虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)21:35:30 明日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)21:35:30 No.519029383

明日はピザ食うぞ!

1 18/07/15(日)21:36:22 No.519029679

なんで突っ込むの

2 18/07/15(日)21:38:06 No.519030303

昭和の技…?

3 18/07/15(日)21:40:43 No.519031226

今どき投げてピザ延ばすとこなんかめったにないし…

4 18/07/15(日)21:47:40 No.519033956

タバスコってメキシコだったっけ…?

5 18/07/15(日)21:51:59 No.519035515

日本でタバスコを広めたのはアントニオ猪木

6 18/07/15(日)21:52:09 No.519035573

イタ公はなにかけて食ってんのピザ

7 18/07/15(日)21:53:17 No.519035958

>イタ公はなにかけて食ってんのピザ サイゼリヤだと唐辛子フレークが

8 18/07/15(日)21:53:22 No.519035990

>イタ公はなにかけて食ってんのピザ 路上で食ったときは無かった

9 18/07/15(日)21:53:58 No.519036183

やっぱ2巻のゴローちゃんってなんか違うよなって思っちゃう いや面白いからいいんだけど

10 18/07/15(日)21:56:10 No.519036913

イタリア人はタバスコがけピザの味を知らずに死んでいくのか

11 18/07/15(日)21:56:59 No.519037181

とは言っても3巻は出ないしな

12 18/07/15(日)21:57:28 No.519037346

2巻はドラマ成分が強いからかな

13 18/07/15(日)21:58:31 No.519037717

>やっぱ2巻のゴローちゃんってなんか違うよなって思っちゃう >いや面白いからいいんだけど ドラマ版に多少寄せてるのかガタイが貧弱になってるよね 顔も鼻とかちょっと違う

14 18/07/15(日)21:58:38 No.519037766

ハードボイルド成分が薄れてる感じがある

15 18/07/15(日)21:59:15 No.519037971

ぐ わ っ

16 18/07/15(日)22:01:33 No.519038743

>今どき投げてピザ延ばすとこなんかめったにないし… そうなの? 手作りするピザ屋の定番ムーブだと思ってたのに…

17 18/07/15(日)22:02:23 No.519039033

2巻はダジャレ大盛り

18 18/07/15(日)22:05:45 No.519040202

このページはピザ投げ付近のコマの視線誘導が見事と「」が感心してた

19 18/07/15(日)22:09:32 No.519041511

>このページはピザ投げ付近のコマの視線誘導が見事と「」が感心してた 下→上を自然に促すのほんとすごい

20 18/07/15(日)22:11:23 No.519042143

結構複雑なコマ割りしてるのに間違えずに読み進められるようになってるの凄い

21 18/07/15(日)22:13:40 No.519042933

今日の昼がピザだった やっぱりアメリカンなピザよりイタリア風ピザの方が美味いよね

22 18/07/15(日)22:15:28 No.519043580

本場では唐辛子フレークだって食キングで見た 確かにベーコンとかこってりした肉の無いピザには酸味のない唐辛子フレークが合う

23 18/07/15(日)22:15:55 No.519043753

ああなるほど基本上→下だけどこれは横にコマが続いてるからって事か

24 18/07/15(日)22:21:07 No.519045706

でかいタバスコに頼もしさを感じるっていうのはなんとなくわかる

25 18/07/15(日)22:23:07 No.519046344

明日はサイゼリヤでピザ食おう

26 18/07/15(日)22:23:09 No.519046354

深皿のシカゴのピザはいつかは食ってみたい

27 18/07/15(日)22:23:12 No.519046376

普通にコショウかけるよ!

28 18/07/15(日)22:25:18 No.519047109

イタリアではタバスコではなく唐辛子を漬けたオリーブオイルを掛けるらしい

29 18/07/15(日)22:26:51 No.519047618

ペペロンオイル高いんだもの

30 18/07/15(日)22:27:58 No.519047985

俺もサイゼ行くか…

31 18/07/15(日)22:28:47 No.519048234

タバスコはピザとパスタ以外に何に使うんだろうか… タコス?

32 18/07/15(日)22:31:01 No.519048950

>タバスコはピザとパスタ以外に何に使うんだろうか… >タコス? 牡蠣にかけて食うとうまい

33 18/07/15(日)22:31:42 No.519049175

>タバスコはピザとパスタ以外に何に使うんだろうか… 元は牡蠣にかけるソースだよぅ

34 18/07/15(日)22:33:55 No.519049898

そういや牡蠣にタバスコはやったことないな

35 18/07/15(日)22:33:59 No.519049916

トマトソース系なら大体なんでもいける

36 18/07/15(日)22:34:44 No.519050197

タバスコは酸味が加わっちゃうから唐辛子のオイル漬けを使うのがいい それはそれで油多めになるから店によってはそれも無いけど

37 18/07/15(日)22:34:46 No.519050209

ふわふわもちもち生地よりカリカリクリスピーの方が好きだが 一般的にはどっちが人気なんだろう

↑Top