18/07/15(日)16:59:23 原作は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)16:59:23 No.518946105
原作は凄いなこの人
1 18/07/15(日)17:05:22 No.518947213
競馬さっぱりの自分でも名前だけは聞いたことがある
2 18/07/15(日)17:05:36 No.518947265
アニメでも凄いだろ?
3 18/07/15(日)17:07:00 No.518947545
ただ1人アイドルと呼ばれたウマ
4 18/07/15(日)17:07:26 No.518947633
オラッ胃袋孕め!
5 18/07/15(日)17:08:01 No.518947774
>アニメでも凄いだろ? 食欲がな…
6 18/07/15(日)17:09:20 No.518948037
他の名馬が知名度が競走馬の域を出られない中で唯一社会現象の域に到達した
7 18/07/15(日)17:09:51 No.518948146
>>漫画でも凄いだろ? >食欲がな…
8 18/07/15(日)17:11:11 No.518948417
武に「有馬を感動的にするために手を抜いて走ってたんとちゃうか」と言われてた
9 18/07/15(日)17:11:48 No.518948555
ハイセイコーより実力のあるアイドルホース
10 18/07/15(日)17:12:56 No.518948790
車内にほぼ必ずこの子のぬいぐるみがあった時代
11 18/07/15(日)17:13:01 No.518948802
中距離走ってたマイラー
12 18/07/15(日)17:13:52 No.518948974
クラシック登録してたらどのくらい勝てたかな
13 18/07/15(日)17:14:12 No.518949050
いまだに馬のぬいぐるみ売ってるんだろうか
14 18/07/15(日)17:14:34 No.518949110
>武に「有馬を感動的にするために手を抜いて走ってたんとちゃうか」と言われてた レース前に疲れてて元気無さそうだから お前はオグリキャップだろ!って言ったって話は好き
15 18/07/15(日)17:15:37 No.518949338
一応ハイセイコーという大前例があったが馬にキャラクター性を見出して楽しむスタイルを広く一般に広めた
16 18/07/15(日)17:17:01 No.518949614
最強ではないが最人気というと未だにトップという声も根強い
17 18/07/15(日)17:17:21 No.518949671
パイセン出てこなかったら競馬はいまだにハゲで全裸でタラコ唇な奴しか客にいなかったと聞いた
18 18/07/15(日)17:17:46 No.518949764
ウマ娘知る前から知ってるのこの子とディープインパクトしかいないわ
19 18/07/15(日)17:17:58 No.518949803
スレ画みたいにアレンジされてすら滲み出るキャラの強さよ
20 18/07/15(日)17:18:06 No.518949828
「豊さん好きじゃないとか言っといてオグリの騎乗依頼来たら二つ返事だったそうじゃないですか」 「車好きの人がポルシェ気に食わんとか言ってても乗れるってなったら乗るやろ、一緒や」
21 18/07/15(日)17:18:50 No.518949959
アイドルで例えるなら山口百恵くらいのポジション
22 18/07/15(日)17:19:35 No.518950129
武でした。は何考えてるかわからんとは言ってたけど 賢すぎて何考えてるかわからんって感じだったんかな…
23 18/07/15(日)17:20:10 No.518950263
>アイドルで例えるなら山口百恵くらいのポジション というか芸能界だと美空ひばりぐらいなのでは
24 18/07/15(日)17:20:38 No.518950365
スーパーアイドルホースだしウマ娘的にはウイニングライブも凄いみたいな要素が欲しいがクール系なんだよね
25 18/07/15(日)17:20:56 No.518950418
地方上がり 血統は並 度重なる不運 最後の大逆転 子孫がパッとしない そして時代背景 様々な点でこんな馬は2度と出るとは思いにくい
26 18/07/15(日)17:21:10 No.518950475
武がバンブーメモリー乗ってて最後の直線で敢えて内側閉めずオグリとマッチレースした話も好き
27 18/07/15(日)17:21:32 No.518950562
ユタカさんは自分が乗ってない強い馬には当たり強いから…
28 18/07/15(日)17:22:06 No.518950680
昔の漫画みたいな主人公補正があった馬
29 18/07/15(日)17:22:18 No.518950719
スーパー・スター
30 18/07/15(日)17:22:36 No.518950776
ゴールデンタイム地上波で引退特番が組まれる馬
31 18/07/15(日)17:22:36 No.518950778
移動先の厩舎に着いた瞬間寝床用のワラを食い始める動画見てダメだった
32 18/07/15(日)17:22:47 No.518950815
>ウマ娘知る前から知ってるのハルウララしかいないわ
33 18/07/15(日)17:22:49 No.518950823
武豊はオグリに勝って嫌がらせの手紙いっぱい貰ったから苦手意識もあったんじゃなかろうか…
34 18/07/15(日)17:24:57 No.518951251
最後はあの大食らいがご飯食べなくなって皆もうダメだと思ったとか何とか
35 18/07/15(日)17:25:20 No.518951333
原作も中に人がいるんじゃねえかって言われる人だったもんな
36 18/07/15(日)17:26:19 No.518951534
>原作も中に人がいるんじゃねえかって言われる人だったもんな 転生系主人公競走馬
37 18/07/15(日)17:27:23 No.518951758
>武でした。は何考えてるかわからんとは言ってたけど >賢すぎて何考えてるかわからんって感じだったんかな… 会った時と場所によっては真面目に「ご飯…」としか考えてなかったかもしれんな レースになると他も睨み付けるけど
38 18/07/15(日)17:28:25 No.518951961
>>原作も中に人がいるんじゃねえかって言われる人だったもんな >転生系主人公競走馬 新都社か
39 18/07/15(日)17:28:39 No.518952015
人がいっぱいいてマナーも悪くてガヤガヤしててフラッシュ焚くバカがいる当時のパドックで あくびするわ芝食うわ寝転んだりするやつだからな
40 18/07/15(日)17:29:50 No.518952270
取材に来た記者との記念撮影の時に記者の肩に頭を載せてそのまま眠っちゃったらしいな このあざとさはまさにアイドル
41 18/07/15(日)17:30:32 No.518952412
すごい芦毛はオグリからしか知らない
42 18/07/15(日)17:31:45 No.518952669
なんでボテ腹なのスレ画
43 18/07/15(日)17:33:04 No.518952969
ハイセイコーはよく比較されるけど父がチャイナロックという 良血で地方と言っても東京の大井競馬場だし 三流血統でど田舎の笠松じゃ比較にならないんだよな
44 18/07/15(日)17:33:54 No.518953135
>なんでボテ腹なのスレ画 大食いレースしてたから
45 18/07/15(日)17:35:53 No.518953577
>地方上がり >血統は並 >度重なる不運 >最後の大逆転 >子孫がパッとしない 人間だったらなろう系主人公の設定みてーな盛り方だな…
46 18/07/15(日)17:36:07 No.518953645
ゲート収まる前に必ず武者震いをする あれは例えばイチローが打席でするポーズみたいなプロスポーツ選手のする「ルーチン」なんじゃないかとか言われる
47 18/07/15(日)17:36:14 No.518953682
>すごい芦毛はオグリからしか知らない 最初に芦毛は走らないを変えて勝ち越しで引退してもオグリに間違われまくったりしてタマちゃん不憫だな…
48 18/07/15(日)17:38:27 No.518954179
オグリより強い馬はこれからいっぱい出てくるだろうが オグリほど心に残る馬はもう出ないかもしれない
49 18/07/15(日)17:38:30 No.518954188
昔よみうりランドにタマモとオグリが引退後に来てたんだよなー
50 18/07/15(日)17:40:02 No.518954559
>最初に芦毛は走らないを変えて勝ち越しで引退してもオグリに間違われまくったりしてタマちゃん不憫だな… オグリブームの中、本当に強いのはオグリよりタマモだぞ!と当時のオッサン達は熱く語っていて人気だったから、まぁ
51 18/07/15(日)17:40:06 No.518954568
>人がいっぱいいてマナーも悪くてガヤガヤしててフラッシュ焚くバカがいる当時のパドックで >あくびするわ芝食うわ寝転んだりするやつだからな それでも四六時中カメラに囲まれるとさすがに食が細くなる繊細なとこもある先輩だ
52 18/07/15(日)17:40:52 No.518954753
ダビスタで種付け料が300万ちょっとだったからそんなに評価低いのかって思ってた
53 18/07/15(日)17:40:54 No.518954763
オグリ先輩とディープインパクトは子供ながらに知ってたよ
54 18/07/15(日)17:41:12 No.518954838
>繊細なとこもある先輩だ 繊細の基準がおかしくなってきた!
55 18/07/15(日)17:41:33 No.518954922
>すごい芦毛はオグリからしか知らない アメリカだとネイティブダンサーからかな… 白黒ブラウン管に走る芦毛が映えてついたあだ名はグレイゴーストだ おまけにノーザンダンサーの母父かつミスプロの父父という
56 18/07/15(日)17:41:45 No.518954963
ライアンきた!
57 18/07/15(日)17:43:23 No.518955342
>オグリブームの中、本当に強いのはオグリよりタマモだぞ!と当時のオッサン達は熱く語っていて人気だったから、まぁ ライバルのキャラが立ってたのもパイセン人気の一助になってるよな
58 18/07/15(日)17:43:26 No.518955362
神はいる。そう思った。
59 18/07/15(日)17:43:42 No.518955427
>ハイセイコーはよく比較されるけど父がチャイナロックという >良血で地方と言っても東京の大井競馬場だし >三流血統でど田舎の笠松じゃ比較にならないんだよな オグリは小栗氏が地方馬主資格しか持ってなかったからクラシック登録が出来なかったけど ハイセイコーはクラシック出れたし皐月も取れたしね
60 18/07/15(日)17:44:00 No.518955509
パイセンのぬいぐるみは1種類だけだがまだ作られているぞ https://shop.northern-horsepark.jp/products/detail/101752
61 18/07/15(日)17:44:21 No.518955575
オグリの妹は現役時代は凄い人気あったのに今はもう忘れ去られてる感ある オグリと同じ地方上りで武さん騎乗でG1取ってるのにだ
62 18/07/15(日)17:45:08 No.518955776
種牡馬としての初仕事を週刊誌のレポート記事にされた馬こいつしか知らん そのとき、相手のたてがみを噛んだじゃねえよVOW読んでて盛大に吹いたわ
63 18/07/15(日)17:45:11 No.518955789
子供の頃マキバオーはずっとこの馬のことだと思ってた
64 18/07/15(日)17:45:16 No.518955814
18万人からコールされて引退したスーパーアイドル
65 18/07/15(日)17:45:20 No.518955843
タマモクロスとスーパークリークとイナリワンとバンブーメモリーとライバルが濃いな
66 18/07/15(日)17:46:38 No.518956105
そこら辺全部飲み込んでの超人気だったんだろうなあ
67 18/07/15(日)17:47:52 No.518956355
>タマモの妹は現役時代は全然人気なかったから今はもう忘れ去られてる感ある >タマモと同じ上り馬で父カブラヤオーなシブイ血統でG1取ってるのにだ
68 18/07/15(日)17:48:36 No.518956504
瞬間最大風速なら人間のアイドル含めてもNo1アイドルだった疑いすらある
69 18/07/15(日)17:49:16 No.518956639
賢すぎて人間みたいにレース前のルーティーンみたいな動きしたり終わって帰ってきたらすぐ飯食って寝るって疲労回復を心がけたり 幼少期に母乳の出ない母親に育てられた為常に何かしら食ってたとか人間臭い逸話ばっかだよね
70 18/07/15(日)17:50:13 No.518956830
猫と仲良かったのも名馬らしい
71 18/07/15(日)17:50:26 No.518956873
血統良くないのに勝つと人気にブーストかかるのが面白い
72 18/07/15(日)17:50:39 No.518956924
>幼少期に母乳の出ない母親に育てられた為常に何かしら食ってたとか人間臭い逸話ばっかだよね 雑草…雑草おいしい…
73 18/07/15(日)17:51:24 No.518957090
>すごい芦毛はオグリからしか知らない いるじゃんマックイーンとかゴルシとか
74 18/07/15(日)17:51:53 No.518957181
正味な話オグリとライバル勢いなかったら ウマ娘とかそういう企画思いつかないぐらい アニメゲームと縁遠い世界になってたかもしれない
75 18/07/15(日)17:52:52 No.518957396
>瞬間最大風速なら人間のアイドル含めてもNo1アイドルだった疑いすらある 中山競馬場に177,779人集めたからね…
76 18/07/15(日)17:52:57 No.518957415
おかげて馬ぬいぐるみブームもものすごかった
77 18/07/15(日)17:53:24 No.518957530
第二次ブームがなければ競馬派生コンテンツはもっと小さかったろうよ
78 18/07/15(日)17:54:50 No.518957853
若い娘の呼びかけに寄ってってベストショット提供してるの見て中身オッサン入ってるんじゃないかと疑われたって話は面白かった オグリギャルを生んだことは日本競馬のターニングポイントだったかもしれん
79 18/07/15(日)17:54:53 No.518957866
競走馬だからアスリートと呼びたくなるがパイセンはアイドルだよな
80 18/07/15(日)17:55:23 No.518957986
シービー三冠辺りから競馬人気上がってきて オグリたち平成三強で人気が決定的に爆上げされた あと新人騎手が活躍も女性ファン獲得にプラスよ
81 18/07/15(日)17:56:37 No.518958236
アニメで出番が全然ないせいかアニメ画像でも元馬の話しかされないのは悲劇かもしれない
82 18/07/15(日)17:56:49 No.518958293
そこらへんの小学生でもオグリキャップと武豊の名前くらいは普通に知ってたって今思うと凄まじい時代だったなって
83 18/07/15(日)17:57:20 No.518958415
いやいやアニメでも存在感は凄かったよ!?
84 18/07/15(日)17:58:12 No.518958619
>アニメで出番が全然ないせいかアニメ画像でも元馬の話しかされないのは悲劇かもしれない そんなあなたに漫画版 漫画のパイセン大食い気にしててあざとさが増してる…