虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)14:22:16 敗北者貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)14:22:16 No.518917903

敗北者貼る

1 18/07/15(日)14:22:58 No.518918053

息子に同年代の息子がいることを今の今まで知らせなかったってお前本当に親かよ…

2 18/07/15(日)14:28:26 No.518919030

強キャラをクズに落とすのジャンプで流行ってるのかな

3 18/07/15(日)14:28:39 No.518919080

本当の息子かまだわかんないし…

4 18/07/15(日)14:29:16 No.518919188

母親の連れ子かも知れないし…

5 18/07/15(日)14:29:20 No.518919212

5-0はどうしようもないと思う そんでもってSAIBAのほうの実力は大したことなくてあっさり負けそう

6 18/07/15(日)14:33:03 No.518919872

親父が負けたことじゃなく料理のレベルの違いに驚けよとは思った

7 18/07/15(日)14:33:34 No.518919965

大事な一人息子がソーマなら今回出た息子は…

8 18/07/15(日)14:34:12 No.518920066

吐血してたけど疲労システムから物理ダメージバトルに変更されたの?

9 18/07/15(日)14:37:47 No.518920636

お互い毒を飲んだ上で戦うデスマッチ食戟だったのかもしれない

10 18/07/15(日)14:38:13 No.518920708

幸せだったんじゃないのかよ!

11 18/07/15(日)14:42:31 No.518921391

アサヒだから娘かもしれない

12 18/07/15(日)14:47:13 No.518922185

ソーマってお色気料理漫画だったと思うんだがいつ路線変更したんだ…

13 18/07/15(日)14:48:31 No.518922420

薊政権との勝負あたりは不評だったけど新編になって割と期待されてるっぽいねこの漫画

14 18/07/15(日)14:49:46 No.518922616

>アサヒだから娘かもしれない 息子って言ってんじゃん!

15 18/07/15(日)14:50:44 No.518922784

ホビー漫画みたいな捻りのない展開が映える漫画だと思ったソーマ

16 18/07/15(日)14:51:04 No.518922844

親父キャラは敗北者

17 18/07/15(日)14:51:07 No.518922849

認知してた→ソーマしか面倒見なかったクズ 認知してない→他所に女作ってたクズ

18 18/07/15(日)14:51:53 No.518922968

ソーマの母親が死んでたならヨソに子供いてもいいじゃん…って思ったけどそういやソーマのママンしらねーわ

19 18/07/15(日)14:52:10 No.518923018

つーかまだ主人公が親父の足元にも及んでない状態なのに負かしていいのかよ

20 18/07/15(日)14:52:33 No.518923079

>薊政権との勝負あたりは不評だったけど新編になって割と期待されてるっぽいねこの漫画 そうかな…?

21 18/07/15(日)14:53:07 No.518923184

いつになったら闇抜けるの?

22 18/07/15(日)14:53:14 No.518923202

いよいよテニスみたいになってきた

23 18/07/15(日)14:53:15 No.518923203

裏料理界出しちゃったよと思ってたら影道混ぜて来た

24 18/07/15(日)14:53:32 No.518923258

これ薊発狂しない?

25 18/07/15(日)14:53:59 No.518923330

アイシールドの末期みたい

26 18/07/15(日)14:54:01 No.518923340

大丈夫親父またメンタル折れない?

27 18/07/15(日)14:54:13 No.518923370

息子(血は繋がってない)とかかもしれないし…

28 18/07/15(日)14:54:49 No.518923473

>これ薊発狂しない? 先輩の仇を取る!とか言っていきなり旧十傑引き連れて合流するやつだこれ

29 18/07/15(日)14:55:03 No.518923507

親父にソーマ勝ったっけ?勝ってないのに親父一蹴するような強敵出して今後どうすんの? 四宮かえりながケリつけるの?

30 18/07/15(日)14:55:05 No.518923509

>アイシールドの末期みたい アイシールドはテーマは一貫してたし…

31 18/07/15(日)14:56:17 No.518923683

さすがにサイバ倒せば終わるよね何話かけるか知らないが

32 18/07/15(日)14:56:51 No.518923772

そもそも現十傑のメンツがザコすぎる

33 18/07/15(日)14:58:26 No.518924033

>そもそも現十傑のメンツがザコすぎる びっくりするほど強キャラオーラが無い

34 18/07/15(日)14:59:53 No.518924244

スレ画がわざと負けたりした可能性は?

35 18/07/15(日)15:00:31 No.518924336

朝日が実子でソーマのほうがむしろ連れ子

36 18/07/15(日)15:00:35 No.518924350

良いところが全くない親父

37 18/07/15(日)15:00:55 No.518924417

弟子的な意味での息子じゃないの流石に

38 18/07/15(日)15:01:10 No.518924461

裏サイバー流が出てきたのか

39 18/07/15(日)15:02:02 No.518924591

世界中にバラまいた俺の種…

40 18/07/15(日)15:02:28 No.518924651

最強キャラみたいな立ち位置だったのに余りにもあっさり噛ませにされた事に愕然としてるよ 負けるにしてももうちょっとさあ

41 18/07/15(日)15:02:33 No.518924668

才波の血が薄い

42 18/07/15(日)15:02:34 No.518924672

>弟子的な意味での息子じゃないの流石に そうするとわざわざ名字まで一緒なのは何故?ってなるし

43 18/07/15(日)15:03:11 No.518924755

やっぱ原作アホなのでは

44 18/07/15(日)15:03:15 No.518924767

ただのクソ野郎で雑魚野郎だった

45 18/07/15(日)15:03:26 No.518924807

ただでさえ料理のネタがつきてるのにこんなことして納得がいくメニューだせんの?っていう

46 18/07/15(日)15:03:47 No.518924875

どうせ手を抜いてソーマとの勝負をおぜん立てしたみたいな感じでしょ 先輩が負けるなんてありえないしありえないし

47 18/07/15(日)15:04:08 No.518924930

実はソーマの方が血が繋がって無いとか そういうことやりそう

48 18/07/15(日)15:04:13 No.518924943

ラーメンマスターのかませ化もすさまじい雑さと適当さで唖然とした上に結局見せ場ないまま消えてうわ…ってなったけどまあ正直立ち位置的に仕方ないかなって思ってた まさか親父をこんな雑に負けさせるとは

49 18/07/15(日)15:04:30 No.518924985

ぶっちゃけ薊政権戦は連隊食戟入ってからはなんだかんだまだ読めたんだなって今更思う 前半は蕎麦ちゃんとかのネタ込みだけど

50 18/07/15(日)15:04:41 No.518925015

まぁアサヒは独学であんな変な学園にも通わず親父越えした天才で ソーマは何度も親父に負けてる劣等種ってことはわかった

51 18/07/15(日)15:04:46 No.518925028

親父は病気で味覚が死んでたとか妻を人質に取られてたとか迷ってたとか二日酔いだったとか適当に理由つけるだろ

52 18/07/15(日)15:05:21 No.518925144

親父黒幕の方がマシだったんじゃねぇかな…?

53 18/07/15(日)15:05:36 No.518925183

正直頭おかしい学園に入らず真っ当に努力して勝負して親父倒すアサヒの方が応援できちゃうのがアレ

54 18/07/15(日)15:05:38 No.518925194

正直最強キャラとしても微妙にうn?ってなるとこがあったけどでもそこまで詳細にあれこれ描かなかったせいもあってわりと雰囲気保ててたんだけどな親父 今回のこれであーあってなった いやかませにすること自体は悪くないよやり方がね

55 18/07/15(日)15:05:47 No.518925219

タクミVS竜胆あたりからすげー雑だったよな イベント消化でもやってんのかってくらいあっさり勝負終わってた

56 18/07/15(日)15:06:21 No.518925320

>ぶっちゃけ薊政権戦は連隊食戟入ってからはなんだかんだまだ読めたんだなって今更思う >前半は蕎麦ちゃんとかのネタ込みだけど 新章入ってから酷すぎるよね

57 18/07/15(日)15:06:40 No.518925364

今さらかもしれないけどもしかしてこの漫画かませ展開が絶望的に下手くそなのでは…

58 18/07/15(日)15:06:57 No.518925405

親父かませ!はいつか通らざるをえなかったと思う でもソーマはまだ親父を瞬殺する相手に食らいつけるほど強かねーだろ それともこの省略された数か月で超強くなったのか

59 18/07/15(日)15:07:13 No.518925453

>いやかませにすること自体は悪くないよやり方がね どうせ後から出すんだろうけど詳細見せずに即ぐえーされてもなんかね…

60 18/07/15(日)15:07:32 No.518925513

旧十傑もなんか前評判に対して見せ場が… 中華先輩とかはまあよかったけど

61 18/07/15(日)15:07:33 No.518925514

>親父は生理の日で体温が上がってたとか

62 18/07/15(日)15:07:59 No.518925588

そもそもソーマの次の目標はせいぜい四宮師匠だろうに親父倒すなや

63 18/07/15(日)15:08:16 No.518925625

>強キャラをクズに落とすのジャンプで流行ってるのかな 他は誰だよ!

64 18/07/15(日)15:08:18 No.518925630

>親父かませ!はいつか通らざるをえなかったと思う これは思う だからこそやり方下手だなってなる

65 18/07/15(日)15:08:42 No.518925701

>そもそもソーマの次の目標はせいぜい四宮師匠だろうに親父倒すなや 四宮師匠すらあまりにも遠すぎるのが…

66 18/07/15(日)15:09:12 No.518925772

強キャラ扱いなのにさくっと糞みたいな負け方してアレ…?ってなるのが多くなってるのでいつかクソメガネ先輩が毒牙にかかるんじゃないかと怖くて仕方ない

67 18/07/15(日)15:09:21 No.518925804

師匠は未だに高みに上り続けてるからな…

68 18/07/15(日)15:09:23 No.518925814

く…クローン才波かもしれないし…

69 18/07/15(日)15:09:25 No.518925818

圧勝しちゃったせいですごい実力とかよりは話の都合の方が強く見えちゃってる気はする

70 18/07/15(日)15:09:33 No.518925847

>正直頭おかしい学園に入らず真っ当に努力して勝負して親父倒すアサヒの方が応援できちゃうのがアレ 真っ当に努力…?

71 18/07/15(日)15:10:46 No.518926031

そういえば裏料理人倒すときに故郷の料理だしてこれが旅館のおもてなしみたいにいったけど わざわざ旅行にでて故郷の料理でてきたらきれるよね?

72 18/07/15(日)15:11:25 No.518926151

親父がこうなったのは悪い意味で衝撃だわ

73 18/07/15(日)15:12:21 No.518926316

まあ話が面白かったことは無いし

74 18/07/15(日)15:12:43 No.518926389

親父は最強でいて欲しかった 最後に成長したソーマがしばらく開けてなかった定食屋を開けようと帰ってきたら見計らったように親父も帰ってきてまた親子バトルで終わるくらいでよかった

75 18/07/15(日)15:13:46 No.518926569

最終的にソーマが乗り越える壁にしといた方が良かったよね 親父より強い奴に勝ったから親父越えってのもまああるけどさあ

76 18/07/15(日)15:13:58 No.518926599

理由は今後の展開でどうとでもなるような感じで負けさせた辺り 今の展開マジで行き当たりばったり感はあるなって思う

77 18/07/15(日)15:13:59 No.518926601

でも四宮がかませになったらそれはそで悲しくない?

78 18/07/15(日)15:14:02 No.518926608

>そういえば裏料理人倒すときに故郷の料理だしてこれが旅館のおもてなしみたいにいったけど >わざわざ旅行にでて故郷の料理でてきたらきれるよね? そんなこと言ってないしその裏料理人はべつに旅先の料理が食いたかったわけじゃない

79 18/07/15(日)15:14:44 No.518926740

この作品の造り的に親父は噛ませにしちゃダメな枠では…

80 18/07/15(日)15:14:51 No.518926759

親父どころか司どころかえりな様すらまだ越えてないのになぁ

81 18/07/15(日)15:15:38 No.518926903

海外で油売ってる竜胆と司をかませにするくらいがレベル的にはちょうどよかったのでは

82 18/07/15(日)15:16:17 No.518927023

>海外で油売ってる竜胆と司をかませにするくらいがレベル的にはちょうどよかったのでは それくらいで良かったよな

83 18/07/15(日)15:16:46 No.518927118

いざソーマが勝ってみると親父がヘラヘラ笑っててその勝った料理の上を行くモノお出ししてきてテメーわざと負けただろってするくらいやらないと巻き返せない気がする…

84 18/07/15(日)15:16:47 No.518927123

前章のボスがかませ化するのはよくあるもんな

85 18/07/15(日)15:16:53 No.518927142

ソーマって作者的にはあの最後の戦いで一席二席超えたつもりなんだろうかね

86 18/07/15(日)15:18:05 No.518927346

>前章のボスがかませ化するのはよくあるもんな 前章どころかまだまだ倒せるまでの間にボスいっぱいいるラスボスか下手したら裏ボス枠じゃねーか

87 18/07/15(日)15:18:08 No.518927356

強キャラ演出したところで説得力持たせられないからどうしようもない

88 18/07/15(日)15:18:51 No.518927488

親父はきちんと強キャラしてたと思うよ こないだまでは

89 18/07/15(日)15:19:34 No.518927606

他作品でいうとハンターハンターでジンがかませにされた感じ?

90 18/07/15(日)15:20:12 No.518927706

親父をこんな風に扱ってほしくなかったんですけど…

91 18/07/15(日)15:20:34 No.518927774

わざと負けたとかでなくほんとに実力で負けたなら るろ剣で言うと師匠がエヴァ戦で苦戦するくらいの展開ミスだと思う

↑Top