No.519445972
なんかあむたの
372 18/07/17(火)16:31:27 No.519445983
今までの名勝負全てに水を差してくるカプコンには参るね
373 18/07/17(火)16:31:34 No.519445995
>1Fの世界で戦うみたいな紹介を格ゲーってされてたけど >これからはゆらぎを考慮しないとダメだな 0.5Fの世界に突入したな…
374 18/07/17(火)16:31:43 No.519446018
VAR導入まったなし!
375 18/07/17(火)16:31:56 No.519446045
>キャラデザもゲームバランスもクソだし本当に良いところないじゃん プロは金のためにやって視聴者はゆらぎを楽しむ
376 18/07/17(火)16:32:02 No.519446062
10秒毎0.5F刻みで変動して最大でも2.5Fしか(言葉の綾)振れ幅が無いラグを体感で確信してゲームのせいにするのは人間じゃ無理だね そんなこと言っても狂人の負け惜しみって流されて終わる
377 18/07/17(火)16:32:08 No.519446073
名勝負がゆらぐ
378 18/07/17(火)16:32:09 No.519446075
スト系以外も流行ってくれればなぁ…プロは生活の為に仕方ないんだろうけど
379 18/07/17(火)16:32:40 No.519446152
>キャラデザもゲームバランスもクソだし本当に良いところないじゃん 良いところは大会の賞金額とか…
380 18/07/17(火)16:32:41 No.519446157
>10秒毎0.5F刻みで変動して最大でも2.5Fしか(言葉の綾)振れ幅が無いラグを体感で確信してゲームのせいにするのは人間じゃ無理だね >そんなこと言っても狂人の負け惜しみって流されて終わる ゆらいでるなあ
381 18/07/17(火)16:32:43 No.519446160
あの名試合のあの逆転もそうだったのかなーって思うととても悲しい
382 18/07/17(火)16:33:02 No.519446198
>硬直差表示のおかげで格ゲー史上最高のトレモ環境と言っても過言ではなくなってたからな… 硬直差表示とリバサ再生は良い機能だけど 記録再生の手間とかもっと細かいキャラごとの設定とかはやっぱアークゲーのほうが便利だよ
383 18/07/17(火)16:33:23 No.519446252
>10秒毎0.5F刻みで変動して最大でも2.5Fしか(言葉の綾)振れ幅が無いラグを体感で確信してゲームのせいにするのは人間じゃ無理だね >そんなこと言っても狂人の負け惜しみって流されて終わる こんなシステム実装する奴が狂人だよ
384 18/07/17(火)16:33:26 No.519446263
いやさくら可愛いよ•••モーション以外
385 18/07/17(火)16:34:15 No.519446365
公式からコメントは出すのかね
386 18/07/17(火)16:34:21 No.519446380
>10秒毎0.5F刻みで変動して最大でも2.5Fしか(言葉の綾)振れ幅が無いラグを体感で確信してゲームのせいにするのは人間じゃ無理だね >そんなこと言っても狂人の負け惜しみって流されて終わる エアプ丸出しだなあ
387 18/07/17(火)16:34:23 No.519446382
>その結果が公式の勝率トップキャラポジションなんだろうか あの統計は人口が多いであろうブロンズシルバー帯の結果がより反映されてることを考えると ゆらぎの影響は誤差の範囲内じゃないかな
388 18/07/17(火)16:35:07 No.519446475
歪みだけじゃなくてゆらぎも実装するカプコンには参るね
389 18/07/17(火)16:35:23 No.519446504
頑張ってトレモやれよな!って便利なシステム実装しておいて 対戦時には周期的に変動するインプットラグあるの酷すぎるな…悪魔か?
390 18/07/17(火)16:35:31 No.519446523
こんなに躍起になって叩かれるほど人気あったっけこのゲーム
391 18/07/17(火)16:35:38 No.519446542
いちばん好きなトレモはUNIst
392 18/07/17(火)16:35:41 No.519446546
今日のハイタニの反応が楽しみです
393 18/07/17(火)16:36:04 No.519446593
これに関してだけはちゃんと公式から声明だしてほしい 意図がさっぱり分からないからそこだけ気になる
394 18/07/17(火)16:36:28 No.519446643
>こんなに躍起になって叩かれるほど人気あったっけこのゲーム 色んなことあっても格ゲーではトップクラスだよ だったになってしまうかもしれないが
395 18/07/17(火)16:36:46 No.519446683
叩くって言うのかなこれは
396 18/07/17(火)16:37:08 No.519446733
レイジとかここでは結構盛り上がってんじゃないの
397 18/07/17(火)16:37:15 No.519446754
格ゲーだとこれドラゴボ鉄拳だからな
398 18/07/17(火)16:37:17 No.519446758
叩きじゃなくてバグだよバグ 今までの全ての試合が茶番になった
399 18/07/17(火)16:37:52 No.519446838
本当にバグ?仕様だったりしない?
400 18/07/17(火)16:37:55 No.519446845
これで想定外だったら脱力感しかないな 総対戦時間の記録と変な連動しちゃってるとかありそうで