18/07/15(日)17:50:35 Ⅵの職業... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)17:50:35 No.518956910
Ⅵの職業システムが大好きなの
1 18/07/15(日)17:51:10 No.518957045
そうなの
2 18/07/15(日)17:51:17 No.518957070
とりあえず全員メラミ
3 18/07/15(日)17:52:02 No.518957219
ハッサンでけぇな
4 18/07/15(日)17:53:00 No.518957426
>ハッサンでけぇな そりゃハッサンだし!
5 18/07/15(日)17:53:39 No.518957586
>とりあえず全員メラミ 前衛は回し蹴りとかかまいたちさせた方が良いからメラミ取らなくても良いよね
6 18/07/15(日)17:54:04 No.518957693
>Ⅵの職業システムが大好きなの どうして?
7 18/07/15(日)17:54:19 No.518957742
>>Ⅵの職業システムが大好きなの >どうして? >とりあえず全員メラミ
8 18/07/15(日)17:54:32 No.518957786
ドラクエ一におうだちが似合う男ハッサン
9 18/07/15(日)17:54:45 No.518957835
とりあえず全員輝く息
10 18/07/15(日)17:55:10 No.518957942
>ドラクエ一におうだちが似合う男ハッサン 二番目は?
11 18/07/15(日)17:55:54 No.518958079
>二番目は? グレイグかな…
12 18/07/15(日)17:55:54 No.518958081
>二番目は? 盾おじ
13 18/07/15(日)17:56:09 No.518958130
全員メラミをやったらジャミラスにボコされる可能性がある…
14 18/07/15(日)17:56:23 No.518958185
>とりあえず全員メラミ AIに任せるとすぐMP枯渇させるから嫌
15 18/07/15(日)17:56:29 No.518958201
ハッサンは生き様が仁王立ちそのものだからね…
16 18/07/15(日)17:56:37 No.518958241
とりあえず全員ハッスルハッスルー
17 18/07/15(日)17:56:40 No.518958253
>とりあえず全員ホイミ
18 18/07/15(日)17:56:49 No.518958292
>AIに任せるとすぐMP枯渇させるから嫌 呪文を使うな!
19 18/07/15(日)17:57:05 No.518958354
とりあえず全員ギガスラッシュだな
20 18/07/15(日)17:57:11 No.518958379
よく全員メラミっつーけどハッサンを魔法使いにするのやったことねえな
21 18/07/15(日)17:57:24 No.518958432
>とりあえず全員ホイミ メラミと違ってこっちは持ってた方が良い
22 18/07/15(日)17:57:43 No.518958507
なんかえらく勢いのない絵だな
23 18/07/15(日)17:57:55 No.518958537
馬車のバーバラにおどりこあそびにんマスターさせて スーパースターになれたらしばらくはスタメン
24 18/07/15(日)17:57:55 No.518958540
>よく全員メラミっつーけどハッサンを魔法使いにするのやったことねえな 賢者ハッサンの正拳突きつえーぞ
25 18/07/15(日)17:58:00 No.518958566
>呪文を使うな! ノーコスト全体特技が揃ったらいいけど 下手に呪文使うなにすると今度は敵の火力の前に回復が間に合わなかったりするけど
26 18/07/15(日)17:58:21 No.518958649
転職にあまりリスクがない部分は評価が分かれるとkろ
27 18/07/15(日)17:58:28 No.518958676
チャモハゲは遊び人にして放逐 ムカツク
28 18/07/15(日)17:58:42 No.518958715
魔法使いと遊び人は馬車育成推奨の雑魚職
29 18/07/15(日)17:58:59 No.518958775
>チャモハゲは遊び人にして放逐 >ムカツク むかつくのは漫画版だけだろ!
30 18/07/15(日)17:59:05 No.518958797
>下手に呪文使うなにすると今度は敵の火力の前に回復が間に合わなかったりするけど ハッスルダンスがあるから大丈夫でしょ 回復呪文なんかい要らん
31 18/07/15(日)18:00:03 No.518958974
習得に時間かかるけど一次職の中では火炎の息とか一人持ってると強いからチャモロを魔物使いにする
32 18/07/15(日)18:00:08 No.518958998
6や7の職業システムは正直あまり好きじゃない
33 18/07/15(日)18:00:24 No.518959062
>むかつくのは漫画版だけだろ! 見た目…
34 18/07/15(日)18:00:30 No.518959100
最初に遊び人で寝るを覚えたら道中でMP回復出来るからあとは楽だよ リメイクだと弱体化してるんだっけか
35 18/07/15(日)18:00:45 No.518959172
>6や7の職業システムは正直あまり好きじゃない 何もかもが雑だよな…
36 18/07/15(日)18:00:59 No.518959224
>ハッスルダンスがあるから大丈夫でしょ それ覚えるまでの話なんだが ハッスルダンス覚えさせるなら遊び人期間が完全にゴミになるし
37 18/07/15(日)18:01:51 No.518959411
>それ覚えるまでの話なんだが >ハッスルダンス覚えさせるなら遊び人期間が完全にゴミになるし 魔術師の塔「俺を使え!」
38 18/07/15(日)18:02:03 No.518959458
7は職業ランク上がるの遅いくせに上がっても特技覚えなかったり他の職業と被りがあるのが本当に嫌だった
39 18/07/15(日)18:02:30 No.518959558
FF5とダイで魔法剣は強い!かっこいい! って思って主人公を魔法戦士にしたのに
40 18/07/15(日)18:02:32 No.518959562
>ハッスルダンスがあるから大丈夫でしょ >回復呪文なんかい要らん 地上はまだいいけど狭間の世界から火力に対して回復が追い付かなくなる奴だ
41 18/07/15(日)18:02:49 No.518959614
たけのやり持たせてパラディンって納得させるだけの男だからなハッサン
42 18/07/15(日)18:02:51 No.518959626
>それ覚えるまでの話なんだが >ハッスルダンス覚えさせるなら遊び人期間が完全にゴミになるし スーパースターをマスターするまで熟練度上げろ こんなの基本だろ?
43 18/07/15(日)18:03:10 No.518959690
>地上はまだいいけど狭間の世界から火力に対して回復が追い付かなくなる奴だ ハッスルダンス×2
44 18/07/15(日)18:03:11 No.518959693
リメイク7は転職すると職業技忘れて不便だった
45 18/07/15(日)18:03:53 No.518959850
職業のシステムは特に何も思わなかったけど モンスターを仲間にするシステムがあまり好きじゃなかった記憶がある 5がよかった
46 18/07/15(日)18:04:08 No.518959901
王子本体と合体する前にゆうしゃマスターしてまおうのつかい一人で倒すの楽しい
47 18/07/15(日)18:04:09 No.518959907
>魔術師の塔「俺を使え!」 だからそこで稼ぎ入れる時の話だけど エビルドライブ×4の1~2回攻撃五月雨剣とか結構な脅威なんだが
48 18/07/15(日)18:04:15 No.518959932
>スーパースターをマスターするまで熟練度上げろ >こんなの基本だろ? その熟練度上げする時間を使ってそれぞれ分けて育てるよ
49 18/07/15(日)18:04:17 No.518959942
特技が魔法に比べて便利すぎるのがな
50 18/07/15(日)18:04:19 No.518959948
時期のせいでFF5のジョブシステムの劣化版みたいだしな 既定の数だけ特技をセットできるとかもうちょっと制限あればよかった FF6も同じく無制限すぎだしもうちょっと何かあればよかった
51 18/07/15(日)18:04:40 No.518960025
そんなガッチガチにやらなきゃ詰まる難易度でもないだろう しれんその2とか厄介な敵はいるけど
52 18/07/15(日)18:04:51 No.518960075
モンスター職はエビルタートルが使いやすかった気がする
53 18/07/15(日)18:04:54 No.518960079
>特技が魔法に比べて便利すぎるのがな これ 5までの呪文の存在価値を一気に下げたわ
54 18/07/15(日)18:05:20 [ブースカ×3] No.518960172
>ハッスルダンス×2 イオナズン→通常攻撃→こごえるふぶき
55 18/07/15(日)18:05:22 [DS] No.518960176
人間だけで十分すぎたからモンスター仲間システム削るね… 一応スライム系はスカウトできるから許してくれるか許してくれるね
56 18/07/15(日)18:05:39 No.518960236
FF5と比べるとキャラの個性がなあ…
57 18/07/15(日)18:05:46 No.518960267
かがやくいきが便利すぎる…
58 18/07/15(日)18:05:47 No.518960276
リメ6のモンスターは納得いかなくてやりこむ気になれなかった
59 18/07/15(日)18:06:00 No.518960311
>イオナズン→通常攻撃→こごえるふぶき だったら三人でハッスルダンスすれば良いだけでしょ
60 18/07/15(日)18:06:06 No.518960334
>スーパースターをマスターするまで熟練度上げろ >こんなの基本だろ? だからそこまでの育成期間の話しかしてないのにハッスルダンスとか言い出してアホかお前は
61 18/07/15(日)18:06:20 No.518960392
全員メラミばかり言われるけど全員まわしげりも便利なんですよ…
62 18/07/15(日)18:06:59 No.518960534
全員メラミでジャミラスを焼き鳥に…
63 18/07/15(日)18:07:00 No.518960540
>>ハッスルダンス×2 >イオナズン→通常攻撃→こごえるふぶき ぶーすかってグループローテーションだから複数で出ても間々に緩いの挟まってなかったっけ
64 18/07/15(日)18:07:04 No.518960553
>全員メラミばかり言われるけど全員まわしげりも便利なんですよ… 武闘家は最終的にはマスターするけど正拳突きが地雷技でもあるし…
65 18/07/15(日)18:07:31 No.518960661
前衛なのに一番後ろとか舐めてんのか引き換え券
66 18/07/15(日)18:07:33 No.518960669
>武闘家は最終的にはマスターするけど正拳突きが地雷技でもあるし… せいけんづきはマジで使えないよな 期待値が低すぎる
67 18/07/15(日)18:08:03 [デススタッフ] No.518960784
こごえるふぶき
68 18/07/15(日)18:08:07 No.518960800
>5までの呪文の存在価値を一気に下げたわ 5の時点でブレスやブーメラン便利すぎだったけどね
69 18/07/15(日)18:08:37 No.518960891
>ぶーすかってグループローテーションだから複数で出ても間々に緩いの挟まってなかったっけ 三体で出て来ると攻撃呪文受けてから撃つマジックバリアと呼ぶ枠の無い仲間呼びは飛ばされる
70 18/07/15(日)18:08:44 No.518960920
>スーパースターをマスターするまで熟練度上げろ >こんなの基本だろ? そこまでしなきゃクリアできないような難易度じゃないだろう
71 18/07/15(日)18:08:59 No.518960977
とうぞくでアイテム集めたり魔物使いでモンスター集めたり 割といろいろ遊べて楽しかった
72 18/07/15(日)18:09:22 No.518961047
5の時点で仲間モンスターや道具便利過ぎだったからな
73 18/07/15(日)18:09:25 No.518961059
SFC5の呪文節約が頭良すぎて 11になっても未だにある程度バカだよなAI
74 18/07/15(日)18:09:38 No.518961111
呪文は5の時点で存在価値は大分ない 序盤から中盤に専業魔法使いがいなくてベギラマとかを多用する期間が他シリーズと違ってないし ブーメランと鞭が便利だし 後敵のHPが後半インフレして呪文も微妙に火力不足 DQ3だとアレフガルドの敵でもHP200超えの敵はそんないなかったし
75 18/07/15(日)18:09:44 No.518961134
最近のキャラごとに職スキルを割り振ってるのは上手くやってるなあとは思う
76 18/07/15(日)18:10:00 No.518961198
おれが6の転職システムに馴染めなかったのは たぶん3を特別視しすぎるめんどくさいやつだからだと思う
77 18/07/15(日)18:10:15 No.518961266
またゴミゲーの自演スレか
78 18/07/15(日)18:10:25 No.518961318
>>イオナズン→通常攻撃→こごえるふぶき >だったら三人でハッスルダンスすれば良いだけでしょ ブースカに関しては主人公職業勇者のギガスラッシュで吹き飛ばした方が早い
79 18/07/15(日)18:10:41 No.518961377
クリア後ダンジョンいくころには全員ががやくいきかしゃくねつ使えるようにしてたからデススタッフに苦戦したことないわ
80 18/07/15(日)18:10:51 No.518961414
>最近のキャラごとに職スキルを割り振ってるのは上手くやってるなあとは思う 8からだね 9のはやや面倒だった
81 18/07/15(日)18:11:43 No.518961592
>クリア後ダンジョンいくころには全員ががやくいきかしゃくねつ使えるようにしてたからデススタッフに苦戦したことないわ ドラゴンのさとりどうやって入手したんです?
82 18/07/15(日)18:11:50 No.518961630
呪文って一括りにするけどベホマ(ラー)スクルトフバーハバイキルトは要るだろ 価値低いのは(賢者の)攻撃呪文だけだ
83 18/07/15(日)18:11:53 No.518961639
一斉に同じ職にするとバランス悪いしそれぞれ分けてたな
84 18/07/15(日)18:12:03 No.518961694
5のふっかつのつえはMP使わないザオラルですげー便利だったな 手に入れる頃にはミルドラースとエスタークしか倒す奴いないけど
85 18/07/15(日)18:12:05 No.518961702
元の5のいき系特技はメタル系にも効いてヤバかった
86 18/07/15(日)18:12:08 No.518961714
>呪文は5の時点で存在価値は大分ない >序盤から中盤に専業魔法使いがいなくてベギラマとかを多用する期間が他シリーズと違ってないし >ブーメランと鞭が便利だし >後敵のHPが後半インフレして呪文も微妙に火力不足 本当に5をやったことがあるのだろうか…
87 18/07/15(日)18:12:14 No.518961735
>クリア後ダンジョンいくころには全員ががやくいきかしゃくねつ使えるようにしてたからデススタッフに苦戦したことないわ クリア後の時点じゃどう頑張っても全員分は無理だよ
88 18/07/15(日)18:12:31 No.518961806
7は好きじゃないけど6のは悪くない 7のモンスター職は良い
89 18/07/15(日)18:12:36 No.518961822
ミレーユはドラゴンにしてた
90 18/07/15(日)18:12:37 No.518961825
>ドラゴンのさとりどうやって入手したんです? 闘技場とメダルとドランゴとムーア城で4つ行ける
91 18/07/15(日)18:13:02 No.518961930
5には山彦メラゾーマがあるんですけど…
92 18/07/15(日)18:13:06 No.518961947
>ドラゴンのさとりどうやって入手したんです? メダルと闘技場とコンテストとドランゴで行けたと思うけど記憶違いだったらごめん
93 18/07/15(日)18:13:26 No.518962027
スライムをしゃくねつ覚えるまで育てる手もある
94 18/07/15(日)18:13:34 No.518962058
>一斉に同じ職にするとバランス悪いしそれぞれ分けてたな 俺はイメージ重視でバーバラを魔法使いにしたマン! すぐしぬ…
95 18/07/15(日)18:13:37 No.518962070
あぁ4ついけたっけ それはともかく育てすぎだよ!
96 18/07/15(日)18:13:44 No.518962103
ラスボスだから当たり前なんだけどデスタムーアで難易度上がりすぎ ジジイにすら負けてジョブ鍛えなおすことになったわ
97 18/07/15(日)18:13:53 No.518962139
めっちゃエアプすぎる…
98 18/07/15(日)18:13:57 No.518962154
5は裏技でスライムLv99にしちゃうような小学生だったから実際のバランスよくわからない
99 18/07/15(日)18:14:05 No.518962186
>7のモンスター職は良い ダンビラムーチョばっかり槍玉に挙げられるけど他のモンスターも全然心落とさないよね
100 18/07/15(日)18:14:12 No.518962220
せいけんイマイチなの? 発散ドランゴに右手左手相手にバカスカ撃って倒した思い出が…
101 18/07/15(日)18:14:27 No.518962298
6は職業たくさんマスターしてきのみ食わせたはぐりんを作るのが楽しかったなぁ
102 18/07/15(日)18:14:32 No.518962313
とりあえず全員にじくじゃくでしゃくねつするのが7
103 18/07/15(日)18:14:40 No.518962343
手のどっちかは岩石無耐性だった気がする
104 18/07/15(日)18:14:41 No.518962347
>スライムをしゃくねつ覚えるまで育てる手もある そこまでレベル上げればそりゃ苦戦せんわ
105 18/07/15(日)18:14:41 No.518962350
狭間の世界もそうだけど上下世界も魔神斬り事故死狙いとか 真空破まねまねカウンターとか飛んでくるからハッスルだけでどうにかなるもんではないな
106 18/07/15(日)18:14:49 No.518962379
チャモロはゴミモロにしてた
107 18/07/15(日)18:15:04 No.518962446
>5には山彦メラゾーマがあるんですけど… なぜかリメイクで没収されたやつきたな…
108 18/07/15(日)18:15:23 No.518962524
つめたいこおりのこごえると来て最後かがやくなのいいよね
109 18/07/15(日)18:15:29 No.518962550
>なぜかリメイクで没収されたやつきたな… リメイクでもメラゾーマ強くね?
110 18/07/15(日)18:15:47 No.518962637
やまびこ無しでもメラゾーマは強い
111 18/07/15(日)18:15:52 No.518962653
ムドー戦でのメラミが最後の輝きだよね…
112 18/07/15(日)18:16:20 No.518962779
6は特技が強すぎて呪文がゴミなんだよ…
113 18/07/15(日)18:16:47 No.518962888
>せいけんイマイチなの? >発散ドランゴに右手左手相手にバカスカ撃って倒した思い出が… 確実に当たる全体攻撃複数の飽和火力で攻めれば安定するのに AI特有の個人の最大火力優先で正拳突き狙って外したり各個撃破で1T遅れるってストレスがある
114 18/07/15(日)18:16:52 No.518962923
6のメラミは弱耐性くらいなら50ちょいくらい通るからジャミラス相手でもめっちゃ火力出るぞ
115 18/07/15(日)18:16:53 No.518962929
真ムドー打倒を境目に自由度上がるのが気持ちいい
116 18/07/15(日)18:16:55 No.518962943
物理ゲーだと言うなら5の方がよっぽどやろ…
117 18/07/15(日)18:17:03 No.518962978
>5にはドラムがあるんですけど…
118 18/07/15(日)18:17:05 No.518962994
>ムドー戦でのメラミが最後の輝きだよね… 何の話だ
119 18/07/15(日)18:17:13 No.518963022
せいけんづきは岩石耐性持ちだと命中率がガツンと下がる仕様なので… ハッサン習得直後のムドーで命中率50%まで下がる
120 18/07/15(日)18:17:16 No.518963045
>人間だけで十分すぎたからモンスター仲間システム削るね… >一応スライム系はスカウトできるから許してくれるか許してくれるね ロビン2とカダブウ使いたかった…
121 18/07/15(日)18:17:18 No.518963048
やまびこメラゾーマやまびこベホマラーバイキルトスクルトルカニフバーハあたりは強かっただろう
122 18/07/15(日)18:17:19 No.518963055
>本当に5をやったことがあるのだろうか… 昔から何回もやってるけど… ベギラマもヒャダルコも弱くて活用できないし 耐性が軽減式になった代わりに必中になったのは一見便利だけど軒並みのモンスターが大なり小なり耐性ついてるから 設定上の呪文ダメージが出ないケースが多いのもあって 有限のMP消費してまで使うには微妙
123 18/07/15(日)18:17:31 No.518963108
AIに任せてると耐性ない雑魚はザラキで瞬殺してくれるのいいよね…
124 18/07/15(日)18:17:39 No.518963139
>ムドー戦でのメラミが最後の輝きだよね… 魔術師の塔で稼ぐならベギラゴンはまあ便利ではある
125 18/07/15(日)18:17:55 No.518963209
バーバラにはなにがあっても最後の戦いでマダンテを撃ってもらう これで両手とも倒せればドラマチックなんだ
126 18/07/15(日)18:17:58 No.518963228
メラミとか最効率プレイばっかり話題になるのはなんだろうね 無くても問題ないのだが
127 18/07/15(日)18:18:14 No.518963280
>せいけんイマイチなの? >発散ドランゴに右手左手相手にバカスカ撃って倒した思い出が… ちゃんと当たる相手を見極めて使えば強特技だよ
128 18/07/15(日)18:18:14 No.518963282
5は属性武器ゲー
129 18/07/15(日)18:18:20 No.518963300
転職解禁前も思い出深い 地底魔城のストーンビーストお前のことだ
130 18/07/15(日)18:18:21 No.518963304
5ってやたらエアプ認定する「」いるよね
131 18/07/15(日)18:18:22 No.518963308
>魔術師の塔で稼ぐならベギラゴンはまあ便利ではある ベギラゴンとかエフェクトが無駄に長くて使いたくないよ!
132 18/07/15(日)18:18:30 No.518963341
僕はメラミよりかまいたち!
133 18/07/15(日)18:18:35 No.518963358
かしこさが呪文の威力に影響しないのが悪い
134 18/07/15(日)18:18:52 No.518963426
>地底魔城のストーンビーストお前のことだ 出番めっちゃ長いなキミ…
135 18/07/15(日)18:19:20 No.518963535
ふぶきの剣使わなかったから強いのはネット触ってから知ったよ…
136 18/07/15(日)18:19:24 No.518963557
>つめたいこおりのこごえると来て最後かがやくなのいいよね 火の息や燃え盛る火炎に比べると 冷たい息氷の息ってなんか名前が貧弱で こっちのが強いのに
137 18/07/15(日)18:19:42 No.518963619
適切に使えば呪文も便利だよ 大抵のプレイヤーは誰でも通る物理で殴ってMPはベホマに回すのが楽ってだけだよ 特に前衛全員ベホマ持ちの戦士タイプに出来る5と6は
138 18/07/15(日)18:19:49 No.518963654
ベホマラーもバイキルトもメラゾーマも使ったこと無いものだけが呪文に石を投げなさい
139 18/07/15(日)18:19:53 No.518963664
ムドー戦だって真ムドーにはダメだけどムドー+雑魚戦ではめっちゃ効くし… あれはハッサンの必殺技が通用しないとはなんて強さだ…的な演出だろう
140 18/07/15(日)18:19:53 No.518963665
5が好きなのはわかるけど物理ゲーってのは素直に認めろよ ファイト一発無双からの最後はドラム無双 これほど物理優遇なナンバリングは他にない
141 18/07/15(日)18:20:21 No.518963784
魔法戦士から勇者になれないのは納得できない
142 18/07/15(日)18:20:25 No.518963794
>これほど物理優遇なナンバリングは他にない 2…
143 18/07/15(日)18:20:31 No.518963820
効率プレイすると6の主人公は大体はやてのリングつけてメダパニダンス踊ってる
144 18/07/15(日)18:20:55 No.518963931
そっこう魔術師の塔向かって熟練あげしたな
145 18/07/15(日)18:21:04 No.518963978
メタル系以外物理ダメージカットするような敵もそんないないしなあ
146 18/07/15(日)18:21:25 No.518964077
>5が好きなのはわかるけど物理ゲーってのは素直に認めろよ >ファイト一発無双からの最後はドラム無双 >これほど物理優遇なナンバリングは他にない ファイト一発とか初見で気づく奴いないだろ…
147 18/07/15(日)18:21:34 No.518964117
>魔法戦士から勇者になれないのは納得できない おのれ攻略本のかっこいいイラスト
148 18/07/15(日)18:21:39 No.518964136
呪文でもマダンテは使うだろ! って思ったけど特技だったわあれ
149 18/07/15(日)18:22:23 No.518964363
主人公遊び人ルートはアモスがいれば火力問題も解決できて良いよね
150 18/07/15(日)18:22:24 No.518964369
>ファイト一発とか初見で気づく奴いないだろ… 小学生の俺でも攻略本無しで知ってたわ
151 18/07/15(日)18:22:24 No.518964370
>効率プレイすると6の主人公は大体はやてのリングつけてメダパニダンス踊ってる 全体回復も覚えるしそのまま勇者に出来るから凄い便利
152 18/07/15(日)18:22:26 No.518964381
SFC5のバイキルトはそもそも補正が狂ってるのも物理最強に輪をかけている
153 18/07/15(日)18:22:40 No.518964446
ピエールやゴムレスって鉄板の奴がゴリラすぎる
154 18/07/15(日)18:22:44 No.518964469
>やまびこメラゾーマ 正拳突きと同じ理屈でこれも邪魔な存在過ぎる 皆で輝く息してれば死ぬでしょー
155 18/07/15(日)18:22:56 No.518964519
子供の頃は無料メラミみたいな道具使って魔法の効果を出す発想がまるで出なかったからなあ いや賢者の石はブンブンしたけど
156 18/07/15(日)18:22:58 No.518964527
>魔法戦士から勇者になれないのは納得できない パラディンもね 物理も魔法もって一番勇者っぽいのに
157 18/07/15(日)18:23:03 No.518964550
>ピエールやゴムレスって鉄板の奴がゴリラすぎる ピエールはともかくゴレムスってお前…
158 18/07/15(日)18:23:25 No.518964656
魔術師の塔はレベルに関係なく熟練度あがるのとメタルスライムが出るからいいってだけで到達時点だとそんなにうまくもないんじゃ
159 18/07/15(日)18:23:51 No.518964750
>正拳突きと同じ理屈でこれも邪魔な存在過ぎる >皆で輝く息してれば死ぬでしょー 6に関してはホント呪文の存在価値ないよね…
160 18/07/15(日)18:23:53 No.518964754
>>魔法戦士から勇者になれないのは納得できない >パラディンもね >物理も魔法もって一番勇者っぽいのに パラディンは勇者になれない奴用の勇者ポジというか 補正が強すぎる
161 18/07/15(日)18:23:56 No.518964768
先頭キャラは何度やってもハッサン→アモス→ドランゴと遷移する
162 18/07/15(日)18:24:13 No.518964823
MPがマジックパワーだから魔法関係ない特技はMP消費無し 今考えた制作秘話
163 18/07/15(日)18:24:21 No.518964855
そもそも魔法職にすると貧弱すぎてつらいんだよ
164 18/07/15(日)18:24:23 No.518964867
いやいや5のゴーレムは強すぎじゃない?
165 18/07/15(日)18:24:52 No.518964987
ハッスル後半は回復量足りないと言われるがターン数気にしないなら拾える賢者の石も使えばデスタムーアには十分間に合う 当然攻め手が減るのでクリア時間かかるけどね
166 18/07/15(日)18:24:59 No.518965010
>そもそも魔法職にすると貧弱すぎてつらいんだよ バーバラ…死
167 18/07/15(日)18:25:06 No.518965029
>そもそも魔法職にすると貧弱すぎてつらいんだよ 魔法使いのステータスデバフは補正きつすぎる
168 18/07/15(日)18:25:07 No.518965035
効率いうなら仲間はスミスに限る
169 18/07/15(日)18:25:07 No.518965037
>正拳突きと同じ理屈でこれも邪魔な存在過ぎる >皆で輝く息してれば死ぬでしょー クリア後ぐらいしか活躍の場ないんだから普通に外せばいいだけでしょ…
170 18/07/15(日)18:25:45 No.518965214
>6に関してはホント呪文の存在価値ないよね… 呪文の存在価値と言うかテイルズみたいに個別に呪文特技に使用頻度を設定したい
171 18/07/15(日)18:25:58 No.518965267
アモスは汎用グラの癖に妙に強い…
172 18/07/15(日)18:26:05 No.518965292
ドラゴンの悟りが無限に手に入るのはちょっと…
173 18/07/15(日)18:26:21 No.518965348
>クリア後ぐらいしか活躍の場ないんだから普通に外せばいいだけでしょ… いちいち必要な時に付け直すのめどい
174 18/07/15(日)18:26:56 No.518965492
全員輝く息って道中どんだけ稼ぎしたのってなる
175 18/07/15(日)18:27:16 No.518965563
パラディン=竹槍
176 18/07/15(日)18:27:19 No.518965580
逆に6で縛りプレイで有名なのあるのかなあ
177 18/07/15(日)18:27:23 No.518965595
>アモスは汎用グラの癖に妙に強い… リメイクで汎用グラの方が変わったから専用グラになったよ
178 18/07/15(日)18:27:50 No.518965698
主人公はスーパースター、ハッサンはバトマス、ミレーユは賢者 アチャーモロは魔法戦士、バーバラはレンジャー、アモスにパラディン これで上級コンプできて効率もいい
179 18/07/15(日)18:27:58 No.518965728
アモスさんは親しみやすい性格で好きだわ
180 18/07/15(日)18:27:59 No.518965733
>全員輝く息って道中どんだけ稼ぎしたのってなる そこまで稼がなくても全員ドラゴンマスターくらいならすぐできるし…
181 18/07/15(日)18:28:03 No.518965748
呪文特技無駄撃ちでイライラは11でもあるから困る 姫様ぱふぱふはいいから殴って殺してよ お姉ちゃんは考え無しに高火力全体魔法使い過ぎなんだよ
182 18/07/15(日)18:28:49 No.518965911
>主人公はスーパースター、ハッサンはバトマス、ミレーユは賢者 >アチャーモロは魔法戦士、バーバラはレンジャー、アモスにパラディン ハッサンとアモスが逆なとこ以外全部自分と同じだわ…
183 18/07/15(日)18:29:09 No.518966002
>全員輝く息って道中どんだけ稼ぎしたのってなる 道中って言うかムーア城の山彦とメタキン兜狙いで稼ぐでしょ 他にやる事も無いし
184 18/07/15(日)18:29:19 No.518966048
>逆に6で縛りプレイで有名なのあるのかなあ アイテムのみ縛りなら見た事ある
185 18/07/15(日)18:29:50 No.518966174
そもそも輝く息連打で行く場所ってマジンガとかがザコ敵としてうじゃうじゃいる所だからなあ
186 18/07/15(日)18:29:51 No.518966175
>パラディン=竹槍 FFのパラディンは美形の白騎士なのにDQのパラディンはフンドシ筋肉モヒカンが竹槍振り回してるイメージが強すぎる…… 実際はセシルの役割も攻撃してばっかで割りと脳筋だけど
187 18/07/15(日)18:29:59 No.518966205
>これで上級コンプできて効率もいい アモスとハッサン逆だったな ハッサンにはベホマ覚えさせたかったから
188 18/07/15(日)18:30:00 No.518966212
テリーはどうしてあんな事に…
189 18/07/15(日)18:30:42 No.518966374
ハッサンはパラディンにせざるを得ない
190 18/07/15(日)18:30:42 No.518966378
ダークドレアムからはぐれの悟り手に入った時はびっくりしたな 20ターン以内に倒したからゴミになったけど
191 18/07/15(日)18:30:47 No.518966396
>アイテムのみ縛りなら見た事ある クリア出来てない
192 18/07/15(日)18:30:48 No.518966400
>道中って言うかムーア城の山彦とメタキン兜狙いで稼ぐでしょ やらないな
193 18/07/15(日)18:31:06 No.518966450
>テリーはどうしてあんな事に… 女子には人気あるし
194 18/07/15(日)18:31:07 No.518966455
>逆に6で縛りプレイで有名なのあるのかなあ Lv1スライム3匹でデスタムーア撃破
195 18/07/15(日)18:31:26 No.518966521
>道中って言うかムーア城の山彦とメタキン兜狙いで稼ぐでしょ そもそも当時は落とすなんて知らなかったし粘らなかったよ
196 18/07/15(日)18:31:28 No.518966527
>>道中って言うかムーア城の山彦とメタキン兜狙いで稼ぐでしょ >やらないな 何て非効率な…
197 18/07/15(日)18:31:38 No.518966559
パラディンは攻略本のあのイラストのイメージが強すぎる…
198 18/07/15(日)18:32:02 No.518966642
どうしてバーバラをレンジャーにするんですか バーバラはいらない職業を押し付けるベンチウォーマーだって言うんですか!
199 18/07/15(日)18:32:12 No.518966674
ゲームとか効率悪いから動画見るわ
200 18/07/15(日)18:32:29 No.518966725
>クリア出来てない あれ制服の人クリアしてなかったっけ
201 18/07/15(日)18:32:43 No.518966786
>テリーはどうしてあんな事に… テリーは剣士よりモンスターマスターの適性が高かったから…
202 18/07/15(日)18:33:01 No.518966855
初見プレイでドロップアイテムは知らないよね 攻略本と一緒に遊ぶにしても粘ることはあんまりないけど
203 18/07/15(日)18:33:04 No.518966861
マダンテとかいう害悪が生まれたのも6だっけ
204 18/07/15(日)18:33:05 No.518966868
この雑に誰でも最強になれる作りだからこそ 全員Lv99全職マスターにしたくなる
205 18/07/15(日)18:33:23 No.518966926
>どうしてバーバラをレンジャーにするんですか >バーバラはいらない職業を押し付けるベンチウォーマーだって言うんですか! うん…
206 18/07/15(日)18:33:24 No.518966932
レアドロみんなが粘ると思ってるのはちょっと考え直した方がいいよ そもそも拾うまでの時間あったらクリア出来るだろうし
207 18/07/15(日)18:33:31 No.518966957
ていうかメタキン兜なんて知ってても狙わねえ 1個落とすのにどんだけかかんねん!!
208 18/07/15(日)18:33:57 No.518967036
>マダンテとかいう害悪が生まれたのも6だっけ 8のゼシカ・・・
209 18/07/15(日)18:33:59 No.518967043
物理職でもMPさえあれば魔法職となんら遜色のない呪文効果を得られるってかなり割り食ってるよね
210 18/07/15(日)18:34:09 No.518967072
バーバラは魔法職にするとHP低すぎて死ぬし戦士職にすると長所がなくなるからな リメイクでは会話があるからグリンガム持たせて連れ回してたけどあえて使う価値は…
211 18/07/15(日)18:34:17 No.518967117
>バーバラはいらない職業を押し付けるベンチウォーマーだって言うんですか! バーバラはベンチでベホマとザオリクする立派な役目があるからベンチ落ちしたミレーユとかにやらせてた
212 18/07/15(日)18:34:47 No.518967257
>1個落とすのにどんだけかかんねん!! 全員職マスターついでに盗賊を優先的に前衛に入れて ドラゴンの高火力ブレスで戦闘回してたら30分に1個ぐらいは落ちる
213 18/07/15(日)18:35:53 No.518967604
>全員職マスターついでに盗賊を優先的に前衛に入れて >ドラゴンの高火力ブレスで戦闘回してたら30分に1個ぐらいは落ちる そう考えると結構楽かも
214 18/07/15(日)18:36:02 No.518967651
>全員職マスターついでに盗賊を優先的に前衛に入れて >ドラゴンの高火力ブレスで戦闘回してたら30分に1個ぐらいは落ちる ドレアム楽勝レベルじゃねーか!
215 18/07/15(日)18:36:24 No.518967759
バーバラはレンジャーにした後は踊り子と遊び人とマスターさせてエッチな下着つけて馬車に置いておくだけだったな
216 18/07/15(日)18:36:41 No.518967840
初めてムーアの城に辿り着いたときはレベル不足でブースカやサタンジェネラルと一戦するだけでボロボロになってたから無料回復ポイント使ってレベリングしてたな 6は雑魚が強い
217 18/07/15(日)18:36:43 No.518967850
リメイクの度に強化されるテリーよりバーバラのがやばいよなベンチウォーマーっぷりは
218 18/07/15(日)18:36:43 No.518967855
賢者は消費MP減少あるから結構いいんだけどまほうつかいの弱さはキツい メラミがやたら強いのは救済措置だったんだろうか
219 18/07/15(日)18:37:01 No.518967934
>ドレアム楽勝レベルじゃねーか! そうだよ だからDS移植の際には9のLV99魔王ぐらいの戦い甲斐のあるエンドコンテンツ欲しかったよ
220 18/07/15(日)18:37:19 No.518968005
ホイミタンクという明確な役割があるからいいのだ
221 18/07/15(日)18:37:22 No.518968014
移植に無茶言うなよ
222 18/07/15(日)18:37:29 No.518968043
>全員職マスターついでに盗賊を優先的に前衛に入れて >ドラゴンの高火力ブレスで戦闘回してたら30分に1個ぐらいは落ちる 当時からそんなプレイしてたのか凄いな 俺は友達と話題遅れにならないようにクリア優先したよ
223 18/07/15(日)18:37:35 No.518968072
特にセオリーとか知らない小学生の頃にやってて二人にハッスルダンスひたすら躍らせてた覚え
224 18/07/15(日)18:38:24 No.518968317
全員勇者にしてデスタムーアが弱すぎた思い出しかない・・・
225 18/07/15(日)18:38:27 No.518968324
それ全然効率よくなくない?
226 18/07/15(日)18:38:33 No.518968350
初プレイのクリア前にそんな稼ぎするのは控えめに言って頭がちょっとあれな人かなって思う ごめん
227 18/07/15(日)18:39:02 No.518968473
全員勇者は無理があるというかそこまでやりこんで苦戦したらクソゲーだわ
228 18/07/15(日)18:39:04 No.518968486
>全員職マスターついでに盗賊を優先的に前衛に入れて >ドラゴンの高火力ブレスで戦闘回してたら30分に1個ぐらいは落ちる 効率悪いな
229 18/07/15(日)18:39:26 No.518968576
>全員勇者にして 当たり前だ 全員基本職全部極めてるじゃねーか
230 18/07/15(日)18:39:34 No.518968605
5に比べて6は攻略知識詰め込み前提で語られること多い不思議
231 18/07/15(日)18:39:52 No.518968687
大体上級職一個マスターするかどうかみたいなとこでデスタムーアにたどり着く でボコボコにされる
232 18/07/15(日)18:39:56 No.518968704
>リメイクの度に強化されるテリーよりバーバラのがやばいよなベンチウォーマーっぷりは 耐性はなくなるわマダンテは弱体化するわで弱体化しておられる
233 18/07/15(日)18:40:02 No.518968729
流石に初クリアのときは勇者は主人公だけだったな 上級複数マスターは何気に時間かかる魔術師の塔のことも当時は知らなかったし
234 18/07/15(日)18:40:15 No.518968790
上位職って一人に二個あれば十分なレベルじゃないの…?
235 18/07/15(日)18:40:28 No.518968860
>5に比べて6は攻略知識詰め込み前提で語られること多い不思議 5が好きな奴はフェアじゃなさすぎる…
236 18/07/15(日)18:40:32 No.518968878
他人のプレイスタイルにケチは付けちゃいけねえ
237 18/07/15(日)18:40:48 No.518968955
なんか話コロコロ変わってない? ドラゴン育てる云々の話でレアドロップ狙いでついでにってなって そんで最終的にドラゴンマスター前提に入れ替わってるぞ
238 18/07/15(日)18:40:51 No.518968970
>上位職って一人に二個あれば十分なレベルじゃないの…? 2個どころかドレアム初撃破でも1個で十分だよ
239 18/07/15(日)18:41:16 No.518969072
>他人のプレイスタイルにケチは付けちゃいけねえ これだよなあ 全員勇者にするプレイの何が問題なのかがわからない
240 18/07/15(日)18:41:17 No.518969078
>それ全然効率よくなくない? 非効率な…とか言ってるアホは単に鍛えた力で思うように相手を蹂躙する事に優越感を覚えるのが大好きな俺のレスじゃない…
241 18/07/15(日)18:41:56 No.518969271
ドラゴンで全員輝く息するの稼ぎ大変だろって話だったはずだが
242 18/07/15(日)18:42:13 No.518969372
6だけ極端なプレイを前提で語られすぎなんだよバカか?
243 18/07/15(日)18:42:34 No.518969478
>これだよなあ >全員勇者にするプレイの何が問題なのかがわからない 稼ぎすれば楽勝なのになんでしないのって先に言ってきてるんですが
244 18/07/15(日)18:42:45 No.518969541
じゃあ6の適切なプレイって何だよ
245 18/07/15(日)18:42:48 No.518969555
>他人のプレイスタイルにケチは付けちゃいけねえ いや育て過ぎてればラスボスでも弱くて当然ってだけだろう
246 18/07/15(日)18:43:16 No.518969716
>じゃあ6の適切なプレイって何だよ 自分のやりたいようにやる
247 18/07/15(日)18:43:44 No.518969851
6の最大の不満はバーバラ外せないことかな…
248 18/07/15(日)18:44:07 No.518969988
まずブースカとかを楽に倒せるレベルまで上げるのってかなり大変じゃねえかな
249 18/07/15(日)18:44:33 No.518970115
5だって中盤のカジノでメタル剣とグリンガムを大量入手してみんな配ったら物理一辺倒のクソゲーになるよねファイト一発もあるし…
250 18/07/15(日)18:44:54 No.518970212
これまで4回ぐらい全員Lv99全職マスターにするぐらい6好きだけど シナリオ未完成でシステム雑だし極端な意見ばっか話題になるのは仕方ないと思うよ
251 18/07/15(日)18:44:57 No.518970232
メタキン稼ぎ場知ってて魔神斬り覚えてればまぁそこまで大変ではない 知ってりゃだけど
252 18/07/15(日)18:45:29 No.518970389
>5だって中盤のカジノでメタル剣とグリンガムを大量入手してみんな配ったら物理一辺倒のクソゲーになるよねファイト一発もあるし… そんな馬鹿らしいプレイして何が面白いの?
253 18/07/15(日)18:45:38 No.518970442
全員勇者は100%エアプだから相手してもしょうもない
254 18/07/15(日)18:45:39 No.518970448
個性出したいなら自分でキャラごとに職業使いわければいいだけの話なのに 最終的にはどうとか効率プレイと話がごっちゃになるからよくないんだ
255 18/07/15(日)18:46:02 No.518970533
>まずブースカとかを楽に倒せるレベルまで上げるのってかなり大変じゃねえかな あいつらの火力が高くてご丁寧に回復部屋があるから レベル上げをやり過ぎてしまう「」ッツは割と多い気がする
256 18/07/15(日)18:46:12 No.518970578
>5だって中盤のカジノでメタル剣とグリンガムを大量入手してみんな配ったら物理一辺倒のクソゲーになるよねファイト一発もあるし… カジノの効率を考えてください…
257 18/07/15(日)18:46:47 No.518970763
最終的には全員この職業になるってほどプレイしてんだねってのは微笑ましいけど なんでこのプレイスタイルでやらないのとかは良くない
258 18/07/15(日)18:47:11 No.518970868
カジノは1-2バグ使ってもかなりキツかった気がする
259 18/07/15(日)18:47:12 No.518970876
>カジノの効率を考えてください… 了解!スロット連射機放置!
260 18/07/15(日)18:47:23 No.518970926
>最終的には全員この職業になるってほどプレイしてんだねってのは微笑ましいけど >なんでこのプレイスタイルでやらないのとかは良くない 本当にこれ押しつけがましいんだよ
261 18/07/15(日)18:47:27 No.518970945
主人公が勇者になったのは牢獄あたりだった覚えはあるんだけどラスボスだと職業どんなもんだったかな…
262 18/07/15(日)18:47:54 No.518971053
>カジノは1-2バグ使ってもかなりキツかった気がする 6で全キャラ勇者にするのとどっちが楽だろうか
263 18/07/15(日)18:47:58 No.518971073
6とか発売当時他にもやりたいゲームいっぱいあったからな クリアして次!ってやらないと小学生中学生には無理だぜ
264 18/07/15(日)18:48:40 No.518971266
エアプばっかりだな… いつもの6スじゃない
265 18/07/15(日)18:48:50 No.518971315
>6で全キャラ勇者にするのとどっちが楽だろうか するだけなら方向キー固定外海で連射機放置すれば良い
266 18/07/15(日)18:48:51 No.518971318
6は港のカジノでプラチナシールド売りまくって金貯めてたと思う