18/07/14(土)23:03:01 カラオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)23:03:01 No.518763778
カラオケが上手くなりたい 具体的には初めて一緒にカラオケ行く人の前でその人が全然知らん曲歌っても聞き入ってもらえる程度に上手くなりたい
1 18/07/14(土)23:03:57 No.518764121
盛り上がれば何でもいいんだよカラオケなんて 上手い人のオンステージほどつまらんものはない
2 18/07/14(土)23:12:26 No.518767038
歌いたい人が歌う分にはまだしも 歌いたくない自分が歌わされる場合に下手なのは辛い
3 18/07/14(土)23:19:32 No.518769457
元が壊滅的な音痴でないならボイトレかな… それで大体の問題は解決する
4 18/07/14(土)23:21:25 No.518770124
上手い人のあと歌いづらいし一緒に行くってなると面倒だよ
5 18/07/14(土)23:22:47 No.518770716
なんで歌いたくねえって人に歌わせようとするんだろうな それで断って盛り下がるとか不条理過ぎるだろっていつも思う
6 18/07/14(土)23:27:46 No.518772436
いつも歌い方が同じだって怒られた事ある 意味がわからん
7 18/07/14(土)23:28:16 No.518772618
恥ずかしくて人前で歌えない
8 18/07/14(土)23:28:40 No.518772746
選曲も大事だろ
9 18/07/14(土)23:31:44 No.518773791
異様に合わないと思ったらカバー版しか聞いたことないからだった 男性曲で初めてキー下げたわ
10 18/07/14(土)23:44:13 No.518778319
ボイトレがんばれ 煽りとかじゃなくマジで道はそれしかない
11 18/07/14(土)23:45:11 No.518778621
>初めて一緒にカラオケ行く人の前でその人が全然知らん曲歌っても聞き入ってもらえる程度に上手くなりたい ハードルたけぇ
12 18/07/14(土)23:49:28 No.518780086
上手い人にそこまで不寛容にならんでも良いと思うがなぁ 歌うの強制とかは別問題だし
13 18/07/14(土)23:50:39 No.518780470
採点すると90前後フラフラする程度の聴いてあっコイツちょっとうまいかも…くらいの奴が一番いいと思う
14 18/07/14(土)23:53:58 No.518781670
高校時代に仲間内で行ったカラオケに俺も一緒に連れてけってそんなに親しくない奴がやって来て一緒に行ったんだけど そいつがちょっとどう反応したらいいか分からないくらいの音痴でそいつ自身も自分が音痴だってことがこっちの反応で分かったみたいで それからも何度か棒読みで歌ったけど結局打ち解けられないまま割り勘で払って終わった あれきり会ってないけど元気かなあの音痴
15 18/07/14(土)23:56:59 No.518782725
まあ若いと音痴な知り合いのフォローも中々できないよね 仕方ないね
16 18/07/14(土)23:58:34 No.518783238
>採点すると90前後フラフラする程度の聴いてあっコイツちょっとうまいかも…くらいの奴が一番いいと思う 安定して90前後ならめっちゃ上手くない…?
17 18/07/15(日)00:00:24 No.518783782
無駄にいい声なのに音程ぐらぐらな人好きだわ 素人カラオケでしか味わえない独特の中毒性がある