18/07/15(日)17:07:48 現地組... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)17:07:48 No.518947726
現地組から追加情報 ・極ベヒ配信前に通常ベヒをノーダメで倒せるようになったほうがいいとの事 ・配信版は適当に集まって倒すようなことは考慮してない ・配置されるミールストームに上限数ないので敵視は早めにとろう だそうです
1 18/07/15(日)17:08:33 No.518947878
狩猟笛が人気武器になってしまった
2 18/07/15(日)17:08:42 No.518947913
固定パーティで挑まなきゃ駄目なの…?
3 18/07/15(日)17:11:13 No.518948423
>狩猟笛が人気武器になってしまった 狩王が選んだ率100%だからな…
4 18/07/15(日)17:11:39 No.518948524
クシャよりクソ配置じゃん!
5 18/07/15(日)17:15:11 No.518949242
>通常ベヒをノーダメで倒せるようになったほうがいいとの事 きがるにいってくれるなぁ。
6 18/07/15(日)17:17:37 No.518949738
ベヒんモス何種類かあるの?
7 18/07/15(日)17:18:48 No.518949954
ヘビは多分アレ俺には無理だ…
8 18/07/15(日)17:18:51 No.518949964
>・配信版は適当に集まって倒すようなことは考慮してない まさかの野良全否定とは まあ役割分担が相当重要になるっぽいしなあ
9 18/07/15(日)17:18:59 No.518949996
マーマくらいの気楽さが楽でいいと思う人です
10 18/07/15(日)17:19:35 No.518950132
でも一回ぐらいは倒したいよね…
11 18/07/15(日)17:19:52 No.518950188
動き理解した?って言われちまうのか
12 18/07/15(日)17:21:11 No.518950478
王のチーム…
13 18/07/15(日)17:21:42 No.518950599
>マーマくらいの気楽さが楽でいいと思う人です 言うほど気楽かな…? 死にはしないけどさ
14 18/07/15(日)17:22:35 No.518950769
>ベヒんモス何種類かあるの? 常設>HR16からいけるがいきなりいっても倒せない かなり強い 配信版>8月後半に配信、歴戦王よりも強い 強すぎてデバッグできないレベル 明らかに段違いな強さなので諦める人が多発するはず こんな感じ
15 18/07/15(日)17:22:50 No.518950830
FF14と同じようなギミックボスになるんだな つまり全体回避不能即死攻撃を敵の攻撃によって発生したオブジェクト使って全力回避しなきゃ怒られるんだ俺は詳しいんだ
16 18/07/15(日)17:23:10 No.518950901
>・配信版は適当に集まって倒すようなことは考慮してない 野良は諦めろと…? ここのへあ入ったことないからワザップマンと思われそうだなぁ…
17 18/07/15(日)17:23:22 No.518950941
練度の高い動きを求められるなら運要素は極力ないフィールドで戦えるんかね
18 18/07/15(日)17:23:55 No.518951036
>FF14と同じようなギミックボスになるんだな >つまり全体回避不能即死攻撃を敵の攻撃によって発生したオブジェクト使って全力回避しなきゃ怒られるんだ俺は詳しいんだ 昼実機配信してたからみんな知ってるわ!
19 18/07/15(日)17:24:03 No.518951069
>言うほど気楽かな…? >死にはしないけどさ マーマは気楽だろう 時間かかるだけで
20 18/07/15(日)17:24:10 No.518951090
苦労して倒しても武器は虫棒だけなのか
21 18/07/15(日)17:24:34 No.518951164
このゲームコンセプトで野良全否定するの…?
22 18/07/15(日)17:24:37 No.518951174
>強すぎてデバッグできないレベル ええ…
23 18/07/15(日)17:24:38 No.518951179
>>狩猟笛が人気武器になってしまった >狩王が選んだ率100%だからな… 仕事で決勝最後まで見れなかったんだけど ひょっとして笛大活躍だったんです…?
24 18/07/15(日)17:24:41 No.518951197
火力と敵視両立ランス/ガンス募集
25 18/07/15(日)17:24:56 No.518951248
そもそも野良に広域とか空気読んでもってこいって言うのかなりキツくないか タンクタンクタンクタンクとかになりそうだし
26 18/07/15(日)17:25:01 No.518951263
覚悟しろって方は配信版(極)だから通常版は多分そこまででは
27 18/07/15(日)17:25:31 No.518951374
きのこ珠配るらしいよ
28 18/07/15(日)17:25:34 No.518951393
決勝戦はスラアク笛一択だった
29 18/07/15(日)17:25:44 No.518951433
>強すぎてデバッグできないレベル ゲームバランス崩れてますって言ってるんじゃないだろうな!
30 18/07/15(日)17:25:48 No.518951442
>そもそも野良に広域とか空気読んでもってこいって言うのかなりキツくないか >タンクタンクタンクタンクとかになりそうだし むしろ多分それはマシな方のパターン
31 18/07/15(日)17:26:10 No.518951505
優勝チームの動き凄すぎた
32 18/07/15(日)17:26:14 No.518951513
>ひょっとして笛大活躍だったんです…? あのチャレクエ自体笛とチャアク以外ちょっと装備弱いので自然とああなった感じだね
33 18/07/15(日)17:26:18 No.518951526
通常版はHR16から解禁されるけどその時点だとほぼ勝てないし 育っても結構強いぞみたいなニュアンスだったね というか昼の配信見る限り結構強かったし
34 18/07/15(日)17:26:31 No.518951574
スラアクだった
35 18/07/15(日)17:26:42 No.518951613
FFだとキングじゃないベビんもすってあんまり印象無いんだけど キングはもっと強いんです?
36 18/07/15(日)17:26:50 No.518951637
全員タンク全員調合秘薬きのこマンならそれでも問題なさそうだけどな 中途半端なゴリ押し混ざるよりは
37 18/07/15(日)17:26:58 No.518951665
ここまで手が込んでる仕様ならもちょっと武器種欲しかったね
38 18/07/15(日)17:27:07 No.518951701
>優勝チームの動き凄すぎた 完全にハメきったからな
39 18/07/15(日)17:27:37 No.518951800
14ちゃんと違ってマッチングシステムないからな…
40 18/07/15(日)17:27:45 No.518951832
ダメージが王ばさまですら比較にならんほどになるのかしら
41 18/07/15(日)17:27:45 No.518951833
>ここまで手が込んでる仕様ならもちょっと武器種欲しかったね 全武器あると思ってたからそこは残念ねー
42 18/07/15(日)17:28:08 No.518951902
dps×4になるよね野良は
43 18/07/15(日)17:28:29 No.518951977
>FFだとキングじゃないベビんもすってあんまり印象無いんだけど >キングはもっと強いんです? FF14だと ベヒーモス 手負いのベヒーモス キングベヒーモス ギガンベヒーモス カイザーベヒーモス がいるぞ!
44 18/07/15(日)17:28:38 No.518952008
歴戦王ですらボロクソ叩いてた人いたしベヒーモスもネガキャンの餌にされそうだなあ
45 18/07/15(日)17:28:39 No.518952017
>dps×4になるよね野良は 最強装備ランキングだからな…
46 18/07/15(日)17:28:42 No.518952029
言っても賊で頭撃ってりゃ死ぬでしょ 大丈夫大丈夫
47 18/07/15(日)17:28:48 No.518952054
ベヒーモスが来たらへあ立てようかな 8月頭だっけ配信時期は
48 18/07/15(日)17:28:55 No.518952081
ノーダメはさすがに吹いてると思ってるけど メイン武器的に多分タンクやるからヘイト管理は慣れとかないといかんなぁ
49 18/07/15(日)17:29:08 No.518952128
((((皆広域構成なんて持ってこないだろう…)))) 全員広域
50 18/07/15(日)17:29:17 No.518952152
全てを過去にする武器は極の方でとかやられたら野良は完全に人権を失うな
51 18/07/15(日)17:29:30 No.518952203
>がいるぞ! 本のやつもいるね
52 18/07/15(日)17:29:42 No.518952238
>全員タンク全員調合秘薬きのこマンならそれでも問題なさそうだけどな 装備指定の時点で野良はムリだと思う… 体力200ですらめったにいないのに
53 18/07/15(日)17:30:05 No.518952317
きわあじは今のところ着せ替え装備作れるだけのはず
54 18/07/15(日)17:30:09 No.518952331
>歴戦王ですらボロクソ叩いてた人いたしベヒーモスもネガキャンの餌にされそうだなあ この仕様で叩かれないのは無理だ
55 18/07/15(日)17:30:28 No.518952397
>きわあじは今のところ着せ替え装備作れるだけのはず むしろそれが一番欲しいのでは
56 18/07/15(日)17:30:52 No.518952476
>言っても賊で頭撃ってりゃ死ぬでしょ >大丈夫大丈夫 ガンナーにヘイト取られると大変そうだなと思ってる
57 18/07/15(日)17:30:52 No.518952480
ランスはニワカだしいつもの武器で広域つけてヒーラー兼ねるしかないかなあ
58 18/07/15(日)17:30:56 No.518952491
>むしろそれが一番欲しいのでは そうかな そうかも…
59 18/07/15(日)17:31:15 No.518952561
元ネタの方のベヒーモスは 出てくる雑魚の鉄巨人がコメットを壊すから 生かさず殺さず保持する必要があった
60 18/07/15(日)17:31:17 No.518952568
ヘイト取りヘタクソなガンナーと会った時が一番苦労する
61 18/07/15(日)17:31:18 No.518952570
まあプレイヤー側が許容できるかどうかを測るものさしに使ってる感はちょっとある コラボ元でも超強いからしょうがないよね!みたいな言い訳はつくし
62 18/07/15(日)17:31:38 No.518952644
dps枠にゴミみたいなスキルでくる弓やガンナーで溢れるのは分かる
63 18/07/15(日)17:31:54 No.518952702
大剣使いだから防具作ることにしか用がないな…
64 18/07/15(日)17:31:58 No.518952717
>ヘイト取りヘタクソなガンナーと会った時が一番苦労する めちゃくちゃ動き回られてため息しか出ない奴だ!
65 18/07/15(日)17:32:16 No.518952778
FF民が言うには極になると コメットが近すぎると大爆発を起こして全員死ぬ コメットを落とす場所が決められててそこ以外に落とすと大爆発を起こして死ぬ 配信途中であった発狂ぶん殴りの衝撃波がそのまま残ってダメージ床になる ミールストームが一定間隔で拡大縮小して近く通るとダイソンみたいに吸ってくる ミールストームを全員に順番に配ってくる このぐらいはやってくるから警戒したほうがいいらしいぞ
66 18/07/15(日)17:32:24 No.518952816
>まあプレイヤー側が許容できるかどうかを測るものさしに使ってる感はちょっとある >コラボ元でも超強いからしょうがないよね!みたいな言い訳はつくし 初めての仕様でもあるからどこまでやれるか知りたいだろうしね 明らかにヤバかったらマムみたいにまた来たらサイレントされるだろう
67 18/07/15(日)17:32:33 No.518952858
超強いままでいいからソロで倒せないのはやめて
68 18/07/15(日)17:32:35 No.518952868
野良部屋なんか救援行ってる奴の装備覗いても誰もひるみ軽減とか付けてないようなのばっかだぞ
69 18/07/15(日)17:32:37 No.518952875
王ばさまでも野良で広域持ってくる人結構多かったしまあ広域を期待する分にはさほど問題ないと思う
70 18/07/15(日)17:32:45 No.518952898
>ミールストームが一定間隔で拡大縮小して近く通るとダイソンみたいに吸ってくる 肉を焼けばいいんだな
71 18/07/15(日)17:32:46 No.518952900
>((((皆広域構成なんて持ってこないだろう…)))) >全員広域 (((仲間がダメージ食らった!ここは俺が!))) (((ゴクゴクゴクゴク)))
72 18/07/15(日)17:32:48 No.518952908
自分は超難しい高難易度です!て言われてよっしゃ!やるか!てテンション上がるタイプじゃないです…
73 18/07/15(日)17:32:55 No.518952936
ベヒんモスに備えて珠集めないと
74 18/07/15(日)17:32:57 No.518952945
むしろこういうのをこれからのモンハンで積極的に取り入れていってほしい ハンマーやランスがタゲ取りタンク役やってDPSが二人で片手などがサポート回復職やるってより洗練されたゲーム性になって行ってくれたら嬉しい 攻撃も範囲表示でわかりやすいのはいいし地形と合わせたギミックがあると試行錯誤したり攻撃に対応するモンハンになかった楽しみが生まれるし戦ってる感が出るのはとても良い
75 18/07/15(日)17:33:24 No.518953027
>野良部屋なんか救援行ってる奴の装備覗いても誰もひるみ軽減とか付けてないようなのばっかだぞ むしろ最初はつけてたけど慣れたらいらねぇやってなったぞひるみ軽減
76 18/07/15(日)17:33:28 No.518953046
よくわからんが不屈を付けていけばいいのか
77 18/07/15(日)17:33:41 No.518953077
FF14は大縄跳びの代名詞ってたまに聞くけどそれをスレ画で忠実に再現した感じの難易度なの?
78 18/07/15(日)17:33:41 No.518953079
>自分は超難しい高難易度です!て言われてよっしゃ!やるか!てテンション上がるタイプじゃないです… 折れる人もいるから やんなくていいよってスタイルだったよ
79 18/07/15(日)17:33:47 No.518953104
ひるみよりは耳栓だろう
80 18/07/15(日)17:33:51 No.518953121
>自分は超難しい高難易度です!て言われてよっしゃ!やるか!てテンション上がるタイプじゃないです… このゲームの難しい=クソだるくていやらしくて面倒臭いだけなのが…
81 18/07/15(日)17:33:58 No.518953151
>肉を焼けばいいんだな デマダイソン死!
82 18/07/15(日)17:34:05 No.518953173
モンハンじゃなくてFFの物差しで考えよう 動き覚えた?動き理解した?
83 18/07/15(日)17:34:06 No.518953175
>むしろこういうのをこれからのモンハンで積極的に取り入れていってほしい >ハンマーやランスがタゲ取りタンク役やってDPSが二人で片手などがサポート回復職やるってより洗練されたゲーム性になって行ってくれたら嬉しい >攻撃も範囲表示でわかりやすいのはいいし地形と合わせたギミックがあると試行錯誤したり攻撃に対応するモンハンになかった楽しみが生まれるし戦ってる感が出るのはとても良い あんただけ実験場に行ってきてくれ…
84 18/07/15(日)17:34:17 No.518953213
4G極限とどっちが強いのかね
85 18/07/15(日)17:34:18 No.518953224
>コメットが近すぎると大爆発を起こして全員死ぬ これはありそうだ・・・一箇所にまとめて捨てるみたいなことさせねえぞ的な
86 18/07/15(日)17:34:22 No.518953237
ひるみが必要な武器種ならそうかなって思うけど基本いらんくない?
87 18/07/15(日)17:34:25 No.518953245
ひるみ軽減なんかいらなくね
88 18/07/15(日)17:34:27 No.518953251
>攻撃も範囲表示でわかりやすいのはいいし地形と合わせたギミックがあると試行錯誤したり攻撃に対応するモンハンになかった楽しみが生まれるし戦ってる感が出るのはとても良い 行こう!実験場!
89 18/07/15(日)17:34:32 No.518953272
極のエクリプスメテオは不屈無効の矯正ワイプまである
90 18/07/15(日)17:34:35 No.518953289
>むしろ最初はつけてたけど慣れたらいらねぇやってなったぞひるみ軽減 割と武器にはよる チャックスとか盾の時思った以上にスパアマなかったりするし ただ野良がつけてないからどうこう言うのは微妙だ
91 18/07/15(日)17:34:38 No.518953300
>超強いままでいいからソロで倒せないのはやめて マムみたいに多人数前提の仕様だったような
92 18/07/15(日)17:34:46 No.518953338
弓じゃもしかして無理?ヘッドショ当て続ける自信はあるけど…
93 18/07/15(日)17:34:47 No.518953342
モンハンこういう方向に持って行きたいのかな…
94 18/07/15(日)17:34:48 No.518953343
>むしろこういうのをこれからのモンハンで積極的に取り入れていってほしい 君は実験場の方が向いてるよ
95 18/07/15(日)17:34:56 No.518953375
マムなんかサイレントあったっけ
96 18/07/15(日)17:35:04 No.518953407
役割を武器種ごとでより明確にさせたり力を合わせて分担しきらないと負けるようにすると共闘感出るしモンハンのコンセプトにあった形でより進化できると思う
97 18/07/15(日)17:35:07 No.518953419
>FF14は大縄跳びの代名詞ってたまに聞くけどそれをスレ画で忠実に再現した感じの難易度なの? FF14プレイヤーだと初見で「おっ?」ってなってなんとなく察すぐらいの難易度だから ジャブぐらいだよ
98 18/07/15(日)17:35:25 No.518953480
>弓じゃもしかして無理?ヘッドショ当て続ける自信はあるけど… ヘイトの集中攻撃を捌き切れるのなら…
99 18/07/15(日)17:35:28 No.518953493
>マムなんかサイレントあったっけ 慣れてるやつばっかなのさっ引いても体力か撤退ボーダーは減ってる
100 18/07/15(日)17:35:35 No.518953513
確かにPTで役割分担して強敵を狩るのもいいけど 今の剣士ガンナー分けくらいのゆるさでいいと思ってるよ…
101 18/07/15(日)17:35:35 No.518953516
せっかく根性持って行っても直後のスリップダメージで死ぬEメテオは酷い
102 18/07/15(日)17:35:42 No.518953536
怯みつけるのはランスガンスくらいだな…
103 18/07/15(日)17:35:43 No.518953539
>弓じゃもしかして無理?ヘッドショ当て続ける自信はあるけど… そういう話じゃないっぽい
104 18/07/15(日)17:35:45 No.518953547
>マムみたいに多人数前提の仕様だったような マムもソロでやる人はソロでやる
105 18/07/15(日)17:35:50 No.518953565
>>むしろこういうのをこれからのモンハンで積極的に取り入れていってほしい >>ハンマーやランスがタゲ取りタンク役やってDPSが二人で片手などがサポート回復職やるってより洗練されたゲーム性になって行ってくれたら嬉しい >>攻撃も範囲表示でわかりやすいのはいいし地形と合わせたギミックがあると試行錯誤したり攻撃に対応するモンハンになかった楽しみが生まれるし戦ってる感が出るのはとても良い >あんただけ実験場に行ってきてくれ… 実験場にガチガチな役割りなんてないから送ってくんなや!
106 18/07/15(日)17:36:17 No.518953690
>FF14プレイヤーだと初見で「おっ?」ってなってなんとなく察すぐらいの難易度だから >ジャブぐらいだよ じゃあこれくらいで愚痴愚痴言ってるほうが下手なのでは
107 18/07/15(日)17:36:38 No.518953763
>モンハンこういう方向に持って行きたいのかな… 元ゲーっぽい仕様を再現したいだけだと思いたい
108 18/07/15(日)17:36:47 No.518953791
武器指定や条件つけようにも集会所にコメント設定できないじゃん…
109 18/07/15(日)17:36:51 No.518953806
まあここの部屋で狩ればいいってことだよな!
110 18/07/15(日)17:36:56 No.518953826
ところでキノコがまだ届いてないようなのですが?
111 18/07/15(日)17:36:57 No.518953829
もうちょい強すぎないけど楽しいモンス追加されねぇかなぁ
112 18/07/15(日)17:37:01 No.518953843
まあモンハンはみんな好き好きの武器持ってきて脳筋ドーン!でもやれるところがいいとこでもあるけど こういうパーティプレイ前提なのも新鮮味あるし私は良いと思う
113 18/07/15(日)17:37:01 No.518953848
「」はまぁここで集まれるからいいけど野良でやってる人達の方が比率としては多いだろうし共闘感とかそういうのはどうだろう
114 18/07/15(日)17:37:20 No.518953922
FF14の方はどうなるんだろうね 向こうに出張するのレウスでしょ…?
115 18/07/15(日)17:37:21 No.518953930
>マムみたいに多人数前提の仕様だったような 多人数必須しようだとマム同様にまたスルーかな…ソロかフレとしかやらないのにはつらあじ
116 18/07/15(日)17:37:23 No.518953936
>怯みつけるのはランスガンスくらいだな… むしろガンスはこかす方だからそっちのが気を使うな 割とスパアマ多いし持続もあるけど突きガンスだと多分欲しいのはわかる
117 18/07/15(日)17:37:34 No.518953978
誰がなんと言おうと俺は弓を持ち続けるよ あっマムでちょっと死ぬ
118 18/07/15(日)17:37:35 No.518953980
>ところでキノコがまだ届いてないようなのですが? もう眠くて眠くて…
119 18/07/15(日)17:37:38 No.518953996
>>マムみたいに多人数前提の仕様だったような >マムもソロでやる人はソロでやる マムはダメージ蓄積みたいなもんだから時間さえかければ倒せるけどベヒはそうじゃないよ
120 18/07/15(日)17:37:47 No.518954022
>もうちょい強すぎないけど楽しいモンス追加されねぇかなぁ やはり勇ちゃんか…
121 18/07/15(日)17:37:55 No.518954052
俺ヘイト管理とかロールとか嫌だからこのゲームやってるんだけどな…
122 18/07/15(日)17:38:01 No.518954069
>FF14の方はどうなるんだろうね >向こうに出張するのレウスでしょ…? 尻尾とかバックジャンプブレスとか向こうで再現できそうな技は多いし大丈夫じゃないかな
123 18/07/15(日)17:38:05 No.518954081
どっかの携帯ゲームみたいに救難信号にIDつけれればなぁ
124 18/07/15(日)17:38:11 No.518954102
>弓じゃもしかして無理?ヘッドショ当て続ける自信はあるけど… タンク出来ない武器で頭殴ろうとすんなって辻Pが怒られてたでしょ?
125 18/07/15(日)17:38:21 No.518954148
つまり向こうに送られるレウスはロールとかなく4人で殴るだけのワールドツアーするレウスに…?
126 18/07/15(日)17:38:25 No.518954162
モンハンをこういう方向に持って行きたいんじゃなくて ただ単にFF14の役割再現してるだけじゃないかなぁ他にも色々向こうのあれこれ意識してるし
127 18/07/15(日)17:38:28 No.518954183
>向こうに出張するのレウスでしょ…? なんかベヒに比べて格が4、5枚ほど落ちてない?
128 18/07/15(日)17:38:45 No.518954235
昔のモンハンでの双1ライト3程度の分担なら野良でもまあまあ楽だが
129 18/07/15(日)17:38:54 No.518954258
野良外人極端にランスガンス少ないから今からたのしみだ
130 18/07/15(日)17:38:58 No.518954279
14の方には一応モンハンみたいなボスはいることにはいる ヘイトランダム モーション見て安置まで移動するタイプのやつ
131 18/07/15(日)17:38:58 No.518954283
>こういうパーティプレイ前提なのも新鮮味あるし私は良いと思う こういうのをエンドコンテンツとして既存モンスターにも追加してほしいよね… 伝統になってもいいのよ
132 18/07/15(日)17:39:03 No.518954299
>>弓じゃもしかして無理?ヘッドショ当て続ける自信はあるけど… >ヘイトの集中攻撃を捌き切れるのなら… 多分集中攻撃を捌ききることはできるかもしれないけど それによる他3人への負担がどうなるかは計り知れないね ソロはしらん
133 18/07/15(日)17:39:13 No.518954330
>なんかベヒに比べて格が4、5枚ほど落ちてない? 光の戦士吉田からのリクエストだしシリーズ皆勤賞だからまぁいいのでは
134 18/07/15(日)17:39:14 No.518954331
超絶オンライン再び?
135 18/07/15(日)17:39:22 No.518954367
困ったら双剣3笛1で殴りゃあいいんだよ!
136 18/07/15(日)17:39:24 No.518954375
>なんかベヒに比べて格が4、5枚ほど落ちてない? でも吉田P即プロポーズだったから…
137 18/07/15(日)17:39:24 No.518954376
ロールつってもヒーラーなんて広域するぐらいしかそれっぽい再現できなくねえ?
138 18/07/15(日)17:39:29 No.518954396
>なんかベヒに比べて格が4、5枚ほど落ちてない? 一応看板モンスタークラスだし…イメージ的にはFFのベヒのほうが雑魚なイメージある
139 18/07/15(日)17:39:55 No.518954519
音楽聴きながら戯れたい
140 18/07/15(日)17:40:16 No.518954610
>俺ヘイト管理とかロールとか嫌だからこのゲームやってるんだけどな… ぶっちゃけ歴戦王はここで文句言われてるほどきつくないしソロでサクサク周回できたからなあ ソロ全否定だったら嫌だな…
141 18/07/15(日)17:40:20 No.518954631
コラボはゆるゆるで古龍はガチガチにして欲しい人です…
142 18/07/15(日)17:40:35 [笛] No.518954690
>ロールつってもヒーラーなんて広域するぐらいしかそれっぽい再現できなくねえ? ふええ
143 18/07/15(日)17:40:52 No.518954756
>ロールつってもヒーラーなんて広域するぐらいしかそれっぽい再現できなくねえ? ベヒーモスだけヘイトラインが視覚化されてる新仕様 4人だとタンクヒーラーDSPってまぁそれっぽくなる
144 18/07/15(日)17:40:54 No.518954766
ソロで難しいならいいんだけどね 味方ガチャっていう言葉が大嫌いなんだよ俺は
145 18/07/15(日)17:41:02 No.518954790
ヘイト管理できる武器種にハンマーランスDPSに双剣太刀とかロール分けを実装すれば武器格差マシになるな…盲点だった ヒーラーは回復弾とか片手とか色々テコ入れしてその文火力減らせばいいしわりとロール性とヘイト追加は妙案なのでは?
146 18/07/15(日)17:41:04 No.518954804
旦那は初代の看板モンスターだから…
147 18/07/15(日)17:41:22 No.518954881
su2492897.jpg su2492899.jpg どうだろうねソロやってやれないことはないんだろうか
148 18/07/15(日)17:41:31 No.518954912
FFのほうのレウスは予兆範囲が一切なくなるんじゃないかって言われてるな
149 18/07/15(日)17:41:37 No.518954937
ヒーラーが即座に肉食って直してたけど裂傷持ちっぽいし サンダガかなんかで電撃もあるしで 耐性?知るか火力だみたいな野良はマジで無理ゲーになると思う
150 18/07/15(日)17:41:37 No.518954938
>ぶっちゃけ歴戦王はここで文句言われてるほどきつくないしソロでサクサク周回できたからなあ 歴戦王で文句言われてるのは野良だしどのモンスターでも基本ソロの方がそりゃ簡単だろ
151 18/07/15(日)17:41:54 No.518955001
ロール嫌ならランス以外使えばいいだけじゃないかな…
152 18/07/15(日)17:41:57 No.518955011
ベヒーモスってラストダンジョン付近にいる強い雑魚ってイメージがある
153 18/07/15(日)17:41:58 No.518955018
>ロールつってもヒーラーなんて広域するぐらいしかそれっぽい再現できなくねえ? 杖とか本を新武器にでも欲しいわ 最強職になっちゃうけど
154 18/07/15(日)17:41:59 No.518955021
レス見てる限りソロ無理な奴っぽいな…
155 18/07/15(日)17:42:14 No.518955085
むしろもうソロでできなきゃだめみたいなのはやめてもいい頃だと思う ヘイト可視化もダメージ可視化みたいに必要になってきたということだし今の時流に合わせて一部武器種でヘイト固定攻撃追加とかしたほうがいいかもね
156 18/07/15(日)17:42:14 No.518955087
https://youtu.be/ysqCQQANZHU?t=3m40s まぁ実験場にはジンオウガですらこうなるから 実験場の極まったモンスターに比べるとまだマシだと思うよ
157 18/07/15(日)17:42:27 No.518955141
>FFのほうのレウスは予兆範囲が一切なくなるんじゃないかって言われてるな 地面光らなかったら光の戦士じゃなくない?
158 18/07/15(日)17:42:29 No.518955148
野良ならヒーラータンクになるよりも関係ねぇ攻めてぇっと人の方が多そうだが
159 18/07/15(日)17:42:43 No.518955193
加 莫
160 18/07/15(日)17:42:44 No.518955196
FF知らないんだけどコメットってのは文字通り隕石? 隕石を盾にするの?
161 18/07/15(日)17:43:00 No.518955253
>su2492899.jpg モドリ玉使用不能で笑ってしまった
162 18/07/15(日)17:43:09 No.518955293
ああ敵視って何かと思ったらヘイト管理するのか …FFじゃん!
163 18/07/15(日)17:43:14 No.518955312
無茶苦茶難しいって多少盛って言ってるかもしれないし なんだかんだ今まで通りプレイしても大丈夫だとは思ってる
164 18/07/15(日)17:43:21 No.518955336
歴戦王は極限や獰猛と同じでダレるだけで楽しくなかった 王ばさまはちょっとダメージ与えてくるギミック変化あって良かったけど
165 18/07/15(日)17:43:48 No.518955455
よりMMOな方向性に進化していくのは順当だし時代の流れとしても当然だよね
166 18/07/15(日)17:43:59 No.518955503
頭殴るとだめってハンマーを否定されている感じで配信見てちょっと辛かった…
167 18/07/15(日)17:44:03 No.518955519
>ヘイト可視化もダメージ可視化みたいに必要になってきたということだし今の時流に合わせて一部武器種でヘイト固定攻撃追加とかしたほうがいいかもね むかしの古龍の部位破壊かよ
168 18/07/15(日)17:44:04 No.518955521
>よりMMOな方向性に進化していくのは順当だし時代の流れとしても当然だよね えっ
169 18/07/15(日)17:44:26 No.518955594
このゲームマム以外マルチやる意味ないからなあ
170 18/07/15(日)17:44:42 No.518955655
>よりMMOな方向性に進化していくのは順当だし時代の流れとしても当然だよね 時代の流れで考えるとMMOは衰退しゆるふわソーシャルになって来てるぞ!
171 18/07/15(日)17:44:42 No.518955657
>よりMMOな方向性に進化していくのは順当だし時代の流れとしても当然だよね MMOって言葉を勘違いしてない?
172 18/07/15(日)17:44:44 No.518955664
>隕石を盾にするの? うん
173 18/07/15(日)17:45:02 No.518955752
最大4人のオンラインでMMOとは…
174 18/07/15(日)17:45:02 No.518955759
誰かがヘイト取らないとミールストーム(クシャ竜巻)を上限なし設置しまくるんでしょ? 常にクシャの巣じゃん 無理じゃん
175 18/07/15(日)17:45:04 No.518955766
まあ閃光罠効かねえんだろうなどうせ 麻痺睡眠あたりも超耐性かな
176 18/07/15(日)17:45:05 No.518955767
否定されるのは中身が辻元だからかも知れんぞ…
177 18/07/15(日)17:45:15 No.518955813
>無茶苦茶難しいって多少盛って言ってるかもしれないし 現段階でこのゲームで一番難しいとは名言してたぞ
178 18/07/15(日)17:45:20 No.518955839
この役割分担が楽しめる仕様で他のモンスターもなんかやってほしいな 全域即死をどう回避するか!っていうのも他モンスターでどう表現するのか見てみたい 範囲攻撃を多人数で同時に受ければ受けるほど一人あたりのダメージが減る頭割り攻撃とかモンハンに相性いいだろうな
179 18/07/15(日)17:45:21 No.518955841
極ベヒーモスミールフェーズから練習PT とか 極ベヒーモス時間切れ残り2%~経験者募集お手伝い歓迎 みたいなへあ立つと考えたらちょっと笑う
180 18/07/15(日)17:45:25 No.518955853
>よりMMOな方向性に進化していくのは順当だし時代の流れとしても当然だよね そっち衰退の流れなんスけど…
181 18/07/15(日)17:45:34 No.518955883
>このゲームマム以外マルチやる意味ないからなあ ベヒーモスで意味ができるのはいいことではないだろうか
182 18/07/15(日)17:45:50 No.518955941
>この役割分担が楽しめる仕様で他のモンスターもなんかやってほしいな さっきからお前つまんない
183 18/07/15(日)17:46:01 No.518955971
>頭殴るとだめってハンマーを否定されている感じで配信見てちょっと辛かった… 辻「頭殴って育ってきたので!!!11」
184 18/07/15(日)17:46:02 No.518955980
盾でガードして反撃って武器なのにマルチだと走り回りすぎて活躍しにくくなるとか今までもあったし多少はいいと思うんだけどな
185 18/07/15(日)17:46:06 No.518955989
やっぱ怖いすね向こうのシステムは
186 18/07/15(日)17:46:08 No.518955999
こういう倒し方してねって道筋立てられてる感じが嫌い
187 18/07/15(日)17:46:10 No.518956008
マムは仕様的に多人数前提でも時間かければソロで行けるけど ベヒは普通の時間制討伐で多人数前提だからソロは無理だろうなあ
188 18/07/15(日)17:46:12 No.518956017
>現段階でこのゲームで一番難しいとは名言してたぞ じゃあ極クリアできた奴がモンハンを極めたやつってことじゃん!
189 18/07/15(日)17:46:39 No.518956108
大体リアフレとやってるけどみんな業種違うから 4人同時に揃うことなかなかないんですけお…
190 18/07/15(日)17:46:56 No.518956160
コラボの再現でこれからはこれが当たり前になるみたいに言われても
191 18/07/15(日)17:47:07 No.518956199
>こういう倒し方してねって道筋立てられてる感じが嫌い むしろ謎を解き明かすように開発から出されたモンスターという難問を攻略するのがこういうゲームの楽しみ方だと思うんだけど
192 18/07/15(日)17:47:13 No.518956222
まぁ辻元がヘイト取ったら全滅必須な気はする 生放送でお前はいつもなんて言われてるし
193 18/07/15(日)17:47:29 No.518956280
MHWGへに向けての実験でもあるのか…?
194 18/07/15(日)17:47:33 No.518956291
一応今回の看板のねる送っておけば…って思ったけど餌ないし放っておいたら餓死するわアイツ
195 18/07/15(日)17:47:33 No.518956294
でもヘイト線とヘイト固定はほしいぞ!
196 18/07/15(日)17:47:45 No.518956335
コラボ先の再現なだけでこれからのモンハンがこうなるわけじゃないよ
197 18/07/15(日)17:48:02 No.518956391
あのクソ適当な開発が ◎◎の装備を用意しろ ◎◎をもっていけなんてフリップ用意するぐらいだぞ…?
198 18/07/15(日)17:48:17 No.518956450
俺知ってるよ そのうち極まった変態がソロ攻略報告する
199 18/07/15(日)17:48:18 No.518956453
今更ながら大会の動画と見たけどしゅごいね レウスとアンジャッシュに爆弾同時当てたりして司会の女の人と同じ反応しかできなかったよ
200 18/07/15(日)17:48:27 No.518956476
このゲームの数少ない長所潰してどうすんの…
201 18/07/15(日)17:48:41 No.518956525
>まぁ辻元がヘイト取ったら全滅必須な気はする >生放送でお前はいつもなんて言われてるし 開発にオマエ!とか言われる取締役初めて見た
202 18/07/15(日)17:48:48 No.518956543
コラボだからいいですよだけどこれ基本システムに取り込んだらさすがに光の戦士吉田が怒るだろう
203 18/07/15(日)17:48:48 No.518956544
カプコンは露骨にハンターを困らせてくる いやらしい…
204 18/07/15(日)17:49:05 No.518956604
>今更ながら大会の動画と見たけどしゅごいね >レウスとアンジャッシュに爆弾同時当てたりして司会の女の人と同じ反応しかできなかったよ 準決勝なのにカズヤマンがいて笑ってしまった
205 18/07/15(日)17:49:15 No.518956633
>今更ながら大会の動画と見たけどしゅごいね >レウスとアンジャッシュに爆弾同時当てたりして司会の女の人と同じ反応しかできなかったよ ナワバリ爆破は知らなかった 今練習してる
206 18/07/15(日)17:49:17 No.518956642
モンハンがうまいかどうか極ベヒモスでわかるってわけか…
207 18/07/15(日)17:49:21 No.518956669
FF合わせで誰かが一手行動間違えたら全滅みたいな難易度になるのかな
208 18/07/15(日)17:49:36 No.518956717
モンハンでFF再現しました!みたいな一発ネタだからそんなにムキムキせんでも
209 18/07/15(日)17:49:41 No.518956724
役割の持てない武器がキックされる時代に戻るだけだし大丈夫だ
210 18/07/15(日)17:49:44 No.518956736
FFって今そんな事になってんの…
211 18/07/15(日)17:50:18 No.518956848
設置上限なしのミールストームが個人をロックしてその場に発生する段階でソロ無理だよねこれ…
212 18/07/15(日)17:50:22 No.518956861
武器の役割分けはバランス調整的にいいかもしれないな 武器ごとに何やるかわかりやすくなる副産物もある
213 18/07/15(日)17:50:23 No.518956864
>準決勝なのにカズヤマンがいて笑ってしまった dps出せる奴はカズヤマンとは呼ばない
214 18/07/15(日)17:50:41 No.518956931
>このゲームの数少ない長所潰してどうすんの… 何で長所が少ないと感じるゲームのスレなんて見てるの…
215 18/07/15(日)17:50:43 No.518956945
野良否定はやりすぎじゃないの
216 18/07/15(日)17:50:52 No.518956971
だからソロ云々はそういう時代じゃないんだから諦めろって…
217 18/07/15(日)17:50:59 No.518957003
救難信号とか言ってる場合じゃなさそうだな
218 18/07/15(日)17:51:06 No.518957031
極…G級のようなもの ライト層をゴミにした
219 18/07/15(日)17:51:10 No.518957047
逆にヘイトコントロールできないレウスに対してFF民は焦ってたりするのかな
220 18/07/15(日)17:51:22 No.518957085
>FFって今そんな事になってんの… イベ導入直後はガチ廃人だけが突破できて準廃人がクリアできないイライラで雰囲気悪くして1ヶ月過ぎるとエンジョイ勢でもクリアできるレベルに緩和されて準廃人がけおる と言う流れが毎度起きるよ
221 18/07/15(日)17:51:23 No.518957089
今作野良なんてもともとないようなもんでしょ マムぐらいでしかやる必要もないし
222 18/07/15(日)17:51:32 No.518957117
>野良否定はやりすぎじゃないの 役割わかった上でやればいいだけだから否定でもなんでもないよぅ!
223 18/07/15(日)17:51:35 No.518957127
歴女みたいに妙な抜け道見つかって楽に狩れるようになったりしたら笑う
224 18/07/15(日)17:51:58 No.518957206
>イベ導入直後はガチ廃人だけが突破できて準廃人がクリアできないイライラで雰囲気悪くして1ヶ月過ぎるとエンジョイ勢でもクリアできるレベルに緩和されて準廃人がけおる >と言う流れが毎度起きるよ エアプなのはわかる
225 18/07/15(日)17:52:06 No.518957228
>イベ導入直後はガチ廃人だけが突破できて準廃人がクリアできないイライラで雰囲気悪くして1ヶ月過ぎるとエンジョイ勢でもクリアできるレベルに緩和されて準廃人がけおる >と言う流れが毎度起きるよ エアプかよ
226 18/07/15(日)17:52:12 No.518957247
>歴女みたいに妙な抜け道見つかって楽に狩れるようになったりしたら笑う 歴女なんかあったっけ?
227 18/07/15(日)17:52:27 No.518957303
このゲームのマッチングだと野良考慮してねえって言うの当然じゃないかなとは思うよ
228 18/07/15(日)17:52:32 No.518957328
>歴女なんかあったっけ? ハメじゃないの?
229 18/07/15(日)17:52:37 No.518957349
作れる防具次第かなぁ ベヒーモス防具…既存装備をゴミにした、にならなきゃどうでもいいよ
230 18/07/15(日)17:52:39 No.518957351
>歴女なんかあったっけ? 古代樹で誘導すると木にハマってそのまま殺される
231 18/07/15(日)17:52:58 No.518957419
タゲ取る役とそれ以外に分かれさえすればいいんだし 野良でも出来ないわけではないでしょ そりゃまあ失敗はしやすいだろうけど
232 18/07/15(日)17:53:00 No.518957427
コメットに隠れているハンターを殴って蹴り出したりできるのかな
233 18/07/15(日)17:53:03 No.518957439
ミールストーム対象になってるのに足元で殴り続ける地雷とか晒されちゃうんだ…
234 18/07/15(日)17:53:11 No.518957483
こういうのって同じ敵を違うシステムで戦うところがキモなのに まんま再現したってなんの面白みも感じないんだけど…
235 18/07/15(日)17:53:14 No.518957493
マッチングが珠ガチャ級だからな…
236 18/07/15(日)17:53:20 No.518957522
あー古代樹から龍結晶にステージ変わったのそのせいなのか…
237 18/07/15(日)17:53:25 No.518957534
>龍結晶で誘導すると壁にハマってそのまま殺される
238 18/07/15(日)17:53:25 No.518957535
やってみたら割とみんなハマると思うよ極 攻略のカタルシスが段違い あと役割こなすのも戦ってる感活躍してる感がより大きくなるよ
239 18/07/15(日)17:53:33 No.518957568
ソロでやる人なんてどうせ極まった上手い人だから大丈夫(笑) という上からのお達しだ
240 18/07/15(日)17:53:47 No.518957626
>歴女なんかあったっけ? 最初の歴女はフィールドが森だったんだけど地形ハメが見つかった そのあとフィールドが龍結晶の地になった
241 18/07/15(日)17:53:50 No.518957648
>こういうのって同じ敵を違うシステムで戦うところがキモなのに >まんま再現したってなんの面白みも感じないんだけど… ?
242 18/07/15(日)17:53:53 No.518957657
別に協力した方が勝ちやすいコラボ強敵ってだけで 野良否定だ何だはちょっとひねくれた見方し過ぎじゃない
243 18/07/15(日)17:54:01 No.518957686
>作れる防具次第かなぁ >ベヒーモス防具…既存装備をゴミにした、にならなきゃどうでもいいよ エンプレスだってかなり強いし順当に強化されていて欲しいよ
244 18/07/15(日)17:54:06 No.518957701
>役割わかった上でやればいいだけだから否定でもなんでもないよぅ! どうやんの?
245 18/07/15(日)17:54:34 No.518957791
>野良否定だ何だはちょっとひねくれた見方し過ぎじゃない >・配信版は適当に集まって倒すようなことは考慮してない
246 18/07/15(日)17:54:37 No.518957806
早めに辞めたからベヒーモスはクリスタルタワーでしか知らないけどあれと同じギミックならそんな苦労しなさそうな感じはする
247 18/07/15(日)17:54:39 No.518957811
隕石来ても大丈夫転身あるし
248 18/07/15(日)17:55:08 No.518957935
>どうやんの? VCなどできちんと役割を会議する それでもだめなアホ野良はキック 割と普通の光景だと思うけど
249 18/07/15(日)17:55:12 No.518957950
というか既存装備ゴミにして貰わないとそれこそしょっぱいよ… 武器によっては追加されるたびにテンプレ装備更新されてるわけだし
250 18/07/15(日)17:55:15 No.518957959
>コメットに隠れているハンターを殴って蹴り出したりできるのかな BANすぎる…
251 18/07/15(日)17:55:20 No.518957978
ミールストー厶の時点で明確にランス亀戦法メタってきてて笑う
252 18/07/15(日)17:55:26 No.518957994
いまさら簡単に倒せるモンスターがくるよりはマシかなって
253 18/07/15(日)17:55:29 No.518958005
えすてぃにゃん一式は嬉しい
254 18/07/15(日)17:55:33 No.518958014
>隕石来ても大丈夫転身あるし 魔力?で装衣は無効 無効です
255 18/07/15(日)17:55:37 No.518958028
むしろこんな強い強い言われてるのに倒して作れる装備がガッカリのほうが嫌じゃない?
256 18/07/15(日)17:56:01 No.518958106
そうか…極とはG(Goku)級のことだったんだ
257 18/07/15(日)17:56:07 No.518958124
きつそうだな! でもきっと廃人がお手軽簡単ベヒんモス討伐動画あげてくれるって信じてる
258 18/07/15(日)17:56:20 No.518958171
難易度高いのは報酬よくないと誰もやらなくなりそうだし かなりいい性能が期待できそうではある でも力の解放がめっちゃついてるとかそういう方向の強さかもしれない
259 18/07/15(日)17:56:25 No.518958188
>早めに辞めたからベヒーモスはクリスタルタワーでしか知らないけどあれと同じギミックならそんな苦労しなさそうな感じはする 今FF14すごい復帰者に優しくなったしコンテンツもものすごい量だしシステムも日々進化してるから一回戻ってみると面白いよ まさにモンハンコラボでレウスも来るからそこまで頑張ってみるのもいいかも
260 18/07/15(日)17:56:30 No.518958208
エクリプスってなんらかの無敵時間で回避できないもんなのかな
261 18/07/15(日)17:56:35 No.518958230
>むしろこんな強い強い言われてるのに倒して作れる装備がガッカリのほうが嫌じゃない? 無理にやんなくていいなってなるから助かる
262 18/07/15(日)17:56:43 No.518958271
>でも力の解放がめっちゃついてるとかそういう方向の強さかもしれない い、いらない…
263 18/07/15(日)17:57:00 No.518958337
こんな面倒なシステムの再現に時間かけるよりも普通にモンスター追加してほしい
264 18/07/15(日)17:57:20 No.518958418
>こんな面倒なシステムの再現に時間かけるよりも普通にモンスター追加してほしい そのシステムが楽しいから導入したのに!
265 18/07/15(日)17:57:21 No.518958421
>エクリプスってなんらかの無敵時間で回避できないもんなのかな ダウン中の無敵時間すら不思議な力で無力化するぞ
266 18/07/15(日)17:57:24 No.518958433
>無理にやんなくていいなってなるから助かる そのぐらいのモチベになってるなら大人しく他のゲー厶やってたほうがいいよ… 義務でもなんでもないんだし
267 18/07/15(日)17:57:36 No.518958480
>エクリプスってなんらかの無敵時間で回避できないもんなのかな あらゆるすべてをぶち抜いて問答無用で即死だから全力で石に隠れろだと
268 18/07/15(日)17:57:58 No.518958555
弓使いに対しての天敵って誰?
269 18/07/15(日)17:58:07 No.518958594
>エクリプスってなんらかの無敵時間で回避できないもんなのかな その辺は潰したとか
270 18/07/15(日)17:58:12 No.518958618
>ダウン中の無敵時間すら不思議な力で無力化するぞ >あらゆるすべてをぶち抜いて問答無用で即死だから全力で石に隠れろだと なそ
271 18/07/15(日)17:58:21 No.518958650
なんでソロできもちよく狩らせてくれんの? なあ!
272 18/07/15(日)17:58:31 No.518958692
>ダウン中の無敵時間すら不思議な力で無力化するぞ マムのゲロでさえやらなかったことを
273 18/07/15(日)17:58:44 No.518958718
>あらゆるすべてをぶち抜いて問答無用で即死だから全力で石に隠れろだと そういう理不尽攻撃をいかに対処するかの楽しみができて面白いよね モンハンのマンネリ打破の方向性の一つじゃないかな
274 18/07/15(日)17:58:44 No.518958721
エリア外目指して走っても到底間に合わないとか言ってたな
275 18/07/15(日)17:58:46 No.518958723
走って逃げることは”不可能に近い”って書いてるから不可能ではないんだよな
276 18/07/15(日)17:58:46 No.518958725
限界まで強いの出してほしかったから 正直楽しみですよ私は
277 18/07/15(日)17:58:46 No.518958726
>エクリプスってなんらかの無敵時間で回避できないもんなのかな わざわざ専用の逃げ道作らせてる以上そういうのはすべて潰してあるんじゃないかな
278 18/07/15(日)17:58:51 No.518958740
メテオ食らうとテントにいても死ぬとかだとキツいな 復帰してからモンスターに向かう移動中とかでも死んでしまう
279 18/07/15(日)17:58:54 No.518958754
>弓使いに対しての天敵って誰? 黒ディアとか?
280 18/07/15(日)17:59:00 No.518958777
固定が組めない人はハンターではないというだけだ
281 18/07/15(日)17:59:26 No.518958848
わざとヘイト取ってコメットのそばで破壊させる愉快犯とか絶対出る気がする
282 18/07/15(日)17:59:28 No.518958857
何とかして隠れずにエクリプスを抜けようとするハンターが出てくるはずだ
283 18/07/15(日)17:59:30 No.518958872
FFではそんな極ベヒなんて化け物をどうやって倒してるので…?
284 18/07/15(日)17:59:42 No.518958905
FF14に慣れてるハンターが有利だな
285 18/07/15(日)17:59:48 No.518958916
>走って逃げることは”不可能に近い”って書いてるから不可能ではないんだよな さすがにキャンプまで届くようにはしてないと思いたい 前例があるから分かってるだろうし 一番ありそうで怖いのは1乙して戻ってる間のエクリプス
286 18/07/15(日)17:59:52 No.518958932
>走って逃げることは”不可能に近い”って書いてるから不可能ではないんだよな 複数エリアにまたがってダメージだから無理じゃないかな・・・ せいぜい死んだ戻りの時は回避できるよぐらいで
287 18/07/15(日)18:00:05 No.518958985
乙ってエリアに戻ってきた途端エクリプスとかだったら可哀想だなと思う たぶん警告から発動まで早かったから戦闘エリア内程度に収まってるんじゃないかな
288 18/07/15(日)18:00:18 No.518959029
リオレウスで追加するなら空中に飛び上がっての超範囲ブレスとか? 一定ダメージを時間以内に頭にき与えられないと確定で放ってきて回避不可とかだと世界観にも合って面白そうね
289 18/07/15(日)18:00:19 No.518959034
>何とかして隠れずにエクリプスを抜けようとするハンターが出てくるはずだ 思いつく範囲だと戻り玉か肉焼き器だな
290 18/07/15(日)18:00:25 No.518959066
無敵貫通は4Gで既にあったけど問答無用で即死は流石に初だな
291 18/07/15(日)18:00:37 No.518959133
救難で登場した瞬間に間に合わず死とかなければ別にいいかな…
292 18/07/15(日)18:00:43 No.518959160
>思いつく範囲だと戻り玉か肉焼き器だな モドリ玉は使用不可能になるって
293 18/07/15(日)18:00:47 No.518959177
>思いつく範囲だと戻り玉か肉焼き器だな モドリは名指しで殺されてた
294 18/07/15(日)18:00:46 No.518959179
ところで夏ですね 夏といえば?そう!マーマ角折り! へあたてよ?
295 18/07/15(日)18:00:47 No.518959182
>復帰してからモンスターに向かう移動中とかでも死んでしまう 広範囲とは言ってるけどさすがにそこまで広いかな…
296 18/07/15(日)18:00:53 No.518959196
乙って急いで戻ってエクリプス死とか恥ずかしすぎる…
297 18/07/15(日)18:00:54 No.518959201
>FFではそんな極ベヒなんて化け物をどうやって倒してるので…? FF14だと隕石ぐらいのギミックは前菜みたいなものなので・・・
298 18/07/15(日)18:00:57 No.518959217
根性でも死ぬの?
299 18/07/15(日)18:01:15 No.518959276
BCから戻って来たら即ファイアで死ぬ可能性もあるってこと?
300 18/07/15(日)18:01:19 No.518959294
>FFではそんな極ベヒなんて化け物をどうやって倒してるので…? スキル回しとかクラス特性を限界まで活かしたりとかもあるけど一番はみんながギミックを理解してギミックを解くんだよ そこが面白いからモンハン以上のプレイヤーが世界にいるわけでさ
301 18/07/15(日)18:01:23 No.518959307
翼竜が危険察知して退避済みなのでモドリ玉は無効です
302 18/07/15(日)18:01:29 No.518959322
>根性でも死ぬの? 根性確定の即死ダメージにスリップもあるんだったっけかな
303 18/07/15(日)18:01:30 No.518959326
困ったら肉焼け肉 ダラビームやダイソンだって防げるんだ
304 18/07/15(日)18:01:30 No.518959328
4人が一斉に肉焼き始める構図は面白そうなのでやってみてほしい
305 18/07/15(日)18:01:44 No.518959387
マーマ飽きた…
306 18/07/15(日)18:01:45 No.518959388
8月後半に来るらしい極ベヒーモスはさすがに野良だとキツそうだ とうとう「」のお世話になる日が来るのか ドキドキしてきた
307 18/07/15(日)18:01:53 No.518959419
>広範囲とは言ってるけどさすがにそこまで広いかな… 範囲がそのエリア全部と周辺エリアに跨ってるってさ
308 18/07/15(日)18:01:54 No.518959425
ルパンダイブでも避けられないんだろうか
309 18/07/15(日)18:01:56 No.518959430
>根性でも死ぬの? 根性発生した後抜かれるとか 熱ダメージ無効とか火耐性とかとは別に何かが働くんだろうか
310 18/07/15(日)18:02:10 No.518959485
ベヒーモスがこれだけFF14風になってるならレウスがどうなるか楽しみなんだけどレウスあまり特徴ないような…
311 18/07/15(日)18:02:16 No.518959503
>そこが面白いからモンハン以上のプレイヤーが世界にいるわけでさ なんで余計な一文加えるかなぁ
312 18/07/15(日)18:02:35 No.518959568
>根性でも死ぬの? 耐えた後足元の残り火で死ぬ
313 18/07/15(日)18:02:49 No.518959615
根性発動から復帰までの間もダメージ発生するんじゃない?
314 18/07/15(日)18:02:53 No.518959634
本家だとこっち側もそれこそコメットに隠れるようにギミックでバリア張ったりとかがあるからね 後はHPで受けてからヒーラーが回復って流れが基本な所もある
315 18/07/15(日)18:02:56 No.518959647
>BCから戻って来たら即ファイアで死ぬ可能性もあるってこと? それは以前からあるし… BCから落下中にイカちゃんのFAビームを正面から食らって笑った
316 18/07/15(日)18:02:57 No.518959650
>乙って急いで戻ってエクリプス死とか恥ずかしすぎる… 右にベヒが発動してきたスキル載ってるからそこは大丈夫じゃねえかな油断してない限りは
317 18/07/15(日)18:03:02 No.518959661
二種類いるのか… 強い方は俺には無理そうだ…
318 18/07/15(日)18:03:12 No.518959698
流石に野良云々は極だけでしょ?
319 18/07/15(日)18:03:26 No.518959744
これ以前の青電主とかおーまぶっちぎって実験場案件のモンスターなのでは…?
320 18/07/15(日)18:03:28 No.518959751
古龍とか全体即死攻撃は画面映えもして良さそう… 嵐が全方位に襲いかかるとか ギミック解いたときの達成感もものすごいだろうし
321 18/07/15(日)18:03:32 No.518959763
あれでもおすすめスキルに根所入ってなかった?
322 18/07/15(日)18:03:38 No.518959786
普通のはすごい強いってぐらいみたいだから頑張ればいけるだろう
323 18/07/15(日)18:03:43 No.518959809
エリアインおばさまビーム死と同じと考えれば恥ずかしくないさ
324 18/07/15(日)18:03:47 No.518959824
通常の方は二人ほどちょっと使いものにならないのがいても倒せてたしな
325 18/07/15(日)18:04:00 No.518959875
より倒しやすくするにはコミュニケーション必要な感じだよな VCありのほうがいいのかな
326 18/07/15(日)18:04:10 No.518959912
フルプライスのゲームでFF11みたいなことやるとか やっぱスクエニってクソだわ
327 18/07/15(日)18:04:12 No.518959921
強い方倒さないと作れない装備が無ければいいや…
328 18/07/15(日)18:04:28 No.518959978
>あれでもおすすめスキルに根所入ってなかった? メテオ以外の攻撃もキツイってことだろう
329 18/07/15(日)18:04:28 No.518959983
ヒーラーの概念はそろそろモンハンに根付いてほしいと思ってたんだ
330 18/07/15(日)18:04:41 No.518960026
辻元混ざってても勝てるなら通常種は野良でも問題なさそうだよ あの人配信三乙の達人だもん
331 18/07/15(日)18:04:54 No.518960084
えーと情報をまとめると… つまり… 要するに… … ガ性ガ強積んだランスですね!
332 18/07/15(日)18:05:06 No.518960118
ていうかFFのPかなり上手くなかった?
333 18/07/15(日)18:05:21 No.518960180
>えーと情報をまとめると… >つまり… >要するに… >… >ガ性ガ強積んだランスですね! 正解!
334 18/07/15(日)18:05:30 No.518960209
極みたいなの既存モンスでも定期的に追加してほしいな どういうふうに料理されるのか見てみたい
335 18/07/15(日)18:05:43 No.518960256
光の戦士吉田はがちがちのゲーマーだからな…
336 18/07/15(日)18:05:45 No.518960261
>ていうかFFのPかなり上手くなかった? 落ちてはいたけどちゃんとタックル溜めはしてたね
337 18/07/15(日)18:05:48 No.518960278
なんならモンハン作ってる人より上手いって言ってたような
338 18/07/15(日)18:05:52 No.518960290
>ていうかFFのPかなり上手くなかった? シリーズ通算1000時間位だったと思う
339 18/07/15(日)18:05:59 No.518960309
水も麻痺もねぇよ…