虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電動ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/14(土)23:27:17 No.518772268

    電動アシストロードってどう?

    1 18/07/14(土)23:34:27 No.518774715

    便利そう

    2 18/07/14(土)23:36:23 No.518775431

    ずいぶん昔に一回乗ったことあるが何とも言えない気持ち悪さがある 便利だけど

    3 18/07/14(土)23:38:58 No.518776430

    スレ画はまずちょっと高すぎない? いや物はいいものなのは分かってるけどもう少し手心というか…

    4 18/07/14(土)23:39:14 No.518776548

    コミューターとして面白そうだけどそういう方向で使うならキャリア付けたいな

    5 18/07/14(土)23:39:59 No.518776777

    ママチャリでこそかな…いっぱい運べる

    6 18/07/14(土)23:40:52 No.518777162

    アシストの速度制限もうちょっと緩くしてほしい 時速30kmでアシスト切れるくらいにならないかな

    7 18/07/14(土)23:42:04 No.518777541

    ママチャリと違ってロードは長時間乗るじゃん バッテリーは2-3時間しかもたないからそれ以外の時間はただの重りということを考えると ギア比の大きいスプロケでいいわってなる

    8 18/07/14(土)23:43:46 No.518778142

    2~3時間乗って楽しむものなのでは? ロードがベースなだけで違う乗り物だよべたぶん

    9 18/07/14(土)23:44:13 No.518778321

    巡航時はアシスト切って信号待ち発進とか坂道のときだけの選択アシストならよさそう

    10 18/07/14(土)23:45:04 No.518778590

    ママチャリと違って電源オフ時は普通に漕げるの?

    11 18/07/14(土)23:45:46 No.518778834

    >ママチャリと違ってロードは長時間乗るじゃん >バッテリーは2-3時間しかもたないからそれ以外の時間はただの重りということを考えると >ギア比の大きいスプロケでいいわってなる と思ってたけど友達が買ったの乗せてもらったら思うほどはバッテリー減らなかった ずっと登り坂とかだったら知らないけどあんまりストップアンドゴーがない長距離ならけっこうバッテリー持つよ

    12 18/07/14(土)23:46:31 No.518779079

    >ママチャリと違って電源オフ時は普通に漕げるの? それの時に変な抵抗がないっていうのがヤマハのスレ画の売りじゃなかったっけ 実際乗ってないし知らんけど

    13 18/07/14(土)23:47:07 No.518779322

    回生ブレーキによる充電ってできるの?

    14 18/07/14(土)23:48:04 No.518779620

    日本の規制だと >人力と電力補助の比率は最大1対2(10km/h以下)。10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなる だからロード風のに載せても坂道でしか効果ない だったら電アシママチャリかワイドスプロケでいいじゃん?

    15 18/07/14(土)23:48:52 No.518779842

    >それの時に変な抵抗がないっていうのがヤマハのスレ画の売りじゃなかったっけ じゃあ坂だけめんどいからアシスト欲しいとか帰り楽したいからアシスト使いたいとかいうのが出来るわけか それはそれでいいな

    16 18/07/14(土)23:50:13 No.518780335

    >だからロード風のに載せても坂道でしか効果ない 向かい風の辛さがない

    17 18/07/14(土)23:50:59 No.518780570

    ロード基準で測ってロードでいいじゃん言ってもせんないよね

    18 18/07/14(土)23:51:09 No.518780617

    ガチで乗ってない人の多くは坂道に苦労してるから坂道でアシスト効くだけでも十分だと思うよ

    19 18/07/14(土)23:51:28 No.518780742

    ママチャリの電動乗ってるけど平地だと切ってる 向かい風と登りで入れる

    20 18/07/14(土)23:51:51 No.518780877

    電動アシスト乗ったことないけど全く力不要なの?アクセルペダルくらい気軽に移動できる?

    21 18/07/14(土)23:52:13 No.518781021

    坂道と発進時に楽ってだけで衰え気味のおっさんとか初心者にはすごい楽だと思う あと向かい風

    22 18/07/14(土)23:52:59 No.518781272

    二軸ジャイロで坂道だけアシストするように出来たらロングライド特化になりそうなもんだけどそういうのって無いよね

    23 18/07/14(土)23:53:10 No.518781362

    クロスの電動は結構いろいろ出てるよね

    24 18/07/14(土)23:53:39 No.518781559

    >二軸ジャイロで坂道だけアシストするように出来たらロングライド特化になりそうなもんだけどそういうのって無いよね 坂以外は手動でアシスト切るとか?

    25 18/07/14(土)23:54:14 No.518781775

    >電動アシスト乗ったことないけど全く力不要なの?アクセルペダルくらい気軽に移動できる? 漕いだ力に対してアシスト力が変わるから力はある程度必要だよ

    26 18/07/14(土)23:55:13 No.518782148

    >電動アシスト乗ったことないけど全く力不要なの?アクセルペダルくらい気軽に移動できる? いやよくクランクはスイッチとか言われるけど実際はちょっとトルクかけないと坂とかで進まない 仕組みはスイッチなのかもしれんけどかけたトルクにアシストが加わってるみたいな感覚にはちゃんとなる

    27 18/07/14(土)23:55:17 No.518782174

    あえてヒルクライムに挑むことが目的じゃないサイクリングなら坂道ってそんなに長い距離じゃないでしょ そのたいしたことない坂道に備えてスポーツ自転車に重りをずっと載せてるの本末転倒じゃない?

    28 18/07/14(土)23:55:19 No.518782196

    バッテリー位置高いけど 倒れた衝撃で壊れたりしないもんなの? バッテリーって衝撃与えちゃダメだけど 自転車って止めておくと良く倒れるじゃん

    29 18/07/14(土)23:55:30 No.518782262

    近所のちゅうごくじんがフルアシストでペダル止めたまま坂道追い抜いて行くのでこいつ買って抜き返したい

    30 18/07/14(土)23:55:43 No.518782333

    電動ママチャリのスタートダッシュ早すぎる… 最高速度は出ないから抜くことになる

    31 18/07/14(土)23:56:24 No.518782542

    アシストって25㎞までしかないんじゃないっけ まあ十分か

    32 18/07/14(土)23:56:42 No.518782635

    電動クロスとかたまに見かけるけど自転車の感覚で見るとすごい早いんだよな…

    33 18/07/14(土)23:56:48 No.518782664

    >電動ママチャリのスタートダッシュ早すぎる… >最高速度は出ないから抜くことになる 車から見た原付みたいだな…

    34 18/07/14(土)23:56:49 No.518782671

    >漕いだ力に対してアシスト力が変わるから力はある程度必要だよ でも坂道を座りこぎできる程度なんでしょ?今更だがすごいものだね

    35 18/07/14(土)23:57:21 No.518782853

    >自転車って止めておくと良く倒れるじゃん 倒さないようにしよう?

    36 18/07/14(土)23:57:51 No.518783019

    >近所のちゅうごくじんがフルアシストでペダル止めたまま坂道追い抜いて行くのでこいつ買って抜き返したい それまず通報しなよ… けど中国のフルアシストのもちゃんとナンバープレート取って原付登録したらOKなんだよな

    37 18/07/14(土)23:57:52 No.518783026

    >倒さないようにしよう? はい

    38 18/07/14(土)23:58:17 No.518783157

    >近所のちゅうごくじんがフルアシストでペダル止めたまま坂道追い抜いて行く そんなのあるのと調べたら日本だとアウトじゃねぇか!?

    39 18/07/14(土)23:58:31 No.518783220

    下り坂で回生出来るようになったら山では無敵だ

    40 18/07/14(土)23:58:39 No.518783260

    それはもうモペッドでは

    41 18/07/14(土)23:58:41 No.518783268

    >近所のちゅうごくじんがフルアシストでペダル止めたまま坂道追い抜いて行く なんかシュールで笑った

    42 18/07/14(土)23:59:00 No.518783373

    フルアシストって電動バイクでしょ 馬力小さいのは国によっちゃ免許もいらないしヘルメットもいらないところもあるからなんとも言い難いな

    43 18/07/14(土)23:59:09 No.518783409

    漕ぎ出しが凄い楽だから黄色信号で無理しないで躊躇なく止まれる 安全

    44 18/07/14(土)23:59:45 No.518783582

    ペダル一切漕がないまま500mくらい走ってた中国人いたけどそういう理屈だったのか

    45 18/07/14(土)23:59:50 No.518783595

    >近所のちゅうごくじんがフルアシストでペダル止めたまま坂道追い抜いて行く あぶねーな

    46 18/07/14(土)23:59:58 No.518783629

    >>近所のちゅうごくじんがフルアシストでペダル止めたまま坂道追い抜いて行く >そんなのあるのと調べたら日本だとアウトじゃねぇか!? ナンバープレートとウインカーとバックミラーが必要だわな

    47 18/07/15(日)00:01:03 No.518783989

    >ペダル一切漕がないまま500mくらい走ってた中国人いたけどそういう理屈だったのか ちゃんとした自転車ならもちろん上り坂は無理だけど平地だったら慣性でそのくらい進むと思う

    48 18/07/15(日)00:01:11 No.518784029

    >ナンバープレートとウインカーとバックミラーが必要だわな エンジンのモペットいいよね… お金と時間に余裕できたら買いたい…

    49 18/07/15(日)00:01:24 No.518784115

    楽天とかに公道使用禁止って注意書きがあるけどフル電動自転車普通に売ってるからな 中国人だから日本語読めないのはしょうがないよね…しょうがなくねぇよ!

    50 18/07/15(日)00:01:50 No.518784234

    結構いるよねアシスト自転車の域を超えたナンパプレートついてない原チャリ…

    51 18/07/15(日)00:02:37 No.518784497

    >エンジンのモペットいいよね… >お金と時間に余裕できたら買いたい… ペダル死ぬほど重くて使い物にならないよ

    52 18/07/15(日)00:02:37 No.518784498

    やっぱり原付扱いにするべきでは

    53 18/07/15(日)00:02:49 No.518784568

    電動バイクじゃなく電動アシストの話しようよ!

    54 18/07/15(日)00:03:36 No.518784827

    慣性で平地500メートル進む自転車って相当なもんじゃねえかな…

    55 18/07/15(日)00:04:13 No.518785014

    回生充電だけで走れるようになったら夢の乗り物が出来る

    56 18/07/15(日)00:04:58 No.518785247

    アシストで二輪駆動になってる自転車はコーナリングがキモいって言うけど一回体験してみたいな

    57 18/07/15(日)00:05:08 No.518785297

    回生ブレーキってそんな充電されないんじゃなかったっけ 昔風の噂で聞いた程度だけど 

    58 18/07/15(日)00:06:58 No.518785835

    >回生ブレーキってそんな充電されないんじゃなかったっけ >昔風の噂で聞いた程度だけど  損失無しで電力を全て回収出来たら それこそ法則無視の無限エネルギーだ

    59 18/07/15(日)00:08:00 No.518786175

    風力発電機をつけよう

    60 18/07/15(日)00:08:18 No.518786249

    >風力発電機をつけよう 原子力エンジンも付けよう

    61 18/07/15(日)00:16:23 No.518788522

    まったく漕がないで平地をスーっと走ってったママチャリをこの前見たけどあれフルアシストっていうのか

    62 18/07/15(日)00:21:31 No.518789888

    フルアシスト調べてたら警察の前では漕いでりゃわかんないよとか出てきてひどい そんなのあったの今知ったから確かにそうだけど

    63 18/07/15(日)00:22:06 No.518790061

    フルアシストは警察に止められて書類送検される可能性もあるから絶対やめとけよな!

    64 18/07/15(日)00:24:45 No.518790886

    下り道走るのが楽しいから上り坂は楽したい