虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)11:15:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)11:15:30 No.518881407

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/15(日)11:19:01 No.518882064

これひっかかるの犬と「」だけじゃなかったのか

2 18/07/15(日)11:19:26 No.518882155

ア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 18/07/15(日)11:21:48 No.518882556

寿命を削ってそう

4 18/07/15(日)11:22:24 No.518882686

!? !?!?!?!? !!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111

5 18/07/15(日)11:24:06 No.518883010

ソファーオンザバード!

6 18/07/15(日)11:24:58 No.518883165

興奮しすぎて頭の上の羽毛が立ったままだ…

7 18/07/15(日)11:25:00 No.518883174

めっちゃうろたえてソファの裏探しててだめだった

8 18/07/15(日)11:25:53 No.518883316

頭の中でどう処理してるんだろう

9 18/07/15(日)11:26:27 No.518883422

消えた! 消えた… 消えた(泣)

10 18/07/15(日)11:27:31 No.518883601

こっちの同じ色の布に隠れて…いない!

11 18/07/15(日)11:27:34 No.518883606

ひょっとして鳥にも感情があるのでは?

12 18/07/15(日)11:28:59 No.518883830

>ひょっとして鳥にも感情があるのでは? あるよ! 犬猫くらいには知能あるし飼い主にもデレデレになるよ!

13 18/07/15(日)11:29:44 No.518883948

>寿命を削ってそう こいつら何十年も生きんだから誤差の範囲だろ

14 18/07/15(日)11:30:00 No.518884003

やってみたいけど信用無くしそうだな

15 18/07/15(日)11:30:01 No.518884004

このシリーズあんまり狼狽えてる時間が長いと可哀想で見てらんない

16 18/07/15(日)11:30:36 No.518884088

PCの画面でポインタとか動いてるの見ると モニタの裏側行って「後ろから動かしてんのか?」みたいに確認しにいく

17 18/07/15(日)11:30:41 No.518884108

やっぱり鳥頭はダメだ

18 18/07/15(日)11:30:50 No.518884135

鳥の癖にかわいい…

19 18/07/15(日)11:31:09 No.518884186

これが理解できるって人間でいうと3歳児くらいには賢いんじゃなかろうか

20 18/07/15(日)11:32:26 No.518884432

>犬猫くらいには知能あるし飼い主にもデレデレになるよ! 「鳥は愛人」っていうのを聞いたことある すごく愛が重いんだよね 想像妊娠とか聞くし

21 18/07/15(日)11:33:06 No.518884536

知能はともかく「」の方が間抜けだと思う

22 18/07/15(日)11:33:25 No.518884592

3才児くらいの頭あるらしいからな

23 18/07/15(日)11:33:37 No.518884621

>これが理解できるって人間でいうと3歳児くらいには賢いんじゃなかろうか 嘘か真かヨウムは五歳児の知能に二歳児の精神て言われるらしいな

24 18/07/15(日)11:35:16 No.518884897

ごすが戻ってきたら安心してるのがかわいい

25 18/07/15(日)11:35:21 No.518884913

鳥のぬいぐるみ撫でてたら飼ってる鳥が襲ってくる動画好き

26 18/07/15(日)11:37:49 No.518885351

ぶっちゃけ鳥ってそんな頭悪くないよね…

27 18/07/15(日)11:39:36 No.518885664

ものによっては人語の単語いくつか覚えたりするからな

28 18/07/15(日)11:39:43 No.518885680

消えたの確認した直後のリアクションが完璧すぎる……

29 18/07/15(日)11:40:15 No.518885763

ヨウムは自分でウンチ出たって報告してくれるからな…

30 18/07/15(日)11:40:16 No.518885767

セキセイインコとか文鳥サイズのヒリでもめっちゃなつくし感情もある

31 18/07/15(日)11:41:18 No.518885984

>ヨウムは自分でウンチ出たって報告してくれるからな… https://youtu.be/gGenqKq_Q9E?t=38

32 18/07/15(日)11:42:20 No.518886172

どうやってるのこれ?

33 18/07/15(日)11:43:03 No.518886293

>どうやってるのこれ? 鳥きたな…

34 18/07/15(日)11:43:37 No.518886407

ケップー

35 18/07/15(日)11:43:50 No.518886438

カメラからはちゃんと見えてるだろ!?

36 18/07/15(日)11:44:20 No.518886552

ああ後ろのドアに逃げてるのか

37 18/07/15(日)11:44:47 No.518886624

オウムは30年~70年ほど生きるので下手な「」より長生きするぞ

38 18/07/15(日)11:46:55 No.518887012

>https://youtu.be/gGenqKq_Q9E?t=38 もっと大きな声で言ってくれないと気付かないよ!恥ずかしがらないで!

39 18/07/15(日)11:47:25 No.518887100

>ヨウムは自分でウンチ出たって報告してくれるからな… 「」より上等じゃねえか

40 18/07/15(日)11:47:37 No.518887149

手品を理解できるってのは凄いなあ

41 18/07/15(日)11:49:34 No.518887508

最後ちょっと拗ねてるのがかわいい

42 18/07/15(日)11:51:38 No.518887913

3つのカップに一つだけエサ入れて シャッフルした後犬は正解のカップ選ぶんだけど 残りの2つには元から餌が山盛り入ってて犬が解せぬ… って顔するやつ好き

43 18/07/15(日)11:53:02 No.518888151

俺だってこれぐらい驚く

44 18/07/15(日)11:54:26 No.518888414

みんな大好きカカポなんて70年くらい生きるらしいな そのくせ発情期は生涯に1回のみ なめてんのかテメー!

45 18/07/15(日)11:56:53 No.518888837

何でこんなひどいことするの…

46 18/07/15(日)11:58:18 No.518889100

>そのくせ発情期は生涯に1回のみ >なめてんのかテメー! >メスは一度に1つから4つ程度の卵を産む そんだけでどうやって種を維持してんだテメー!!

47 18/07/15(日)11:59:15 No.518889276

猫は車に轢かれそうになったら動き止めるし 都会の鳩は信号理解して車来てなくても青信号で一斉に羽ばたくし鳥は猫より賢いと思ってる

48 18/07/15(日)11:59:51 No.518889406

? … はげー!どこいちだたはげー!攫われたー!鷹とかぬにさらわれちまったー! はげー! …生きとったんかワレー!

49 18/07/15(日)12:00:11 No.518889474

>そんだけでどうやって種を維持してんだテメー!! 維持できてないからにんげんさんに天敵のいない専用の島まで用意してもらって完全管理してもらってるよ にんげんさんに求愛しはじめた...

50 18/07/15(日)12:02:36 No.518889917

鳥は懐くし物によっては100年ぐらい生きるしペットに最適!俺の方が先に死ぬから飼えねぇ!

51 18/07/15(日)12:05:36 No.518890470

>想像妊娠とか聞くし 鳥が想像妊娠すんの…?

52 18/07/15(日)12:06:55 No.518890742

まあ発情して無精卵産んだりするし

53 18/07/15(日)12:08:06 No.518890982

ソファーの裏に隠れるくらい俺にだってできる

54 18/07/15(日)12:08:45 No.518891101

>>想像妊娠とか聞くし >鳥が想像妊娠すんの…? 割と聞かない? 飼ったこと無いから実際に見たことは無いけど インコとかよくやるらしいよ

55 18/07/15(日)12:10:12 No.518891422

トイレさえ覚えたら完璧なのに

56 18/07/15(日)12:11:04 No.518891582

なんかこのシリーズすごい可哀想で

57 18/07/15(日)12:11:12 No.518891608

>どうやってるのこれ? コマ送りすると分かるけどダッシュしてる時の手がちゃんと見える

58 18/07/15(日)12:11:12 No.518891611

触ったら発情するからあんまり撫でない方がいい

59 18/07/15(日)12:11:55 No.518891755

>なんかこのシリーズすごい可哀想で ごめん何で検索したらいい……

60 18/07/15(日)12:13:31 No.518892125

飼い主が好きすぎて卵を産みまくってカルシウム不足になる

↑Top