18/07/14(土)23:53:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)23:53:10 No.518781367
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/14(土)23:53:34 No.518781532
ハガレン
2 18/07/14(土)23:54:03 No.518781703
あんま思いつかない…
3 18/07/14(土)23:54:24 No.518781817
BLEACHとか?
4 18/07/14(土)23:54:49 No.518781980
いっつでーもぐーすーかーあーぴー星のデーデデー
5 18/07/14(土)23:54:55 No.518782025
※それでも原作ファンに叩かれる…
6 18/07/14(土)23:55:09 No.518782117
メルヘヴン
7 18/07/14(土)23:55:14 No.518782152
トライガン
8 18/07/14(土)23:55:22 No.518782212
アルペジオ
9 18/07/14(土)23:55:31 No.518782270
SHUFFLE!
10 18/07/14(土)23:55:47 No.518782359
原作にない魔界トーナメントの描写
11 18/07/14(土)23:55:50 No.518782372
ガングレイヴくらいしか思い浮かばない
12 18/07/14(土)23:56:01 No.518782431
(作者的に)戦闘妖精雪風
13 18/07/14(土)23:57:22 No.518782862
ジャンプアニメのは当たり外れがある ナルトは尾獣の話補完したのは好きだけどクソ小説編とかどうかと思うよ
14 18/07/14(土)23:57:26 No.518782879
レッツ&ゴー
15 18/07/14(土)23:57:44 No.518782983
良いアニオリと聞いて真っ先に浮かぶのはアスガルド編
16 18/07/14(土)23:57:47 No.518782999
ローゼンメイデンの2期は完全オリジナルだけど個人的にとても良かったです
17 18/07/14(土)23:58:43 No.518783281
※たまに原作にまで影響を与える
18 18/07/14(土)23:59:19 No.518783450
毎回スレ立つたびに原作が愚弄されるアニメがあってね
19 18/07/14(土)23:59:29 No.518783498
四畳半神話体系いいよね私も大好きだ
20 18/07/14(土)23:59:30 No.518783502
高木刑事!
21 18/07/14(土)23:59:56 No.518783616
BLAME!
22 18/07/15(日)00:00:12 No.518783704
シュタゲ
23 18/07/15(日)00:00:19 No.518783749
エデンズボゥイ
24 18/07/15(日)00:00:32 No.518783826
瀬戸の花嫁の尻回
25 18/07/15(日)00:01:07 No.518784005
卓球娘のアニオリは素晴らしかった
26 18/07/15(日)00:01:11 No.518784036
瀬戸の花嫁のアニメは評判いいけどあれは原作通りなの?
27 18/07/15(日)00:01:22 No.518784098
>毎回スレ立つたびに原作が愚弄されるアニメがあってね あれほんと鬱陶しい
28 18/07/15(日)00:02:07 No.518784331
良展開を原作にも逆輸入するのはいいんだけどね… なんで糞アニメ設定を持ち込むの?
29 18/07/15(日)00:02:12 No.518784354
遊戯王DM
30 18/07/15(日)00:02:12 No.518784355
紅
31 18/07/15(日)00:02:14 No.518784370
>瀬戸の花嫁のアニメは評判いいけどあれは原作通りなの? 多少の設定変更とかはあるけど概ねは原作通り
32 18/07/15(日)00:02:49 No.518784570
十二国記
33 18/07/15(日)00:02:54 No.518784609
血界戦線のホワイトちゃんは当たり
34 18/07/15(日)00:03:19 No.518784749
みなみけ!おかわり!
35 18/07/15(日)00:03:31 No.518784802
ブレイクブレイドの作者の我関せずっぷりすごかったね…
36 18/07/15(日)00:04:04 No.518784970
原作通りのシナリオに設定を追加したコブラの龍水晶の友よ
37 18/07/15(日)00:04:21 No.518785059
アニオリという範囲でくくっていいのかわからんけどアルペジオ
38 18/07/15(日)00:04:24 No.518785073
>※たまに原作にまで影響を与える ブレる(最悪)
39 18/07/15(日)00:04:33 No.518785124
ゆるキャンのアニオリパートはかなり出来が良かったと聞いた
40 18/07/15(日)00:05:04 No.518785275
>血界戦線のホワイトちゃんは当たり 二期でブラックが元気そうな様子が観れたのは嬉しかった
41 18/07/15(日)00:05:19 No.518785341
トライガン
42 18/07/15(日)00:05:22 No.518785346
ゼスティリアザクロスという切り札を切らせてもらうね
43 18/07/15(日)00:05:42 No.518785445
水着回を入れてきたワートリ
44 18/07/15(日)00:05:48 No.518785485
ジョジョ三部の花京院の香港トリビア水増しいいよね あとポルポルとイギーの仲良しシーンの大幅追加
45 18/07/15(日)00:05:51 No.518785495
>ブレイクブレイドの作者の我関せずっぷりすごかったね… 俺なんだかんだ靭帯ヨーヨー好きだよ
46 18/07/15(日)00:05:53 No.518785505
テイルズオブゼスティリア
47 18/07/15(日)00:06:03 No.518785547
くまみこ
48 18/07/15(日)00:06:23 No.518785642
>ゼスティリアザクロスという切り札を切らせてもらうね 原作来たな…
49 18/07/15(日)00:06:24 No.518785649
>ゼスティリアザクロスという切り札を切らせてもらうね オリジナルアニメでしょ?
50 18/07/15(日)00:06:35 No.518785710
テイルズオブゼスティリア!
51 18/07/15(日)00:06:48 No.518785778
のんのんびよりの自転車回はアニオリだっけか
52 18/07/15(日)00:06:50 No.518785792
>ゼスティリアザクロスという切り札を切らせてもらうね 原作じゃねえか
53 18/07/15(日)00:07:07 No.518785872
>ゼスティリアザクロスという切り札を切らせてもらうね 原作だろそれ
54 18/07/15(日)00:07:24 No.518785963
綴るやつ
55 18/07/15(日)00:08:04 No.518786192
よくよく考えるとゼスティリアはアニオリ展開ある事に不安になるほど思い入れあるわけではないから スレ画判定とは微妙にズレてるような気もする
56 18/07/15(日)00:08:40 No.518786361
ワンピースとか原作おいつかないように普段からクソみたいなちんたら展開やってるから たまにやるアニオリ展開が神がかってるように面白い
57 18/07/15(日)00:09:06 No.518786485
ゼスティリアはむしろアニオリ展開してくれ!だったからな…
58 18/07/15(日)00:09:07 No.518786493
純潔のマリア
59 18/07/15(日)00:10:38 No.518786948
>純潔のマリア こいつオリキャラかよ!が多すぎて原作がどう話回してたのかすごく気になったやつ
60 18/07/15(日)00:11:00 No.518787040
>よくよく考えるとゼスティリアはアニオリ展開ある事に不安になるほど思い入れあるわけではないから 当初はアリーシャ曇らせマシマシな0話とかアリロゼ仲良しEDで…すぞってなってた「」もいたし…
61 18/07/15(日)00:11:34 No.518787211
でもワンピースがちんたら原作をやるようになったのは昔にアニオリで好き勝手やり過ぎたせいじゃなかったか
62 18/07/15(日)00:11:47 No.518787276
甲賀忍法帖のほうのバジリスクもことごとくアニオリよかった 序盤の試合とさ天山殿の能力とかちょいちょい原作部分もアニオリアレンジあるけどそれもいい感じ 天山殿がまた死んでおるぞー!もアニオリ台詞だしね
63 18/07/15(日)00:12:02 No.518787345
アニメ放送以降は原作がアニメに引っ張られてた喰霊
64 18/07/15(日)00:12:03 No.518787348
>でもワンピースがちんたら原作をやるようになったのは昔にアニオリで好き勝手やり過ぎたせいじゃなかったか 妄想?
65 18/07/15(日)00:12:36 No.518787519
アニメ化で原作にあったシーンが微妙で 原作者が考えたアニメオリジナルが面白かったのを見たときはなんともいえない気持ちになった
66 18/07/15(日)00:12:39 No.518787539
>こいつオリキャラかよ!が多すぎて原作がどう話回してたのかすごく気になったやつ 割と単純にオリキャラ関連がないだけだった
67 18/07/15(日)00:12:50 No.518787596
免許取って来るだよ悟空さ!
68 18/07/15(日)00:13:49 No.518787844
BLEACHはOPが凄すぎる
69 18/07/15(日)00:14:32 No.518788037
やっぱりガッツリ印象に残るアニオリをするのは長期アニメだよなぁ 東映ばっかになってしまう
70 18/07/15(日)00:14:39 No.518788076
セーラームーン
71 18/07/15(日)00:14:45 No.518788115
>BLEACHはOPが凄すぎる EDも1クール毎回映像変えてたことあったよね 13隊それぞれのやつ
72 18/07/15(日)00:15:29 No.518788306
宝島のシルバー
73 18/07/15(日)00:15:39 No.518788352
好評なアニオリが原作好きに不評だとちょい揉める
74 18/07/15(日)00:16:45 No.518788634
ワンピースはアニオリで実の能力出しまくってやるんなら監修させろやってなってその度に他のことがストップするから控えることになった
75 18/07/15(日)00:16:54 No.518788674
ペルソナ4の食堂の子が原作にいないと知った時の衝撃
76 18/07/15(日)00:17:15 No.518788759
NEWGAMEのアニオリエロ回の脚本が原作者で吹いた覚えがある
77 18/07/15(日)00:17:51 No.518788930
>好評なアニオリが原作好きに不評だとちょい揉める そりゃ間違いなくその後の原作に悪影響与えるし
78 18/07/15(日)00:17:56 No.518788946
攻殻機動隊
79 18/07/15(日)00:18:22 No.518789042
はねバド
80 18/07/15(日)00:19:04 No.518789269
はねバド
81 18/07/15(日)00:19:05 No.518789272
>NEWGAMEのアニオリエロ回の脚本が原作者で吹いた覚えがある アリアAAのアニオリ回といい 原作者脚本のアニオリギャグ回エロ回は受けいい気がする
82 18/07/15(日)00:20:04 No.518789525
トライガンは正直アニメの方が好き
83 18/07/15(日)00:20:06 No.518789533
原作組がよく入れてくれた!とこぞって言ってたのがグルグルのレイドとラストバトル
84 18/07/15(日)00:20:07 No.518789536
二昔前だと原作パート入った途端露骨に尺稼ぎ入って進みが悪くなるとかもあった
85 18/07/15(日)00:20:44 No.518789701
>そりゃ間違いなくその後の原作に悪影響与えるし 知ったかゆとりは糞して寝ろ
86 18/07/15(日)00:21:24 No.518789866
後からアニオリと知って驚いたりする
87 18/07/15(日)00:21:41 No.518789941
具体的な話ししてない時に知ったかって何を言ってんだろう…
88 18/07/15(日)00:21:47 No.518789975
今となっては封神演義(旧)
89 18/07/15(日)00:22:01 No.518790033
>そりゃ間違いなくその後の原作に悪影響与えるし その後の原作に悪影響与えた作品挙げてみて
90 18/07/15(日)00:22:22 No.518790142
何度もリメイクされてるような古い作品はアニオリ回が殆どってのも多いんじゃないか 鬼太郎とかおそ松くんとか
91 18/07/15(日)00:23:17 No.518790372
花沢さん
92 18/07/15(日)00:23:37 No.518790482
>ゆるキャンのアニオリパートはかなり出来が良かったと聞いた 3話の名前呼びとか最終回のソロキャンとかいいよね…
93 18/07/15(日)00:23:37 No.518790484
るろうに剣心の赤報隊回の剣心VS左之助とかはナイスオリジナルだと思う 原作より面白い 風水とかもう一人の飛天御剣流とかは知らん
94 18/07/15(日)00:23:46 No.518790537
😀瀬戸の花嫁のアニオリの話 😭原作をdisる流れ
95 18/07/15(日)00:23:48 No.518790551
>今となっては封神演義(旧) アレの後だとしてもそれはない
96 18/07/15(日)00:23:53 No.518790575
原作が完結してないからアニオリできれいにまとめてあるのはいいと思う
97 18/07/15(日)00:24:13 No.518790703
キテレツ
98 18/07/15(日)00:24:20 No.518790758
ウィッチブレイドいいよねオリジナル展開というか完全に別モンだけど
99 18/07/15(日)00:24:27 No.518790794
>その後の原作に悪影響与えた作品挙げてみて ドラマだけどおせんといいひと
100 18/07/15(日)00:24:33 No.518790827
>その後の原作に悪影響与えた作品挙げてみて マンガ表現の限界に悩み始めてからの2部序盤NARUTO
101 18/07/15(日)00:24:52 No.518790920
>好評なアニオリが原作好きに不評だとちょい揉める 血界
102 18/07/15(日)00:25:20 No.518791055
アニオリ回が原作と無関係のスタッフの悪ノリだと萎える
103 18/07/15(日)00:25:49 No.518791193
原作がめっちゃ短くてほぼアニオリな作品 ブルーシードとか
104 18/07/15(日)00:25:50 No.518791197
>その後の原作に悪影響与えた作品挙げてみて アニデレ
105 18/07/15(日)00:26:48 No.518791463
本筋と関係ない部分でよくわからない盛り上がり方を始めると終わったかなと思う
106 18/07/15(日)00:27:03 No.518791551
原作だと行間で死んでたそうちゃんの殺される様子がアニメになって嬉しい 嬉しくない
107 18/07/15(日)00:28:41 No.518792056
京アニ
108 18/07/15(日)00:28:41 No.518792061
>原作がめっちゃ短くてほぼアニオリな作品 どっきりドクター
109 18/07/15(日)00:28:48 No.518792091
無彩限のファントムワールドの話した?
110 18/07/15(日)00:29:20 No.518792244
>原作がめっちゃ短くてほぼアニオリな作品 キテレツ大百科
111 18/07/15(日)00:29:34 No.518792307
結構あるなこれ 兵部京介とか
112 18/07/15(日)00:29:35 No.518792312
バトルシティ3位決定戦いいよね
113 18/07/15(日)00:30:07 No.518792447
夏目友人帳のは良かったよ…あの電車のやつ…
114 18/07/15(日)00:31:16 No.518792781
クレしんはもうアニオリオンリーなのかな
115 18/07/15(日)00:31:40 No.518792897
セーラームーン
116 18/07/15(日)00:32:24 No.518793097
一期の頃からアニオリが不評なのに毎回入れ続ける禁書
117 18/07/15(日)00:33:33 No.518793459
世界最大のオリキャラ逆輸入例はバットマンのハーレークインとかか?
118 18/07/15(日)00:33:52 No.518793576
レールガンのアニオリ好きなんだけどこれ書くといつも原作あきに怒られる
119 18/07/15(日)00:34:04 No.518793658
今やってるシュタゲゼロもアニオリ描写盛り盛りですごいことになってるらしいな
120 18/07/15(日)00:34:37 No.518793864
アニメじゃないけど原作にない有名な台詞だとホームズのアレとかあるよね
121 18/07/15(日)00:34:44 No.518793920
クロミさま
122 18/07/15(日)00:34:51 No.518793954
>あき
123 18/07/15(日)00:35:18 No.518794117
>結構あるなこれ >兵部京介とか カタストロフ沈没回で頑張りすぎて作画が息切れ起こしたけど面白かったなぁ
124 18/07/15(日)00:35:47 No.518794270
ビッグオーダーはアニオリで上手いことまだ終わってない原作と関係なしに完結させて終わったな
125 18/07/15(日)00:36:22 No.518794465
>今やってるシュタゲゼロもアニオリ描写盛り盛りですごいことになってるらしいな パイセンの出番が盛り盛りされてるとは聞くがそうなのか 私はいいと思う
126 18/07/15(日)00:36:30 No.518794512
アニメのキン肉マンはかなりアニオリ満載だよね ウォーズマン戦の決着がキン肉バスターじゃないとか驚きだよ…
127 18/07/15(日)00:36:45 No.518794596
※偶に最終回アニオリでぶち壊すアニメがある…
128 18/07/15(日)00:36:56 No.518794661
ギャラクシーエンジェル
129 18/07/15(日)00:36:58 No.518794671
>あき
130 18/07/15(日)00:37:17 No.518794777
BLEACHの侵軍篇はいい加減アニオリが挟まりすぎてスタッフもテンションが振り切れてたんだと思う なんか色々おかしい
131 18/07/15(日)00:37:38 No.518794892
>アニメじゃないけど原作にない有名な台詞だとホームズのアレとかあるよね 鹿撃ち帽と例の台詞は原作に殆どないけど例のポーズは原作の決めポーズというややこしさ
132 18/07/15(日)00:37:42 No.518794908
ブラクラメイド再来編OVA
133 18/07/15(日)00:38:46 No.518795301
>あき
134 18/07/15(日)00:39:17 No.518795447
>>そりゃ間違いなくその後の原作に悪影響与えるし >その後の原作に悪影響与えた作品挙げてみて デレアニ
135 18/07/15(日)00:39:34 No.518795566
内藤泰弘絡みのアニメ化は全部アニオリ入るがそう悪くはねえな
136 18/07/15(日)00:41:01 No.518796099
ARIA
137 18/07/15(日)00:41:13 No.518796168
結界の白黒双子はちゃんと原作のアニメ化して好評だったら劇場版なりなんなりでオリジナルとして作ってればよかったんじゃね 中途半端にAパート原作話Bパートオリジナルしてテンポも雰囲気もちぐはぐでなんだこりゃだったし 続編の方は安心して見れたから最初からああしてほしかった
138 18/07/15(日)00:41:17 No.518796187
スロウスタートがアニオリ多めだったと聞いた
139 18/07/15(日)00:41:26 No.518796234
昔の封神も今の封神も駄目なベクトルの方向が違うだけでどっちも駄目だ
140 18/07/15(日)00:41:27 No.518796244
シュタゲはアニオリっていうか他ルートの良い所も拾いつつ綺麗に繋げてくれてるというか
141 18/07/15(日)00:42:28 No.518796574
>※偶に最終回アニオリでぶち壊すアニメがある… くまみこは最初はまだ良かったけど後半どんどんアニオリになって最終回はもうお通夜状態 ライターは経歴からくまみこ関連削除ヒも撤退と酷かった
142 18/07/15(日)00:42:34 No.518796615
遊戯王GX
143 18/07/15(日)00:42:56 No.518796737
ハンタ蟻編のポンズとポックル周りの描写増やして 「狩りっておもしれえ!」のシーンを更にエグくするところは好きでしたよかなり
144 18/07/15(日)00:43:12 No.518796829
らんまはアニオリが一話完結で見てて楽しかった
145 18/07/15(日)00:43:46 No.518796997
けいおんとか6割りくらいアニオリな感じある
146 18/07/15(日)00:43:49 No.518797009
進撃は原作の穴埋めみたいな改変があるけどあれは補足として良いと思う
147 18/07/15(日)00:45:25 No.518797473
近年のアニオリで出色と言えばじょしらくBパート
148 18/07/15(日)00:45:26 No.518797477
このすば
149 18/07/15(日)00:45:27 No.518797481
スクライドは…アニメが原作か…?
150 18/07/15(日)00:46:04 No.518797684
>近年のアニオリで出色と言えばじょしらくBパート 近年…近年?
151 18/07/15(日)00:46:22 No.518797761
>スクライドは…アニメが原作か…? メディアミックス
152 18/07/15(日)00:46:40 No.518797838
>近年…近年? 一昨年くらいな気がしたけどおかしい…?
153 18/07/15(日)00:46:43 No.518797853
>スクライドは…アニメが原作か…? デビルマンとかゲッターロボと同じくアニメ漫画同時進行でしょ
154 18/07/15(日)00:47:16 No.518798012
一応漫画の方が先に始まってるけど別に原作ではない
155 18/07/15(日)00:47:19 No.518798027
>一昨年くらいな気がしたけどおかしい…? 六年前だった…
156 18/07/15(日)00:47:42 No.518798139
>このすば 知らないモヒカンだ…
157 18/07/15(日)00:48:11 No.518798290
>六年前だった… まだッレションとかもやる前だからな…
158 18/07/15(日)00:48:28 No.518798400
>このすば 2期めのゴッドレクイエムでの決着とかアニオリなんだっけ
159 18/07/15(日)00:49:25 No.518798677
アニオリもいいアニオリと悪いアニオリがあるよね
160 18/07/15(日)00:49:49 No.518798773
巨人の星もアニオリはいい話が多かったな オズマの死はやや時空が歪んでたけどベトナム戦争とアメリカを描いた名作だよな
161 18/07/15(日)00:49:51 No.518798785
>2期めのゴッドレクイエムでの決着とかアニオリなんだっけ 暴走したアクシズ京都に襲われるのもアニオリ 正直原作はかなりあっさりめで物足りなかったので良くやってくれた
162 18/07/15(日)00:50:48 No.518799066
アニメ屋さんが原作出汁に作家性みたいなの出したがると大抵ダメ
163 18/07/15(日)00:51:44 No.518799310
>アニメ屋さんが原作出汁に作家性みたいなの出したがると大抵ダメ この世界観なら自分の方が面白く作れるって原作の流れ無視して作るともうだめ
164 18/07/15(日)00:51:47 No.518799337
>アニメ屋さんが原作出汁に作家性みたいなの出したがると大抵ダメ むしろその方がHRは多いだろう 中途半端が一番ダメ
165 18/07/15(日)00:52:15 No.518799459
>>アニメ屋さんが原作出汁に作家性みたいなの出したがると大抵ダメ >この世界観なら自分の方が面白く作れるって原作の流れ無視して作るともうだめ マジかよビューティフルドリーマー最低だな…
166 18/07/15(日)00:52:44 No.518799579
>>アニメ屋さんが原作出汁に作家性みたいなの出したがると大抵ダメ >むしろその方がHRは多いだろう >中途半端が一番ダメ 実写だけどドラゴンボールは徹底したぞ!!
167 18/07/15(日)00:52:48 No.518799596
俺妹一期のTV版最終回