虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/17(火)02:12:26 このコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/17(火)02:12:26 No.519365915

このコラを見て買ったけどとても良いノベライズだったことをご報告します

1 18/07/17(火)02:14:19 0iHBL2CI No.519366088

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/07/17(火)02:15:01 mADWXijM No.519366175

ばーか

3 18/07/17(火)02:19:06 No.519366557

あーほ

4 18/07/17(火)02:21:16 No.519366778

>コラ作った人の方が功労者でありお前は何もしてないということを報告します 俺がアスペなのかも知れんが スレ「」は何も自分の功を誇ってないと思うが

5 18/07/17(火)02:22:10 No.519366874

功労者は本の著者では?

6 18/07/17(火)02:22:59 No.519366949

功労者て

7 18/07/17(火)02:23:07 No.519366968

>コラ作った人の方が功労者でありお前は何もしてないということを報告します 作品を買ってくれたのだから製作・販売側からすれば一番嬉しいことをしてくれた人です

8 18/07/17(火)02:23:38 No.519367023

セルフそうだねなんだろうなぁ…

9 18/07/17(火)02:24:03 No.519367066

1レス目が糞なの流行ってんのか

10 18/07/17(火)02:24:16 No.519367085

普通に感化されて買ったけど良かったわ!っていう話だよね…?良かった何か見逃したのかと思った

11 18/07/17(火)02:24:35 No.519367126

作者コラ作った人買った「」全員得の結果じゃん 何故何を責める

12 18/07/17(火)02:25:37 No.519367214

よくわからんが面白いからみんなも読もうぜ!

13 18/07/17(火)02:26:11 No.519367270

クロスオーバー誰なの

14 18/07/17(火)02:26:41 No.519367313

わざと頭おかしいこと言って流れおかしくしたいんだろう

15 18/07/17(火)02:27:07 No.519367352

こんな時間に頭のおかしいこと言って挙げ句の果てにそ爆とか救いようがないな

16 18/07/17(火)02:28:46 No.519367496

1コマ目の瀬名秀明作でいきなり変な声が出た

17 18/07/17(火)02:29:13 No.519367541

生まれる前に公開されたやつだったから見たことなかったけど 鉄人兵団見るわ…

18 18/07/17(火)02:30:54 No.519367657

そのメンヘラ芸に飽きた時がいよいよ自殺する好機だろうから逃さず決行してね

19 18/07/17(火)02:31:38 No.519367710

鉄人兵団て百式みたいなロボット出るやつ?

20 18/07/17(火)02:33:38 No.519367877

大長編・旧鉄人・新鉄人・小説と鉄人兵団は4通りも楽しめる

21 18/07/17(火)02:34:43 No.519367961

>生まれる前に公開されたやつだったから見たことなかったけど >鉄人兵団見るわ… 偏見を持たずに新鉄人からというのもいいし原典たる大長編から見るのもいいぞ いずれも傑作だから自分が面白いと思ったものを誇って欲しい

22 18/07/17(火)02:34:49 No.519367972

瀬名秀明って作家として活動してたのか…

23 18/07/17(火)02:36:43 No.519368141

画像読み終わってよし電子書籍買うかと思ってスレ見たら1レス目がクソレスすぎた

24 18/07/17(火)02:41:31 No.519368578

最近本業作家が趣味も兼ねて公式の仕事して良い作品出すの多い気がする

25 18/07/17(火)02:59:03 No.519369992

小説版は決戦のシーンが悲惨過ぎる…

26 18/07/17(火)03:39:38 No.519372603

小説版ドラえもんがあることを今知る

27 18/07/17(火)03:47:05 No.519372995

マジで硬派な文書だな

28 18/07/17(火)03:58:52 No.519373607

面白かったよ ただ序盤のドラえもんの描写は割と何考えてるか分からなくてちょっと怖かった

29 18/07/17(火)03:59:44 No.519373649

助詞の使い方に違和感あるんだけどこれが硬派ということなんだろう

30 18/07/17(火)04:08:01 No.519374021

文庫版は無いのか 残念

31 18/07/17(火)04:10:48 No.519374176

硬派というかちょっと古い文章でよく見る助詞の使い方に見える

32 18/07/17(火)04:23:53 No.519374755

この人べつに大して硬派という感じでは無いよね

33 18/07/17(火)04:32:12 No.519375064

どう面白いかというと何故ドラが慌てると道具の取り出しに手間取るのかとかを考察したり イエオンやバンダムの名前も出てくる

↑Top