ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/15(日)05:19:11 No.518830017
>「」が好きだった食玩
1 18/07/15(日)05:22:44 No.518830185
いまでも好きだよ…
2 18/07/15(日)05:23:09 No.518830207
アサルトキングダムだっけ なんか似たようなのがまだ出てた気がして過去形じゃないイメージ
3 18/07/15(日)05:26:13 No.518830363
>なんか似たようなのがまだ出てた気がして過去形じゃないイメージ アサキンからユニユニときて今はGフレームになったけど 400円で分割もなく塗装もそこそこで単体で完結してたスレ画はやっぱ頭一つ抜きん出る
4 18/07/15(日)05:26:26 No.518830375
Vダッシュガンダムが好きと言おうと思ったが あっちはユニバーサルユニットって言うのね…
5 18/07/15(日)05:27:33 No.518830432
アサキンのガンキャノンは大変良いものでござった
6 18/07/15(日)05:27:38 No.518830437
ガチャポンとこれは名前変えて続くからよくわからん いまだにアサキンとフルカラーって言ってしまう
7 18/07/15(日)05:28:32 No.518830474
最後の弾は確かハンブラビやGセルフだったけど 手の造形が更に細かくなってたり完成度がすごかったな
8 18/07/15(日)05:29:56 No.518830552
アサルトキングダムは名前からしてガンダムだけに限定してなかったからエヴァとかもあったんだよなぁ
9 18/07/15(日)05:31:13 No.518830605
>ガチャポンとこれは名前変えて続くからよくわからん 名前変わった時点でラインナップの仕切り直しもそうだけど似てるようで別物になってるから 結局言うほど続いてる感は薄まる
10 18/07/15(日)05:32:10 No.518830649
毎回ニューやゼータが出る Gフレームはどうなるかな
11 18/07/15(日)05:33:27 No.518830721
>毎回ニューやゼータが出る >Gフレームはどうなるかな もう出てる むしろ初代ガンダムが思ったより遅かったくらい
12 18/07/15(日)05:37:05 No.518830867
アサキンはザクとジムを買い漁ったな… 入荷時間見計らってイオンの食玩コーナーで狩りまくってた
13 18/07/15(日)05:38:01 No.518830909
逆に言えば価格を上げればあそこまで出来るんだってGフレームに驚かされてる めっちゃ動く
14 18/07/15(日)05:41:02 No.518831046
Gフレームは武器持ち手が四角くて融通きかないので銃を構えにくいのだけ残念 ゼータとかストック長いライフルは構えさせにくい
15 18/07/15(日)05:41:56 No.518831090
>むしろ初代ガンダムが思ったより遅かったくらい あぁいやどれだけ続くかなって
16 18/07/15(日)05:42:49 No.518831133
卓上で気軽に飾って遊べるって意味じゃやっぱこのぐらいがちょうどよかったなって
17 18/07/15(日)05:43:15 No.518831155
武器分けて本体二個とかなるならその値段分で一体仕上げてくれよー というニーズの結果生まれたのがGフレームだ!
18 18/07/15(日)05:43:59 No.518831197
アサキンは後半の六角形の台座の使い勝手がめちゃくいいんだ 接続は汎用3mm棒だし台座だけ単品で売って欲しいくらい
19 18/07/15(日)05:44:19 No.518831212
>武器分けて本体二個とかなるならその値段分で一体仕上げてくれよー >というニーズの結果生まれたのがGフレームだ! 胸像いらね!
20 18/07/15(日)05:46:09 No.518831287
ユニユニは武器のために追加で500円払って丸々1体余るからな… さらに言えば最初はどっちがはいってるかわからないという
21 18/07/15(日)05:46:20 No.518831296
実用性は微妙だけどスタンド集めるとロトとかミーティアが作れて凝ってたなこれ オマケパーツ集めるとボールが出来るっていうのもあったけど揃えられなかった
22 18/07/15(日)05:47:18 No.518831329
>胸像いらね! 喜べ 次からなくなって武器増えるぞ
23 18/07/15(日)05:47:42 No.518831351
Gフレはアソートの半分はフレームだからドム集めるのしんどかった そもそも売ってないとかゼータ畑とか ザクが出たらどうなっちまうんだ!!!
24 18/07/15(日)05:48:39 No.518831393
>オマケパーツ集めるとボールが出来るっていうのもあったけど揃えられなかった ジムがラインナップに入っててマニアが多々買ったからな…
25 18/07/15(日)05:53:06 No.518831601
ザクやジムみたいな量産機はアソート増やして欲しい あとドムも3機買うからアサキンでもGフレームでも争奪戦だった…
26 18/07/15(日)05:59:10 No.518831898
>ザクやジムみたいな量産機はアソート増やして欲しい >あとドムも3機買うからアサキンでもGフレームでも争奪戦だった… プレバンか流通限定で小隊セット出すべきだよな 多少高くなるけどセット箱には武器セットつけるとかしてもいい
27 18/07/15(日)06:02:21 No.518832078
人気ある奴が買えないのも嫌だけど争奪戦になると余った主役機とかが半額ワゴン行きになって次から取り扱い減ったりするんだよね…
28 18/07/15(日)06:02:41 No.518832092
マドロック買えてねえ… 発売初日にバイト先のスーパー行ったらマドロックだけ綺麗に消えてた…
29 18/07/15(日)06:04:54 No.518832198
いいですよねHMSシリーズ…
30 18/07/15(日)06:07:56 No.518832347
>マドロック買えてねえ… >発売初日にバイト先のスーパー行ったらマドロックだけ綺麗に消えてた… マドロックは出た直後だとオクだと本気でほしいならまあこれくらいなら…と妥協できる値段で出てたな 俺は運良く店頭で買えたけど
31 18/07/15(日)06:09:37 No.518832430
マドロックは皮だけ見かけてでもこれだけ買っても…と考えてそっと戻した
32 18/07/15(日)06:10:55 No.518832496
マドロックどうしても欲しいならイデ屋でそんなにプレミア付かず売ってるぞ
33 18/07/15(日)06:14:03 No.518832650
Gフレはまだ2弾しかでてないから馬鹿みたいに高騰してるアイテムはないので 店頭で定価で手に入れることに対するこだわりは捨てればいい
34 18/07/15(日)06:15:23 No.518832731
Gフレはアサキンとサイズ違うのがなぁ
35 18/07/15(日)06:16:46 No.518832799
ハイコンプロよりもちょっと大きいんだよな ハイコンプロとMIAの中間サイズくらい
36 18/07/15(日)06:17:45 No.518832858
>いいですよねHMSシリーズ… 組み立てるのめんどくさいからアサキンとそのシリーズ好きだったんだけどな ハイコンプロはちょっと大きいし
37 18/07/15(日)06:17:54 No.518832867
Gフレームはアソの関係で需要と供給のバランスが明らかに釣り合わないから 今後もアソ1争奪戦は地獄と思われる
38 18/07/15(日)06:19:30 No.518832942
次弾はガンダムとシャアザクだけ買えば済むのでありがたい… 百式がアソ1で争奪戦で間違いないだろう
39 18/07/15(日)06:19:44 No.518832955
>ハイコンプロよりもちょっと大きいんだよな >ハイコンプロとMIAの中間サイズくらい ハイコンプロは地味にスケールモデルだから逆シャアMSはほぼGフレームと同じ大きさになるよ
40 18/07/15(日)06:21:37 No.518833057
Gフレームも長く続いてくれるといいな…
41 18/07/15(日)06:21:59 No.518833069
Gフレもどうせすぐ終わるんでしょう?
42 18/07/15(日)06:23:30 No.518833145
創動みたいにセット販売すればいいのに
43 18/07/15(日)06:33:31 No.518833649
食玩である以上終わりは免れない
44 18/07/15(日)06:37:34 No.518833878
でもコンバージとか10年くらい続いてるよ?
45 18/07/15(日)06:42:07 No.518834099
ユニバーサルユニット…! まあ組み立てしないといけないけど
46 18/07/15(日)06:51:39 No.518834653
陸戦型ガンダムの組み換え式輝きスタンドの発想は素晴らしいと思った
47 18/07/15(日)07:09:01 No.518835888
>マドロックは皮だけ見かけてでもこれだけ買っても…と考えてそっと戻した フレームだけなら畑になってるゼータのでいいんだぜ
48 18/07/15(日)07:43:30 No.518838659
ユニユニ終わった理由が担当が退社したからという
49 18/07/15(日)07:44:58 No.518838789
>創動みたいにセット販売すればいいのに アサキンの時に一度試しにしたけど売れなかったからね…
50 18/07/15(日)07:45:48 No.518838858
>ユニユニ終わった理由が担当が退社したからという そうなの…
51 18/07/15(日)07:46:51 No.518838961
グッスマが拾って今色々プラモ作ってるよ