虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/14(土)23:13:57 鮫うめー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)23:13:57 No.518767494

鮫うめー

1 18/07/14(土)23:16:19 No.518768301

猛者過ぎる…

2 18/07/14(土)23:16:41 No.518768434

も さ さ

3 18/07/14(土)23:16:55 No.518768508

新作は本編とあまり絡まないところで潜水艇とかはしごとかサーファーもぐもぐしてたね っていうかモササウルスウロウロしてる海ははっきり行って怖いよ…

4 18/07/14(土)23:20:08 No.518769686

インドあじなんか食べて大丈夫?

5 18/07/14(土)23:23:51 No.518771081

この海の覇者自由過ぎる

6 18/07/14(土)23:24:19 No.518771280

いんどあじは「支配されない王」だけど いんどラプトルって何だよ…

7 18/07/14(土)23:24:40 No.518771422

このシーンの映像完成してスピルバーグとチェックする時にジョーズへの当て付けなのに気付いて死ぬかと思った監督

8 18/07/14(土)23:25:19 No.518771618

無関係ゾーンで好き放題やりなさる

9 18/07/14(土)23:25:30 No.518771675

クジラとかのが食いであるから人間狙うのやめてくだち!

10 18/07/14(土)23:27:35 No.518772378

イカの遺伝子が入ってて美味しい

11 18/07/14(土)23:28:38 No.518772732

どこがジュラシックワールドだよ!ジュラシックアイランドじゃねーか! ↓ ジュラシックワールドだこれ…

12 18/07/14(土)23:29:19 No.518772951

>新作は本編とあまり絡まないところで潜水艇とかはしごとかサーファーもぐもぐしてたね >っていうかモササウルスウロウロしてる海ははっきり行って怖いよ… あれ普通に怖いよね海なんか二度といかんわってなる

13 18/07/14(土)23:30:43 No.518773425

せっかくの海開きなんだぞ!って言って市長がモサいるのに無理やり海開きするパターン

14 18/07/14(土)23:30:50 No.518773464

>いんどあじは「支配されない王」だけど >いんどラプトルって何だよ… 支配されない猛禽!(ギャギィ)

15 18/07/14(土)23:30:54 No.518773495

猛者たんデカすぎじゃない? 遺伝子いじられてない?

16 18/07/14(土)23:31:18 No.518773634

ジョーズなんて一口っすよ

17 18/07/14(土)23:31:22 No.518773646

波からヌーって出てくる所怖すぎる

18 18/07/14(土)23:31:55 No.518773840

よっしゃー助かったー!

19 18/07/14(土)23:32:11 No.518773954

裏ボスみたいなもんだよねモサさん

20 18/07/14(土)23:32:26 No.518774038

>ジュラシックワールドだこれ… 面白かったけど前作と比べると地味やなって思ってたんやけどあのエンドロール前の一言で一気にドキッとした

21 18/07/14(土)23:32:40 No.518774142

モサは行動範囲の動物食い尽くして餓死しそう

22 18/07/14(土)23:33:48 No.518774514

ようこそジュラシックワールドへ…

23 18/07/14(土)23:34:07 No.518774608

ワールドで食べた女優にいいシーンもらえたって喜ばれたモサさん

24 18/07/14(土)23:34:23 No.518774695

ジュラシックワールドになっても保護しろ保護しろうるさい人達はいるんだろうか

25 18/07/14(土)23:38:29 No.518776252

>ワールドで食べた女優にいいシーンもらえたって喜ばれたモサさん あの人インパクトあったもんなあ

26 18/07/14(土)23:38:51 No.518776386

>いんどあじは「支配されない王」だけど >いんどラプトルって何だよ… 正式名称はいんどあじ茄子ラプトルらしいぞ!

27 18/07/14(土)23:39:11 No.518776533

なす

28 18/07/14(土)23:39:32 No.518776643

俺だってモサさんに喰われたい…

29 18/07/14(土)23:39:37 No.518776671

>ジュラシックワールドになっても保護しろ保護しろうるさい人達はいるんだろうか 今世界中の猛獣がどれだけ保護されてるか考えたらわかるだろ

30 18/07/14(土)23:40:34 No.518777047

ほかの恐竜はなんとでもなるけどモサさんが繁殖したらわりとヤバイと思う

31 18/07/14(土)23:40:37 No.518777057

>ジュラシックワールドになっても保護しろ保護しろうるさい人達はいるんだろうか 逆に恐竜狩りやろうぜ!って連中も出てくると思う

32 18/07/14(土)23:41:06 No.518777241

おいしいところを持っていくヤツ

33 18/07/14(土)23:41:29 No.518777359

>ほかの恐竜はなんとでもなるけどモサさんが繁殖したらわりとヤバイと思う 単体だからウーのバカ野郎がもさもさ増やさなきゃ繁殖はしないだろ

34 18/07/14(土)23:42:33 No.518777726

>単体だからウーのバカ野郎がもさもさ増やさなきゃ繁殖はしないだろ ゴッドジラみよう!

35 18/07/14(土)23:43:17 No.518777952

>ゴッドジラみよう! …?

36 18/07/14(土)23:44:56 No.518778552

>単体だからウーのバカ野郎がもさもさ増やさなきゃ繁殖はしないだろ 単為生殖出来るDNAぶち込んどいたよ!とか言いそう

37 18/07/14(土)23:46:27 No.518779063

オークション会場で無双するパキケファロが最高すぎておなかいたかった

38 18/07/14(土)23:46:56 No.518779217

なぁに海の覇者シャチさんがなんとかしてくれる

39 18/07/14(土)23:49:35 No.518780122

島で死んでいくブラキオとか見ててつらかったけど外に出してもあれなんだから本当に生み出した時点でやらかしだったね…

40 18/07/14(土)23:49:57 No.518780251

良くも悪くも夢の世界であった初代やワールドと違って ロストワールドで見せた薄汚さや余韻をぶち壊すような シリーズの悪い部分を突き抜け昇華させ更に今作は一線を超えた

41 18/07/14(土)23:57:22 No.518782861

炎の王国って邦題がめちゃくちゃ過ぎてダメだった

42 18/07/14(土)23:57:23 No.518782866

いうて恐竜の怖さ強さってあくまで閉鎖空間であったものだしな

43 18/07/14(土)23:58:14 No.518783145

>いうて恐竜の怖さ強さってあくまで閉鎖空間であったものだしな 暗闇からからぬっと現れるのは?

44 18/07/15(日)00:00:13 No.518783717

>オークション会場で無双するパキケファロが最高すぎておなかいたかった あれスティギモロクよ「」ちゃん パッキーの幼体説もあるけど

45 18/07/15(日)00:01:12 No.518784039

Fallen Kingdomを炎の王国って訳した奴割と許せない

46 18/07/15(日)00:01:35 No.518784170

でもクジラより小さいんですよ

47 18/07/15(日)00:01:56 No.518784271

>Fallen Kingdomを炎の王国って訳した奴割と許せない どう訳したら炎の王国になるんです…?

48 18/07/15(日)00:01:57 No.518784282

次回作でいきなり地上が恐竜に支配されてて 人類は地下に移住してても俺は許すよ

49 18/07/15(日)00:02:04 No.518784313

>Fallen Kingdomを炎の王国って訳した奴割と許せない ふぉのおの王国・・・

50 18/07/15(日)00:02:09 No.518784340

前半だけならそこまで間違ってないし…

51 18/07/15(日)00:02:14 No.518784366

火山噴火してる! 炎の王国!

52 18/07/15(日)00:02:17 No.518784391

あまりに賢すぎて インド人間の遺伝子混ざってるんじゃ

53 18/07/15(日)00:02:30 No.518784465

レッドウォーター モサ地獄!

54 18/07/15(日)00:02:59 No.518784646

人間要る?

55 18/07/15(日)00:03:21 No.518784757

>インド人間の遺伝子混ざってるんじゃ やはりガンジーか…

56 18/07/15(日)00:03:23 No.518784764

生体兵器に!っていうけど明らかに現代兵器より弱い上に高い

57 18/07/15(日)00:03:34 No.518784816

>あまりに賢すぎて >インド人間の遺伝子混ざってるんじゃ あのクローンちゃんがその伏線だったりしない?

58 18/07/15(日)00:03:42 No.518784852

骨も失ったしインドシリーズ打ち止め?

59 18/07/15(日)00:04:15 No.518785019

>骨も失ったしインドシリーズ打ち止め? ラプトルの死体が丸々残ってる

60 18/07/15(日)00:04:38 No.518785145

ウー博士まだ生きてるよね?

61 18/07/15(日)00:04:41 No.518785159

作るしかねえなインドミナモサ!

62 18/07/15(日)00:04:50 No.518785197

まぁ現世の猛獣も兵器になんかしないもんなぁ…

63 18/07/15(日)00:05:02 No.518785268

>>あまりに賢すぎて >>インド人間の遺伝子混ざってるんじゃ >あのクローンちゃんがその伏線だったりしない? 薔薇の遺伝子も混ぜよう

64 18/07/15(日)00:05:15 No.518785328

>ワールドで食べた女優にいいシーンもらえたって喜ばれたモサさん >あの人インパクトあったもんなあ 忘れっぽいうちの母ちゃんでさえ ああ…あの可哀想な死に方した人…て覚えてるぐらいだからな

65 18/07/15(日)00:06:42 No.518785749

>作るしかねえなインドミナモサ! 陸上でも活動できるモササ!

66 18/07/15(日)00:06:59 No.518785842

どうなってんの…

67 18/07/15(日)00:07:21 No.518785942

おいしいとこだけさらって行きやがって…

68 18/07/15(日)00:08:12 No.518786229

>>作るしかねえなインドミナモサ! >陸上でも活動できるモササ! モサモサ改造するよりサルコスクスとかでやれや!

69 18/07/15(日)00:08:27 No.518786281

どういう戦場を想定して恐竜使おうって言ってるのかわからん

70 18/07/15(日)00:08:40 No.518786359

ブルーってもしかして主人公なのでは

71 18/07/15(日)00:08:50 No.518786412

最後らへんでおっさん食ったあとのレクシィのポーズって無印ラストのあれだよね?

72 18/07/15(日)00:09:10 No.518786511

>どういう戦場を想定して恐竜使おうって言ってるのかわからん 航空戦力とかなくて夜間で歩兵だけしか動けないような…

73 18/07/15(日)00:10:29 No.518786922

普通に愛玩用ですが一番無難で需要あるよな

74 18/07/15(日)00:10:33 No.518786929

オオオ イイイ が途絶えない映画だった

75 18/07/15(日)00:11:02 No.518787054

レーザーポインターでターゲット指定もなんかちょっと古くさい感じが

76 18/07/15(日)00:11:07 No.518787085

それこそワールドでおっさんが言ってたように森林や突入とかのゲリラ的な使い方になるんじゃないか

77 18/07/15(日)00:12:04 No.518787359

>それこそワールドでおっさんが言ってたように森林や突入とかのゲリラ的な使い方になるんじゃないか そんな戦場どこに…

78 18/07/15(日)00:12:39 No.518787540

>レーザーポインターでターゲット指定もなんかちょっと古くさい感じが そのまま狙撃でいいしな

↑Top