虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/15(日)01:47:49 スレ画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/15(日)01:47:49 No.518813262

スレ画とか直引きコーヒーとかコンビニ業界って露骨にパクリ?というか並列化してくけどなんかそういうのOKよみたいな協定でもあるの?

1 18/07/15(日)02:03:49 No.518816031

ミニストップはいくらかオンリーワン感ある

2 18/07/15(日)02:08:35 No.518816697

画期的な新商品のアイデアなんてそんなお互いぽんぽん沸く訳ないんだからシェアし合っていかないと

3 18/07/15(日)02:09:58 No.518816898

おおまかな業態に商標はないでしょ そもそもミニストップとローソン以外長年価値があると見てなかったし

4 18/07/15(日)02:11:04 No.518817042

わかりました じゃあ全てセブンイレブンで

5 18/07/15(日)02:11:05 No.518817043

セイコーマートの真似して値引きしてほしい

6 18/07/15(日)02:11:08 No.518817055

そもそも色々パクりまくって成功した業界でしょ 24時間営業も

7 18/07/15(日)02:12:14 No.518817206

ローソンでファミチキ下さいって言っちゃうから商品名そろえてほしい

8 18/07/15(日)02:14:14 No.518817447

セブンはナナチキよりも揚げ鶏をもっと推すべきだと思う

9 18/07/15(日)02:25:45 No.518818842

正直今のサービス内容ならセブンが一番要らない

10 18/07/15(日)02:26:13 No.518818875

>セブンはナナチキよりも揚げ鶏をもっと推すべきだと思う すっかり油っこくなったからいらない

11 18/07/15(日)02:27:37 No.518819015

むしろセブンが一強すぎて他が頑張ってくれって感じでは

12 18/07/15(日)02:29:31 No.518819176

おつまみ買うにしてもセブンと他で差がありすぎる… なんというか商品バリエーションもだけど他社はセブンプレミアムに相当する廉価自社ブランドにマトモなのが無い

13 18/07/15(日)02:29:34 No.518819180

個々のサービス見るとセブンが劣ってるよ 受け取りサービスしないしポイントカードも弱いし 立地的な意味では最強

14 18/07/15(日)02:30:23 No.518819248

酒はローソンのほうがいいな

15 18/07/15(日)02:30:57 No.518819299

でもこの店頭生ビール販売はみんな並列化して欲しい

16 18/07/15(日)02:30:59 No.518819300

俺はローソンがいいぜファミマがいいぜって人でも気付くとセブン入ってるからな 沖縄以外は

17 18/07/15(日)02:32:17 No.518819434

受け取りサービスってセブンは自社通販のやってるじゃん アマゾンの倉庫になってるファミマはレジ周りごちゃごちゃになってて大変そうだよ

18 18/07/15(日)02:32:59 No.518819500

セブンはナナチキと揚げどりでなんで2種類あるのか不思議だ 廃棄増えそう

19 18/07/15(日)02:33:14 No.518819519

>受け取りサービスってセブンは自社通販のやってるじゃん でもアマゾンやってないし…本とかどうでもいいんだよ!

20 18/07/15(日)02:33:52 No.518819578

セブンは商品の劣化激しいし可愛いキャラクターもいないからあんま使いたくない 死んだ親との思い出の品をどんどんだめにしていくの耐えられないからやめてくれ

21 18/07/15(日)02:34:12 No.518819606

ミニストップのフィッシュアンドチップス食べたい

22 18/07/15(日)02:34:22 No.518819620

ローソンの焼き鳥だけはしょっぱすぎて無理

23 18/07/15(日)02:34:51 No.518819670

>セブンはナナチキと揚げどりでなんで2種類あるのか不思議だ 廃棄増えそう 言葉に気をつけろ若造 それらは全く違うものだ

24 18/07/15(日)02:35:03 No.518819689

かわいいキャラクターって何? セブン以外にはいるの?

25 18/07/15(日)02:35:07 No.518819696

車で出かけたときに行きと帰り両方に道路の左にあるのがセブン 他は行きか帰りかのどっちかしかない

26 18/07/15(日)02:35:57 No.518819781

ミニストップとかヤマザキとかマイナー寄りのホットスナックは種類豊富でいいよね 多分廃棄ロスが多くて大手はやりたがらないんだと思う

27 18/07/15(日)02:36:06 [あきこチャン] No.518819803

むしろセブンのカワイイキャラを知らないわ・・・

28 18/07/15(日)02:36:21 No.518819829

かわいいキャラいるかどうかでコンビニ決めてる人初めて見た

29 18/07/15(日)02:36:30 No.518819846

ななチキはファミチキより高いけど肉感はある ファミチキはほぼスナック菓子

30 18/07/15(日)02:36:31 No.518819849

>セブンはナナチキと揚げどりでなんで2種類あるのか不思議だ >廃棄増えそう 他社と違って軽く食べられる揚げ鳥だけだったんだけど ぶっちゃけコンビニにチキンに求められる物では無かったからネームバリューも売上もいまいち 改めて商品開発してクリスマスシーズンから導入したのがナナチキだけど一時期揚げ鳥なくしたら揚げ鳥ファンが不買運動やらかしたので仕方なく二種類おいてる

31 18/07/15(日)02:37:05 No.518819898

ファミチキ先輩はかわいいもんな

32 18/07/15(日)02:37:44 No.518819968

焼き鳥はファミマ>ローソン>セブンかな 昔のセブンの焼き鳥は焼き鳥缶みたいでチープな良さがあったのに 他社の肉質しっかり気味を真似て下位互換になった

33 18/07/15(日)02:38:17 No.518820017

駅構内の売店がファミマの小型店になって 帰宅時いっつもファミチキ買うようになって中毒になってるって思った 今は無職なので駅に行かないから買わない

34 18/07/15(日)02:38:37 No.518820049

ローソンセブンは近所にあるからファミマができてほしい

35 18/07/15(日)02:38:40 No.518820057

コンビニコーヒーはどこもやり出して普及した ドーナッツは…ドーナッツはどうだろう…

36 18/07/15(日)02:38:51 No.518820077

ファミマが一番好きなんだけど一番寄ってるのはセブンの不思議

37 18/07/15(日)02:39:12 No.518820110

セブンのドーナツって完敗したんだよね?

38 18/07/15(日)02:39:19 No.518820125

セブンは一見価格高そうだけど値引きセール乱発しすぎじゃねえの いまはファミマが冷食セールしてたけどスーパーよりやや高いままだし やっぱり規模のパワーがすごい

39 18/07/15(日)02:39:47 No.518820164

>セブンのドーナツって完敗したんだよね? 他も全敗だから相対的に負けてない

40 18/07/15(日)02:40:10 No.518820204

スリーエフのつくね棒が美味しい もう買えないザンネン

41 18/07/15(日)02:40:29 No.518820232

>セブンのドーナツって完敗したんだよね? 結局どこも勝てなかったのがマジで焼け野原すぎる

42 18/07/15(日)02:40:41 No.518820248

>ドーナッツは…ドーナッツはどうだろう… どこで買ってもヤマザキが作ってる…

43 18/07/15(日)02:40:49 No.518820259

セブンのドーナツは試験店舗のときに食ったのはミスドジェネリックみたいな感じだったのに 展開しはじめたらクッキーみたいなしょぼいドーナツで… あれは卸業者がやらかしたんじゃねえの

44 18/07/15(日)02:41:11 No.518820290

キャラはファミマの野暮ったい女子高生みたいのが好き ローソンは変なおだんご女だしセブンは知らん

45 18/07/15(日)02:41:30 No.518820314

ファミマのドーナツはフジパンじゃなかったかな

46 18/07/15(日)02:41:38 No.518820320

コンビニ業界は負けたけどミスドの足を引っ張れたから実質勝利

47 18/07/15(日)02:41:43 No.518820326

ドーナツは袋に入ってポツンと置いてあるよ

48 18/07/15(日)02:41:46 No.518820330

>焼き鳥はファミマ>ローソン>セブンかな 俺はセブン>ファミマ>ローソンだわ

49 18/07/15(日)02:42:02 No.518820360

ミニストップのソフトクリームが好きだから後追いでいいから他もやらないかな セブンはむかーしソフトクリームやってた気がするけど

50 18/07/15(日)02:42:08 No.518820366

セブンのチョコマフィンがどっしり美味しかった

51 18/07/15(日)02:42:12 No.518820374

>セブンは一見価格高そうだけど値引きセール乱発しすぎじゃねえの この値引がオーナー店舗の売り上げに影響与えないシステムだと良いんだけどね・・・

52 18/07/15(日)02:42:38 No.518820406

>コンビニ業界は負けたけどミスドの足を引っ張れたから実質勝利 誰も…誰も幸せになってない…

53 18/07/15(日)02:43:00 No.518820435

>かわいいキャラクターって何? >セブン以外にはいるの? ファミマのマスコットキャラクター好きだよ 今年31の女性社員でシーズン毎コスプレさせられんの su2492386.jpg su2492387.jpg su2492388.jpg su2492389.png

54 18/07/15(日)02:43:03 No.518820442

ドーナツ保温器が中古市場に出回ってないかな・・・ 欲しいなあれ・・・

55 18/07/15(日)02:43:04 No.518820444

ドーナツケースはローソンのオサレスイーツ入れになって生きてるよ ドーナツは全部死んだ

56 18/07/15(日)02:43:05 No.518820448

700円くらいかうとくじ引ける奴 露骨にセブンが当たり多いと思う

57 18/07/15(日)02:43:22 No.518820468

今度セブンが生ビールサーバー置くらしいが これも流行ったらほかのコンビニも追随するんだろうか? 良いぞもっとやれ

58 18/07/15(日)02:43:46 No.518820505

>ファミマのマスコットキャラクター好きだよ >今年31の女性社員でシーズン毎コスプレさせられんの ぶっさ

59 18/07/15(日)02:44:08 No.518820538

>今年31の女性社員でシーズン毎コスプレさせられんの …女子高生かと思ってたのにショック

60 18/07/15(日)02:44:08 No.518820539

イートインがある店舗でビールサーバはやばいって…

61 18/07/15(日)02:44:41 No.518820594

>ファミマのマスコットキャラクター好きだよ >今年31の女性社員でシーズン毎コスプレさせられんの su2492396.jpg ローソンのマスコットキャラだって負けちゃいない

62 18/07/15(日)02:44:55 No.518820610

>今度セブンが生ビールサーバー置くらしいが >これも流行ったらほかのコンビニも追随するんだろうか? 首都圏でしか流行らなそうな気がする 移動手段的な意味で

63 18/07/15(日)02:45:19 No.518820640

100~150円くらいのオリジナル?の袋菓子も大体同じような感じだよね

64 18/07/15(日)02:45:38 No.518820666

あのビールサーバーは誰も幸せになれない気がしてならない

65 18/07/15(日)02:46:30 No.518820752

4年ぐらい前はイートインなんてミニストップぐらいで そのミニストップも椅子撤去して客を長居させない感じになってた店がゴロゴロ有ったのに 需要は変わるものだな・・・

66 18/07/15(日)02:46:58 No.518820793

書き込みをした人によって削除されました

67 18/07/15(日)02:47:14 No.518820820

常磐線ホームのキオスクはビールサーバーやるべき

68 18/07/15(日)02:47:29 No.518820844

セブンイレブンはレジ横フードは負担が大きいので否定的だったんだけど

69 18/07/15(日)02:47:37 No.518820858

いまは二階がイートインスペースみたいな店舗も出てきてびびる 弁当屋は駆逐されそうな勢いだな

70 18/07/15(日)02:47:38 No.518820861

>100~150円くらいのオリジナル?の袋菓子も大体同じような感じだよね 裏面見ると大体有名菓子メーカーの名前あるからまあそうなるよね

71 18/07/15(日)02:47:51 No.518820883

>ローソンのマスコットキャラだって負けちゃいない それ一般募集のコンペ負けた非公式だよ 公式設定の方が闇が深い su2492398.jpg

72 18/07/15(日)02:48:00 No.518820897

居酒屋ローソンなんてあるしな

73 18/07/15(日)02:48:11 No.518820916

>あのビールサーバーは誰も幸せになれない気がしてならない バイトがうまく掃除できなくて酸っぱいビールが供給される未来が見える

74 18/07/15(日)02:48:24 No.518820933

生ビールサーバーとかこれ以上バイトに負担かけるのはやめてくれ

75 18/07/15(日)02:48:53 No.518820966

惣菜はセブンお酒はローソンでファミマは焼き鳥ファミチキ という具合に買い物できれば自分の好みに適うんだけど徒歩圏にファミマしかないんだなぁ

76 18/07/15(日)02:49:00 No.518820986

ビールサーバーはコーヒーメーカーとはわけが違うからな

77 18/07/15(日)02:49:00 No.518820987

>公式設定の方が闇が深い >su2492398.jpg ファサイちゃんだけ残して全員クビにしよ

78 18/07/15(日)02:49:32 No.518821027

OEM商品は業者が自社でもやってるののパッケージかえてるだけのと開発もやってそうなオリジナルのとある 前者ならスーパーで買えばいい

79 18/07/15(日)02:49:42 No.518821042

デイリーのから揚げ食べたら胸肉で違クってなった 今は他店でもささみとかあるけどもも肉以外は食べない

80 18/07/15(日)02:49:49 No.518821054

あきこはあの兄で本当にいいのか…

81 18/07/15(日)02:49:57 No.518821072

ポケモンgoやってるとセブンの多さはありがたい

82 18/07/15(日)02:50:25 No.518821106

セブンはチキンの袋のテープの貼り方をしっかり教育して欲しい

83 18/07/15(日)02:50:42 No.518821131

田舎だからビールサーバーは置かれないだろうな… 車の客ばっかりだし

84 18/07/15(日)02:50:45 No.518821136

コンビニバイトは時給1500くらいにしないとまともな人来ないんじゃないかな

85 18/07/15(日)02:51:26 No.518821199

ミスターイトウのチョコチップクッキーとかはローソンのミニサイズの方が好き

86 18/07/15(日)02:51:27 No.518821202

>という具合に買い物できれば自分の好みに適うんだけど徒歩圏にファミマしかないんだなぁ 結局それなんだよねサービスより立地優先 特別キャンペーンやってなければコンビニ選ばないよ

87 18/07/15(日)02:51:42 No.518821226

>su2492398.jpg インドネシアとタイってあたりがもうひどい 確かにコンビニって白人バイト見ないけどなんなんだろうね…

88 18/07/15(日)02:51:53 [SV] No.518821243

>コンビニバイトは時給1500くらいにしないとまともな人来ないんじゃないかな だからこうして外人さんに頑張ってもらう!!

89 18/07/15(日)02:51:54 No.518821246

>田舎だからビールサーバーは置かれないだろうな… >車の客ばっかりだし 置いたら置いたで確実に問題が起きる…

90 18/07/15(日)02:52:45 No.518821306

最近リニューアルしたローソンに店内厨房ができたよ たまごサンド美味しくてよく買う でもカツサンドとセットなのは納得いかない たまごサンドだけ食べたい

91 18/07/15(日)02:52:54 No.518821318

今のコンビニバイト外人さんすごく多いけど あの複雑でわからんちんな作業を日本語を学びながらこなしているの凄いと思う

92 18/07/15(日)02:53:47 No.518821388

>公式設定の方が闇が深い >su2492398.jpg 店長長生きできそうにないな…

93 18/07/15(日)02:53:57 No.518821404

お兄ちゃんあきこロイドちゃん作ってどうするの…

94 18/07/15(日)02:54:00 No.518821407

底辺労働者として日本に来る白人なんてそうそういないだろう

95 18/07/15(日)02:56:04 No.518821575

外国人留学生は週のバイトの時間短いしちょうどいいんだろう

96 18/07/15(日)02:57:29 No.518821698

ちなみにローソンストア100のメインキャラで広報もやってたりんご 広報企画が1年続いたと喜んだ次の回から担当外されて謎の女に仕事奪われてるあたりが変にリアルで辛い 100円の商品リッチとか言わなきゃいけない後任も辛い仕事だろう誰が幸せになるのか su2492404.jpg su2492405.jpg

97 18/07/15(日)03:02:01 No.518822053

因みにこれがりんごの最後の言葉 担当外された今となっては意味深な文章に見えてくる 自分がやってきた企画を他人に奪われお別れの挨拶もできず気丈に振る舞ってたと思うと人権無いながらも同情してしまう su2492412.jpg

98 18/07/15(日)03:02:11 No.518822066

サンドイッチとか同じ具ばっかだよねセブンが大体一番おいしい

99 18/07/15(日)03:02:50 No.518822137

なんでそんなコンビニマイスターなの… みぽりんなの…?

100 18/07/15(日)03:03:48 No.518822215

近所にコンビニなんてセブンイレブンとセーコーマートしかない…

101 18/07/15(日)03:03:58 No.518822231

仕事終わりに死んだ目をしてコンビニ徘徊は社会人あるある

102 18/07/15(日)03:05:27 No.518822380

>仕事終わりに死んだ目をしてコンビニ徘徊は社会人あるある 毎日コンビニ使えるくらい稼げるってなにげに凄いな 昼も外食だろうに食費いくらかかるんだ

↑Top