虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)19:59:58 エンデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)19:59:58 No.518993495

エンデヴァー よかったね

1 18/07/15(日)20:04:42 No.518995073

次回までいつもより日数あるからしっかり覚悟出来るね…

2 18/07/15(日)20:13:18 No.518997714

満身創痍の1位と羽のない2位

3 18/07/15(日)20:16:00 No.518998608

ホークスの初登場時は嫌な予感しかしなかったが蓋を開ければエンデヴァーいいよね...で満たされたエピソードだった

4 18/07/15(日)20:16:57 No.518998941

ホークスが裏切り者だと疑ってすいませんでした

5 18/07/15(日)20:17:24 No.518999080

2位はまだ疑ってますよ俺は

6 18/07/15(日)20:17:27 No.518999097

ホモ受けよさそうな親父

7 18/07/15(日)20:18:07 No.518999284

ガチファンにまさか泣かされるとは思わなかったよ… いいファンだなあいつ

8 18/07/15(日)20:18:58 No.518999550

何書いてるか分かりにくかった

9 18/07/15(日)20:19:01 No.518999573

努力マンいいよね…

10 18/07/15(日)20:20:03 No.518999940

スッキリ大勝利で終わっとけば良いのにどうして敵連合のハイエナ展開を毎度毎度入れるの

11 18/07/15(日)20:20:53 No.519000226

子作りセックスしてるときにオールマイトォ!とか叫んでそうな親父とかここで言われてたのが懐かしい

12 18/07/15(日)20:21:08 No.519000309

でもエンデヴァーと荼毘の関係はずっと知りたかったのでアリだと思うけどなぁ

13 18/07/15(日)20:21:59 No.519000569

主人公がテレビ見てるだけってどうなんですかね

14 18/07/15(日)20:22:22 No.519000670

>ホモ受けよさそうな親父 渋みてきたら多くて駄目だった

15 18/07/15(日)20:22:41 No.519000789

今ここでデク出てこられたら活躍しても足引っ張って微妙じゃん!

16 18/07/15(日)20:23:18 No.519000989

>主人公がテレビ見てるだけってどうなんですかね ここでデク出てきたらそれこそ大荒れじゃんか

17 18/07/15(日)20:25:50 No.519001819

>主人公がテレビ見てるだけってどうなんですかね 意味が分からん…

18 18/07/15(日)20:26:31 No.519002055

なかなか熱い展開で今のところ満足してますよ

19 18/07/15(日)20:26:34 No.519002077

>主人公がテレビ見てるだけってどうなんですかね ただのイチャモンじゃねえか

20 18/07/15(日)20:27:28 No.519002460

二位の羽根燃えてたのでなぜかちょっとホッとした あの羽根万能過ぎる

21 18/07/15(日)20:27:39 No.519002520

何が何でもって意思を感じる

22 18/07/15(日)20:27:45 No.519002574

そもそも学生を現場に連れてくなんて無理よ 突然のエンカウントでないと戦闘はプロでいいもの

23 18/07/15(日)20:27:55 No.519002651

荼毘が火を出してもエンデヴァー燃えなさそう

24 18/07/15(日)20:28:35 No.519002911

ビルを焼いて解体するレベルでもおかしいのに 全盛期としのりはなんなの…

25 18/07/15(日)20:29:22 No.519003231

OFAはリレーありとかいうズルみたいなもんだし 一人でここまでやってる二位の方がすごいよ

26 18/07/15(日)20:30:02 No.519003490

>全盛期としのりはなんなの… 全盛期じゃない一話ですら天気変えるくらいの力あったし

27 18/07/15(日)20:30:18 No.519003607

エンデヴァー勝ってよかったけどあの喋る脳無はなんだったんだろう

28 18/07/15(日)20:30:27 No.519003660

エンデヴァーよりハイエンドの攻撃が伸びてたホークスのほうが心配だったがきっちり避けてた

29 18/07/15(日)20:30:31 No.519003680

>ビルを焼いて解体するレベルでもおかしいのに >全盛期としのりはなんなの… 全盛期オールマイトってパンチ一発でビル粉々にできそう

30 18/07/15(日)20:31:56 No.519004287

ジャンプ巻末の予告がホークスの狙いは…!?みたいな感じで不穏すぎるけど荼毘からエンデヴァー逃して死ぬような感じになりそうで怖い

31 18/07/15(日)20:32:03 No.519004351

ちゃんと勝ったことは良かったけどなんでハイエンドにわかるってばよ言い出した

32 18/07/15(日)20:32:19 No.519004516

まあ予告なんてあまり当てにできないし…

33 18/07/15(日)20:32:55 No.519004790

>OFAはリレーありとかいうズルみたいなもんだし >一人でここまでやってる二位の方がすごいよ というか検挙率はエンデヴァーのほうが上だったし認知度というか認められ度が上がるの割と辛勝のマイナスよりプラスに効きそう

34 18/07/15(日)20:32:55 No.519004795

今回のプロミネンスバーンを拳圧でかき消すぐらい出来るんだろうな全盛期オールマイト

35 18/07/15(日)20:33:26 No.519005010

>ジャンプ巻末の予告がホークスの狙いは…!?みたいな感じで不穏すぎるけど荼毘からエンデヴァー逃して死ぬような感じになりそうで怖い 予告は気にしない方がいい

36 18/07/15(日)20:33:34 No.519005074

>ちゃんと勝ったことは良かったけどなんでハイエンドにわかるってばよ言い出した つえーやつ出てこいやってイキってたから

37 18/07/15(日)20:33:35 No.519005076

気持ちよく終わらせろよ!

38 18/07/15(日)20:33:58 No.519005228

>ちゃんと勝ったことは良かったけどなんでハイエンドにわかるってばよ言い出した 結びとして否定につながるならそれの前振りでしかなくね

39 18/07/15(日)20:34:02 No.519005252

>主人公がテレビ見てるだけってどうなんですかね どっちかっていうとなんでのんべんだらりとテレビ見てんだあいつらっていうべきでは

40 18/07/15(日)20:34:06 No.519005279

>ちゃんと勝ったことは良かったけどなんでハイエンドにわかるってばよ言い出した デクとジェントルみたいなもんだし…

41 18/07/15(日)20:35:09 No.519005616

荼毘が因縁あるのか無いのかよくわかんねえ

42 18/07/15(日)20:35:32 No.519005794

>荼毘が因縁あるのか無いのかよくわかんねえ そりゃ全然明かされてないからな

43 18/07/15(日)20:36:47 No.519006248

成長した息子の姿を見て気持ちを改めて頑張るパパってテーマがはっきりしてるのがいい このエピソードそういうテーマの話なの...?ってなる事が最近ちょいちょいあったから

44 18/07/15(日)20:37:21 No.519006460

満身創痍のところを急襲するヴィランの鑑

45 18/07/15(日)20:37:51 No.519006679

>気持ちよく終わらせろよ! ただ荼毘出すならたぶんここが一番最高のポイントだと思う 嫌がらせとしては

46 18/07/15(日)20:38:33 No.519006944

めっちゃ良かっただけに荼毘襲来本当にやめろや!ってなった

47 18/07/15(日)20:38:55 No.519007060

>満身創痍のところを急襲するヴィランの鑑 なんか大物ぶってでてきたけどやってることが小物すぎて盛大に水ぶっかけられた気分

48 18/07/15(日)20:39:08 No.519007151

>成長した息子の姿を見て気持ちを改めて頑張るパパってテーマがはっきりしてるのがいい >このエピソードそういうテーマの話なの...?ってなる事が最近ちょいちょいあったから 複数あるやりたいことを割と纏められた話だったと思う 荼毘本当に邪魔だけど

49 18/07/15(日)20:40:00 No.519007534

まぁハイエンドがいるってことは連合もいるってことだししょうがないよ

50 18/07/15(日)20:40:02 No.519007548

これで荼毘が隠し子だと何もかも台無しだしエンデヴァーと関係ない人だと何年も引っ張ってなんなの!ってなるし難しいな

51 18/07/15(日)20:40:46 No.519007906

>どっちかっていうとなんでのんべんだらりとテレビ見てんだあいつらっていうべきでは めっちゃ焦りながら見てたじゃん…のんべんだらりって違うと思うが

52 18/07/15(日)20:41:08 No.519008097

>これで荼毘が隠し子だと何もかも台無しだしエンデヴァーと関係ない人だと何年も引っ張ってなんなの!ってなるし難しいな 個性婚絡みで遺伝子冷凍保存して他の勝手に使われたたりならいい落としどこ

53 18/07/15(日)20:41:12 No.519008139

オールマイトと二位以下に差ありすぎねえ!?と思ってたけど 個性の内容考えるとエンデヴァーの方がイカれてる気がしてきた 一代でここまでやれるのか人は

54 18/07/15(日)20:41:24 No.519008216

ハイエンドより強いのなんてAFOととしのりしかいない位にはヤバい敵だった

55 18/07/15(日)20:41:30 No.519008263

荼毘はどこか見えない所で言ってればいいのに なんで出てくるんですか? 計画通りいかなくて悔しいんですか?

56 18/07/15(日)20:41:43 No.519008364

荼毘も強キャラだったらダメ押しに来た感あるんだけど今までの戦歴がゴミ過ぎてごっつぁんゴールしにきただけにしか見えなくてイラっとくる

57 18/07/15(日)20:41:58 No.519008474

>>どっちかっていうとなんでのんべんだらりとテレビ見てんだあいつらっていうべきでは >めっちゃ焦りながら見てたじゃん…のんべんだらりって違うと思うが というか轟くんの反応が関係改善うかがわせて良い

58 18/07/15(日)20:42:26 No.519008695

どうせ現場にいたらいたでなんでプロでもないのが事件に首突っ込んでるんだとかいちゃもんつけるんでしょ?

59 18/07/15(日)20:43:29 No.519009131

今回のハイエンドもだけど 雄英襲撃黒脳無もやっぱやばかったんだなあれ どんだけ強個性ストックしてんだ先生

60 18/07/15(日)20:43:59 No.519009341

というか当初から マイト=AFO>トップヒーロー≧脳無>それなり上位ヒーロー≧ヴィラン連合 くらいだからなぁ

61 18/07/15(日)20:44:09 No.519009403

>個性の内容考えるとエンデヴァーの方がイカれてる気がしてきた たぶんめっちゃ個性鍛えまくったんだろうな…ってなる 最近まで封印してたとはいえ息子と操作が雲泥の差すぎる…

62 18/07/15(日)20:44:35 No.519009644

としのりとエンデヴァーに差があるのはわかるが エンデヴァーと他のヒーローとの差もかなりありそう

63 18/07/15(日)20:45:42 No.519010161

というかとしのり個人の考えでああいう象徴になるって使い方したのがイレギュラーであって基本AFOのカウンターが一番の役目だからな

64 18/07/15(日)20:45:44 No.519010176

エンデヴァーのビルを瓦礫にするあの技やばすぎる…

65 18/07/15(日)20:45:52 No.519010233

>マイト=AFO>トップヒーロー≧脳無>それなり上位ヒーロー≧ヴィラン連合 あくまで強いのは黒脳無だけだよ

66 18/07/15(日)20:46:58 No.519010743

エンデヴァーの火力高すぎて脳無以外には本気出せそうにないな…

67 18/07/15(日)20:47:04 No.519010803

轟くんもそのうち自分にダメージ食らわないプロミネンスバーン撃てるようになるのかな

68 18/07/15(日)20:47:34 No.519011015

5~6個くらい個性盛り込むのが黒脳無なのかな ハイエンドは自己思考のほうが売りみたいだし

69 18/07/15(日)20:47:52 No.519011138

大丈夫荼毘弱いし

70 18/07/15(日)20:48:06 No.519011242

最初は良かったのにジェントルの過去辺りからあれ…?てなった文化祭編に比べると今回のエンデヴァー編は過去回想もおかしなところなくしっかり描けてて良かったわ

71 18/07/15(日)20:48:11 No.519011289

>>マイト=AFO>トップヒーロー≧脳無>それなり上位ヒーロー≧ヴィラン連合 >あくまで強いのは黒脳無だけだよ 与えられてる個性に違いがあるだけで脳無に差はないぞ 黒脳無がオールマイトにいい勝負できてたのは持ってる個性がオールマイトメタだったからだし

72 18/07/15(日)20:48:25 No.519011384

素直に良かったので今後の展開で水を差さないで欲しい…

73 18/07/15(日)20:49:04 No.519011582

>たぶんめっちゃ個性鍛えまくったんだろうな…ってなる >最近まで封印してたとはいえ息子と操作が雲泥の差すぎる… エンデヴァーの強さを基準に考えたら氷属性追加&継戦能力アップしたらオールマイト越えるんじゃね?という発想も分かるね

74 18/07/15(日)20:49:08 No.519011600

>大丈夫荼毘弱いし 連合もデクたちと同じように成長していく集団だから序盤弱いのはしゃーないい

75 18/07/15(日)20:49:08 No.519011605

>大丈夫荼毘弱いし というか白ハイエンド抑えてたヒーローも何人かいたし普通に嫌味言って逃げそうだな荼毘 砂の人もコンプレスと二人で倒した感じだし

76 18/07/15(日)20:49:50 No.519011831

あれだけ自由度低そうな個性で2位やれてたのってよっぽど凶悪なやつ多く相手してきたんだろうな

77 18/07/15(日)20:50:01 No.519011884

>というかとしのり個人の考えでああいう象徴になるって使い方したのがイレギュラーであって基本AFOのカウンターが一番の役目だからな 悪意的な言い方をすればOFAを自分の思想の実現に使うちゃってんだよね

78 18/07/15(日)20:50:05 No.519011906

>最初は良かったのにジェントルの過去辺りからあれ…?てなった文化祭編に比べると いや別に

79 18/07/15(日)20:50:13 No.519011967

>>大丈夫荼毘弱いし >連合もデクたちと同じように成長していく集団だから序盤弱いのはしゃーないい だからってここでNo1と2を殺されても困るし… 普通に心配しなくても立ち去るんじゃねーかなって思ってる

80 18/07/15(日)20:50:32 No.519012103

冷却機能付けとけよと思ったが ここまで激戦だとそんなもん使う余裕ねえな

81 18/07/15(日)20:50:33 No.519012112

ホークスが命がけでエンデヴァー逃してその後脳無として再会!これね!

82 18/07/15(日)20:51:12 No.519012403

>黒脳無がオールマイトにいい勝負できてたのは持ってる個性がオールマイトメタだったからだし 黒脳無は別格って今回の話で説明あったよ

83 18/07/15(日)20:51:14 No.519012418

荼毘はグラントリノに瞬殺されてるのがな そこらへんのヒーロー何人か呼んだらいけそう

84 18/07/15(日)20:51:16 No.519012432

>悪意的な言い方をすればOFAを自分の思想の実現に使うちゃってんだよね 一応自分の代できっちり仕留めた(と思ってた)のであんま悪い感じはしないけどね 後に再度きっちり確保したし

85 18/07/15(日)20:51:23 No.519012476

ホッとしてる轟君がめちゃシコだったのも良かった

86 18/07/15(日)20:51:51 No.519012697

正直今回くらいやっと勝てた!さすが!で終わってほしかった

87 18/07/15(日)20:52:00 No.519012775

しかし脇が輝くね

88 18/07/15(日)20:52:26 No.519012956

エンデヴァー死ななかった場合確実にホークス再起不能になる流れですよねコレ

89 18/07/15(日)20:52:37 No.519013032

>冷却機能付けとけよと思ったが >ここまで激戦だとそんなもん使う余裕ねえな よく冷却機能つけとけ言われるけどあれだけの熱量を抑え込む目立たないサイズの冷却装置作るのにどれくらいの技術力が必要なのかわかってるんですかね 冷えピタ貼れば何とかなるもんじゃねーぞあれ

90 18/07/15(日)20:52:38 No.519013043

古参ファンも満足してるかな

91 18/07/15(日)20:52:39 No.519013048

眼帯エンデヴァーまだかな…

92 18/07/15(日)20:53:09 No.519013279

今週の引きは荼毘出さずにスッキリ終わって欲しかった

93 18/07/15(日)20:53:13 No.519013303

荼毘出すならここしかない位のタイミングではある そこは受け入れるからせめてエンデヴァーとホークスは無事でいて…

94 18/07/15(日)20:53:21 No.519013360

>よく冷却機能つけとけ言われるけどあれだけの熱量を抑え込む目立たないサイズの冷却装置作るのにどれくらいの技術力が必要なのかわかってるんですかね としのりの力を半分に押さえられるバンドとかよくわかんねえ技術力あるし…

95 18/07/15(日)20:53:58 No.519013555

これで因縁有りなら荼毘の意味あるけど本当の意味ではじめましてだったら何で出した…ってなる

96 18/07/15(日)20:54:02 No.519013575

アレを冷却できるマシーンがあるならそれで戦えますよねってなっちゃうな

97 18/07/15(日)20:54:02 No.519013580

>>冷却機能付けとけよと思ったが >>ここまで激戦だとそんなもん使う余裕ねえな >よく冷却機能つけとけ言われるけどあれだけの熱量を抑え込む目立たないサイズの冷却装置作るのにどれくらいの技術力が必要なのかわかってるんですかね >冷えピタ貼れば何とかなるもんじゃねーぞあれ というかサイドキックとして水か氷の相棒がいればいい気もする

98 18/07/15(日)20:54:41 No.519013792

嫌がらせして去っていく エンデヴァーの人気が一気に落ちて市民はヒーローに不信感 デクがナンバー1ヒーローになることを改めて決意して終わり

99 18/07/15(日)20:55:03 No.519013915

潰れた眼に冷却装置でも入れよう

100 18/07/15(日)20:55:17 No.519013973

ミリオこれに近いのか…

101 18/07/15(日)20:55:36 No.519014075

ホバリングも両手使えるのは良設計

102 18/07/15(日)20:55:45 No.519014127

>というかサイドキックとして水か氷の相棒がいればいい気もする そうするとサイドキック側もエンデヴァーが温めてやらないと冷えすぎちゃうからなあ

103 18/07/15(日)20:55:47 No.519014144

轟のコスには冷却装置付いてたよね

104 18/07/15(日)20:55:54 No.519014172

>嫌がらせして去っていく >エンデヴァーの人気が一気に落ちて市民はヒーローに不信感 >デクがナンバー1ヒーローになることを改めて決意して終わり 元から人気が重要な差になるほどないだろエンデヴァー

105 18/07/15(日)20:56:23 No.519014323

というかヴィラン連合の本来の目的がホークスだとするとホークスがやばい 一応脳無に関してしつこく嗅ぎまわったってのがあるから狙う理由ゼロではないよね

106 18/07/15(日)20:56:36 No.519014394

スーツとアイテムだけでなんかそこそこ強くなれそうな気がする世界だ

107 18/07/15(日)20:56:44 No.519014429

冷却装置無くてもあれだけ戦えるなら使い捨てでも付けたほうが継戦能力上がりそう

108 18/07/15(日)20:56:53 No.519014472

まあ他にもヒーローが向かってきてるならとりあえずエンデヴァーのもう片方の目を潰すくらいで御の字かな

109 18/07/15(日)20:57:05 No.519014520

何を言われても「うるせー!」でエンデヴァーが殴って終わったらスッキリする

110 18/07/15(日)20:57:16 No.519014581

>轟のコスには冷却装置付いてたよね 元から氷持ちだからその時点で熱量抑えめになってんじゃない?

111 18/07/15(日)20:57:28 No.519014644

>ミリオこれに近いのか… あのランキングって戦闘力じゃなくて解決数と支持率で決まるからそれでなんとか

112 18/07/15(日)20:58:01 No.519014794

ミリオは物理無効がずるすぎる

113 18/07/15(日)20:58:05 No.519014820

ミリオでもこの火力は出せんだろう

↑Top