18/07/15(日)21:00:12 まだ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)21:00:12 No.519015508
まだ見せ合いだろ そう嫌な顔をするな
1 18/07/15(日)21:00:51 No.519015740
死ね
2 18/07/15(日)21:01:00 No.519015785
メガ貰ってから調子に乗ってるの?
3 18/07/15(日)21:01:43 No.519016066
俺の歌を聴け!ほろびの歌を!
4 18/07/15(日)21:02:53 No.519016490
>メガ貰ってから調子に乗ってるの? メガ枠は使わないエコなエース枠だよ
5 18/07/15(日)21:03:40 No.519016766
フリージオが対策筆頭らしいな
6 18/07/15(日)21:05:00 No.519017265
ムラっけ運ゲー持ち込みマン
7 18/07/15(日)21:05:10 No.519017337
回避率さえ引かなければセーフ
8 18/07/15(日)21:07:39 No.519018271
メガ進化するとアゴが外れるのでしたくない奴
9 18/07/15(日)21:08:34 No.519018760
>フリージオが対策筆頭らしいな 氷技半減かつ高特防、零度無効、地震無効、くろいきり持ちだからな
10 18/07/15(日)21:09:15 No.519019056
だいたい93%のオニゴーリがたべのこしもち
11 18/07/15(日)21:09:25 No.519019134
くろいきりは今世代で一気に需要が上がって面白い
12 18/07/15(日)21:09:40 No.519019236
72位って凄いの?
13 18/07/15(日)21:10:06 No.519019433
マンダとニンフィアのせいでフリーズスキンも無駄に弱体したししんどい
14 18/07/15(日)21:10:20 No.519019532
俺が現役だった頃は単氷というタイプに平均的すぎる種族値と 微妙な扱いだった思い出が...
15 18/07/15(日)21:10:47 No.519019711
>72位って凄いの? 上位10%
16 18/07/15(日)21:12:14 No.519020278
>俺が現役だった頃は単氷というタイプに平均的すぎる種族値と >微妙な扱いだった思い出が... 平均的な種族値故にムラっけとの相性がいいからな…
17 18/07/15(日)21:12:18 No.519020315
>72位って凄いの? 100位以内なら十分よく使われるポケモンって感じ
18 18/07/15(日)21:12:46 No.519020496
だからこうしてダブルバトルに行く
19 18/07/15(日)21:12:57 No.519020569
こおりのいぶきとムラっけの相性が犯罪的
20 18/07/15(日)21:15:57 No.519021906
だって800匹いるんでしょ?
21 18/07/15(日)21:17:31 No.519022516
運ゲーだからガチ上位には来られないけど 運ゲーだからどんなバランスの取れたパーティで挑んでもこいつ一匹にボロ負けすることがあり得る
22 18/07/15(日)21:19:48 No.519023370
運だけど嫌ならフリージオ以外にも対策枠入れる余地はあるし オニゴーリ側もパーティー単位でお膳立てして運要素減らせるからね
23 18/07/15(日)21:23:49 No.519025047
ORASの頃からちょくちょくいた記憶がある 自分はあんまり当たらなかったけど
24 18/07/15(日)21:23:54 No.519025079
ただの運ゲじゃないからな パーティ単位で運を底上げしてくる
25 18/07/15(日)21:31:54 No.519028097
ことシングルだと命中下げて回避上げるってのは下位がトップメタに食い込む唯一の手段だと言ってもいい
26 18/07/15(日)21:32:25 No.519028268
「運」を引き寄せられるだけの「実力」があるか?試している チューブクイーンの言葉だ
27 18/07/15(日)21:33:36 No.519028694
自分で使っても絶対に上位には上がれないが 相手に使われたら上位でも負けかねないまさに地雷
28 18/07/15(日)21:34:17 No.519028942
ただでさえ運の事故が怖いゲームなのでまさに地獄のようなポケモンである
29 18/07/15(日)21:34:30 No.519029028
おらっすりぬけ!
30 18/07/15(日)21:34:53 No.519029143
>「運」を引き寄せられるだけの「実力」があるか?試している >チューブクイーンの言葉だ 本当の運ゲーはファクトリーじゃねーか!
31 18/07/15(日)21:36:13 No.519029629
タワークオリティなる言葉が口揃えて言われるんだから確率の偏りはあったと確信してる
32 18/07/15(日)21:36:44 No.519029828
ファクトリーとステージはどんなに穴潰してもダメな時はダメだからな…タワークオリティ以前の問題
33 18/07/15(日)21:36:59 No.519029905
基本クリア後のタワー系関係は相手の運ゲーで蹂躙される気がする
34 18/07/15(日)21:37:02 No.519029922
運ゲーの中でも特に時間がかかる運ゲーなのが…
35 18/07/15(日)21:37:22 No.519030038
そうか君はそんな奴なんだなって小さくなるバトンとかしてクソゲー対決したい その時に限っていない
36 18/07/15(日)21:38:10 No.519030321
こいつって単氷だったんだ…悪がついてると勝手に勘違いしてた
37 18/07/15(日)21:38:19 No.519030379
ゲッターロボかと…
38 18/07/15(日)21:38:35 No.519030494
一番の問題は相手にしててさっぱり楽しくないってところだ
39 18/07/15(日)21:39:49 No.519030925
>ファクトリーとステージはどんなに穴潰してもダメな時はダメだからな…タワークオリティ以前の問題 強いNPCを作るのはとても難しい… だが命中率100以外当たれないようにするとか先手を取って一撃必殺が当たるタイプの強さなら…?
40 18/07/15(日)21:39:54 No.519030947
カグヤちゃんでヘビボンじゃ駄目なの
41 18/07/15(日)21:40:07 No.519031033
こいつは使うのにコツいるから実は使う側も大変なんだ 起点作って勝った!って思っても回避全く引かなかったり相手が技当てまくったりしてきて負ける事も良くあるんだ 許して
42 18/07/15(日)21:40:13 No.519031067
図鑑説明読むと岩タイプじゃないんだ…ともなる
43 18/07/15(日)21:40:17 No.519031090
対策してなかった瞬間死亡みたいな地雷戦法が山ほどあるのいいよね…
44 18/07/15(日)21:40:38 No.519031203
>カグヤちゃんでヘビボンじゃ駄目なの ダメなんだなこれが
45 18/07/15(日)21:40:52 No.519031283
>カグヤちゃんでヘビボンじゃ駄目なの 外れる
46 18/07/15(日)21:40:56 No.519031320
>カグヤちゃんでヘビボンじゃ駄目なの オニゴーリは小さくなるしない!
47 18/07/15(日)21:41:26 No.519031527
ヘビボンが必中になるのは小さくなる相手だけなのだ…
48 18/07/15(日)21:41:42 No.519031620
ああそうかちいさくなるじゃないから必中じゃないのね
49 18/07/15(日)21:41:45 No.519031639
>そうか君はそんな奴なんだなって小さくなるバトンとかしてクソゲー対決したい >その時に限っていない スレ画は命中上がることもあるし身代わり無いと零度で持ってかれる可能性もあるから五分だな
50 18/07/15(日)21:41:48 No.519031659
この見た目でサトシさんの手持ちの一匹なんだからビックリ
51 18/07/15(日)21:41:56 [クレッフィ] No.519031707
どうしてあいつだけ許されるんですか…?
52 18/07/15(日)21:41:57 No.519031722
マグネットボムジバコイルの時代が来る!
53 18/07/15(日)21:42:03 No.519031756
>おらっすりぬけ! 零度
54 18/07/15(日)21:43:14 No.519032203
タワー系はこっちが100連勝とか前提になるからどっかでの負けがつきものなだけだ 一撃3連ヒットの確率は大体3パーセントなんだからそりゃどっか引くだろうよ
55 18/07/15(日)21:43:25 No.519032266
受けループでオニゴーリ使いを殺してやった時はちんちんが元気になりそうだったよ でも時間がかかってイライラするから当たってほしくはないよ
56 18/07/15(日)21:44:07 No.519032520
>こいつは使うのにコツいるから実は使う側も大変なんだ >起点作って勝った!って思っても回避全く引かなかったり相手が技当てまくったりしてきて負ける事も良くあるんだ >許して 能力上昇系は皆同じ苦しみ抱えてるからダメ なんでACダウンさせたのにポンポン急所に当たるんだよ!!
57 18/07/15(日)21:44:42 No.519032761
ムラっけを楽しいお遊び戦法だと思い込み 身内の対戦会に持ち込んで微妙な空気にするマン!
58 18/07/15(日)21:44:47 No.519032793
カタ鬼滅の刃
59 18/07/15(日)21:44:50 No.519032814
>受けループでオニゴーリ使いを殺してやった時はちんちんが元気になりそうだったよ >でも時間がかかってイライラするから当たってほしくはないよ ではなぜ受けループを…
60 18/07/15(日)21:45:23 No.519033014
受け嫌いだからオニゴーリ入れる人もいるからな…
61 18/07/15(日)21:45:38 No.519033123
>ムラっけを楽しいお遊び戦法だと思い込み >身内の対戦会に持ち込んで微妙な空気にするマン! オクタンとかスレ画に守る搭載するくらいならいいんだよ まもみがし始めると死ねってなる
62 18/07/15(日)21:45:58 No.519033241
>>おらっすりぬけ! >零度 むしろそこは守る回避率上昇じゃ
63 18/07/15(日)21:46:08 No.519033313
>受け嫌いだからオニゴーリ入れる人もいるからな… いいですよね回避上がらないけどDアップ引いて身代わり残るの
64 18/07/15(日)21:46:13 No.519033355
やってると楽しい戦法ってのはよく分かる
65 18/07/15(日)21:46:15 No.519033369
こおりタイプでぜったいれいどがきかない! あついしぼうでフリーズドライでも半減! 回避と耐久があがってもスマートホーンで無効化! ジュゴンの念入りな対オニゴーリっぷりには参るね…使わないけど
66 18/07/15(日)21:46:25 No.519033430
フリーザーでレート1位取ってた人がいたけどもしかしてこれ対策兼ねてる?
67 18/07/15(日)21:46:48 No.519033619
全盛期のガッサよりはましかな
68 18/07/15(日)21:47:03 No.519033716
波動弾使おうぜ!
69 18/07/15(日)21:47:07 No.519033756
ムラっけはドーブルで指を振る時は楽しいよ 他はだめ
70 18/07/15(日)21:47:26 No.519033864
ジュゴンスマートホーンなんて覚えるんだ…
71 18/07/15(日)21:47:33 No.519033912
>ムラっけはドーブルで指を振る時は楽しいよ やられた方は楽しいわけない…
72 18/07/15(日)21:47:49 No.519034006
全てがムラっけの引き次第というのが最高にクソだと思う
73 18/07/15(日)21:47:58 No.519034052
全盛期ガッサはさっさと降参できるからマシかな
74 18/07/15(日)21:47:58 No.519034057
オクタンはキレた
75 18/07/15(日)21:47:59 No.519034063
すり抜けシャンデラで火炎放射うつのがいいのかな? 零度は知らん
76 18/07/15(日)21:48:27 No.519034222
催眠ゲンガーやら分身バシャやらシングルが大会ルールにならないのも納得
77 18/07/15(日)21:49:36 No.519034672
催眠ゲンガーは対策を考えた結果 基本的にどうしようもないという結論に至る
78 18/07/15(日)21:49:45 No.519034741
>全盛期ガッサはさっさと降参できるからマシかな 論者がS振りしてまで対策するのいいよねよくない
79 18/07/15(日)21:50:28 No.519034973
一発一発祈りを込めて殴らせるのやめろ
80 18/07/15(日)21:50:29 No.519034980
>>ムラっけはドーブルで指を振る時は楽しいよ >やられた方は楽しいわけない… いや最高に楽しいだろ...基本糞技しかでないぞ...
81 18/07/15(日)21:50:59 No.519035139
>いや最高に楽しいだろ...基本糞技しかでないぞ... そういう場なら楽しいかな
82 18/07/15(日)21:51:06 No.519035180
昔はムラっけビーダルであくびクソゲーしてました
83 18/07/15(日)21:51:40 No.519035391
ゲンガナンス廃れたと思ったけど以外と見るのでゴーストが手放せん 対策してない方が悪い戦法が多すぎるよこのゲーム
84 18/07/15(日)21:51:48 No.519035443
>分身バシャ 1回育てたことあるけど安定感無さ過ぎるし普通の積み技でよくないってならない?嫌がらせ特化?
85 18/07/15(日)21:51:56 No.519035490
スカーフプテラ技岩雪崩のみとか連勝を阻止するためだけのタワー構築いいよね よくねえしね
86 18/07/15(日)21:52:00 No.519035516
昔蝶舞胞子バトン身代わりムラっけドーブル@食べ残し使ってた時期あったけどめっちゃ楽しかった記憶 特殊相手なら身代わりが残るのと一度舞えばほぼ相手抜けるところが特に
87 18/07/15(日)21:52:00 No.519035517
実際問題分身身代わりはバカにできない期待値してるのも良くない
88 18/07/15(日)21:52:06 No.519035549
ほう俺のムラっけジオコントロールアシストパワードーブルに文句があると?
89 18/07/15(日)21:52:33 No.519035718
YouTubeの対戦実況動画のコメント欄見ると子供しかいなくてもしかしたらレートでこの子らをボコった事があるかもしれない…てなって申し訳なくなる…
90 18/07/15(日)21:52:45 No.519035778
運ゲーもこのゲームの面白さの一つなのに否定してくる人は多い
91 18/07/15(日)21:53:12 No.519035925
零度は取り上げて欲しい 身代わりムラっけだけで十分だろう
92 18/07/15(日)21:54:02 No.519036210
>運ゲーもこのゲームの面白さの一つなのに否定してくる人は多い 通り魔が圧倒的に有利なレートシステムがいけない
93 18/07/15(日)21:54:22 No.519036305
運ゲーはあれで結構実力が素直に出るので上手い人と下手な人はみわけやすい おいお前下手くその癖に豪運引いて勝つのやめろ!
94 18/07/15(日)21:54:54 No.519036484
>運ゲーもこのゲームの面白さの一つなのに否定してくる人は多い 運を引寄せるための施行回数稼ぎを考えるの楽しいよね
95 18/07/15(日)21:55:16 No.519036604
◯◯コントロールってたまに見るけどいつ頃から使われるようになったの? ポケモン用語の中でもかなりオタク臭いから気になる 6年前には使われてなかったよね?
96 18/07/15(日)21:55:46 No.519036789
知らん 個人的にはスタンって言葉もよくわからん
97 18/07/15(日)21:55:47 No.519036798
レートは結局試行回数が全てなので自分に有利な運ゲーなら上に行ける 不利なら下がる
98 18/07/15(日)21:56:23 No.519036987
運ゲー全振りで組んで相手の血管ブチ切れさせたいと思う時はある
99 18/07/15(日)21:56:54 No.519037158
スタンはスタンダードの略でコンボとかじゃなくて単純に強い奴らで固めたパーティのことじゃないの?コントロールは初耳
100 18/07/15(日)21:57:07 No.519037219
>>運ゲーもこのゲームの面白さの一つなのに否定してくる人は多い >運を引寄せるための施行回数稼ぎを考えるの楽しいよね それを命中率100以下と急所で台無しにされるの楽しいよね
101 18/07/15(日)21:57:11 No.519037250
ポケモンの語録は大抵カード由来よ
102 18/07/15(日)21:57:29 No.519037362
ジオコン以外でコントロールって使うときあったっけ
103 18/07/15(日)21:57:30 No.519037366
ジオコントロール?
104 18/07/15(日)21:58:02 No.519037543
コントロールはカード系で聞く
105 18/07/15(日)21:58:24 No.519037672
両方ともTCG用語だから多分その辺りの層がブログに戦略書いたりする時に流用して定着したんじゃないかな
106 18/07/15(日)21:58:47 No.519037816
普段運要素じゃない場面すら運ゲーにしてくる上に時間かかるんだよ!
107 18/07/15(日)21:59:11 No.519037943
なんで急にコントロールとか言い出したのかと思ったら ジオコントロールみて勘違いしちゃったの…?
108 18/07/15(日)21:59:13 No.519037957
ありがとう勉強になった
109 18/07/15(日)21:59:31 No.519038064
じゃれつくとコメットパンチは絶対命中率詐称してる
110 18/07/15(日)21:59:32 No.519038066
王者の印パルシェンは許して