ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/15(日)06:34:28 No.518833711
昔話ってなんでエグイ話多いんだろう
1 18/07/15(日)06:36:39 No.518833827
当時の感性ではそんなエグくなかったんやろ
2 18/07/15(日)06:38:47 No.518833938
松谷みよこの日本の伝説って不厚い本は悲惨な話がてんこ盛りだ
3 18/07/15(日)06:43:31 No.518834177
でも白雪姫の母親が実母か継母かの違いってそんな重要でもないような...
4 18/07/15(日)06:55:43 No.518834919
子供向けじゃなかったのでは
5 18/07/15(日)06:57:56 No.518835064
屠殺ごっこが一番意味分からない
6 18/07/15(日)07:03:39 No.518835501
そこらで人が死ぬ時代だから
7 18/07/15(日)07:09:16 No.518835906
エロとグロは民話につきもの 編纂する人がそれを排除したがり、とくにグリム兄弟はこれをドイツ精神どうこうにしたかったので 下品なのは削ったり、当時の時代に合った教訓を入れたりと改変したりしてる
8 18/07/15(日)07:27:19 No.518837268
>でも白雪姫の母親が実母か継母かの違いってそんな重要でもないような... なぜかは知らないがドイツ~ロシアあたりの昔話はママ母にいじめられる子供の定型が多いのだ
9 18/07/15(日)07:27:36 No.518837291
日本の昔話だって大概だと思うが
10 18/07/15(日)07:40:51 No.518838432
中学時代の古文の教科書に浦島太郎の原型っぽいの載ってたけど玉手箱開けたら即白骨死体になってた
11 18/07/15(日)07:47:25 No.518839020
ただの個々の村などに実在していた意味なんてまるでない怪事件や歴史で起こった事実と 面白おかしく誇張した話と類型化された伝説も 場合によっては全てごっちゃにしてオッケーみたいな自由なレギュレーションの産物が御伽噺とか昔話だから…
12 18/07/15(日)07:52:56 No.518839518
昔の人ですら教訓もないしグロいだけだから消そうと言って消した屠殺ごっこ
13 18/07/15(日)08:01:08 No.518840256
魔女とか異教徒の化け物は殺してもいいし金品奪ってもいいんだよむしろ推奨だよ子供たち って感じじゃないの
14 18/07/15(日)08:03:44 No.518840511
初版には収録されていたが、あまりにも残酷な内容かつ、教訓性も殆ど感じられない話なため評判が悪く、第二版以降は削除されている。
15 18/07/15(日)08:07:41 No.518840888
話が面白いのが売りの話は当時の民話コレクターがもう集めちゃってる 落ち葉拾いしようとするとエログロが中心に
16 18/07/15(日)08:10:51 No.518841174
>日本の昔話だって大概だと思うが 中学生くらいのころ読んだなかに「人、人を食う」ってタイトルからして不穏なのがあったが中身もすごく悲惨だった
17 18/07/15(日)08:31:25 No.518843546
母子が飢えと寒さでゆっくり死ぬだけの話もあるしな