虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暑いと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/17(火)10:55:15 No.519400727

    暑いとか暑くないとかより めちゃくちゃ臭くなるよね

    1 18/07/17(火)10:56:02 No.519400818

    26,25度くらいが涼しく感じる

    2 18/07/17(火)11:07:31 No.519402086

    エアコンの中にオシッコマンがいるんじゃないかって空気が出てくるようになる

    3 18/07/17(火)11:10:45 No.519402453

    なんか臭うと思って体臭確認したけど毎日シャワー入ってるし臭わない よく調べたら腕時計から悪臭 毎日汗を吸ってたんだね 洗った

    4 18/07/17(火)11:13:10 No.519402705

    臭い臭いいうなら 窓開けて冷房設定最低温度で15分以上動かしてから 普段通りにつけてみよう

    5 18/07/17(火)11:17:28 No.519403156

    6000円くらいでクリーニングしてくれるから来年はGW前に頼めばいい

    6 18/07/17(火)11:20:37 No.519403500

    smelldesign

    7 18/07/17(火)11:24:20 No.519403868

    >臭い臭いいうなら >窓開けて冷房設定最低温度で15分以上動かしてから >普段通りにつけてみよう 1時間じゃなかったっけ?

    8 18/07/17(火)11:28:13 No.519404264

    悪しき数字だ

    9 18/07/17(火)11:30:12 No.519404476

    中に臭い空気こもるから臭いのだ 窓開けて外に向けて扇風機15分かけるのはどうか

    10 18/07/17(火)11:30:27 No.519404502

    数百円で室温湿度計は手に入るのに設定温度を信じたらいけない

    11 18/07/17(火)11:35:11 No.519404966

    多分カビが発生するんだと思う

    12 18/07/17(火)11:44:41 No.519405993

    特に根拠のある数字じゃないって「」が言ってた

    13 18/07/17(火)11:46:31 No.519406191

    昔は28度ってめっちゃ暑くなかったっけ? 今は涼しいレベルの温度ってやばいよ

    14 18/07/17(火)11:46:37 No.519406209

    でも最近暑すぎて28度は涼しいのでは?って思えてきた

    15 18/07/17(火)11:47:01 No.519406247

    30度以下は実際涼しい

    16 18/07/17(火)11:47:55 No.519406336

    うちの親はエアコン30度の設定にしてる…

    17 18/07/17(火)11:49:54 No.519406529

    冷房除湿だと28度で寒いくらいになる

    18 18/07/17(火)11:51:30 No.519406699

    女子付き

    19 18/07/17(火)11:52:48 No.519406814

    いつでも18~20℃にしてる

    20 18/07/17(火)11:54:36 No.519406988

    湿度が低ければ30度でも十分涼しいよ

    21 18/07/17(火)11:58:21 No.519407379

    (壁の温度+床の温度+室温)÷3=25.5度が適正温度だぞ 世界の空調基準になってる全米空調機学会(ASHRAE)だと夏は23度から25.5度 冬は20度〜23.5度が適正温度なのだ 環境省はだいぶ頭がおかしいことがよくわかるね

    22 18/07/17(火)11:59:18 No.519407478

    どんなときでも23±2℃だぞ

    23 18/07/17(火)12:00:53 No.519407655

    >湿度が低ければ30度でも十分涼しいよ つまり街中に水とり象さんを置きまくれば快適になるのか

    24 18/07/17(火)12:01:33 No.519407720

    朝一に洗車しただけで汗だくだ もういい引きこもって映画見る

    25 18/07/17(火)12:04:14 No.519407987

    体感的に昔より5℃くらい気温が上がってる

    26 18/07/17(火)12:05:38 No.519408129

    設定28度は暑い 27度だとさむい

    27 18/07/17(火)12:06:21 No.519408225

    >27度だとさむい よほどエアコンが効きすぎるのかそうでないなら病院行くべきでは

    28 18/07/17(火)12:07:30 No.519408381

    弱冷房タイプの除湿だと27~28で安定して体感温度も低いから重宝してる

    29 18/07/17(火)12:07:56 No.519408431

    設定温度は27度にしてるわ それ以上下げたままにしてると冷えすぎてしまう

    30 18/07/17(火)12:08:25 No.519408484

    会社で25度設定にしてるけど寒い寒い言い出されてつらい

    31 18/07/17(火)12:09:19 No.519408611

    消す前に5分送風だぞ

    32 18/07/17(火)12:09:32 No.519408638

    冷房に弱い人間はいきなり病院送りなのか…

    33 18/07/17(火)12:09:46 No.519408674

    まあ部屋の大きさとかでも設定温度通りにならない事多いしね それはそれとして何の根拠もない推奨28度ってのは頭おかしいけど

    34 18/07/17(火)12:11:07 No.519408850

    26.5があれば個人的にベストになると思う

    35 18/07/17(火)12:11:11 No.519408862

    28度設定だと25度くらいまで下がって29度設定だと30度になる ぬあ…

    36 18/07/17(火)12:11:23 No.519408883

    うちのエアコン27℃にするとめっちゃ風でて寒くなるけど28℃にするとほとんど風が出なくなってちょっとぬるいくらいになるわ

    37 18/07/17(火)12:12:39 No.519409058

    暑い時しか付けないから常に30度の最高温度設定よ

    38 18/07/17(火)12:12:44 No.519409074

    28度+扇風機がちょうどいい 室温低くしすぎると外との温度差がしんどい

    39 18/07/17(火)12:12:59 No.519409101

    30度より低いと寒い… マジで何かの病気じゃないか不安だ…

    40 18/07/17(火)12:13:10 No.519409127

    >冷房に弱い人間はいきなり病院送りなのか… 猛暑に耐えられない人間が熱中症で淘汰されるがごとく 猛暑に対抗するための冷房に負ける人間も社会から排除すべきということなんだろう

    41 18/07/17(火)12:13:40 No.519409194

    >まあ部屋の大きさとかでも設定温度通りにならない事多いしね >それはそれとして何の根拠もない推奨28度ってのは頭おかしいけど 市役所とか人が多いとこで28度のままで全然機能してないのいいよね…

    42 18/07/17(火)12:13:54 No.519409225

    >30度より低いと寒い… >マジで何かの病気じゃないか不安だ… 100年前だと夏の最高気温が30度より低い日もあるのに

    43 18/07/17(火)12:14:04 No.519409252

    28度は特に意味なく適当に決めたって言ってたからな…

    44 18/07/17(火)12:14:28 No.519409313

    窓開けたら暑さで死んじゃうよォ!

    45 18/07/17(火)12:14:35 No.519409331

    >うちのエアコン27℃にするとめっちゃ風でて寒くなるけど28℃にするとほとんど風が出なくなってちょっとぬるいくらいになるわ うちのエアコンはその境界が2425の処にある…いい加減古いからかな…でも24度はしっかり寒いからつらい

    46 18/07/17(火)12:14:49 No.519409365

    人が多いと人からでる熱で暑くなるということを理解してない人は多い

    47 18/07/17(火)12:15:28 No.519409455

    少なくとも俺の子供の頃は体温より気温が高い日なんてなかった… そんな日があったら体温計出しておけば風邪だって言って休めるじゃん!と絶対実行してたわ

    48 18/07/17(火)12:15:48 No.519409504

    「」が我慢してる間も近所のエアコンはガンガン回って気温を上げてくるからな

    49 18/07/17(火)12:15:49 No.519409507

    >人が多いと人からでる熱で暑くなるということを理解してない人は多い 36度の熱源だもんな…

    50 18/07/17(火)12:16:26 No.519409607

    寒い方の温度に設定して少し窓を開けときなさい 電気代の無駄なんて切ってあるならともかく設定1度差ならどうせ誤差の範囲だ

    51 18/07/17(火)12:16:31 No.519409621

    >そんな日があったら体温計出しておけば風邪だって言って休めるじゃん!と絶対実行してたわ 外に体温計を出しておいても体温以上にならなくて首をかしげる「」

    52 18/07/17(火)12:16:33 No.519409624

    日中は28度でも涼しいけど 夜になってくると26度くらいじゃないときつい

    53 18/07/17(火)12:16:55 No.519409667

    窓を開けるとね お向かいのアパートの室外機達が殺意に満ちた熱風を送り込んでくれるんだ

    54 18/07/17(火)12:17:02 No.519409683

    新しいエアコンはとにかく冷えるよね 27度設定なのに25度くらいまで下がる!

    55 18/07/17(火)12:17:17 No.519409721

    朝っぱらから体温越えてるとかどんな地獄だよ

    56 18/07/17(火)12:17:52 No.519409806

    28℃ってエアコンに滅茶苦茶負荷かかってそう ガッツリ冷やすわけでもなければ暖かくするわけでもない数値だし

    57 18/07/17(火)12:18:16 No.519409864

    東海道線乗ったら冷房の効きが悪くて臭かった

    58 18/07/17(火)12:18:23 No.519409880

    冷房を付けて窓を開ける 快適!

    59 18/07/17(火)12:18:24 No.519409886

    前からめちゃくちゃ暑くなる日はあったけど2010年代に入ってそれが安定して続く様になった気がする

    60 18/07/17(火)12:18:35 No.519409916

    よくこんな暑さの中でクーラー無しで受験勉強とかできたな自分…としみじみ思う

    61 18/07/17(火)12:18:48 No.519409948

    >少なくとも俺の子供の頃は体温より気温が高い日なんてなかった… 昔も33度とかでクソ暑かった日はあったな…

    62 18/07/17(火)12:20:14 No.519410165

    設定温度同じでも室外機が日向にある場合と比べて日陰にあるやつの方が3~5度くらい冷えが違うとか設備屋が言ってた 構造的にどうしようもないんだそうな

    63 18/07/17(火)12:20:16 No.519410170

    カラッカラになって暑さで目覚めるのいいよね…

    64 18/07/17(火)12:21:53 No.519410439

    28と27の中間ぐらいが欲しい