18/07/15(日)00:43:48 BLEACH... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/15(日)00:43:48 No.518797004
BLEACHの隠し文字にばっか目が行って4回目見るまでパンチラに気付かなかった
1 18/07/15(日)00:47:12 No.518797994
BLEACHにも気付いてなかった
2 18/07/15(日)00:48:22 No.518798365
尻肉むっちりしてていいよね
3 18/07/15(日)00:48:36 No.518798428
連載するのかな サーベル隊って斬魄刀持ってる連中ってことだよね多分
4 18/07/15(日)00:49:04 No.518798557
B ITCH
5 18/07/15(日)00:49:25 No.518798676
そんなありがとテニプリみたいな
6 18/07/15(日)00:49:50 No.518798779
決してホモではないけど湿度高めで重い男の友情書くのうまいよね師匠
7 18/07/15(日)00:50:12 No.518798864
むっちむちだ……
8 18/07/15(日)00:50:38 No.518799005
ケツすげえな…
9 18/07/15(日)00:50:44 No.518799037
先生がやりたいって言えば雑誌からしたら歓迎だろうけど
10 18/07/15(日)00:50:55 No.518799100
こういうタイトルの出し方で師匠超えできる人はあと30年は現れないと思う
11 18/07/15(日)00:51:16 IQIYNYU2 No.518799183
急にパンチラとか読者に媚びうるやり方は タクヤさんにだけはやってほしくなかったよ
12 18/07/15(日)00:51:50 No.518799354
親友いいよね… それはそうとバルゴくん名前からして君絶対なんかあるよね!?
13 18/07/15(日)00:52:42 No.518799571
>タクヤさん
14 18/07/15(日)00:53:15 No.518799713
>親友いいよね… >それはそうとバルゴくん名前からして君絶対なんかあるよね!? 師匠のことだから今すぐ連載始められる程度にはがっつり設定練っているとは思う
15 18/07/15(日)00:53:45 No.518799870
月一ぐらいが薄まらなくていいと思うのでとにかく連載なんかやってほしいな…
16 18/07/15(日)00:54:09 No.518799978
書き込みをした人によって削除されました
17 18/07/15(日)00:54:10 No.518799982
ドラゴン憑きってワードからしてワクワクする 親友が内面空間とかにいる展開だこれ!
18 18/07/15(日)00:55:04 No.518800232
かわいいよね オスシちゃん
19 18/07/15(日)00:55:19 No.518800318
ブリーチの死神と繋がってるのかな?
20 18/07/15(日)00:55:29 No.518800381
Tを十字にしてLを出すくらいならHを使った方が早かったのでは…?
21 18/07/15(日)00:55:32 No.518800397
バルゴくんのノエルちゃんって呼び方とかかっこよかったって言われたあとに照れてるのとかすごい良かった 連載してちゃんとくっつけてほしいんれすけお…
22 18/07/15(日)00:55:36 No.518800422
BORUTO→ハンター→スレ画→ワートリ 月イチ枠できた!
23 18/07/15(日)00:55:57 No.518800547
>オスシちゃん ノエルちゃんパンツみせて
24 18/07/15(日)00:56:15 No.518800635
タイトルの出し方とかのセンスがずば抜けてるから月刊でページあたりの話数が減る月刊は不利かもね
25 18/07/15(日)00:56:39 No.518800752
>かわいいよね >オスシちゃん ぐったりしたオスシちゃんぬいぐるみ出ねえかな…
26 18/07/15(日)00:56:48 No.518800796
連載もいいけどこういう風に定期的に短編で描いてくれるといいかもなあこの人が入ると誌面が引き締まる
27 18/07/15(日)00:57:06 No.518800858
A強引じゃない?
28 18/07/15(日)00:57:15 No.518800893
カラーページのポップな感じもすげえワクワクして好きだった 俺の語彙が拙いばっかりに上手く形容できない
29 18/07/15(日)00:57:25 No.518800932
読み切りでここまで何度も何度も読み返したのはすごい久しぶりだ
30 18/07/15(日)00:57:35 No.518800971
相変わらずオサレすぎる…
31 18/07/15(日)00:57:38 No.518800978
そうだタイトルのつけ方もかっこいいから週間だと減るんだ…
32 18/07/15(日)00:57:39 No.518800980
ファンサービス含め構成は読み切りとしては100点満点なんだ ただ個人的に連載にするなら前作と違う舞台での話にして欲しい
33 18/07/15(日)00:58:18 No.518801138
>急にパンチラとか読者に媚びうるやり方は 序盤で女キャラにペッティングとかクリトリスとか言わせて 下乳敵幹部とか出してた師匠に何言ってんだ
34 18/07/15(日)00:58:39 No.518801224
なんだろうこの…一気にブリーチ世界の奥行きが広がる感じ…
35 18/07/15(日)00:58:42 No.518801234
縦読みでbleachの副題のblack and(+) whiteになる 主人公の名前が一護に引き続き数字 とかすでに考察ボロボロ出てきてる
36 18/07/15(日)00:58:45 No.518801243
アナグラムでBLEACHになるかと思ったけど違くてこういうお出しの仕方されるとは思わなかった
37 18/07/15(日)00:58:46 No.518801245
ジャンプの長期連載経験者って10巻くらいの話描かせたら全盛期以上にやれる作家結構いる気がする
38 18/07/15(日)00:59:10 No.518801328
>そうだタイトルのつけ方もかっこいいから週間だと減るんだ… 動画だとバン!ってタイトル出てきてシャシャシャって色ついて浮かび上がりそうだ
39 18/07/15(日)00:59:17 No.518801363
傷が入ってAになるのがオサレなんじゃないかな
40 18/07/15(日)00:59:29 No.518801405
オシスちゃんどうなったの
41 18/07/15(日)00:59:40 No.518801444
イラスト集の予約受付中
42 18/07/15(日)00:59:40 No.518801447
つーかタクヤって誰だよ
43 18/07/15(日)00:59:52 No.518801493
読み切り自体はそこまでラブコメじゃなかったけど ノエルちゃんとバルゴのラブコメはすごく読みたい
44 18/07/15(日)01:00:19 No.518801590
理想の読み切りっていうかスピンオフすぎる…
45 18/07/15(日)01:00:26 No.518801620
ホントだB+Aになってる
46 18/07/15(日)01:00:30 No.518801636
>イラスト集の予約受付中 欲しいけど高っっけえ!
47 18/07/15(日)01:00:45 No.518801708
>つーかタクヤって誰だよ おっぱい当てられる人?
48 18/07/15(日)01:00:49 No.518801727
親友がめっちゃ良かった…じゃあ死ねよのところ模様にも見えるし涙流してるようにも見えてセンス抜群
49 18/07/15(日)01:01:41 No.518801969
>オシスちゃんどうなったの >ノエルちゃんパンツみせて
50 18/07/15(日)01:01:48 No.518801995
>親友がめっちゃ良かった…じゃあ死ねよのところ模様にも見えるし涙流してるようにも見えてセンス抜群 こういう友情さらっと書けるのほんとすごいセンスだと思う
51 18/07/15(日)01:01:53 No.518802020
生乳放り出せるところで連載して欲しいですよ私は 師匠の乳首ってロボのやつであっさりだった気がするけど
52 18/07/15(日)01:02:05 No.518802074
意味としては魔女よ燃やせ って感じ?
53 18/07/15(日)01:02:10 No.518802096
>親友がめっちゃ良かった…じゃあ死ねよのところ模様にも見えるし涙流してるようにも見えてセンス抜群 あれ怒りの表情とも悲しみの表情とも相互理解が出来ない化け物の顔ともとれるのが絶妙だと思う
54 18/07/15(日)01:03:34 No.518802474
ほい対竜絶対殺害砲
55 18/07/15(日)01:03:59 No.518802568
魔女を燃やせじゃないか つまり…魔女狩り?
56 18/07/15(日)01:04:14 No.518802647
っていうかペラペラで紐状に解けるドラゴンとか クリーチャーデザインが良すぎる
57 18/07/15(日)01:04:45 No.518802801
うるさい奴と若干ズレてて冷めてる奴の漫才やらせたら今でも日本一だなオサレ先生
58 18/07/15(日)01:04:50 No.518802824
ばんざい
59 18/07/15(日)01:05:06 No.518802916
性質の違いなのか親友が特別なのか日本のホロウとは民度に差がありすぎる・・・
60 18/07/15(日)01:05:52 No.518803128
このどたばたしていながら各キャラの内面に切り込む感じが初期ブリーチを彷彿とさせる やっぱり師匠は少年誌というかジャンプで戦うべきじゃないわ
61 18/07/15(日)01:06:08 No.518803202
まあ幽霊観なんて土地で変異するもんだ
62 18/07/15(日)01:06:29 No.518803318
オスシちゃんと親友の中からドラゴン出てきたところで冒頭の制服ってそういうことかァ~ってなるのいいよね
63 18/07/15(日)01:06:31 No.518803327
刀は職人さんが作ってたんだから 別の場所じゃ別の武器使うよなあ
64 18/07/15(日)01:06:45 No.518803379
アンケート出しましたからね先生 期待してますからね
65 18/07/15(日)01:07:07 No.518803483
ダウナーだけどフランクでオナイス性格だと思うノエルちゃんパンツ見せて ブリーチでいうところのうるる系統の発展型というか
66 18/07/15(日)01:07:09 No.518803490
でも擬態系の敵に対して擬態してた期間も親友だと思ってたと言い切らせるあたりオサレ先生はなんだかんだ少年漫画家だと思うんだ ただちょっと15年連載するのには向かないと思うけど
67 18/07/15(日)01:07:16 No.518803516
魂魄?霊子?のシステムからして違うっぽいしな
68 18/07/15(日)01:07:18 No.518803530
最後はファンサービスって感覚で それ抜きでも読み切りとしては完成されてるのが良い
69 18/07/15(日)01:07:45 No.518803664
タイトルは洋楽からの引用なのだ そっちの歌詞も見てくると良いかもしれないぞ
70 18/07/15(日)01:08:37 No.518803929
別に人類がみんな同じシステムで死後過ごさなきゃいけないわけじゃねぇからな…
71 18/07/15(日)01:08:39 No.518803934
少年誌でこそだろうよ 連載になるとちょっと悪いとこが出ただけだ
72 18/07/15(日)01:08:48 No.518803997
パンチラどころか読み切りで乳首おっぱい丸出しやったし師匠…
73 18/07/15(日)01:08:52 No.518804015
つうか死神の斬魄刀やらからして0番隊が人工的に作ったあれなんだよな…
74 18/07/15(日)01:09:09 No.518804106
表の人に普通に見えてることからどっちかって言うとクインシー寄りなのかな?
75 18/07/15(日)01:09:16 No.518804151
>ただちょっと15年連載するのには向かないと思うけど 長くても30巻くらいで終わらせるくらいの作品が丁度いいんじゃねえかなって思う
76 18/07/15(日)01:09:21 No.518804177
けど世界の危機に何やってたんだろうという疑問は残る西組
77 18/07/15(日)01:09:22 No.518804184
大ヒット作の後の読み切りってちょっと滑りがちなところをオサレ先生の良いところが全部盛り込まれてて超面白い読み切りをお出ししてくるのは流石だ
78 18/07/15(日)01:09:27 No.518804204
なんていうかコマや世界が広々としてるよね 鼻ワインの竜のコマも全体が分かりつつ細部も見れる感じ
79 18/07/15(日)01:09:46 No.518804284
>でも擬態系の敵に対して擬態してた期間も親友だと思ってたと言い切らせるあたりオサレ先生はなんだかんだ少年漫画家だと思うんだ そういう青春っぽい要素とか可愛い女の子とかテンポいいギャグの掛け合いとかバトルとか 今でも少年漫画に必要な物全部詰まってるよね
80 18/07/15(日)01:10:02 No.518804359
師匠がいま乳首全力出したらどんなんになるかな…
81 18/07/15(日)01:10:06 No.518804380
東は霊王システム 西はドラゴンシステムで世界維持してるという考察を見たな
82 18/07/15(日)01:10:07 No.518804385
>でも擬態系の敵に対して擬態してた期間も親友だと思ってたと言い切らせるあたりオサレ先生はなんだかんだ少年漫画家だと思うんだ うん >ただちょっと15年連載するのには向かないと思うけど 向いてる人の方が少ないよ!?
83 18/07/15(日)01:10:11 No.518804407
>タイトルは洋楽からの引用なのだ >そっちの歌詞も見てくると良いかもしれないぞ BLEACHの文字をそこに隠せる師匠はやっぱりすげえよ…
84 18/07/15(日)01:10:27 No.518804494
クインシーは弓しか使わない(バズーカ
85 18/07/15(日)01:10:32 No.518804512
師匠はやっぱりリョナ好きなの?
86 18/07/15(日)01:10:38 No.518804546
>でも擬態系の敵に対して擬態してた期間も親友だと思ってたと言い切らせるあたりオサレ先生はなんだかんだ少年漫画家だと思うんだ というかバルゴとセルビーのは 最近の連載でもあんまり見ないくらい真っ直ぐな友情で良かった
87 18/07/15(日)01:11:09 No.518804723
15年破綻なく連載できる漫画家とか激レアすぎる…
88 18/07/15(日)01:11:26 No.518804802
そもそもソウルソサエティ周りの設定ってまだまだ明かされてない要素多いからな
89 18/07/15(日)01:11:28 No.518804814
死神・滅却師・完現術師・魔女
90 18/07/15(日)01:11:44 No.518804890
表に出てこないだけで色んな設定は深く広く細かく練ってそうだよね師匠は
91 18/07/15(日)01:11:49 No.518804918
リョナ担当っぽいニニーちゃんが思いの外ガッツがあってあまりリョナ向きのキャラじゃなかった そしてあのキャラ造形で太眉…いい…
92 18/07/15(日)01:12:01 No.518804961
破綻や矛盾は成田が直すからいいんだ
93 18/07/15(日)01:12:04 No.518804976
>死神・滅却師・完現術師・魔女 かずいの嫁候補は決まったな...
94 18/07/15(日)01:12:09 No.518805003
>そもそもソウルソサエティ周りの設定ってまだまだ明かされてない要素多いからな 地獄とか漫画では全然触れなかったよね
95 18/07/15(日)01:12:41 No.518805143
ちっこくて薄くてギャーギャーうるさい子をリョナる傾向にある…気がする
96 18/07/15(日)01:13:28 No.518805308
リョナっていうより戦場じゃ男も女も関係ねぇってぐらいに考えてる気がする
97 18/07/15(日)01:13:51 No.518805413
su2492285.jpg
98 18/07/15(日)01:13:54 No.518805427
霊王倒せば東も西も滅びるのか東だけ滅びるのかが気になる
99 18/07/15(日)01:13:57 No.518805440
金髪の方はリョナ要因だな!と思ったら案の定腕もがれかけてた
100 18/07/15(日)01:14:00 No.518805445
藍染の名前の意味とか最近知って鳥肌たったよ 師匠のセンスは本当に抜群だと思う
101 18/07/15(日)01:14:06 No.518805469
>というかバルゴとセルビーのは >最近の連載でもあんまり見ないくらい真っ直ぐな友情で良かった うん今のはちょっとかっこよかった ……対竜絶対殺害砲!!
102 18/07/15(日)01:14:07 No.518805475
オスシが普通にめっちゃきゃわわなのもポイント高い
103 18/07/15(日)01:14:07 No.518805476
週刊だと全然進まなくて疲れるからスクエアあたりでしてほしい…
104 18/07/15(日)01:14:30 No.518805593
「そうそうこういうのでいいんだよ」を師匠の漫画で思う日が来るとは
105 18/07/15(日)01:14:50 No.518805665
バッハ様は西から来たのだろうか
106 18/07/15(日)01:15:04 No.518805734
ロンドン(イギリス)と日本で世界二分してるのか それとも西洋と東洋でざっくり別れててそこから更に細かい分局があるのかどっちなんだろ
107 18/07/15(日)01:15:04 No.518805739
セルビーはほんとよかった そして普通に殺すのかよ!
108 18/07/15(日)01:15:31 No.518805825
思えば思いっ切り和風なのに英語名だもんなソウルソサエティ 源流は西側だとか中央局みたいなのがあったりするんだろうか
109 18/07/15(日)01:15:44 No.518805878
生意気な女の子の絵が相変わらず上手い
110 18/07/15(日)01:15:48 No.518805894
キングスマンみたいな
111 18/07/15(日)01:15:51 No.518805906
この密度で読めたからこその満足感なんじゃないか 週刊になったらまた薄い薄い言うことになるぞ
112 18/07/15(日)01:15:52 No.518805910
>su2492285.jpg これめっちゃ前じゃん… ずっと温めてたのかな…
113 18/07/15(日)01:16:02 No.518805956
まあクインシーの言語ドイツ語だしなぁ
114 18/07/15(日)01:16:08 No.518805986
西の方って尸魂界だけど別に死者の世界ってわけではない…よね? 関係ないけど尸魂界で変換できたスゲー!
115 18/07/15(日)01:16:34 No.518806088
北や南だとまた違う可能性 ヴァルハラとかあるかもしれない
116 18/07/15(日)01:16:37 No.518806101
温めてたというよりは出す機会がなかったってのが近い気もする
117 18/07/15(日)01:16:37 No.518806103
セルビー殺すのかよってのは思ったけど ダークドラゴン=ホロウ なら織姫の兄ちゃんの例を見ると当然の事なのだ…
118 18/07/15(日)01:16:39 No.518806110
>藍染の名前の意味とか最近知って鳥肌たったよ 意味って?そうすけ?
119 18/07/15(日)01:16:56 No.518806179
あとマントのマークが星座なんで 西も12番隊まであるはずって考察もあった
120 18/07/15(日)01:17:19 No.518806293
東梢局と西梢局だからまあ中央はあるよね 北と南やあるいは梢(末端)じゃなく太い枝の名前がついた局があるのかはわからない
121 18/07/15(日)01:17:43 No.518806388
>あとマントのマークが星座なんで >西も12番隊まであるはずって考察もあった 本当に毎度細かい設定まで考えてるのに出し惜しみするよね…
122 18/07/15(日)01:17:45 No.518806394
ライブ感とかセンスだけで進めてるようでめちゃくちゃ考えてるよね…
123 18/07/15(日)01:18:13 No.518806544
虚の罪を洗い流して成仏させる斬魄刀がいかに優しい武器かわかるな…
124 18/07/15(日)01:18:29 No.518806602
思えばBLEACHはソウルソサエティが突然変異な個体とその子孫等に振り回される話で そういうのが居ない平常時はあんま掘り下げられてないのかもな
125 18/07/15(日)01:18:30 No.518806608
>あとマントのマークが星座なんで >西も12番隊まであるはずって考察もあった そしてイレギュラーの蛇使い座部隊が出て13隊と同じになるんですね!
126 18/07/15(日)01:18:35 No.518806629
>虚の罪を洗い流して成仏させる斬魄刀がいかに優しい武器かわかるな… おのれクインシー… 石田を潰す!
127 18/07/15(日)01:18:58 No.518806711
>>藍染の名前の意味とか最近知って鳥肌たったよ >意味って?そうすけ? ブリーチ=漂白 真逆が藍染
128 18/07/15(日)01:19:00 No.518806719
>虚の罪を洗い流して成仏させる斬魄刀がいかに優しい武器かわかるな… 対竜絶対殺害砲の身も蓋もないネーミングセンス好き あんまり師匠らしくない気もするけど
129 18/07/15(日)01:19:13 No.518806765
滅却師はこっち源流とかありそう
130 18/07/15(日)01:19:16 No.518806769
最初に違うWBを出したのは漫画的にどんな意味があるの?
131 18/07/15(日)01:19:34 No.518806848
最終章でなんか死神達が自然発生ではなく霊王と零番隊が作ったシステムでしかない感が違和感あったけど今回でなんとなくわかった
132 18/07/15(日)01:19:39 No.518806865
バルゴって乙女座って意味なのか…男の名前のノエルちゃんと対比にしてるのね
133 18/07/15(日)01:19:41 No.518806881
こっちの設定含めると一番隊の副隊長さんが東洋に紅茶ドラゴン持ち込んでで栽培しようとしてたやばい人に
134 18/07/15(日)01:19:50 No.518806919
>あとマントのマークが星座なんで >西も12番隊まであるはずって考察もあった バルゴくんとか名前からして星座だもんな
135 18/07/15(日)01:19:55 No.518806944
鰤の最後の方のキャラクターの書き方何て言うか尖ってたけど元に戻ったよね
136 18/07/15(日)01:20:05 No.518806979
>対竜絶対殺害砲の身も蓋もないネーミングセンス好き >あんまり師匠らしくない気もするけど 刻魔師麗の頃のセンスって感じがする
137 18/07/15(日)01:20:06 No.518806986
綺麗に決まったとはいえ ソウルソサエティ編の終盤まで誰ラスボスにするか悩んでたって言ってた覚えあるから 愛染がなったのはたまたまじゃねえかな
138 18/07/15(日)01:20:15 No.518807024
師匠は設定を開示するタイミングと手管がビックリするほど下手なだけで設定の練り込みはすごいよね
139 18/07/15(日)01:20:51 No.518807181
>対竜絶対殺害砲の身も蓋もないネーミングセンス好き >あんまり師匠らしくない気もするけど 観音寺弾(キャノンボール)とかやる人だぞ師匠
140 18/07/15(日)01:20:57 No.518807195
複線回収めっちゃ遅かったりするからね…
141 18/07/15(日)01:21:22 No.518807324
回収しなくてもいいやと投げ出す伏線も多い
142 18/07/15(日)01:21:25 No.518807338
明らかライブ感で決めただろそれ!って設定も多いので 練ってた設定も後付けっぽく見えるのは損してる部分だと思う
143 18/07/15(日)01:21:25 No.518807344
やっぱ師匠の描く女の子って可愛いしエロいよね
144 18/07/15(日)01:21:26 No.518807349
やっぱオサレ先生は成田と組むのが最適解だと思う…
145 18/07/15(日)01:21:38 No.518807391
師匠のアイデアノートが見たい
146 18/07/15(日)01:21:52 No.518807455
>やっぱオサレ先生は成田と組むのが最適解だと思う… 成田も長引くとだめなタイプだから…
147 18/07/15(日)01:21:58 No.518807487
>最終章でなんか死神達が自然発生ではなく霊王と零番隊が作ったシステムでしかない感が違和感あったけど今回でなんとなくわかった ドラゴン=虚への対処法も裏ロンドンの方が自然体な感じするよね
148 18/07/15(日)01:22:02 No.518807502
su2492297.png
149 18/07/15(日)01:22:32 No.518807637
現在改変&過去改変vs未来改変は明らかに狙ったはず
150 18/07/15(日)01:22:40 No.518807679
というかストーリーも大枠で見ると言われるほど悪いというわけでもないと思う 駆け足でやる部分と時間かけてる部分の配分がなんかおかしいだけで
151 18/07/15(日)01:23:02 No.518807789
裏ロンドン! うドン!
152 18/07/15(日)01:23:08 No.518807824
>やっぱオサレ先生は成田と組むのが最適解だと思う… 成田は成田で長続きする作品は展開似てきちゃうからなぁ
153 18/07/15(日)01:23:09 No.518807830
殺害がシャッターなのがキモなんだと思う
154 18/07/15(日)01:23:16 No.518807871
バトル絡みの展開部分だけさらっと流すようにしてもらえば もうなんも文句言う事無いもんな
155 18/07/15(日)01:23:17 No.518807873
ネーミングに使う言語をちゃんと分けてるのが凄いと思ったよ
156 18/07/15(日)01:23:17 No.518807876
必然的に小出しになる週刊連載はよくないわ
157 18/07/15(日)01:23:26 No.518807918
成田も上手いけど満足は出来なかった 一回だけお出しするのが良いんだよ!ってやつも引っ張り出してきちゃうのが師匠と違うなってなる
158 18/07/15(日)01:23:34 No.518807954
まあユダヤ教系統は転生とかだっせーよな!ってスタイルだからな
159 18/07/15(日)01:23:38 No.518807965
成田は成田でジャンプには合ってない
160 18/07/15(日)01:23:43 No.518807986
>su2492297.png 対竜絶対殺害砲と飛び散るセルピーばっか気にしてたけど よく見るとニーハのふとももエロいな…
161 18/07/15(日)01:23:46 No.518808006
親友役してたドラゴンが主人公にお前は逃げろよって言うところ好き
162 18/07/15(日)01:23:52 No.518808033
>やっぱ師匠の描く女の子って可愛いしエロいよね 終盤にこんなにキャラ増やしてどうすんだよ!って数の騎士団でも 女の子はやっぱり可愛い子揃いだったからな…
163 18/07/15(日)01:23:55 No.518808045
>成田も長引くとだめなタイプだから… 成田の中で短くて完結してる越佐大橋すげえ好きだからあんな感じでやってくれんかな
164 18/07/15(日)01:24:11 No.518808099
パンツ見せろパンツ見せろと延々やってきてついぞ見せなかった と見せかけて最後でちょっとサービスしてくれるところがニクい
165 18/07/15(日)01:24:28 No.518808173
>su2492297.png なんか見覚えあると思ったらチャンイチの二刀流月牙天衝Xだ
166 18/07/15(日)01:24:38 No.518808216
>成田は成田でジャンプには合ってない そういえば失敗したんだったな…
167 18/07/15(日)01:24:54 No.518808267
対竜絶対殺害砲みたいな雑にバトル処理しといて 人情話みたいなところにウェイト置いたらいいよね
168 18/07/15(日)01:25:00 No.518808291
今回のもそうだけどサスペンスやホラー寄りの話はちゃんと書ける人なんだよね
169 18/07/15(日)01:25:20 No.518808370
クインシーも元々は滅却した霊を補完するシステムを持ってたんだけど 何かしらの影響でそれを失くしちゃったのかなとは思う
170 18/07/15(日)01:25:23 No.518808388
やっぱりクインシーの武器では…
171 18/07/15(日)01:25:42 No.518808458
序盤の死神代行編はそれこそ人情話がメインだったし
172 18/07/15(日)01:25:44 No.518808464
読み切りなのにマスコット枠出してそのマスコット枠がちゃんと可愛くて設定に関わってるってのもすげえ
173 18/07/15(日)01:25:57 No.518808529
射撃の時点でかなりクインシー
174 18/07/15(日)01:26:17 No.518808603
東では皆殺しってクインシーのことなのかね?
175 18/07/15(日)01:26:44 No.518808705
>対竜絶対殺害砲みたいな雑にバトル処理しといて >人情話みたいなところにウェイト置いたらいいよね バトルあっさり終わらせるのは短編じゃないと厳しい…
176 18/07/15(日)01:26:51 No.518808729
>パンツ見せろパンツ見せろと延々やってきてついぞ見せなかった >と見せかけて最後でちょっとサービスしてくれるところがニクい 最初からパンツ云々をずっと引っ張ってきて最後の最後によく見ればわかるくらいにチラ見せするの上手いよね
177 18/07/15(日)01:26:59 No.518808771
虚にも死者の魂が転じたものと元から虚として生を受けたものの二種類があったと思うけど ドラゴンもそうなのかな
178 18/07/15(日)01:27:21 No.518808852
先生バトルの比率をこれくらいに留めてラブコメやりませんかね ノエルちゃん太くてめっちゃ可愛い
179 18/07/15(日)01:27:24 No.518808866
>東では皆殺しってクインシーのことなのかね? 一応死神もプラスでも成仏させて消してるから間違って伝わってる可能性もある
180 18/07/15(日)01:27:28 No.518808881
コンの生意気系ブサカワマスコットは失敗したから 純粋にかわいい残しつつスケベ(本人の意思ではない)入ってるマスコットにしたんだろうか
181 18/07/15(日)01:27:31 No.518808887
死神の存在自体ガラパゴス的なものなのかもしれんな
182 18/07/15(日)01:27:40 No.518808917
日本に行った事のない日系イギリス人という結構面倒なパーソナリティをさっと描けるのもオサレ先生の強み
183 18/07/15(日)01:28:01 No.518808995
>よく見るとニーハのふとももエロいな… ハミ肉いいよね…
184 18/07/15(日)01:28:13 No.518809056
そもそもこの魔女の2人の上に銃士隊みたいな人たちいるのよね? 見せないで終わるとかあり得るのか
185 18/07/15(日)01:28:25 No.518809098
西はドラゴンを素材として積極的に活用してるからリバースロンドンはあんなに発達してるのかな
186 18/07/15(日)01:28:42 No.518809150
そもそもクインシーの対立理由ショボすぎるから 普通なら仲良くやれるはずだろ…
187 18/07/15(日)01:28:46 No.518809167
今殺す流れだった!?
188 18/07/15(日)01:28:48 No.518809178
>東では皆殺しってクインシーのことなのかね? もし西では死者の魂がドラゴンになるとしたら霊を資源として使わずに成仏させる死神も殺してる扱いなのかもしれない
189 18/07/15(日)01:28:48 No.518809181
ドラゴンボールのあらすじのやつ!
190 18/07/15(日)01:29:01 No.518809229
死神システム自体が割と人工的に作られたものだし場所が違えばシステムも違うよね
191 18/07/15(日)01:29:16 No.518809290
クインシーはバッハ様の思惑がめっちゃ絡んでるし死神は霊王と零番隊ありきだしな
192 18/07/15(日)01:29:51 No.518809405
今まで全く思わなかったけど斬魄刀システムも0番隊製だから そりゃ0番隊居ない地域じゃシステム変わるわな…
193 18/07/15(日)01:29:57 No.518809422
アブソリュートドラゴンシャッターは狙った演出だろ こまっしゃくれた詠唱とか必要ない技術が西にはある
194 18/07/15(日)01:30:01 No.518809435
>死神システム自体が割と人工的に作られたものだし場所が違えばシステムも違うよね そう思うとあり方は宗教だな
195 18/07/15(日)01:30:05 No.518809448
あとパンツパンツ引っ張ったのは 最初に「私が何者であるかを証明したくない」って独白したノエルちゃんへの 「君を知りたい」って言うバルゴ君のアンサーな気もする
196 18/07/15(日)01:30:06 No.518809453
西は技術発達してるけど個人の戦闘性能は東が圧倒的に上とかだと嬉しい
197 18/07/15(日)01:30:27 No.518809526
骨子は幽霊モノなんだからそら宗教モロ関係するわなぁ
198 18/07/15(日)01:30:34 No.518809551
純粋に自然発生したのはフルブリンガーだけで他は人為的に作られたシステムと考えるとチャド編の意義も増すかもな
199 18/07/15(日)01:31:07 No.518809691
>アブソリュートドラゴンシャッターは狙った演出だろ >こまっしゃくれた詠唱とか必要ない技術が西にはある ただ純粋火力は東が高そう
200 18/07/15(日)01:31:27 No.518809757
パンツパンツ言いまくるドラゴンで恥ずかしがるノエルちゃんマジかわいい
201 18/07/15(日)01:31:30 No.518809761
ニニーちゃんの左腕これ千切れてる?
202 18/07/15(日)01:31:37 No.518809788
なんか今になって鰤の考察までする様になるとは考え深いものが
203 18/07/15(日)01:31:37 No.518809790
数年後には普通に連載してそう
204 18/07/15(日)01:31:39 No.518809795
>パンチラにばっか目が行ってこのスレ見るまでBLEACHの隠し文字に気付かなかった
205 18/07/15(日)01:31:46 No.518809822
>あとパンツパンツ引っ張ったのは >最初に「私が何者であるかを証明したくない」って独白したノエルちゃんへの >「君を知りたい」って言うバルゴ君のアンサーな気もする ああ「制服があれば身分示さなくていい」に対して「制服の中身が知りたい」って意味なのかあれ アプローチとしては最低だけど
206 18/07/15(日)01:31:51 No.518809839
のえるちゃんは隊長格には見えないけどどうなんだろう
207 18/07/15(日)01:32:03 No.518809889
東はまずもう死神の生態が直感的にピンとこない作りになってるからな
208 18/07/15(日)01:32:08 No.518809905
中学生時代にソウルソサエティ編読んだ人がめっちゃ早口になってると思う
209 18/07/15(日)01:32:21 No.518809952
あと髪飾りが仮面っぽいって考察もみた
210 18/07/15(日)01:32:44 No.518810042
ノエルちゃんは確実になんか隠してるよね…
211 18/07/15(日)01:32:48 No.518810062
>中学生時代にソウルソサエティ編読んだ人がめっちゃ早口になってると思う 長谷川…智広…!
212 18/07/15(日)01:32:55 No.518810087
尸魂界のインパクトにやられて隠し文字に全然気付かんかった
213 18/07/15(日)01:33:03 No.518810111
帰刃が斬魄刀チックな動作するのも破面が白い死覇装来てるのも東のローカル種なのかな
214 18/07/15(日)01:33:04 No.518810113
>のえるちゃんは隊長格には見えないけどどうなんだろう そもそも戦闘要員じゃないし鰤で言うとおはよう!の人より下なんじゃないか
215 18/07/15(日)01:33:25 No.518810183
メインビジュアルではニニーちゃんが主人公の百合バディものっぽいのに ふたを開けてみればヒロイン(ヒーロー)はノエルちゃんでニニーちゃんとバルゴさんがサブ主人公って感じだった
216 18/07/15(日)01:33:41 No.518810238
しかしウイッチ&ウィザードがクインシーなら虚らしきドラゴン食って大丈夫なのか
217 18/07/15(日)01:33:48 No.518810269
中学時代にこんな設定出されたら大変なことになってたわ
218 18/07/15(日)01:33:57 No.518810298
>そもそも戦闘要員じゃないし鰤で言うとおはよう!の人より下なんじゃないか あの日と結構エリートだかんな!
219 18/07/15(日)01:33:59 No.518810302
隊に上下はないってノエルちゃんの発言は星座モチーフの紋章で一応裏付けされてる 牡牛と蠍が上下関係あるかは知らない
220 18/07/15(日)01:34:00 No.518810309
髪飾りはとんがり帽子じゃないかな
221 18/07/15(日)01:34:38 No.518810438
>西は技術発達してるけど個人の戦闘性能は東が圧倒的に上とかだと嬉しい ニニーちゃん最後ギプス巻いてたし医療系はバーバリアンの東が上っぽいね
222 18/07/15(日)01:34:43 No.518810459
>あの日と結構エリートだかんな! 現世勤務なだけで結構エリートなんだっけ?
223 18/07/15(日)01:34:44 No.518810462
読み切り一つで世界が広がりまくったな… 続きか別の場所の短編が読みたくて仕方ない
224 18/07/15(日)01:34:59 No.518810515
>帰刃が斬魄刀チックな動作するのも破面が白い死覇装来てるのも東のローカル種なのかな 虚→死神→メノス→斬魄刀→破面の順番でできたみたいだから虚側が真似た形だと思う
225 18/07/15(日)01:35:03 No.518810530
ここできっちり決めるあたり連載は後半力尽きてたんだなって…
226 18/07/15(日)01:35:11 No.518810556
BLEACHと同じ世界というかソウルソサエティの別区画だけど あれだけの大事になっといて西から一人も助っ人が来なかったんだから連載しても東は一切でないだろ
227 18/07/15(日)01:35:14 No.518810575
クインシーはバッハ様の派生個体みたいなもんだからソウルソサエティ西とはほぼ無関係なのでは
228 18/07/15(日)01:35:15 No.518810581
アメリカ支部とかエジプト支部の話とかも見たいわ! もっと連載して!
229 18/07/15(日)01:35:17 No.518810588
>しかしウイッチ&ウィザードがクインシーなら虚らしきドラゴン食って大丈夫なのか また違うものだと見るべきだ
230 18/07/15(日)01:35:37 No.518810670
>BLEACHと同じ世界というかソウルソサエティの別区画だけど >あれだけの大事になっといて西から一人も助っ人が来なかったんだから連載しても東は一切でないだろ チャドがテレビに映る可能性は高いぞ!
231 18/07/15(日)01:35:39 No.518810678
>ニニーちゃんの左腕これ千切れてる? 千切れているように見えるけどたぶん折れているだけ擬音もブチじゃなくてバキボキだし 最後のあたりでギブスはめている
232 18/07/15(日)01:35:48 No.518810709
>>あの日と結構エリートだかんな! >現世勤務なだけで結構エリートなんだっけ? それに本編だとみんな始解できるから麻痺するけど始解できる時点で大分すごいとかだったはず
233 18/07/15(日)01:36:06 No.518810764
太くない?
234 18/07/15(日)01:36:38 No.518810858
護廷十三隊だって本来は非戦闘要員の四番隊もあるし
235 18/07/15(日)01:36:52 No.518810900
>ここできっちり決めるあたり連載は後半力尽きてたんだなって… ナルト→ボルトでもそうだけど マジでこの一人の作家にコンテンツ寿命の責任を全部負わせるスタイル糞だわ
236 18/07/15(日)01:36:55 No.518810908
ドラゴンを資源として多岐に渡って使ってるって言うのはブリーチ的に当てはめるとホロウを霊子として使ってるってことなのかな 見えざる帝国の滅却師並みに霊子を使うのが上手いな
237 18/07/15(日)01:36:56 No.518810913
今西では観音寺大ブーム!とかあるかもしれない
238 18/07/15(日)01:37:04 No.518810944
考察脳が甘い汁ぺろぺろして絶頂状態だ 最ッ高
239 18/07/15(日)01:37:09 No.518810955
>ニニーちゃん最後ギプス巻いてたし医療系はバーバリアンの東が上っぽいね 回復系の斬魄刀もあるしな
240 18/07/15(日)01:37:48 No.518811124
そもそもこっちは斬魄刀の概念がないかもなぁ サーベルは純粋な剣術で
241 18/07/15(日)01:38:03 No.518811176
始解は基礎じゃないかな こいつ名前も聞けてねえよ!って恋次がめっちゃバカにしてたし
242 18/07/15(日)01:38:08 No.518811184
最初の場面ではクールなままだったのにダークドラゴンのパンツ見せろには恥じらってたのは 1対1のときならいいけど衆目でセクハラされるのは恥ずかしいってことなのかな
243 18/07/15(日)01:38:22 No.518811243
>BLEACHと同じ世界というかソウルソサエティの別区画だけど >あれだけの大事になっといて西から一人も助っ人が来なかったんだから連載しても東は一切でないだろ ソウルソサエティ編以降ずっと死神か人間の突然変異が敵だからそもそも本来はソウルソサエティの管轄外なんじゃないか
244 18/07/15(日)01:38:26 No.518811251
>クインシーはバッハ様の派生個体みたいなもんだからソウルソサエティ西とはほぼ無関係なのでは 海外出身者が混じってるのが ほとんどクィンシーだから設定上はまず関わりがあると見て間違いないだろ その関わりが技術面か出自レベルかは知らないし連載しても明かされないと思う
245 18/07/15(日)01:38:48 No.518811326
へびつかい座は正規の隊扱いなのか0番隊的な扱いなのか
246 18/07/15(日)01:39:24 No.518811443
>始解は基礎じゃないかな >こいつ名前も聞けてねえよ!って恋次がめっちゃバカにしてたし 席次持ちや現世派遣組レベルなら当然みたいだけど織姫に殴り倒された一般隊士は浅打持ってたからなぁ
247 18/07/15(日)01:39:45 No.518811516
そもそもソウルソサエティのやつらってコンビニおむすびを手で作ってると思ってるようなハゲしかいないんだぞ
248 18/07/15(日)01:40:00 No.518811573
>始解は基礎じゃないかな >こいつ名前も聞けてねえよ!って恋次がめっちゃバカにしてたし 言うても数打ちに霊力移って固有の斬魄刀になるまでは数打ちのまんまだしなぁ
249 18/07/15(日)01:40:12 No.518811626
作中の名ありキャラはどエリートばっかりだし…
250 18/07/15(日)01:40:16 No.518811640
浅打→固有斬魄刀→始解→卍解 モブ隊士は浅打だったのか浅打っぽい自前の品だったのか…
251 18/07/15(日)01:40:41 No.518811733
決定的に違うのは西は普通のイギリス人を雇用してて東は死神という謎生物を雇用してるところだな
252 18/07/15(日)01:40:42 No.518811737
ソウルソサエティは江戸の鎖国状態と考えるとなんか納得行く気がする
253 18/07/15(日)01:40:47 No.518811749
多分サーベル隊の隊長は金ピカの鎧着てる
254 18/07/15(日)01:40:55 No.518811774
>ソウルソサエティ編以降ずっと死神か人間の突然変異が敵だからそもそも本来はソウルソサエティの管轄外なんじゃないか とは言え半壊しても近場の中国支部とか韓国支部とかの東南アジア支部から一切援軍が来ないのはな クィンシーとか日本ですらないんだから交流があるなら援助するだろうし 完全別世界同然なんじゃないかね