虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)10:17:14 アクア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)10:17:14 No.518869146

アクアリウムバスに行く人もそうでない人も いってらっしゃい!

1 18/07/15(日)10:18:52 No.518869525

やっつけバス要素いいよね

2 18/07/15(日)10:20:06 No.518869816

バスってそっちのバスだったの!?

3 18/07/15(日)10:21:50 No.518870274

今向かってる途中だけど会場で一目惚れしてお迎えしちゃいそうだから心を強く持って行こう…

4 18/07/15(日)10:22:18 No.518870389

そういやbathじゃないんだな…

5 18/07/15(日)10:23:07 No.518870547

気に入った生き物居てもまずは買い方調べてからにしようね

6 18/07/15(日)10:23:29 No.518870622

形状的にこの子好戦的じゃない?

7 18/07/15(日)10:23:53 No.518870715

衝動買いして混泳失敗して水槽が増えるのいいよね

8 18/07/15(日)10:23:54 No.518870719

東京でばっかやりやがってミネラルショー見習えよ

9 18/07/15(日)10:25:36 No.518871150

>今向かってる途中だけど会場で一目惚れしてお迎えしちゃいそうだから心を強く持って行こう… だが三日後恐るべき事態に―

10 18/07/15(日)10:26:23 No.518871317

>今向かってる途中だけど会場で一目惚れしてお迎えしちゃいそうだから心を強く持って行こう… こういうイベントは一期一会だぞ 飼育用品や植物は迷ったら買う 生体はよく考えていけそうだったら飼い方や餌などブースの人に聞いてから買う

11 18/07/15(日)10:26:57 No.518871446

su2492656.jpg 初のモスマット利用者が現れたが違うそうじゃない でも隠れ家化計画は善処します…

12 18/07/15(日)10:27:21 No.518871540

なにはともあれ最大サイズだけはお手持ちの携帯端末などで調べた方が良い

13 18/07/15(日)10:28:08 No.518871702

>でも隠れ家化計画は善処します… 塩ビ管で自作してもいいんだぞ?

14 18/07/15(日)10:28:21 No.518871745

>su2492656.jpg 後ろの子がテンション上がってるな

15 18/07/15(日)10:30:21 No.518872261

コリなら土管やパイプ置いておけばそっちに行くと思う というか豪快なモスマットだな

16 18/07/15(日)10:33:23 No.518872880

LEDのライト点けっぱなのも水槽の温度上げてるのかな…

17 18/07/15(日)10:35:27 No.518873280

購入前にしっかり調べておくのは大事だけどたまに情報が少なすぎわからん時がある…

18 18/07/15(日)10:35:42 No.518873330

即売会は熱帯魚とか爬虫類に眼が行きがちだけど 食虫植物とか着生蘭にしれっとレア物が混じってる

19 18/07/15(日)10:35:44 No.518873334

アクアリウムバスだったら基本的にブリーダーとかの人だからブースが混雑でもしてないかぎり 携帯で調べるなんてもったいない事せずに直接聞いたほうがためになるような

20 18/07/15(日)10:36:21 No.518873467

俺も今から出発するか一般入場だからまだ余裕だろう

21 18/07/15(日)10:36:26 No.518873482

>形状的にこの子好戦的じゃない? 天使は神の意思を体現する為の剣だからね 名は体を表してるのだ

22 18/07/15(日)10:37:05 No.518873616

>LEDのライト点けっぱなのも水槽の温度上げてるのかな… ライト触ると熱いもんな それでも蛍光灯とか電球よりは全然優しいんだろうけど

23 18/07/15(日)10:37:19 No.518873669

>購入前にしっかり調べておくのは大事だけどたまに情報が少なすぎわからん時がある… ブースの責任者に聞くといいよ ブリーダーとか店主が多いから

24 18/07/15(日)10:37:42 No.518873752

su2492668.jpg 水換えしてたらまりもみてえなのが転がっててなんだこれはと思ったが どうも一粒の砂利に緑色の黒ひげゴケみたいなのが生えてるらしい

25 18/07/15(日)10:38:16 No.518873858

>形状的にこの子好戦的じゃない? この子ツノダシでしょ 好戦的だっけ?

26 18/07/15(日)10:38:47 No.518873941

スレ画ってシクリッドのエンジェルフィッシュじゃなくて 海水のチョウチョウウオ系じゃない?

27 18/07/15(日)10:39:21 No.518874042

反重力レイアウトなんてあるのか…

28 18/07/15(日)10:39:22 No.518874047

お店で買う時でも餌何食べてるかとか聞くじゃろ? ブリーダーさん相手でも同じ事じゃよ どんな環境がいいかとか色々聞こう!

29 18/07/15(日)10:39:29 No.518874063

>水換えしてたらまりもみてえなのが転がっててなんだこれはと思ったが >どうも一粒の砂利に緑色の黒ひげゴケみたいなのが生えてるらしい 天井から砂利と一緒に生えてる…

30 18/07/15(日)10:39:41 No.518874115

ハタタテダイじゃねえかな

31 18/07/15(日)10:39:46 No.518874128

>携帯で調べるなんてもったいない事せずに直接聞いたほうがためになるような 貴重な情報と技術交換の場だもんな 積極的にいかないと損だ

32 18/07/15(日)10:40:07 No.518874185

ごめん何だか画像が反転してた

33 18/07/15(日)10:42:35 No.518874689

>どうも一粒の砂利に緑色の黒ひげゴケみたいなのが生えてるらしい こういう砂利に生えてる系は放っておくと一面コケまみれになるよな

34 18/07/15(日)10:43:08 No.518874800

お店でも一切雑談せず…これ2匹ください…位の会話しかしない「」も居るらしいな

35 18/07/15(日)10:43:42 No.518874907

1ヶ月経った頃だけどダオンが1匹山になった 今までしてなかったけどやっぱ水換えすべきか…

36 18/07/15(日)10:44:01 No.518874978

>お店でも一切雑談せず…これ2匹ください…位の会話しかしない「」も居るらしいな 聞かないと損とか偉そうなこと言っといてそれな俺に効くからよせ

37 18/07/15(日)10:44:17 No.518875023

>お店でも一切雑談せず…これ2匹ください…位の会話しかしない「」も居るらしいな 店員呼び止めるにも心の準備がいるんだよね…

38 18/07/15(日)10:44:55 No.518875162

なかなかひどいデザインだ

39 18/07/15(日)10:45:47 No.518875316

>今までしてなかったけどやっぱ水換えすべきか… ボトルアクアか普通の水槽かで話が変わってくるんだが…

40 18/07/15(日)10:46:17 [sage] No.518875392

初参加なんだけど現地出チケット買えるの?

41 18/07/15(日)10:46:44 No.518875474

混泳はマジ聞かないとヤバいよね… まさかダオンがカメの大好物だったなんて…

42 18/07/15(日)10:46:55 No.518875516

コレとコレって一緒の水槽で飼えるんですか?って店員に聞いてる人が居て コミュ能力カンストしてるなって思った

43 18/07/15(日)10:47:42 No.518875677

>>今までしてなかったけどやっぱ水換えすべきか… >ボトルアクアか普通の水槽かで話が変わってくるんだが… 30センチ水槽 ミナミ4匹とマツモ入れてて底はソイル

44 18/07/15(日)10:48:01 No.518875735

それはカンストじゃなくて普通レベルでは…?

45 18/07/15(日)10:48:05 No.518875752

>ハタタテダイじゃねえかな 鯛と名のつく鯛要素一切ない魚多すぎ問題

46 18/07/15(日)10:48:31 No.518875838

即売会は基本入場料払って会場に入る カタログみたいなの渡されるから再入場の時にそれ見せればいい 大体はふた学と一緒

47 18/07/15(日)10:49:15 No.518875976

>コレとコレって一緒の水槽で飼えるんですか?って店員に聞いてる人が居て >コミュ能力カンストしてるなって思った ちょっと待って アクア「」はどんだけコミュ力低いの

48 18/07/15(日)10:49:22 No.518876004

ショップで気に入った生体が居る水槽が パイプ類に黒髭もっさもさだったり 底床に藍藻みっしり生えてたりするのいいよね… いくない

49 18/07/15(日)10:49:49 No.518876118

>まさかダオンがカメの大好物だったなんて… カメのおやつという商品名の乾燥エビが売られるほどです

50 18/07/15(日)10:49:56 No.518876150

>コレとコレって一緒の水槽で飼えるんですか?って店員に聞いてる人が居て >コミュ能力カンストしてるなって思った ごく普通の会話だよう!

51 18/07/15(日)10:50:43 No.518876311

>ミナミ4匹とマツモ入れてて底はソイル エアレーション最強にしよう ボトルアクアや30cm水槽は水換えると逆に状況を悪化させる場合がある

52 18/07/15(日)10:50:45 No.518876323

>大体はふた学と一緒 さんきゅー「」ちゃん! 行ってくる!

53 18/07/15(日)10:50:46 No.518876327

>まさかダオンがカメの大好物だったなんて… カメは何でも喰うしダオンはなんにでも喰われる 最高の相性だァ

54 18/07/15(日)10:50:51 No.518876348

エビはおいしいからな…

55 18/07/15(日)10:51:01 No.518876382

>ショップで気に入った生体が居る水槽が >パイプ類に黒髭もっさもさだったり >底床に藍藻みっしり生えてたりするのいいよね… >いくない 個人的にそれなら買う プラナリアやヒドラやゲジがいるのはダメ

56 18/07/15(日)10:51:28 No.518876483

オオオ イイイ アクア「」は魚やエビとしか話せないのか!?

57 18/07/15(日)10:51:54 No.518876579

あー水と一緒に変なのがやってくる場合もあるのか

58 18/07/15(日)10:51:54 No.518876582

よく行くショップでは「」さん!これ入荷しましたよ!買いませんか!とか言われることもある でも大型魚は水槽的にそんなにポンポン飼えないんだけど…

59 18/07/15(日)10:51:57 No.518876589

お前んちのダオン喋るのかよ

60 18/07/15(日)10:51:59 No.518876595

>>ミナミ4匹とマツモ入れてて底はソイル >エアレーション最強にしよう >ボトルアクアや30cm水槽は水換えると逆に状況を悪化させる場合がある オーケーホームセンターで買ってくる 今までつけてなかったから

61 18/07/15(日)10:52:00 No.518876596

黒髭はまだいいよ水質にそこまで関係ないから

62 18/07/15(日)10:52:39 No.518876681

忙しそうな店員さんよりもテトラの方が話しかけやすいぞ俺

63 18/07/15(日)10:53:05 No.518876783

>行ってくる! いってらっしゃい! ステキな出会いが待ってるぜ

64 18/07/15(日)10:53:07 No.518876789

俺はゴミだよ これくださいが限界のゴミだ

65 18/07/15(日)10:53:52 No.518876942

ダオンはブクブクしてるだけでブッチャー並みに強くなるからな…

66 18/07/15(日)10:54:50 No.518877147

魚を取ってもらう時その魚の流通名が学名そのままの種類の場合とか言い難くてたまに噛みそうになるよね

67 18/07/15(日)10:54:59 No.518877181

>ダオンはブクブクしてるだけでブッチャー並みに強くなるからな… 夏場の死因は大体酸欠だもんな

68 18/07/15(日)10:55:46 No.518877321

>あー水と一緒に変なのがやってくる場合もあるのか 藻に関してはある程度仕方ないと割り切るしかないと思ってる 邪魔な生物は入れたら下手すりゃ終わりなので出来る限り阻止する ダオンいなきゃデミリンが使えるんだがな

69 18/07/15(日)10:55:53 No.518877342

>まさかダオンがカメの大好物だったなんて… 亀池とダオン水槽用意して 増えたダオンが全自動で亀池に流れ落ちる装置とか作ってる人いるよね

70 18/07/15(日)10:56:05 No.518877390

コリドラスアエウヌスのアルビノください!

71 18/07/15(日)10:58:27 No.518877859

>コリドラスアエウヌスのアルビノください! 名前の微妙な間違いってよくあるよね

72 18/07/15(日)10:58:37 No.518877879

茶ゴケって結構好んで食うやつ多いけどまずずっと生え続けてことはないんだよな

73 18/07/15(日)10:58:50 No.518877926

大きいショップだと聞いた店員がその種類に詳しくなかったりして 想定通りの会話が進まず挙動不審になったりする ゴッセイ分かんないってどういう事だよ… 首からカラシン得意ですとかコリなら任せてとかスネヘとかポリプイケるよ! ってカードぶら下げてくれ…

74 18/07/15(日)10:59:14 No.518878018

ブクブクしてれば30度でもダオンは平気? 無論直射日光とか無しで

75 18/07/15(日)10:59:48 No.518878164

>ブクブクしてれば30度でもダオンは平気? ミナミなら平気 レッドビーだと不安

76 18/07/15(日)11:00:04 No.518878225

>名前の微妙な間違いってよくあるよね ずっとゴールデンモルゲニーだと思ってた

77 18/07/15(日)11:00:27 No.518878310

たまにショップでも全然詳しくないバイトもいるからな…

78 18/07/15(日)11:01:04 No.518878460

藻も他所から侵入防げば発生しないのがいるよね 生体より余程根絶が厄介だから気を付けたい

79 18/07/15(日)11:01:34 No.518878574

ヤマトも大丈夫かな

80 18/07/15(日)11:01:36 No.518878581

茶コケ気にしたこと無かったけど水槽の内側拭くと茶色いのペーパーに付くな…

81 18/07/15(日)11:01:43 No.518878620

ブクブクなしフィルターでチョロチョロ水温34度でもモリモリ殖えるよミナミ

82 18/07/15(日)11:02:07 No.518878719

ダオンはマジ栄養食だから皆喜んで食べるよ ダオンも…

83 18/07/15(日)11:02:11 No.518878739

>名前の微妙な間違いってよくあるよね 前にクリプトコネリって覚えてて「」に笑われたちゃった!

84 18/07/15(日)11:02:16 No.518878765

>名前の微妙な間違いってよくあるよね ポポンテッダフルカタ? ポポンデッタフルカタ?

85 18/07/15(日)11:02:43 No.518878864

プッシーキャッツ!

86 18/07/15(日)11:02:48 No.518878893

たまに学名や英名からカタカナへの変換で名前の読み方が本によって違う種類もいるよね

87 18/07/15(日)11:03:41 No.518879101

>ヤマトも大丈夫かな ヤマトなら余裕

88 18/07/15(日)11:04:47 No.518879376

たまにコリドラスがcoって略されてるのはなんでだろ

89 18/07/15(日)11:04:59 No.518879422

ゲオファーガスってパワータイプの中ボスみたいな名前だよね

90 18/07/15(日)11:05:04 No.518879433

>名前の微妙な間違いってよくあるよね レオパードテクノポマ…

91 18/07/15(日)11:05:24 No.518879502

侵入に気をつけてたつもりがついに黒ひげを一房見つけてしまった 生えてた葉っぱごとすぐに切って捨てたけどまた生えてきそうでこわい…

92 18/07/15(日)11:05:50 No.518879599

>ゲオファーガスってパワータイプの中ボスみたいな名前だよね いいよねアースイーター!

93 18/07/15(日)11:05:59 No.518879642

属名じゃない? アピストグラマ・ウンタラが Ap,ウンタラみたいなの

94 18/07/15(日)11:06:09 No.518879671

店員さんにダオンいますか?と聞く「」もいそう

95 18/07/15(日)11:06:16 No.518879697

某ネトゲやってたせいか修理を失敗しそうな名前に見える…

96 18/07/15(日)11:06:26 No.518879734

はい!居ますよ!

97 18/07/15(日)11:06:39 No.518879765

書き込みをした人によって削除されました

98 18/07/15(日)11:06:49 No.518879807

>たまにコリドラスがcoって略されてるのはなんでだろ あんまり名前が長いと属名は略称で呼ばれることがある

99 18/07/15(日)11:07:29 No.518879920

>たまにコリドラスがcoって略されてるのはなんでだろ 長いから コリドラス・ビファスキアートゥス とか一々水槽に書いてらんねぇ!

100 18/07/15(日)11:07:30 No.518879923

>店員さんにダオンいますか?と聞く「」もいそう もういたんじゃなかった?

101 18/07/15(日)11:07:37 No.518879941

ダオン居ますかって聞いたらエビ出してきた店があるらしいからな…

102 18/07/15(日)11:07:52 No.518879980

>ゲオファーガスってパワータイプの中ボスみたいな名前だよね (ある意味)パワータイプの中型魚だし間違いでは無い

103 18/07/15(日)11:08:10 No.518880025

最近黒髭の成長スピードが落ちてきた気がする フロッグピット大量に投下+co2添加でモスがモリモリ育ってるせいだと思う

104 18/07/15(日)11:08:12 No.518880029

エピクラティスアニュレイタス下さい

105 18/07/15(日)11:09:13 No.518880217

属名被りはほぼないけど種名被りはわりあるので気を付けて! (ラスボラ)アクセルロッディいいよね…

106 18/07/15(日)11:09:19 No.518880238

>(ある意味)パワータイプの中型魚だし間違いでは無い 水草絶対に抜くマンだもんな

107 18/07/15(日)11:09:31 No.518880275

浅草着いたはいいけどハラヘッタ…

108 18/07/15(日)11:09:55 No.518880350

オケラートゥスとかどの属でもいそうだし…

109 18/07/15(日)11:10:11 No.518880397

ガロトゲナシトゲウナギくださいとか言える気がしない これ下さいとかこのガロとかいうの下さいになりそう

110 18/07/15(日)11:10:11 No.518880398

ラスボラとボララス

111 18/07/15(日)11:10:19 No.518880423

ap.と略されるとアピストなのかアフィオセミオンなのかわかりにくい

112 18/07/15(日)11:11:04 No.518880558

オスカーのことをアストロと呼ぶ人もいるけどたまに通じてないのを見かける

113 18/07/15(日)11:11:36 No.518880656

>属名被りはほぼないけど種名被りはわりあるので気を付けて! にょろっと長くて綺麗な模様のオルナティピンニスください!

114 18/07/15(日)11:11:37 No.518880659

>ap.と略されるとアピストなのかアフィオセミオンなのかわかりにくい 文字だけどうにもならんよね… ガードネリーとかカカトみたいなメジャー種ならまだしも

115 18/07/15(日)11:11:39 No.518880665

模様で覚えろと言われても分からないコリドラス

116 18/07/15(日)11:12:27 No.518880785

>ガロトゲナシトゲウナギくださいとか言える気がしない ガロ・ヒルストリームスパインレススパイニーイールの方も言い難いよね…

117 18/07/15(日)11:12:48 No.518880856

>オスカーのことをアストロと呼ぶ人もいるけどたまに通じてないのを見かける オスカーをアストロと呼ぶ人はかなりアクア歴長い人だろうね

118 18/07/15(日)11:12:58 No.518880891

>模様で覚えろと言われても分からないコリドラス 全部同じじゃないですか!

119 18/07/15(日)11:13:05 No.518880904

>にょろっと長くて綺麗な模様のオルナティピンニスください! 了解!チャンナ・オルナティピンニス!

120 18/07/15(日)11:13:26 No.518880956

>侵入に気をつけてたつもりがついに黒ひげを一房見つけてしまった >生えてた葉っぱごとすぐに切って捨てたけどまた生えてきそうでこわい… 黒ひげは侵入許さないのまず無理だと思う

121 18/07/15(日)11:14:25 No.518881158

一緒よ カージナルテトラもネオンテトラもグリーンネオンも一緒よ

122 18/07/15(日)11:14:54 No.518881276

>全部同じじゃないですか! 日本産シマドジョウとヨシノボリがそんな感じだ…

123 18/07/15(日)11:14:59 No.518881294

「」はエビをダオンと言ってしまうから会話が成立しないんだ

124 18/07/15(日)11:14:59 No.518881298

ポリプテルス・モケーレムベンベ下さい! あとポリプテルス・ザイールグリーンもお願いします!

125 18/07/15(日)11:15:46 No.518881449

個人ショップのおいちゃんに仕事で貰った栄養ドリンクあげたりして仲良くしてたら トリミングした水草の切れっぱあれこれ詰めて100円で!ってお得な注文できるようにったぞ

126 18/07/15(日)11:15:48 No.518881459

>ガロ・ヒルストリームスパインレススパイニーイールの方も言い難いよね… ガロのトゲナシ これで通じないのかな?

127 18/07/15(日)11:15:56 No.518881490

興味ないと覚えないというが興味があってもあんまり細かい違いだと中々覚えられない…

↑Top