虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/17(火)12:43:13 人工知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/17(火)12:43:13 No.519414079

人工知能に悲しい過去…

1 18/07/17(火)12:55:17 No.519416151

タルタルソースイの最期はちょっとかわいそうだった

2 18/07/17(火)12:57:22 No.519416508

何か語られたの?

3 18/07/17(火)12:57:54 No.519416588

街一つネリ返すエネルギーと同等の火力を持つパイセンキャノンは過去どういう状況で使われたんだ

4 18/07/17(火)13:01:56 No.519417254

>何か語られたの? 人工知能に心が芽生えてとっくにいなくなった大切な存在のために 1万2千年かけて任務を遂行をしようとするって哀しくなるじゃん?

5 18/07/17(火)13:05:01 No.519417669

あの実験施設の目的がわからなかった

6 18/07/17(火)13:06:35 No.519417910

慣れるまで何度も世界リセットされたわ

7 18/07/17(火)13:07:17 No.519418019

アレを集めきる優秀な個体をミキサーにかけるのが目的

8 18/07/17(火)13:07:28 No.519418045

>あの実験施設の目的がわからなかった 人類再興のために今いる知的生命体からデータを吸い上げてたんだろう

9 18/07/17(火)13:08:10 No.519418145

人間様作りたかったけどどいつもこいつも使えない海産物だったからネリなおそうとしただけだよ

10 18/07/17(火)13:10:17 No.519418466

ネリモノに加工のくだりは淡々としててちょっとホラーだった

11 18/07/17(火)13:10:50 No.519418544

消毒が最後まで何だったのか

12 18/07/17(火)13:11:57 No.519418702

ラストのナワバリバトルの演出いいよね…

13 18/07/17(火)13:12:03 No.519418716

>ネリモノに加工のくだりは淡々としててちょっとホラーだった アレ集めてるときにこれミキサーじゃ… いや流石に任天堂いえどそんなことするわけないよな! →やりやがったよ! ってなったよ…

14 18/07/17(火)13:12:28 No.519418782

一応最初は経過を見守るつもりだったんじゃないかな 海産物がナワバリバトルに明け暮れるからついにけおったけど

15 18/07/17(火)13:13:57 No.519419006

サントラ買ってきたけどヒメの家はどこまでゲタ箱なんだ…

16 18/07/17(火)13:14:57 No.519419151

ネルス砲の砲身にミキサーいっぱいついてるけどあれって…

17 18/07/17(火)13:17:13 No.519419499

世界をネリ返すエネルギー充填完了まであと30秒! ってコピーが妙にカッコ良くて印象に残ってる

18 18/07/17(火)13:17:16 No.519419508

マ゛ーーーーーーーッ!

19 18/07/17(火)13:17:36 No.519419569

新人類に土壌改良させて旧人類復活だとナウシカみたいだ

20 18/07/17(火)13:18:30 No.519419706

真面目で勤勉なタコが世界を取っていればタルタルも満足してたかもしれん

21 18/07/17(火)13:20:52 No.519420053

たぶん博士そこまで考えてなかったと思うよ…

22 18/07/17(火)13:21:32 No.519420146

イイダの過去といいヒメセンパイ男前すぎない? ライブの時点で気づいてたけど

23 18/07/17(火)13:21:39 No.519420166

>サントラ買ってきたけどヒメの家はどこまでゲタ箱なんだ… ヒメは結局エンペリー社のご令嬢なの?

24 18/07/17(火)13:21:55 No.519420210

前作やってないけど3号めっちゃかっこいいね…

25 18/07/17(火)13:23:09 No.519420378

octotuneのパイセンインタビューキテナイように見えてキテル…要素があって萌えた でもげた箱ネタで質問枠3つ潰すなや!

26 18/07/17(火)13:23:16 No.519420399

イイダはあの試練やらずに脱出してきたんだよね?

27 18/07/17(火)13:23:49 No.519420491

>ネルス砲の砲身にミキサーいっぱいついてるけどあれって… ネリモノにされたタコがエネルギー源なのか…? そういやラスボス行く道中にガラスケースに保存されたオクタリアンが輸送されてるのを足場にして進むステージがあったよな…

28 18/07/17(火)13:24:08 No.519420544

タワレコ展で色々設定出てるらしいけど遠い

29 18/07/17(火)13:25:13 No.519420699

>前作やってないけど3号めっちゃかっこいいね… マントとかカッコよすぎるンミ あらゆるスペシャルを使いこなし連続スーパー着地までやる3号先輩は憧れンミ

30 18/07/17(火)13:26:10 No.519420831

マニューバの噴出機構を使わずにスライドする3号 サイボーグなのでは…

31 18/07/17(火)13:26:21 No.519420861

心のなかでどんどん盛られていく3号

32 18/07/17(火)13:26:30 No.519420885

スプラ展のラスボスイメージに巨大脳に直結された機械とトコロテンみたいに押し出されるタコが描かれてたな…

33 18/07/17(火)13:26:36 No.519420895

欲を言うなら前作のスペシャル使ってほしかった気もする 2と比べて超性能だし

34 18/07/17(火)13:26:55 No.519420938

(あんなSP使ったことないンミ...)

35 18/07/17(火)13:28:02 No.519421113

総帥の部屋に飾られてたハナマルの紙が博士との絆なのかなと思った

36 18/07/17(火)13:28:04 No.519421116

俺の3号はしょっちゅうインクを切らしステージから落ちたヘボイカのはず…

37 18/07/17(火)13:28:35 No.519421193

ダイオウイカになって突っ込んでくる三号か…

38 18/07/17(火)13:28:53 No.519421234

機械が人間と同じ場所に行けるのか哲学的な気分になった

39 18/07/17(火)13:30:24 No.519421440

本来ならジャッジ君が総帥の対局に位置する主人公ポジションなんだが我関せず感がすごいな…

40 18/07/17(火)13:30:31 No.519421473

イカ展はせめて大阪か名古屋にも来て欲しかった… 遠征費が辛すぎる

41 18/07/17(火)13:32:27 No.519421736

DLCでもコジャッジ君には一切触れられなかったのでトップシークレット感がすごい

42 18/07/17(火)13:32:34 No.519421747

イカ展見に行ったけど総帥初期案が脳味噌に目玉ついた感じでちょっとグロかった

43 18/07/17(火)13:34:43 No.519422050

マントもいいけどワカメも生やしたい 極秘ファイルのイイダはワカメ付いてたよね

44 18/07/17(火)13:35:09 No.519422111

>イカ展見に行ったけど総帥初期案が脳味噌に目玉ついた感じでちょっとグロかった 今でも十分グロいンミ

45 18/07/17(火)13:35:38 No.519422186

>マントもいいけどワカメも生やしたい >極秘ファイルのイイダはワカメ付いてたよね イイダは触手の色的にもデラだろうしワカメも付いてたに違いない

46 18/07/17(火)13:37:01 No.519422406

ミキサーにかけられた後ってどうなるんだろう ネリメモリーの原材料?

47 18/07/17(火)13:38:15 No.519422591

ゲーム中に手に入るネリメモリーは全部8号由来じゃないのか

48 18/07/17(火)13:38:49 No.519422690

記憶はそうかも知れないけど物理的な原材料かなって…

49 18/07/17(火)13:38:59 No.519422710

最後のナワバリは多様性を守るナワバリでもあると思う

50 18/07/17(火)13:39:37 No.519422822

>DLCでもコジャッジ君には一切触れられなかったのでトップシークレット感がすごい もしかして博士は哺乳類の存続に関する研究を遺しててその成果がコジャッジくんってことかな…

51 18/07/17(火)13:39:43 No.519422841

3号はスマブラでメガホン上下に操作してたな

52 18/07/17(火)13:39:45 No.519422844

自分たちの生存圏とかいてナワバリと読む方のナワバリバトル

53 18/07/17(火)13:39:48 No.519422856

博士の愛を一身に受けたジャッジ君がナワバリバトルのムーブメントに貢献していると知ったらあの総帥黙っていませんね…

54 18/07/17(火)13:40:48 No.519423006

あれコジャッジ君ってジャッジ君のために残したクローンじゃなかったっけ

55 18/07/17(火)13:42:09 No.519423209

ジャッジ君のために博士が用意した存在だけどそれ以上は言及無し

56 18/07/17(火)13:42:26 No.519423251

su2496310.jpg キテるじゃん!

57 18/07/17(火)13:42:58 No.519423324

妙に固い口調なのは博士の記憶を移植されてたりしないかな

58 18/07/17(火)13:45:38 No.519423759

>キテるじゃん! え?これ一緒に住んでるの?

↑Top