18/07/15(日)21:07:50 マウン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)21:07:50 No.519018349
マウントって単語やたら使う「」を見るんだけどどこの言葉なの ブラジリアン柔術家なの
1 18/07/15(日)21:09:17 No.519019077
虹裏でもグレイシーは強い
2 18/07/15(日)21:10:39 No.519019659
山だ!山は山だ山なんだ!
3 18/07/15(日)21:10:55 No.519019764
imgは大体バーリトゥード
4 18/07/15(日)21:11:50 No.519020113
優位に立ちたがるムーブ
5 18/07/15(日)21:12:38 No.519020412
私の方が強い
6 18/07/15(日)21:13:03 No.519020615
柔道でしょ
7 18/07/15(日)21:13:33 No.519020839
マウンティングの前は上から目線って言葉を使ってたと思う それも新しい言葉だが
8 18/07/15(日)21:14:35 No.519021322
マウンドもちょっと高いとこにあるから似たようなもんだ
9 18/07/15(日)21:14:36 No.519021329
バーリトゥーダ!
10 18/07/15(日)21:15:22 No.519021652
柔道とかレスリングの選手が総合に挑戦してマウントポジションとっても そこから打撃も締めもなくグダグダしてるの見るとガッカリする
11 18/07/15(日)21:15:31 No.519021702
グラウンドポジションとりにいくぞ
12 18/07/15(日)21:15:57 No.519021904
マウントを取りたがるなら猪木になるだけだ
13 18/07/15(日)21:16:01 No.519021932
そもそもの語源は格闘技の方じゃなくて猿の群れで自分の優位を周りに知らしめるために相手に乗っかる行為の方らしい マウントを定期的にやっておかないと上下関係がわかってない若い猿に腕力で下克上されて老いてから群れを追い出されることもあると聞いてなんか悲しくなった
14 18/07/15(日)21:16:36 No.519022155
猪木アリ問題いいよね
15 18/07/15(日)21:17:32 No.519022525
なんか勝手にマウント取ってんじゃねえよとか文句言われると え…ってなる 被害妄想だよう
16 18/07/15(日)21:18:49 No.519023013
弱者が無条件に使える便利な言葉
17 18/07/15(日)21:23:29 No.519024919
ナチュラルな説教癖
18 18/07/15(日)21:23:34 No.519024958
関係ないけどなんたらムーブって単語も急によく聞くようになった
19 18/07/15(日)21:24:59 No.519025536
動物学じゃないの
20 18/07/15(日)21:28:02 No.519026644
ダイハツの車が好きなんだよ
21 18/07/15(日)21:29:18 No.519027171
マウントは寝なくてもできるんだよ
22 18/07/15(日)21:30:40 No.519027651
俺はグラウンドの方が得意だから…
23 18/07/15(日)21:31:23 No.519027901
自己同一の話
24 18/07/15(日)21:33:07 No.519028521
レンズの話じゃないのか…
25 18/07/15(日)21:40:43 No.519031229
>相手に乗っかる行為 つまりマウント使いはホモ
26 18/07/15(日)21:50:32 No.519034995
間違ってるよってソース出したらマウント取るなとか言われて?しか浮かばなかった事が
27 18/07/15(日)21:57:27 No.519037340
最近は主語が大きいっていうワードもみる 久米田のやつから意味が変わってる気がする
28 18/07/15(日)21:59:44 No.519038134
マウント取るなって発言自体自分の負けを認めたようなもんだよね
29 18/07/15(日)22:00:12 No.519038303
>関係ないけどなんたらムーブって単語も急によく聞くようになった 格ゲーのシステムでよくあるやつ
30 18/07/15(日)22:00:48 No.519038505
マウンティング
31 18/07/15(日)22:01:08 No.519038596
>間違ってるよってソース出したらマウント取るなとか言われて?しか浮かばなかった事が ソース話の場合肝心の相手はそいつ自身じゃなくてギャラリーだから別にいいのよ ギャラリーからみてそいつが馬鹿であればソース出して完了
32 18/07/15(日)22:05:55 No.519040266
ヘイトスピーチも何かやたら使われるようになった気がする