ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/17(火)07:59:40 No.519384992
ライトセーバー二刀流いいよね
1 18/07/17(火)08:04:53 No.519385433
そんなに強くはない
2 18/07/17(火)08:06:24 No.519385562
相手がもっと強かったから…
3 18/07/17(火)08:06:45 No.519385595
つよいイメージがない
4 18/07/17(火)08:08:23 No.519385735
数ありゃ勝てるわけでもないとグリーヴァスさんも証明してくれた
5 18/07/17(火)08:09:23 No.519385820
予告でめっちゃ期待したのに瞬殺されて悲しかった思い出
6 18/07/17(火)08:10:59 No.519385944
しかし普通の刀剣と違って軽いからとりあえず適当に左右振り回すだけでも近寄り難い感じは出せる
7 18/07/17(火)08:11:37 No.519386004
片手空けないと念動力みたいなフォース使えなくない?
8 18/07/17(火)08:11:47 No.519386019
殺陣が難しいんだとは思う
9 18/07/17(火)08:12:38 No.519386103
鍔がないからいつも腕斬られて本当怖いセーバー戦
10 18/07/17(火)08:13:54 No.519386205
かっちょいいけど割と瞬殺だった気がする
11 18/07/17(火)08:21:06 No.519386848
斬るのに本来力全くいらんはずだから合理的なはずなんだけど…
12 18/07/17(火)08:21:11 No.519386856
>数ありゃ勝てるわけでもないとグリーヴァスさんも証明してくれた ニコデスマンガ全盛期はめっちゃ強いかんなあの人! http://nico.ms/sm20245135?cp_webto=share_others_androidapp
13 18/07/17(火)08:23:58 No.519387080
>手元に伝わる感覚は柄の重みのみで、アーク波で保護されている光刃にも輻射熱がないため、すぐそばに刃があるという実感が湧きにくく、加えてアーク波の回転作用による独特のバランス感覚もあり、下手をすれば使い手自身を切りかねない。そのため、未熟な者が持つ武器としては甚だ不適当で、人間の反射速度を超えて飛来するビームなどに対しては、フォースによる洞察力と先読みの能力が無ければ全く対応できない。よって、『スター・ウォーズ』の世界において、この武器をフォースの加護なしに使おうなどと考える者は殆ど存在しない。
14 18/07/17(火)08:27:50 No.519387385
>鍔がないからいつも腕斬られて本当怖いセーバー戦 レン君セイバーってそこらへん割と合理的だと思うんだよな
15 18/07/17(火)08:28:18 No.519387433
このサイズの二刀だとお互い邪魔になるから… 西洋剣術のレイピアとダガーの二刀みたいな形の方が安定しそう
16 18/07/17(火)08:28:20 No.519387436
パル爺の二刀流だけはガチ
17 18/07/17(火)08:30:54 No.519387646
二次創作ならギャレン・マレックとか… 逆手持ちで二刀流というさらによくわからんスタイル
18 18/07/17(火)08:55:30 No.519389803
フォースもないのにダークセイバーを使うアイツは何なんだ
19 18/07/17(火)09:07:50 No.519390922
レン君のセーバーはジェダイ同士でやる時有利になりそうだけどレン君の時代にジェダイが殆どいない…
20 18/07/17(火)09:09:00 No.519391022
>ニコデスマンガ全盛期はめっちゃ強いかんなあの人! >http://nico.ms/sm20245135?cp_webto=share_others_androidapp このアニメ大好きなんだけど正史じゃなくなったのいっぱいつらい…
21 18/07/17(火)09:11:27 No.519391221
>>手元に伝わる感覚は柄の重みのみで、アーク波で保護されている光刃にも輻射熱がないため、すぐそばに刃があるという実感が湧きにくく、加えてアーク波の回転作用による独特のバランス感覚もあり、下手をすれば使い手自身を切りかねない。そのため、未熟な者が持つ武器としては甚だ不適当で、人間の反射速度を超えて飛来するビームなどに対しては、フォースによる洞察力と先読みの能力が無ければ全く対応できない。 もう別の武器使ったほうがよくねえかな…
22 18/07/17(火)09:13:29 No.519391412
ライトセーバーはジェダイの象徴みたいなものだから 縛りプレイよ
23 18/07/17(火)09:15:36 No.519391607
超強いから!ソースはこれ!ってレジェンズ持ち出してくる奴ってバカなのかな
24 18/07/17(火)09:17:49 No.519391836
https://www.youtube.com/watch?v=-7hBZNsPnyg いいよね
25 18/07/17(火)09:19:23 No.519391958
二刀流し始めて数秒で腕切られたような
26 18/07/17(火)09:21:35 No.519392146
>もう別の武器使ったほうがよくねえかな… 実際ジェダイが銃とか使うとクソ強い…
27 18/07/17(火)09:22:07 No.519392197
野蛮な武器だ(ポイッ
28 18/07/17(火)09:23:26 No.519392308
スタンキラー君の二刀流はアソーカに受け継がれたし…
29 18/07/17(火)09:24:38 No.519392412
死なす事無く分かり易く決着つくし割と気軽に機械化するしで腕はよく切られるイメージある
30 18/07/17(火)09:28:26 No.519392733
kill him
31 18/07/17(火)09:30:20 No.519392893
>二次創作ならギャレン・マレックとか… >逆手持ちで二刀流というさらによくわからんスタイル レジェンズに何言ってんだ…? 逆手二刀流は同じアナキンの弟子のアソーカもだから アナキンはこの時の二刀流が気に入ったんだろうな
32 18/07/17(火)09:31:05 No.519392962
>スタンキラー君の二刀流はアソーカに受け継がれたし… 受け継がれたんじゃなくほぼ同じ時期に登場だから意図的な対比だぞ
33 18/07/17(火)09:41:31 No.519393787
二刀とか長物だと早々に弾かれて一本になるイメージしかない
34 18/07/17(火)09:42:26 No.519393864
>鍔がないからいつも腕斬られて本当怖いセーバー戦 >レン君セイバーってそこらへん割と合理的だと思うんだよな ベン蔵も鍔攻撃してたしな
35 18/07/17(火)09:43:15 No.519393926
スターキラーとかアソーカの二刀流ってどういう経緯でなってんだろ
36 18/07/17(火)09:44:49 No.519394050
>超強いから!ソースはこれ!ってレジェンズ持ち出してくる奴ってバカなのかな そうするとメイスもさして強くないことにならんか まあクローン大戦は明らかにやり過ぎでレジェンズに行く前からかなり微妙な立ち位置だったけど
37 18/07/17(火)09:45:37 No.519394116
クロスガードライトセイバーは本物ですら反逆者でうわっって顔されたからな
38 18/07/17(火)09:45:59 No.519394138
スタイルだとメイスの使うヴァーパッドが最強だな まあおかげで弟子がレジェンズだとアナキンどころじゃない闇落ちサイコ堕ちしたが カノンだとケイナンのマスターとして死んだのでセーフ
39 18/07/17(火)09:46:51 No.519394214
設定上は大昔に流行ったセイバーだが まあジェダイもシスも実用性よりロマン重視だからな…
40 18/07/17(火)09:47:30 No.519394255
マカシってすべての剣術に対してある意味メタってるんじゃなかったっけ
41 18/07/17(火)09:48:48 No.519394342
レジェンズだとライトセイバーの原型がラカタン製で4万年ぐらい前 ジェダイがそれを使い始めたのが2万年前ぐらいだったかな