ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/17(火)05:41:57 No.519377989
絵をちょっとだけ描くと下手すぎてもういいやー!ってなって 全然練習量が稼げない これの繰り返しから脱出したい
1 18/07/17(火)05:46:11 No.519378142
その下手な絵の下手な部分を順番に直してくといいよ 模写しんどいなら上手い人の似た絵を隣に並べるだけでも違う
2 18/07/17(火)05:47:39 No.519378203
わかった
3 18/07/17(火)05:55:45 No.519378490
ひとつの絵をゆっくり時間かけて完成させるって事を覚えてから格段に進歩しましたよ私は
4 18/07/17(火)05:58:54 No.519378587
好きな同人誌を一冊まるまる模写するのいいよね 売れねぇかなコレ…とか思い始める
5 18/07/17(火)05:59:55 No.519378627
今から練習するんだよ
6 18/07/17(火)06:02:05 No.519378708
上手く描けるようになりたいと思える対象を見つけると練習は長続きするよ
7 18/07/17(火)06:04:39 No.519378799
スレ「」じゃないけど絵を描くと同じような感じになるから参考にしよう 練習あるのみだな
8 18/07/17(火)06:10:43 No.519379012
楽器だって流れ通りに引けなくてもういいやーってなる ところをお母さんが強制的にやらせるとか つまりお母さんが必要
9 18/07/17(火)06:13:22 No.519379110
絵が全然上達しない人は大抵絵見せてもらうとラフ段階で ペン入れさえしてない ちゃんと完成させろ
10 18/07/17(火)06:21:12 No.519379425
いい…って思う人の絵を見て「何でここはこういう風に描いてるのか」って考えるようになった 上達って言うとおこがましいけどマシになったと思う それと写真を模写して数日寝かせておいた後に元の写真を見ながらセルフ赤ペン先生とかするようになった時もちょっとしたブレイクスルーだった
11 18/07/17(火)06:21:56 No.519379460
才能無いからさっさと諦めろ