ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/15(日)08:47:56 No.518847429
強くはないけど好きなカード
1 18/07/15(日)08:48:31 No.518847602
今は火+水を刻印できないんだっけ?
2 18/07/15(日)08:48:38 No.518847637
強くない…?
3 18/07/15(日)08:50:06 No.518847954
強くないんじゃない 着地して機能し始めるとちゃんと強い でも対策されるとアド損が凄いよわよわスティックになるだけだ
4 18/07/15(日)08:52:52 No.518848438
使える環境じゃ対戦相手は全員サイドに対策カード積んでるし メインでも2回は起動しないと損してるし
5 18/07/15(日)08:53:43 No.518848613
セプターチャントなんてみすみす許してやる訳ないだろ!衰微!
6 18/07/15(日)08:59:46 No.518850059
>今は火+水を刻印できないんだっけ? 分割カードの点数で見たマナコストはスタック上にあるとき以外は2つを合わせたコストになった 結果ファイアアンドアイスは4マナになって刻印できない
7 18/07/15(日)09:01:59 No.518850577
墓地から刻印できる版とか出ませんか
8 18/07/15(日)09:03:29 No.518850876
衰微コピーされるだけでゲロゲロなんですけお…
9 18/07/15(日)09:03:30 No.518850884
モダンだとどうしようもなく使いづらいカード
10 18/07/15(日)09:04:19 No.518851083
ミラディンってぶっ壊ればかりじゃなくて色んな変な方向性のカードも出してるような
11 18/07/15(日)09:06:22 No.518851654
一番刻印したいカードはなんだろうな バランスとか?
12 18/07/15(日)09:07:00 No.518851827
アンリコじゃねえの
13 18/07/15(日)09:07:03 No.518851842
カンスぺ!
14 18/07/15(日)09:09:35 No.518852670
環境的にアーティファクト対策が大体サイドに詰まってるので軸にしようとすると巻き込まれて死ぬよわよわスティック
15 18/07/15(日)09:12:35 No.518853573
メインに入れてサイドで抜くやつ
16 18/07/15(日)09:12:45 No.518853629
オアリム
17 18/07/15(日)09:14:14 No.518854103
>ミラディンってぶっ壊ればかりじゃなくて色んな変な方向性のカードも出してるような 壊ればっか言われるけど今までの常識をぶっ壊す変てこカード多くて面白いよねミラディン
18 18/07/15(日)09:16:27 No.518854722
>壊ればっか言われるけど今までの常識をぶっ壊す変てこカード多くて面白いよねミラディン ルール破壊カードも多いよね
19 18/07/15(日)09:17:45 No.518855071
読み辛かったけど色マナが黒いの好きなんだ…
20 18/07/15(日)09:18:15 No.518855194
バーンが稲妻のらせんコピーしてきてゲロ吐いた
21 18/07/15(日)09:22:50 No.518856486
ミラディンには白金の天使や精神隷属器みたいなネタみたいなガチカードも
22 18/07/15(日)09:24:01 No.518856902
EDHで変なカード出てきたら大抵ミラディン産
23 18/07/15(日)09:24:32 No.518857074
精神隷属器のマナバーンを受けなくなる効果はそこまでして相手をコントロールするカード出したかったのか…ってなった
24 18/07/15(日)09:24:46 No.518857152
>精神隷属器 銀枠だったやつきたな…
25 18/07/15(日)09:28:55 No.518858290
フィフスドーンは変なカードばっかりだった
26 18/07/15(日)09:31:48 No.518858871
>墓地から刻印できる版とか出ませんか 呪文織のらせんとかそんなのなかったかな 二枚刻印するけど バイバック呪文と刻印すれば片方は撃ち放題だぜ!!
27 18/07/15(日)09:32:19 No.518859008
>壊ればっか言われるけど今までの常識をぶっ壊す変てこカード多くて面白いよねミラディン 面白くはないかな…
28 18/07/15(日)09:33:15 No.518859207
一望の鏡!
29 18/07/15(日)09:34:11 No.518859380
精神隷属器とか最初見た時はなんだこのネタと思ったがガチカードとは… 今でもモダンでトロンのフィニッシャーやってるのはすごい
30 18/07/15(日)09:34:12 No.518859391
面白くないカードも多かったけど面白いカードも多かったよ ライブラリ全部消す奴とかアップキープ飛ばす奴とか墓地から土地出せたりする奴な
31 18/07/15(日)09:35:18 No.518859645
霊気の薬瓶がアンコモンな辺りもうヤバい
32 18/07/15(日)09:35:28 No.518859701
ミラディンの面白くないイメージは9割くらい親和が悪い
33 18/07/15(日)09:37:35 No.518860240
霊気の薬瓶は手前のオンスロでゴブリンそこそこ活躍してたのにヤバイな…って感じなかったんだろうか
34 18/07/15(日)09:38:16 No.518860405
>霊気の薬瓶は手前のオンスロでゴブリンそこそこ活躍してたのにヤバイな…って感じなかったんだろうか >9割くらい親和が悪い
35 18/07/15(日)09:40:03 No.518860753
親和(アーティファクト)とアーティファクト土地を平然と一緒に詰めるスタッフにバランス調整とか難しいこと期待するな 後出しで叩くのはどうかと思うがさすがにその二つ調整せずに突っ込むっておかしいのか!?
36 18/07/15(日)09:40:44 [大霊堂の信奉者] No.518860887
どうして…
37 18/07/15(日)09:40:57 No.518860934
ダークスティール産のカードがずっと環境支配してる…
38 18/07/15(日)09:41:31 No.518861057
レジェンドルール壊すやつも銀枠でいいよね
39 18/07/15(日)09:41:37 No.518861082
最近のスタンダードはひどかったと叩かれていたがそれを上回ると言われるのがミラディン期のスタンダード
40 18/07/15(日)09:41:41 No.518861096
>親和(アーティファクト)とアーティファクト土地を平然と一緒に詰めるスタッフにバランス調整とか難しいこと期待するな >後出しで叩くのはどうかと思うがさすがにその二つ調整せずに突っ込むっておかしいのか!? 親和アーティファクトはシンボルを入れずに0マナまで落とせるようにしてしまったのが致命的な失敗だったとは言ってた
41 18/07/15(日)09:42:32 No.518861301
ミラディンの反省を踏まえて神河はデフレしましたよお!
42 18/07/15(日)09:42:37 No.518861314
アーティファクト次元!すごい!すごいんだ!
43 18/07/15(日)09:43:27 No.518861458
>ミラディンの反省を踏まえて神河はデフレしましたよお! ミラディンのケツを他に拭かせるのもどうかと思うのに またアーティファクトでコマとか十手とかぶっ壊れ刷るってギャグかな?
44 18/07/15(日)09:43:45 No.518861510
禁止前の末期に親和の使用率ちょっと下がってたんだけど理由が親和ばっかで皆飽きてきたからだからほんと異常な環境だった
45 18/07/15(日)09:45:44 No.518861954
親和が止まってからようやくトロンだのコントロールだのが息ふきかえし始めたからな