ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/15(日)16:58:30 No.518945933
マイバイクのサスリンクのベアリングがどう頑張っても外せなかったので ヤフオクで送料込み2000円中華製内掛式ベアリングプーラーを買って使ったら あっさり外れて交換できて安物とは言えやっぱり専用工具は偉大だなと思いました 画像は俺
1 18/07/15(日)17:01:55 No.518946581
はい
2 18/07/15(日)17:03:37 No.518946887
ユーロ圏?からの投稿はちょっとね
3 18/07/15(日)17:08:42 No.518947916
グーテンベルク
4 18/07/15(日)17:09:39 No.518948099
リンクのベアリングはなるべくグリスアップで済むように維持したいよね 入れる時もめんどくさいし…
5 18/07/15(日)17:12:09 No.518948625
>画像は俺 いい女つれてんな でもハンドルにもたれ掛からないほうがいいぞ
6 18/07/15(日)17:13:23 No.518948869
グリスニップルより高性能シールが付いたベアリング!
7 18/07/15(日)17:13:48 No.518948960
安物の専用工具が簡単に手に入る通販は偉大だよね 個人レベルだと一度や二度程度使ったら終わりの工具も気安く買える
8 18/07/15(日)17:16:42 No.518949551
ここ15年ぐらいで安いSSTが手に入れやすくなったね メーカー純正のとか一回使う用に買うには手が出ない…
9 18/07/15(日)17:16:56 No.518949599
>グリスニップルより高性能シールが付いたベアリング! グリスニップルって実際使うと内側からの圧で側面のシールが抜けちゃうから後始末が面倒なだけだしな…
10 18/07/15(日)17:17:18 No.518949663
適当な棒で済まされるSSTもあるんですよ!
11 18/07/15(日)17:18:14 No.518949858
>適当な棒で済まされるSSTもあるんですよ! KSRのフロントフォークは座ってて
12 18/07/15(日)17:19:15 No.518950047
原2とはいえフロントフォーク開けるような奴なら適当な棒位なんかしらあるだろう
13 18/07/15(日)17:21:01 No.518950438
>ここ15年ぐらいで安いSSTが手に入れやすくなったね >メーカー純正のとか一回使う用に買うには手が出ない… まともなチェーンカッター、カシメ工具とか値段見ると 俺一生で何回チェーン交換するんだろう… って考えちゃう
14 18/07/15(日)17:22:08 No.518950683
適当な棒でってサービスマニュアルに書いてあるんだけど わりと力かけたい場所なのでほんとうに「適当」だと意外とめんどいんです 定番は長めの6だか8mmの六角レンチ 沢山やる人はまだやってるか知らないけどニートさんちのSST買うと良い
15 18/07/15(日)17:28:52 No.518952072
インナーレースだけ外れた! ヨシ!!
16 18/07/15(日)17:43:17 No.518955317
ニードルベアリングだと側面の引っ掛けるとこが潰れて面倒な事になったり