18/07/14(土)23:02:55 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)23:02:55 No.518763736
>この人本当にクズなんだ 今更abemaで見てるけど本当にこれが主人公なの?
1 18/07/14(土)23:16:48 No.518768475
そこら辺から2.3話がクズの頂点 あとは緩やかに下がるよ
2 18/07/14(土)23:19:59 No.518769646
クズだからしっかり報いは受けてもらう
3 18/07/14(土)23:20:10 No.518769698
この辺のスバルくんは急に視野狭くなった気がする 小説だと地の文で説明されてるのかもだけど
4 18/07/14(土)23:20:52 No.518769915
>クズだからしっかり報いは受けてもらう もうやめたってくれんか…
5 18/07/14(土)23:21:45 No.518770285
良くも悪くも捻くれた子供メンタルだから…
6 18/07/14(土)23:23:59 No.518771130
共感性羞恥という言葉を説明するのに適切なシーンいいよね テレビ消したよ
7 18/07/14(土)23:24:26 No.518771336
>クズだからしっかり報いは受けてもらう 加減しろ!いえ…加減してあげて ていうか壊れてるフリとかじゃなく壊れてますよね?
8 18/07/14(土)23:24:31 No.518771359
途中から見るの辛かったけどペテルギウスのおかげで最後まで見れた
9 18/07/14(土)23:25:47 No.518771768
なーに アニメの先ではもっと曇る 追えてない所では更に曇ってるらしい
10 18/07/14(土)23:26:02 No.518771835
調子に乗ったままいつまでも活躍出来るわけがなかった
11 18/07/14(土)23:26:14 No.518771906
そんなクズかなあ… 普通の子供のメンタルで何度も死んでたらこうもなろう
12 18/07/14(土)23:26:44 No.518772060
何もそこまでやらなくても…ってくらい徹底的にやられるから大丈夫 大丈夫…?
13 18/07/14(土)23:26:47 No.518772075
>そんなクズかなあ… >普通の子供のメンタルで何度も死んでたらこうもなろう いやクズでしょ…
14 18/07/14(土)23:26:57 No.518772144
たん呼び早口口上は辛かった
15 18/07/14(土)23:27:39 No.518772398
何回も死んで正気でいられる奴なんて一人しか知らないし…
16 18/07/14(土)23:29:10 No.518772909
>何回も死んで正気でいられる奴なんて一人しか知らないし… ピッコロか
17 18/07/14(土)23:30:12 No.518773245
あからさまに悪いところを描写されたキャラにはマウント取れる!とはしゃぐ「」が多い
18 18/07/14(土)23:31:57 No.518773857
>あからさまに悪いところを描写されたキャラにはマウント取れる!とはしゃぐ「」が多い つまり?
19 18/07/14(土)23:32:50 No.518774208
まあスバルが動かないと重要人物死ぬしな
20 18/07/14(土)23:33:01 No.518774259
逃避行して死にイベントからオサラバ!家庭を持ち子宝にも恵まれ天寿を全う! …しても死亡は死亡だからセーブポイントにもどされちゃうの…? 戻されるとしてもどこまで…?まさか逃避行前とか…?
21 18/07/14(土)23:34:30 No.518774735
>戻されるとしてもどこまで…?まさか逃避行前とか…? 目が覚めるとそこには林檎を売るおっちゃんが
22 18/07/14(土)23:34:44 No.518774806
週一で追ってたリアルタイム組は辛かったろうな
23 18/07/14(土)23:37:08 No.518775723
>>戻されるとしてもどこまで…?まさか逃避行前とか…? >目が覚めるとそこには林檎を売るおっちゃんが ひどすぎる…ほんっとひどすぎる…
24 18/07/14(土)23:37:31 No.518775869
セーブポイントが自分で決められないってかなりクソゲー感ある
25 18/07/14(土)23:38:01 No.518776047
救われずに闇落ちしたスバルはそれはそれで王都を焼くのさ
26 18/07/14(土)23:38:45 No.518776344
>戻されるとしてもどこまで…?まさか逃避行前とか…? >目が覚めるとそこには林檎を売るおっちゃんが え、こんなんアニメにはなかったよね? 原作だとそんなんあるの!?
27 18/07/14(土)23:39:09 No.518776513
めっちゃメンタルにダメージ負っても仕方ないレベルの経験はしてると思う その上で元から割とアレな子ならまぁ
28 18/07/14(土)23:39:12 No.518776542
希望持たされる分ディアボロより酷い いやそうでもない?
29 18/07/14(土)23:41:22 No.518777327
主人公もキツイけど 誰も主人公の死に戻りていう境遇を知る事ができないのが辛かったなあ…
30 18/07/14(土)23:41:41 No.518777422
>何回も死んで正気でいられる奴なんて一人しか知らないし… 宝生永夢ゥ!
31 18/07/14(土)23:42:34 No.518777732
あんまスバルがクズいことした記憶ないんだけどどの辺がクズに思えたんだろ スレ画でぶっちゃけたシーン?
32 18/07/14(土)23:43:21 No.518777978
クズではないと思うよイラッとするのはわかるけど
33 18/07/14(土)23:43:39 No.518778097
>え、こんなんアニメにはなかったよね? >原作だとそんなんあるの!? 逃避ルートで天寿まっとうしても死に戻りさせてる奴の目的達成されなかったら戻ることになるって作者がレスしただけで どこに戻るのかとか死に戻り条件が何なのかはわからんからなんとも
34 18/07/14(土)23:44:11 No.518778314
死に戻りは予言の加護を持ってるとかぼかして説明するのもアウトなん?
35 18/07/14(土)23:44:24 No.518778387
どっちかというとスレ画のシーンはエミリアの方にイラッときたよ
36 18/07/14(土)23:45:50 No.518778859
コミュ症な子供の生々しさというか気持ち悪さが目立つだけだよ 狂ってないだけすごいけどとっくに狂ってるかもしれない
37 18/07/14(土)23:45:53 No.518778879
アニメだとエミリアたんあんまりヒロインらしさなかったというか このシーンもクズっぷりどうこうより周りちょっと酷くないかって思ってしまった…事情知らなきゃそうなるとはいえ…
38 18/07/14(土)23:46:25 No.518779055
>死に戻りは予言の加護を持ってるとかぼかして説明するのもアウトなん? 法則というか中にいる魔女さんがこれあかん奴ーってなったら心臓握ってくるから基本的にダメ でも勝手に察されるのはセーフ
39 18/07/14(土)23:47:01 No.518779244
白鯨戦からしかみてないのでクズムーヴが見当たらない…
40 18/07/14(土)23:49:09 No.518779956
>この辺のスバルくんは急に視野狭くなった気がする >小説だと地の文で説明されてるのかもだけど 野犬騒動で活躍して自分が頑張れば何でもできると思い込んだ増長 逆に自分が動かないと悪いことになるから常にエミリアについてないとダメって過保護 野犬騒動の後の一か月は目立った活躍できなかった焦燥 王選とかエミリアの境遇や目的を何一つ知らないことを自覚させられた疎外感 その他もろもろが全部押し寄せた結果勝手に行動して約束やぶるスレ画に
41 18/07/14(土)23:49:15 No.518779992
>アニメだとエミリアたんあんまりヒロインらしさなかったというか 膝枕でヒロインポイント使いきってから喧嘩してるところに青いのにヒロインポイント荒稼ぎされたから
42 18/07/14(土)23:49:30 No.518780096
スレ画のシーンってさ スバルが今まで命をかけて頑張ってきたことをスバルしか知らなくてしかも肝心のエミリアに伝わらないもどかしさだからこそシーンだからあんまりクズっていいたくはない エミリアはエミリアで意味不明な供述してるスバルに対して最低限の態度で接しててそれはそれで立派だと思うし 誰も悪くないといいたい
43 18/07/14(土)23:49:30 No.518780100
一度下がりきった評価を上げるのはとてもとても難しい
44 18/07/14(土)23:49:34 No.518780121
主人公が不快すぎて視聴中止したアニメだ…こいつホント無理
45 18/07/14(土)23:50:09 No.518780316
反攻始まるまでバルス君見ててだいぶ見てて辛かったけど 終盤の松岡君モノマネ大会は笑ってしまった
46 18/07/14(土)23:51:02 No.518780585
嫉妬の魔女だっけなんでこいつに嫌がらせし続けてんの
47 18/07/14(土)23:51:08 No.518780607
最初のオタキャラ的な不快さはめっちゃ苦手だったけど あまりに勧められたので我慢して読んだらゼロからで泣きそうになったのを覚えてる
48 18/07/14(土)23:51:14 No.518780644
ここらへん見ててめっちゃキツいけど スバルくんみたいに死に戻り繰り返して立ち直れるかっていったら 絶対に無理だからバルスはすごいと思う
49 18/07/14(土)23:51:34 No.518780781
中の人の喉が心配になるアニメいいよね
50 18/07/14(土)23:52:17 No.518781042
良いですよね 全員とセックスしまくるルート
51 18/07/14(土)23:52:39 No.518781136
逃げて無関係を貫けばなんとかなるのにその人を助けないとで何度も死に行けるからその点だけでもこいつは偉いと思う
52 18/07/14(土)23:52:46 No.518781174
アニメだけ見たけど1番最初のエピソードは面白かったけど あとは回を重ねるたびに退屈になっていった
53 18/07/14(土)23:53:00 No.518781289
ペテルギウスは誰が中の人だか分からなくてED見みたら松岡くんで二度見した
54 18/07/14(土)23:53:32 No.518781515
喋るタイプのコミュ障を見てる気分になる
55 18/07/14(土)23:54:04 No.518781705
バルスのコミュ障のきっかけが語られる四章いいよね…
56 18/07/14(土)23:54:35 No.518781899
逃げて天寿全うしても何十年も前の絶望ポイントまで死に戻りとかだったら廃人になると思う
57 18/07/14(土)23:54:53 No.518782009
>喋るタイプのコミュ障を見てる気分になる 喋るタイプのコミュ障だよ…
58 18/07/14(土)23:55:09 No.518782112
俺は死に戻り出来るとわかってても自分の喉に刃物突き刺せません!「」はどう出来る?
59 18/07/14(土)23:55:51 No.518782375
>喋るタイプのコミュ障を見てる気分になる 俺と同じタイプだから痛いほど分かってつらい…
60 18/07/14(土)23:56:24 No.518782540
乗っ取られた時の演技だとスバルの声優さんが凄かったなあ…
61 18/07/14(土)23:56:38 No.518782621
クズっていうか喋り方がなんか回りくどいのが
62 18/07/14(土)23:57:06 No.518782770
「」ちゃんは典型的ななろう脳なので 自分ならもっとうまくやれるっていう根拠のない自信に満ち溢れてるので 無力系主人公を見るとやたら優越感を感じて叩きたくなるのだ
63 18/07/14(土)23:57:29 No.518782893
>喋るタイプのコミュ障を見てる気分になる 小中ボッチだったコミュ障が人気もののエミュして高校デビューしたら盛大に失敗して ついにひきこもりになったところで異世界デビューしてまた失敗してるのがスバルだから…
64 18/07/14(土)23:58:21 No.518783179
>アニメだけ見たけど1番最初のエピソードは面白かったけど >あとは回を重ねるたびに退屈になっていった 徽章取り戻すまではループもののゲームみたいに段階踏んでこう動くとこう展開するのかーってのが分かりやすくていいよね その後はお前異世界だって分かってるならもうちょっとルール調べるぐらいしろよこっちも見ててわかんねーよってなる
65 18/07/14(土)23:58:48 No.518783301
>俺は死に戻り出来るとわかってても自分の喉に刃物突き刺せません!「」はどう出来る? 自分がどうってのはちょっと分かんない… 自分の命より優先順位高いモノがあるのは美談だけど異常だと思う とっさに助けた結果死んじゃったとは違うよね
66 18/07/14(土)23:59:10 No.518783416
最初はウザかったけど途中からもう哀れで見てられなかったな…
67 18/07/14(土)23:59:39 No.518783555
>その後はお前異世界だって分かってるならもうちょっとルール調べるぐらいしろよこっちも見ててわかんねーよってなる まさにそんな感じだったよ あと繰り返しの見せ方があまりうまくないのもよくなかった
68 18/07/15(日)00:00:24 No.518783783
>自分の命より優先順位高いモノがあるのは美談だけど異常だと思う 助けられたから助けないとっていうエミリア相手のはまぁわかる 自分が苦しかった時に手を握っててくれてたかもしれないで崖から飛び降りるところは異常だと思う
69 18/07/15(日)00:01:02 No.518783982
この辺はダメなとこつきつけられて心いれかえるエピソードだからこの時のスバルはダメな奴ではある クズっていう意味のダメさではないとも思うけど
70 18/07/15(日)00:01:21 No.518784095
鬼っ子ぼっきぼきに砕かれた後頑張っておうち帰ったら氷漬けだったのに よくやり直す気になったなぁと
71 18/07/15(日)00:01:34 No.518784165
この子基本的に自己評価最低だから…
72 18/07/15(日)00:01:47 No.518784221
でもね よく出来た親父さんだって悪いんですよ