18/07/15(日)14:19:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)14:19:24 No.518917299
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/15(日)14:20:52 No.518917594
F91の商品が出たらとりあえずバリエとしてお出しされる
2 18/07/15(日)14:21:45 No.518917795
青いロリコン
3 18/07/15(日)14:21:54 No.518917822
いい弁護士紹介さん専用機
4 18/07/15(日)14:23:02 No.518918070
F91が出るたび見かけるけどどんな人が乗ってるのか知らない…
5 18/07/15(日)14:24:02 No.518918235
最初出た段階じゃモブみたいな人だったから
6 18/07/15(日)14:24:29 No.518918332
カタバニシング
7 18/07/15(日)14:25:12 No.518918447
F91のバリエと言えばこれ扱いだけど誰が乗ってるかそもそもどういう設定なのかすらわからないバリエ
8 18/07/15(日)14:25:27 No.518918490
あおいいよね…
9 18/07/15(日)14:25:58 No.518918589
後から出てきた紺+白のハリソンが好きなので旧MGを手放せない…
10 18/07/15(日)14:26:19 No.518918666
色はかっこいいと思うがロリコン F90には相対的にもっとロリコンが乗っていたが
11 18/07/15(日)14:26:22 No.518918677
色が違うだけ?なのであまり買う気にはなれない
12 18/07/15(日)14:27:10 No.518918812
ミッチェル・ドレック・ナー専用機
13 18/07/15(日)14:27:41 No.518918896
新MGのハリソン機はまだだっけ?
14 18/07/15(日)14:27:56 No.518918945
ガンダムF91木星決戦仕様いいよね
15 18/07/15(日)14:28:20 No.518919011
まあ色が違うだけだからこそ勝手に発売されるバリエだから…
16 18/07/15(日)14:28:23 No.518919020
ほっといてもロリコン仕様はお出しされるだろうなって
17 18/07/15(日)14:29:09 No.518919170
V時代は青いガンブラスターだった
18 18/07/15(日)14:30:23 No.518919413
ガンブラスターの1/144HG出して欲しい きっと画像仕様も出る
19 18/07/15(日)14:30:27 No.518919431
>V時代は青いガンブラスターだった 作中で描かれないがV2にもちょっと乗った
20 18/07/15(日)14:31:19 No.518919578
ティターンズを継ぐもの
21 18/07/15(日)14:31:28 No.518919598
フルスペック出せないようフタしてるんだっけこのロリコン
22 18/07/15(日)14:32:39 No.518919795
もうちょっとゲームやらメディア露出して頂いてもいいのよロリコン・マディさん?
23 18/07/15(日)14:33:28 No.518919940
>F91が出るたび見かけるけどどんな人が乗ってるのか知らない… 逆立った髪を短くまとめたやや鼻のデカい大柄な軍人パイロットだよ 性格は真面目でやや堅物だけど柔軟性もある好人物だけどストライクゾーンが見事にローティーンで 上層部から危険視されて出世できないけど
24 18/07/15(日)14:33:43 No.518919986
>もうちょっとゲームやらメディア露出して頂いてもいいのよロリコン・マディさん? F91自体の露出ふやさんと…
25 18/07/15(日)14:34:05 No.518920043
ヒュッケバインに見えた…
26 18/07/15(日)14:34:05 No.518920044
白い部分がある方が好きだな
27 18/07/15(日)14:35:27 No.518920284
>V時代は青いガンブラスターだった トゥインクが妙齢の美女になってたからよかったけど本人はすっかり太ってたな…
28 18/07/15(日)14:36:16 No.518920409
超今更だけどこのカラーリングでパイロットがハリソンってもしかしてブレードランナーネタ?
29 18/07/15(日)14:36:33 No.518920450
下手に出世した後で 世間様に性癖バレしたら思いっきり大打撃だろうしな…
30 18/07/15(日)14:37:15 No.518920544
>白い部分がある方が好きだな 昔出たGFFでなぜかF90Ⅱとのコンパチになって半端に白混じってたのが逆輸入されたんだっけ?
31 18/07/15(日)14:39:53 No.518920965
SUBARUカラー
32 18/07/15(日)14:41:25 No.518921206
旧MGはカラーリングがだいぶティターンズ寄りで好きだった 体型はともかく su2493060.jpg
33 18/07/15(日)14:41:28 No.518921214
スズキさんとかドレックとかエースパイロットと妙に縁のある機体だったな二代目ハリソン機は
34 18/07/15(日)14:42:23 No.518921365
鋼鉄がフィーチャーされた暁には活躍ももう少し増えるんじゃ…
35 18/07/15(日)14:43:29 No.518921556
量産機のカラバリは多いけどガンダムタイプのカラバリは全然ないんだよな
36 18/07/15(日)14:44:46 No.518921771
メタルビルドハリソン機は最高に格好良いと思う
37 18/07/15(日)14:45:44 No.518921928
>フルスペック出せないようフタしてるんだっけこのロリコン 初代ハリソン機は量産型F91をチューンしてかなり性能上げたけどシーブックの乗った試作機よりは劣ってる 二代目は鋼鉄の七人に参加するためにサナリィのスタッフが蔵出ししてきたパーツも組み込んだんで 試作機とほぼ同等の超高性能機になった
38 18/07/15(日)14:46:30 No.518922057
アナハイムはコレが連邦軍でガンダムとしてでかい顔してていいもんなの?
39 18/07/15(日)14:46:53 No.518922122
>量産機のカラバリは多いけどガンダムタイプのカラバリは全然ないんだよな 確実にティターンズカラーの出るMk-Ⅱやトランザムカラーのある00のガンダムは稀有な方か
40 18/07/15(日)14:47:22 No.518922214
>アナハイムはコレが連邦軍でガンダムとしてでかい顔してていいもんなの? 1部隊しか採用してないから興味ないよ
41 18/07/15(日)14:48:39 [RXF91] No.518922440
まさかサナリィにパクられるとは思いませんでしたよ
42 18/07/15(日)14:48:51 No.518922469
こいつの肩は赤く塗らねえのかい?
43 18/07/15(日)14:52:25 No.518923061
予算に糸目を付けずに造った当時最新鋭のワンオフ機だったディキトゥスと相打ちとかすごいよな…
44 18/07/15(日)14:57:13 No.518923818
背中に…バリアは…ねえだろうがあああああああああ!!!? のシーンいいよね…
45 18/07/15(日)15:02:30 No.518924656
>背中に…バリアは…ねえだろうがあああああああああ!!!? >のシーンいいよね… 全神経使い切ってスイッチ切れちゃったような最期が悲しい けどむっちゃ好き
46 18/07/15(日)15:05:37 No.518925189
>全神経使い切ってスイッチ切れちゃったような最期が悲しい > 多分F91もオーバーロードで機能停止しちゃってるよね…
47 18/07/15(日)15:07:22 No.518925477
犠牲だらけの決戦だったけど7人であの規模の戦力食い止めるってなかなか化け物では?
48 18/07/15(日)15:08:26 No.518925654
なかなかどころではない
49 18/07/15(日)15:09:52 No.518925894
>犠牲だらけの決戦だったけど7人であの規模の戦力食い止めるってなかなか化け物では? 実際トビアは鬼神的な存在として記憶されてたな
50 18/07/15(日)15:11:41 No.518926203
7人であの規模止めて生存者3人はもう頭おかしいに決まってるじゃん