18/07/15(日)16:57:34 チェー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)16:57:34 No.518945763
チェーンを廃した全く新しい革新的な自転車
1 18/07/15(日)16:58:52 No.518945994
革新的すぎて不安な構造だ
2 18/07/15(日)16:59:52 No.518946189
トルク伝達が一点しかない…
3 18/07/15(日)17:01:11 No.518946444
耐久性テストちゃんとした? 壊れても簡単に直せる?
4 18/07/15(日)17:04:36 No.518947089
セラミックスピードって事はお高いんでしょう?
5 18/07/15(日)17:06:25 No.518947425
シャフトドライブの亜種なんだろうか
6 18/07/15(日)17:07:13 No.518947582
まだ完品じゃないでしょ 変速が動いてない
7 18/07/15(日)17:07:46 No.518947719
これ修理においくら万円するんだろう
8 18/07/15(日)17:08:41 No.518947904
※現状変速出来ません
9 18/07/15(日)17:09:04 No.518947976
高負荷かけたらギアすぐ欠けるからなぁ
10 18/07/15(日)17:15:15 No.518949260
シャフトドライブは昔もあったじゃん
11 18/07/15(日)17:16:00 No.518949412
チェーンでいい 交換できる
12 18/07/15(日)17:16:02 No.518949420
チェーンが嫌なら内装変速で良くない?
13 18/07/15(日)17:21:24 No.518950534
シャフトドライブって効率って面ではどうなの ギアを介して回転軸を変えるんだからエネルギーロスがありそうだけど スプロケット無いから逆にチェーンより効率いいのかな
14 18/07/15(日)17:23:40 No.518951002
https://www.youtube.com/watch?v=rgo-yEaXDzA これか
15 18/07/15(日)17:25:07 No.518951282
チェーンより冴えた感じはしないな
16 18/07/15(日)17:28:35 No.518951995
ホイールとシャフトのかみ合わせに精度と強度がチェーンより必要だから大変そう
17 18/07/15(日)17:29:54 No.518952290
チェーンさいこー!
18 18/07/15(日)17:32:55 No.518952937
わかりましたチェーンをオイルレスにしてください
19 18/07/15(日)17:45:12 No.518955798
泥入ったら動かなくなるよね
20 18/07/15(日)17:46:06 No.518955988
ちょうかっこいい
21 18/07/15(日)17:47:23 No.518956257
否定的なコメントばっかつく辺り実に「」らしい
22 18/07/15(日)17:47:29 No.518956278
>https://www.youtube.com/watch?v=rgo-yEaXDzA >これか 説明おじさんのドヤ顔っぷりがたまらない
23 18/07/15(日)17:49:22 No.518956674
チェーンはチェーンを曲げる抵抗や伸びがあるからギアの方が良い
24 18/07/15(日)17:51:51 No.518957173
裾が引っかかりそう
25 18/07/15(日)17:51:51 No.518957174
「」が心配してるようなことは全部テスト済みだと思うよ
26 18/07/15(日)17:52:01 No.518957215
大根擦れそう
27 18/07/15(日)17:52:35 No.518957340
飛んできたカナブンが粉砕されそう
28 18/07/15(日)17:52:36 No.518957343
>「」が心配してるようなことは全部テスト済みだと思うよ 別に良いけど エンジニアを信じすぎだと思うよ
29 18/07/15(日)17:53:01 No.518957434
新しいものはとりあえず否定しとくのが「」のさがだからな
30 18/07/15(日)17:53:23 No.518957526
グルグル回るシャフトは本当に安全なの? 確認ヨシ!しちゃわない?
31 18/07/15(日)17:53:48 No.518957631
>別に良いけど >エンジニアを信じすぎだと思うよ え… じゃあ何を信じて普段製品買ってんの?
32 18/07/15(日)17:55:21 No.518957982
エンジニアじゃなく俺を信じろよ!って言いたいんだろ シャイなやつだな
33 18/07/15(日)17:55:56 No.518958083
>じゃあ何を信じて普段製品買ってんの? 既成品使ったから良し!みたいな感じで開発は進むよ 新技術になるとなんだか知らないし良し!みたいなのもあるよ… 先行開発とか悪い意味で驚きが一杯だよ