虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)19:37:42 最終フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)19:37:42 No.518986057

最終フォームにしては スペックよりも機転と工夫で戦ってる印象が強い

1 18/07/15(日)19:38:46 No.518986417

天才物理学者だからね!

2 18/07/15(日)19:41:05 No.518987160

敵側のスペックが高すぎるから…

3 18/07/15(日)19:41:08 No.518987174

Wのエクストリームも同じだね 戦闘力無いけど特殊能力が使える

4 18/07/15(日)19:41:11 No.518987187

信念信条的に圧倒的強さを誇示みたいなのはしにくいからね ブリザードナックルとネビュラガスレベリングはうn

5 18/07/15(日)19:41:57 No.518987421

スペックは去年がアレだったから…

6 18/07/15(日)19:42:44 No.518987670

ハンターハンターにこんなのいた

7 18/07/15(日)19:43:46 No.518988043

一応殴り合いでも強いはずなんだがせんとくんが豆腐メンタル

8 18/07/15(日)19:43:48 No.518988059

普通に雑魚散らしするならタンクタンクの方が便利って感じ

9 18/07/15(日)19:44:33 No.518988305

ムテキはムテキで他ステのメチャクチャさに比べて火力は常識的な範囲での最強なイメージ

10 18/07/15(日)19:45:09 No.518988548

>Wのエクストリームも同じだね >戦闘力無いけど特殊能力が使える 改めてマキシマムマイティってちょっとスペックおかしいと思う

11 18/07/15(日)19:47:06 No.518989292

はじめくらいはブラックホール圧倒して欲しかったな エボルは一回見たら対処できるし怪人体も控えてたんだし

12 18/07/15(日)19:47:24 No.518989389

ムテキはタイタン系の到達点だと思う

13 18/07/15(日)19:47:46 No.518989512

攻撃全部にデバフが付いてるイメージ

14 18/07/15(日)19:48:29 No.518989759

今日は馬鹿共にも数式見えてたけどあれは理解できていたのだろうか

15 18/07/15(日)19:48:57 No.518989902

ボトルカキマゼールできないの?

16 18/07/15(日)19:49:45 [なー] No.518990176

なー

17 18/07/15(日)19:50:27 No.518990422

スレッドを立てた人によって削除されました

18 18/07/15(日)19:51:15 No.518990697

エボルの毒を無効化したりとかネビュラガス中和したり 対エボル特化にチューンアップされてる感じ

19 18/07/15(日)19:51:26 No.518990761

ムテキは対クロノス戦ばっかりで撃破数で言えば既にムテキより多いよジーニアス

20 18/07/15(日)19:51:43 No.518990833

思考共有能力あるの「」に言われるまで知らなかった…

21 18/07/15(日)19:52:09 No.518990962

スレッドを立てた人によって削除されました

22 18/07/15(日)19:52:20 No.518991026

>思考共有能力あるの「」に言われるまで知らなかった… 今知った…

23 18/07/15(日)19:52:21 No.518991036

スペックを比べるとエボルフェーズ3と僅差の1.97グリスだから…

24 18/07/15(日)19:52:42 No.518991146

スッとダイヤモンドバリアはったりすごい器用な印象だ

25 18/07/15(日)19:52:43 No.518991151

個人的にジーニアスは葛城が作ったビルドの最終フォームで 戦兎の最終フォームはビルドクローズのイメージ

26 18/07/15(日)19:52:57 No.518991227

ムテキの単独キルスコアはゲムデウスマキナとカイデンだよ

27 18/07/15(日)19:53:40 No.518991478

ビルドクローズはかなりかっこいいし決戦もあのフォームでやるっぽいから楽しみだ

28 18/07/15(日)19:53:47 No.518991524

今日の数式は作戦会議だったのか

29 18/07/15(日)19:54:19 No.518991694

そもそも作った葛城本人が非協力的な所為で明らかにまだフルスペックじゃねぇ

30 18/07/15(日)19:54:38 No.518991801

スレッドを立てた人によって削除されました

31 18/07/15(日)19:55:25 No.518992032

>スペックを比べるとエボルフェーズ3と僅差の1.97グリスだから… エボルブラックホール:2.40グリス ビルドジーニアス:1.97グリス クローズマグマ:1.71グリス マッドローグ:1.53グリス ローグ:1.06グリス 忍ビルド(ラビタン):1.03グリス グリス:1.00グリス

32 18/07/15(日)19:55:34 No.518992086

スレッドを立てた人によって削除されました

33 18/07/15(日)19:56:06 No.518992226

一番予想出来なかったのは最終フォームと殴り合う基本フォームが出てきたことなんだけどね クソ親父!

34 18/07/15(日)19:56:12 No.518992268

前作みたいにデメリットもなく無敵な奴よりこういうやっと敵に追いつくぐらいのが好き でも >はじめくらいはブラックホール圧倒して欲しかったな >エボルは一回見たら対処できるし怪人体も控えてたんだし

35 18/07/15(日)19:56:23 No.518992334

>個人的にジーニアスは葛城が作ったビルドの最終フォームで >戦兎の最終フォームはビルドクローズのイメージ 「ビルドドライバーにボトルを2本指すよう作ったのは――――」 とか劇場版予告で言われてるからビルドクローズが最終フォームっぽい感じがしてくる

36 18/07/15(日)19:56:48 No.518992466

一応エボルトの超スピードと互角の動きは出来てる ただ決定打にはなってない感じ

37 18/07/15(日)19:57:19 No.518992620

ノリが悪いと変身できない

38 18/07/15(日)19:57:50 No.518992774

映画のクローズビルド抜きにしたってまだクローズブリザードやらジーニアスハザードが控えてるんだからこんなもんだろう

39 18/07/15(日)19:57:56 No.518992809

クローズビルドは破壊と創造の融合って感じで既に滾るものがある

40 18/07/15(日)19:58:23 No.518992966

計算式出て逆転の方法考えるのはアレはああいう能力なん?

41 18/07/15(日)19:59:08 No.518993208

>「ビルドドライバーにボトルを2本指すよう作ったのは――――」 >とか劇場版予告で言われてるからビルドクローズが最終フォームっぽい感じがしてくる でも映画ってテレビ最終回より前の出来事なんでしょ?

42 18/07/15(日)19:59:17 No.518993255

03.GNシンキングサーキット 仮面ライダービルドの頭部に設けられた思考補助装置。 思考をすっきり整理できるよう各種資料や過去の映像などを空中に投影する他、変身者が思い浮かべた様々な数式を実体化させる機能を持つ。 また、ビルドドライバーにも同種の機能が搭載されており、必殺キック発動時はグラフ型の標的固定装置などを展開する。 周囲の仲間と思考を共有する機能も組み込まれている

43 18/07/15(日)19:59:34 No.518993351

>計算式出て逆転の方法考えるのはアレはああいう能力なん? 思考がしやすいよう実際にプロジェクターみたいに周囲に表示するジーニアスの能力

44 18/07/15(日)19:59:38 No.518993376

>映画のクローズビルド抜きにしたってまだクローズブリザードやらジーニアスハザードが控えてるんだからこんなもんだろう だから何にでもハザードトリガー刺そうとすんなや!

45 18/07/15(日)19:59:41 No.518993404

>一応殴り合いでも強いはずなんだがせんとくんが豆腐メンタル 豆腐っていうけどあの怒涛の曇らせに耐えられるヒーローがどんだけいるんだって話だ

46 18/07/15(日)19:59:51 No.518993458

GNで思考共有ってこれ…

47 18/07/15(日)19:59:55 No.518993477

GN…

48 18/07/15(日)20:00:20 No.518993642

>周囲の仲間と思考を共有する機能も組み込まれている ああだから今回バカにも作戦が理解できたのか…

49 18/07/15(日)20:00:53 No.518993799

全部乗せなんだから他の武器とかも使ってもいいと思うんだけど… ヘリのローターとか

50 18/07/15(日)20:01:11 No.518993888

今日の見て改めて思ったけどせんとくん色々と背負い込みすぎだよ… そこに馬鹿達がスーっと効いて…これは…最高…

51 18/07/15(日)20:01:29 No.518993993

ネビュラガス中和とか映像投影とか思考共有とか 桐生戦兎の強さを最も引き出すためのフォームと言えばしっくり来る

52 18/07/15(日)20:01:38 No.518994046

やはり関係していたのか沙慈・佐藤太郎ロード

53 18/07/15(日)20:01:44 No.518994095

腕っぷしはすごいが頭の弱い奴らまとめるには最適だな…

54 18/07/15(日)20:02:27 No.518994353

>周囲の仲間と思考を共有する機能も組み込まれている これ戦兎がダメージ食らうと他の仲間もイメージだけだけどダメージ受けるんじゃ

55 18/07/15(日)20:02:40 No.518994418

>>映画のクローズビルド抜きにしたってまだクローズブリザードやらジーニアスハザードが控えてるんだからこんなもんだろう >だから何にでもハザードトリガー刺そうとすんなや! su2493499.jpg いいよねジーニアス

56 18/07/15(日)20:02:54 No.518994496

GNはジーニアスだからセーフです!

57 18/07/15(日)20:02:59 No.518994528

基本的みんなギャグキャラだからせんとくんが纏めるしかない

58 18/07/15(日)20:03:48 No.518994765

トリガーは使うなよ!

59 18/07/15(日)20:03:55 No.518994812

>su2493499.jpg >いいよねジーニアス 本当にいい加減にしろエボルト…

60 18/07/15(日)20:04:02 No.518994860

空いてるとついトリガー刺したくなるよね

61 18/07/15(日)20:04:04 No.518994867

万丈も職歴もあってタイマンならセンスはあるんだけど まとめ上げて戦える奴はせんとくんしかいない…

62 18/07/15(日)20:04:18 No.518994935

>トリガーは使うなよ! 俺が…俺がやらなきゃ…

63 18/07/15(日)20:04:25 No.518994975

微妙にエコっぽい最終フォーム

64 18/07/15(日)20:04:29 No.518995001

su2493502.jpg su2493503.jpg 葛城からのアドバイスでマジで使うよハザードトリガー

65 18/07/15(日)20:04:29 No.518995003

ジーニアスはハザードトリガー刺すし 次回出てくるエボルト怪人態は公式の画像で既にもう一段階パワーアップしてるしちょっとは加減しろや!

66 18/07/15(日)20:04:54 No.518995135

ハザードトリガーと音声ピッタリだし

67 18/07/15(日)20:05:20 No.518995267

>su2493503.jpg ジーニアスハザードだ

68 18/07/15(日)20:05:24 No.518995292

ははーんさてはジーニアスフォーム最終フォームじゃないな?

69 18/07/15(日)20:05:30 No.518995319

創動の担当者がまた頭抱えちまうー!

70 18/07/15(日)20:05:42 No.518995372

なんか既に辛そうだぞジーニアスバザード

71 18/07/15(日)20:05:42 No.518995376

ジーニアスでハザードとかヤバいよ…

72 18/07/15(日)20:05:54 No.518995425

この主人公最初から最後まで曇ってる

73 18/07/15(日)20:05:55 No.518995436

ヤベーイスゲーイモノスゲーイが出ちゃうんだ

74 18/07/15(日)20:05:57 No.518995448

考えてみりゃ直前のラビラビタンタンまでひたすら兵器としてインフレし続けてきたもんな 最終フォームで違う形の強さを表現するのはテーマ性を感じる

75 18/07/15(日)20:06:00 No.518995460

ヤベーイ! スゲーイ! モノスゲーイ! ぴったりなんだよね音声

76 18/07/15(日)20:06:03 No.518995481

ちょっとエボルトさんはライダーにしろ怪人態にしろ加莫すぎる強化ペースすぎない…?

77 18/07/15(日)20:06:22 No.518995564

ジーニアス暴走したら誰にも止められなく無い?

78 18/07/15(日)20:06:36 No.518995629

ジーニアスにハザードの成分入ってると聞くけど

79 18/07/15(日)20:06:45 No.518995682

>思考をすっきり整理できるよう各種資料や過去の映像などを空中に投影する他、変身者が思い浮かべた様々な数式を実体化させる機能を持つ。 葛城の本棚空間ってこれの影響?

80 18/07/15(日)20:07:21 No.518995852

>ちょっとエボルトさんはライダーにしろ怪人態にしろ加莫すぎる強化ペースすぎない…? いいですよね 登場した回の予告で「次回!エボルトがパワーアップ!」

81 18/07/15(日)20:07:26 No.518995877

>ちょっとエボルトさんはライダーにしろ怪人態にしろ加莫すぎる強化ペースすぎない…? みんな! 最後に勝利を掴むのは諦めない人だよね!

82 18/07/15(日)20:07:44 No.518995976

>ちょっとエボルトさんはライダーにしろ怪人態にしろ加莫すぎる強化ペースすぎない…? 挿入歌曰く「進化は止まらない」らしいから…

83 18/07/15(日)20:08:14 No.518996128

まあ名前からしてevolutだし… お前主人公かなんかか

84 18/07/15(日)20:08:18 No.518996148

>ジーニアスにハザードの成分入ってると聞くけど つまりまだ入るだろ?

85 18/07/15(日)20:08:27 No.518996184

明日の地球を投げ出せないのお前かよ!!

86 18/07/15(日)20:08:55 No.518996316

>>ジーニアスにハザードの成分入ってると聞くけど >つまりまだ入るだろ? まだ注入するってことだな

87 18/07/15(日)20:09:05 No.518996371

ボトルに入ってるなら外付けでもっと入るってことだからな…

88 18/07/15(日)20:09:15 No.518996428

いろんなボトルの能力を組み合わせて戦うと思ってたけど どちらかといえば浄化メインだった

89 18/07/15(日)20:09:23 No.518996468

>ジーニアスにハザードの成分入ってると聞くけど ライアルだって完成系のアルティメットに外付けの要素で強化したんだ ほらビルドにも外付けのアイテムがあるだろう?

90 18/07/15(日)20:09:27 No.518996495

一応ボトル全部乗せフォームなんだよね? 全然能力使ってるイメージ無いけど

91 18/07/15(日)20:09:57 No.518996664

強くなれるよ愛は負けない

92 18/07/15(日)20:09:58 No.518996668

頑張ってる戦兎を応援したい

93 18/07/15(日)20:10:26 No.518996810

でも勝てないと

94 18/07/15(日)20:10:47 No.518996900

なんというか戦闘力に関してはマグマの方が高いイメージがある なんでかはわからんけど

95 18/07/15(日)20:10:50 No.518996922

カシラとげんとくんがガスパンパンになって頑張ってるんですよ ちょっとハザードトリガー刺すぐらいなんですか

96 18/07/15(日)20:10:59 No.518996971

>まあ名前からしてevolutだし… >お前主人公かなんかか OP冒頭ナレで「仮面ライダーが立ちはだかる!」って言ってるし実質主人公

97 18/07/15(日)20:11:14 No.518997063

防げてなかったけどダイヤモンドで防御はしてた気がする

98 18/07/15(日)20:11:23 No.518997110

>>>映画のクローズビルド抜きにしたってまだクローズブリザードやらジーニアスハザードが控えてるんだからこんなもんだろう >>だから何にでもハザードトリガー刺そうとすんなや! >su2493499.jpg >いいよねジーニアス やべえかっちょいい

99 18/07/15(日)20:11:31 No.518997153

スレッドを立てた人によって削除されました

100 18/07/15(日)20:12:03 No.518997336

>防げてなかったけどダイヤモンドで防御はしてた気がする 先週総理官邸が吸い込まれるあたりでしてたねそういえば あんな感じでいろんなボトルの能力を気軽に引き出して欲しい

101 18/07/15(日)20:12:04 No.518997341

ネビュラガスは経験値アイテムか何か?

102 18/07/15(日)20:12:10 No.518997364

ありがとう北九州市…

103 18/07/15(日)20:12:16 No.518997389

エボルトもだけど万丈もパワーアップ貰いすぎだろ!

104 18/07/15(日)20:12:36 No.518997506

クローズオンアイス!

105 18/07/15(日)20:12:37 No.518997509

>エボルトもだけど万丈もパワーアップ貰いすぎだろ! ほぼ同一人物だし

106 18/07/15(日)20:12:48 No.518997575

>ほぼ同一人物だし 酷い

107 18/07/15(日)20:13:09 No.518997673

>やべえかっちょいい Vシネで出そう

108 18/07/15(日)20:13:26 No.518997759

お前主人公かよってぐらい強化もらってんなエボルトとクローズ

109 18/07/15(日)20:13:51 No.518997909

>エボルトもだけど万丈もパワーアップ貰いすぎだろ! グリスとローグはVシネと小説用にパワーアップ温存してるんだろ

110 18/07/15(日)20:13:55 No.518997929

ネビュラガスとハザードレベルのお陰で見た目そのままでもインフレに対応出来る仕様なのがほんとにありがたい

111 18/07/15(日)20:14:02 No.518997968

クロコダイコンって結局何なんだろう

112 18/07/15(日)20:14:14 No.518998027

マッシュと現さんと馬鹿はどうして作戦理解出来たんだろう

113 18/07/15(日)20:14:16 No.518998037

バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!

114 18/07/15(日)20:14:27 No.518998104

そういえばタンクライダーシステムとか出て来そうに無いな

115 18/07/15(日)20:14:40 No.518998165

いうても最強フォームがぶっちぎり最強ってこともなかった気が 大抵最終盤の幹部がスペックで並んでラスボスが抜いてくるイメージ

116 18/07/15(日)20:15:17 No.518998353

スレッドを立てた人によって削除されました

117 18/07/15(日)20:15:21 [エボルト] No.518998375

終盤までスタークだけで縛りプレイしたんだからこんぐらいもらってもいいだろぉ? いやぶっちゃけスタークでも本気出したら余裕だったんだけどさぁ

118 18/07/15(日)20:15:34 No.518998459

ちょっとガス注入してこようぜ

119 18/07/15(日)20:15:37 No.518998477

浮かんでた数式のイメージの方では絶対理解できてないよ全員…

120 18/07/15(日)20:15:50 No.518998544

>マッシュと現さんと馬鹿はどうして作戦理解出来たんだろう ジーニアスの思考共有機能でせんとが作戦伝えた 3バカに内容を理解できたかどうか?うn…

121 18/07/15(日)20:15:59 No.518998601

必殺技音声がちゃんと存在するのに露骨に変身失敗したりしてる辺り Vシネマがクローズ主役でブリザードナックルがVシネマアイテムの可能性が高い

122 18/07/15(日)20:16:01 No.518998611

>ちょっとガス注入してこようぜ 日サロ感覚か!

123 18/07/15(日)20:16:03 [わかってない] No.518998629

>浮かんでた数式のイメージの方では絶対理解できてないよ全員… あーそういうことね大体わかった

124 18/07/15(日)20:16:17 No.518998722

どんだけパワーアップしても華麗なライフル捌きしてくれるエボルトさん好き

125 18/07/15(日)20:16:19 No.518998736

平成二期は単純なスペックでは中間と大差ない最終フォームそこそこあるしね

126 18/07/15(日)20:17:03 No.518998971

万丈はドラゴンマグマ・ドラゴンエボル・ゴールドドラゴンと強化のきっかけになるボトルをほぼ自力で作ってるからな カシラや幻さんも強化するならそれぐらいできないと…

127 18/07/15(日)20:17:12 No.518999008

多分みんなよく分からないけど殴ればいいんだろ的なこと考えてたと思う

128 18/07/15(日)20:17:13 [ムテキ] No.518999019

>平成二期は単純なスペックでは中間と大差ない最終フォームそこそこあるしね そうだな!!!

129 18/07/15(日)20:17:25 No.518999087

バットエンジンはしれっとパッケージに映ってたけど クロコダイコンは出なさそう ギアリモコン使わなきゃいけないし

130 18/07/15(日)20:17:29 No.518999104

万丈はエボルトの影響で強制的に連動して強くなるから それに着いていこうと無茶しなきゃいけないジャガイモとヒゲは大変だと今週改めて思った

131 18/07/15(日)20:17:53 No.518999221

ブラックホールなんてスペック50倍界王拳が使える時点でカタログスペックの数値がマジで意味ねぇ

132 18/07/15(日)20:18:15 No.518999328

ガス注入してく?

133 18/07/15(日)20:18:46 [一般人バグスター] No.518999497

>>平成二期は単純なスペックでは中間と大差ない最終フォームそこそこあるしね >そうだな!!! 隠れてないで出てこいよ

134 18/07/15(日)20:18:56 No.518999536

>それに着いていこうと無茶しなきゃいけないジャガイモとヒゲは大変だと今週改めて思った ダメージ食らい過ぎると即消滅な状態なのは変わらずだしなぁ リスクヤベーイ

135 18/07/15(日)20:19:03 No.518999583

せんとくんが作戦伝える 3バカ(?)(??)(???) せんとくん「いいから2人でエボルト押さえつけて万丈がトリガー殴りなさいよ!」 3バカ「なるほど!」

136 18/07/15(日)20:19:08 No.518999609

>ガス注入してく? そうだね×1

137 18/07/15(日)20:19:17 No.518999659

グリスとローグは同時攻撃で何とか足止め、クローズはトリガーをブリザードで殴れくらいだから 細かい理由とか理屈とかは理解しなくてもいいんだろうし

138 18/07/15(日)20:19:23 No.518999695

ODを狙うのか…

139 18/07/15(日)20:19:29 No.518999729

>>ガス注入してく? >そうだね×1 右に同じく×1

140 18/07/15(日)20:19:28 No.518999734

スレッドを立てた人によって削除されました

141 18/07/15(日)20:19:41 No.518999802

ハザード使ってエボルトと互角みたいな感じなんだろうか

142 18/07/15(日)20:19:56 No.518999901

スレッドを立てた人によって削除されました

143 18/07/15(日)20:20:44 No.519000181

せんとくんは旧3バカのことがトラウマすぎる

144 18/07/15(日)20:20:45 No.519000188

まずハザードトリガーを刺します

145 18/07/15(日)20:20:56 No.519000245

>>>ガス注入してく? >>そうだね×1 >右に同じく×1 左じゃねえか

146 18/07/15(日)20:21:18 No.519000366

馬鹿1馬鹿2はエボルトを全力で殴れ 馬鹿3はその隙にエボルトを全力で殴れ

147 18/07/15(日)20:21:24 No.519000407

数式見回してたカシラは元々理解できてないのもあるけどそれ以上に頭の上に大量の?マーク浮かばせてたと思う

148 18/07/15(日)20:21:54 No.519000551

今日ブリザードに刺してたフルボトル何か分かった? 色的にダイヤモンドっぽいけどなんだろう?

149 18/07/15(日)20:22:22 No.519000672

ヒゲが男連中の中に馴染んでて微笑ましい

150 18/07/15(日)20:23:54 No.519001186

だるいねーちょっとガス吸ってかない?

151 18/07/15(日)20:24:13 No.519001294

>今日ブリザードに刺してたフルボトル何か分かった? 色的にダイヤモンドっぽいけどなんだろう? 今手元にある通常のボトルは金のラビットと銀のドラゴンだけよ

152 18/07/15(日)20:24:14 No.519001299

げんと君はもう一度パンドラボックスの光浴びせた方が良くない?

153 18/07/15(日)20:25:04 No.519001539

>だるいねーちょっとガス吸ってかない? おーっとまだガスが身体に馴染まねえや

154 18/07/15(日)20:25:12 No.519001585

>げんと君はもう一度パンドラボックスの光浴びせた方が良くない? 今浴びたらたぶんダサT強要してくるよ

155 18/07/15(日)20:25:14 No.519001600

元々の性質がああなんだろうし…

156 18/07/15(日)20:25:33 No.519001722

人間の限界が5らしいから今5なんだろうかカシラ

157 18/07/15(日)20:25:49 No.519001811

右に同じ

158 18/07/15(日)20:26:21 No.519001994

内海がお手軽パワーアップステージの中ボスになってるのひどいよね

159 18/07/15(日)20:26:30 No.519002052

>人間の限界が5らしいから今5なんだろうかカシラ せんと君も7まで行ったしなんとかなるんじゃない?

160 18/07/15(日)20:27:19 No.519002394

>だるいねーちょっとガス吸ってかない? また性懲りもなくきたか(いらっしゃいませ)

161 18/07/15(日)20:28:03 No.519002700

>>人間の限界が5らしいから今5なんだろうかカシラ >せんと君も7まで行ったしなんとかなるんじゃない? まだ分かってないようだな?

162 18/07/15(日)20:28:10 No.519002745

>内海がお手軽パワーアップステージの中ボスになってるのひどいよね ゲームのパワーアップ施設の人

163 18/07/15(日)20:28:38 No.519002934

経験値内海

164 18/07/15(日)20:29:21 No.519003225

カシラ星4がカシラ星5に限界突破した

165 18/07/15(日)20:29:53 No.519003417

内海狩りで経験値を稼げ

166 18/07/15(日)20:30:20 No.519003621

終盤というタイミングとインフレのせいで内海が全然脅威じゃなくなってしまって…

167 18/07/15(日)20:30:38 No.519003735

>終盤というタイミングとインフレのせいで内海が全然脅威じゃなくなってしまって… 一番弱いかも…

168 18/07/15(日)20:30:43 No.519003765

ネビュラガスでレベルの上限を上げよう!

169 18/07/15(日)20:31:49 No.519004246

ラブ&ピース側がほどほどに殴れて消滅もしない便利なレベリングキャラ

170 18/07/15(日)20:31:53 No.519004273

出てしばらくはヤベーイだったんだけどね内海 今とか敵側はせんとくんパパが出て来たし…

171 18/07/15(日)20:32:10 No.519004432

経験値ダンジョンのボス内海

172 18/07/15(日)20:33:28 No.519005017

ガス×1のカシラに互角~劣勢だったからガス×2のカシラなら普通に殴り勝てそうマッドローグ

173 18/07/15(日)20:33:31 No.519005044

内海は無理やりテンション上げてるやつだし…

174 18/07/15(日)20:33:46 No.519005153

パパなんか見た目普通のビルドなのに最も適してるからめっちゃ強いとかズルい

175 18/07/15(日)20:33:49 No.519005172

タンクトップ装置が二年の時を経て限界突破装置になるなんて

176 18/07/15(日)20:35:10 No.519005620

時々見るタンクトップって何のことなんだ

↑Top