虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)23:01:19 サンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)23:01:19 No.518763228

サンジャポ!

1 18/07/14(土)23:02:13 No.518763518

https://twitter.com/aichan_nel/status/1018129398698921985

2 18/07/14(土)23:05:09 No.518764553

酷いことになりそう

3 18/07/14(土)23:05:13 No.518764582

俺 鼻 高

4 18/07/14(土)23:05:55 No.518764826

サンデージャポンって田原総一郎だっけ?

5 18/07/14(土)23:07:42 No.518765399

番組中出ずっぱり?

6 18/07/14(土)23:07:45 No.518765417

サンジャポは爆笑問題が司会のやつでアッコにおまかせの前番組だな

7 18/07/14(土)23:08:38 No.518765767

放送事故みたいな空気にしょっちゅうなる番組じゃないですかー!!

8 18/07/14(土)23:09:29 No.518766068

見た目のインパクトは普通のゲストよりあるが良くも悪くもそんな目立たないんじゃないかな この番組のゲストってニュース見て適当にコメントするだけだし

9 18/07/14(土)23:10:23 No.518766357

サンデーモーニングと勘違いしてた

10 18/07/14(土)23:11:19 No.518766667

アイちゃんにかかる期待 重すぎるプレッシャー へこたれないAI

11 18/07/14(土)23:11:54 No.518766853

ファンは出演させてもらったら素直に喜ぶのが吉ね やいのやいの言うファンがいるとアイちゃん自体が煙たがられるようになるし

12 18/07/14(土)23:12:13 No.518766962

太田だけじゃなくゲストもアレだからかなりアウェーだと思う

13 18/07/14(土)23:13:49 No.518767444

アイちゃんは先駆者だからね 誰も先に誰よりも前を走っていくから当然道は舗装されてないし躓いたり膝擦り剥いたりする そこが痺れる憧れる

14 18/07/14(土)23:15:43 No.518768104

こういう完全アウェーで何とかできそうなのアイちゃんぐらいだしな シロちゃんとかだとこういう場は絶対NGだろうし。

15 18/07/14(土)23:16:07 No.518768239

変に気持ち悪い持ち上げ方したり変にネガったりするのはわざとやってんの丸出し

16 18/07/14(土)23:17:22 No.518768683

>変に気持ち悪い持ち上げ方したり変にネガったりするのはわざとやってんの丸出し サンジャポ見たことあったらかなり不安になるよ

17 18/07/14(土)23:17:33 No.518768741

豪雨災害やオウムの死刑執行とかのコメント求められたらインテリジェンスを遺憾なく発揮しないとな

18 18/07/14(土)23:18:37 No.518769067

>サンジャポ見たことあったらかなり不安になるよ 見たことあるけど本気で心配とか言ってるなら繊細過ぎ

19 18/07/14(土)23:19:47 No.518769563

気持ち悪いとかは心の中で思ってる分にはいいけどレスにしちゃ駄目だよ

20 18/07/14(土)23:19:53 No.518769604

>>サンジャポ見たことあったらかなり不安になるよ >見たことあるけど本気で心配とか言ってるなら繊細過ぎ 大なり小なり心配にはなるだろ

21 18/07/14(土)23:20:56 No.518769937

太田はゲストがコメントに困るようなこと言うのがよくあるしな

22 18/07/14(土)23:20:56 No.518769946

ネガるくらいなら自分が番組実況したりして盛り上げるんだよおじじ

23 18/07/14(土)23:21:47 No.518770292

>ネガるくらいなら自分が番組実況したりして盛り上げるんだよおじじ アイちゃんすごいって言っても気持ち悪いとか言われるし

24 18/07/14(土)23:21:55 No.518770355

ゲストか まあこういうのを経てメジャーになるんだよな

25 18/07/14(土)23:22:25 No.518770588

「」が望むような待遇なんてそれこそNHKじゃないと無理だよ 民放なら物珍しさから絶対弄ってくる

26 18/07/14(土)23:23:00 No.518770775

目指せ第二の初音ミク

27 18/07/14(土)23:23:08 No.518770811

サンジャポはなんというかこうノリというか毛色が本当に違うから不安になる

28 18/07/14(土)23:23:11 No.518770824

変に先駆者だの誰もできないことやってるとか言わないで普通に褒めればいいと思う

29 18/07/14(土)23:23:13 No.518770837

おじじが狼狽えてどうするんだ

30 18/07/14(土)23:24:00 No.518771135

キズナアイが今週のニュースを斬るってどのニュースを扱うんだろうな ちょっとした政治ネタやゴシップならいいが

31 18/07/14(土)23:24:35 No.518771386

>変に先駆者だの誰もできないことやってるとか言わないで普通に褒めればいいと思う 何でそれが変になるんだよ おまえの基準の「変」にこっちがあわせないと駄目なの?

32 18/07/14(土)23:25:26 No.518771652

まあ間違いなく今のバーチューバー市場とは違うし 新しいファン層を獲得するためには仕方ないけど不安は残る

33 18/07/14(土)23:25:29 No.518771661

映像とかが事故ってもサンジャポならオーケーなのが強いな 毎週事故みたいなものだし

34 18/07/14(土)23:26:02 No.518771836

曲の宣伝もあるな

35 18/07/14(土)23:26:25 No.518771961

>ちょっとした政治ネタやゴシップならいいが 大体そんなものだろう あとはデーブの海外ニュースネタからジャスティン・ビーバーの話題とか

36 18/07/14(土)23:26:27 No.518771968

〇〇と絡むなとか〇〇に出るなとか敵作るようなこと言わなければ別になんでもいいよ

37 18/07/14(土)23:26:50 No.518772094

そもそも初めて生放送やるってなった時も心配されてたのに 人が増えるとこの手の変なのも出てくるんだろうな

38 18/07/14(土)23:27:05 No.518772192

コメンテーターが下衆な野次飛ばして指差して笑うような感じのノリだから見世物的な扱いにされそうでな…

39 18/07/14(土)23:27:43 No.518772419

サンジャポのゲスト枠なんだから見世物上等だ アイちゃんはぬるま湯にとどまる気はない

40 18/07/14(土)23:28:11 No.518772584

アイちゃんのパパ多いな…

41 18/07/14(土)23:28:38 No.518772733

流石にゲストを指さして笑うような事はしないだろうし仮にするとしてもアイちゃんなら大丈夫だ 後のことは知らんが そもそもそんな大きな扱いじゃないよね・・・

42 18/07/14(土)23:29:17 No.518772944

新米のうちは火傷したっていいんだよな とにかく世間の知名度を得ることから始めないといけない

43 18/07/14(土)23:29:19 No.518772952

ネガらずに素直に喜べばいいじゃん 地下でウケてるだけの存在がこうやって取り上げられるのはアイちゃんも嬉しいだろうし

44 18/07/14(土)23:29:32 No.518773006

ゲストってことはずっとモニターが椅子に乗ってるの?

45 18/07/14(土)23:30:34 No.518773379

わかりやすいバーチャルの表現としてモニタ表示してるようだからやっぱモニタで登場するんじゃない?

46 18/07/14(土)23:30:38 No.518773396

サンジャポのひな壇席にPCモニターが置かれること想像するだけで面白い

47 18/07/14(土)23:31:07 No.518773567

>ネガらずに素直に喜べばいいじゃん >地下でウケてるだけの存在がこうやって取り上げられるのはアイちゃんも嬉しいだろうし こういうネガティブなこと言うなって人はどこでも出てくるんだな… あとアイちゃんの代弁者気取りしてるしどうしようもない

48 18/07/14(土)23:31:23 No.518773655

ニコニコ超会議のBARのあれが置いてあるとか

49 18/07/14(土)23:32:26 No.518774041

su2492084.jpg

50 18/07/14(土)23:32:35 No.518774102

なんだかんだでアイちゃんなら乗り切ってくれそうな気がする

51 18/07/14(土)23:32:38 No.518774129

ネガティブになる要素がないからな 人気芸人が司会をやる有名なニュース番組にゲスト出演だぞ ケチの付け所が見当たらない

52 18/07/14(土)23:33:37 No.518774455

いいバーチャルYouTuberだな!電脳少女シロだろ!?

53 18/07/14(土)23:33:55 No.518774546

番組とか共演者にネガられると結局表向きにはアイちゃんが謝るかネガった人に怒るかしないといけなくなるし

54 18/07/14(土)23:34:20 No.518774671

>いいバーチャルYouTuberだな!ちゆ12歳だろ!?

55 18/07/14(土)23:34:34 No.518774759

攻撃してなんぼみたいな番組じゃない?

56 18/07/14(土)23:35:45 No.518775156

>攻撃してなんぼみたいな番組じゃない? 世間のニーズに答えてるだけだよ ファンからしたら太田たちがそうやってイジってる姿を見たいわけだし

57 18/07/14(土)23:35:45 No.518775165

最近だってアイちゃんはテレビの偉いおじじとか相手にちゃんと話したし 頭があれなんですか?を初めてしてからずいぶん経ってるからアイちゃんが乗り切れないって心配はしてない

58 18/07/14(土)23:36:11 No.518775361

>番組とか共演者にネガられると結局表向きにはアイちゃんが謝るかネガった人に怒るかしないといけなくなるし なんで匿名掲示板で心配していることがそんなことに繋がるんだ? そもそも心配ってネガティブなことでもないだろ

59 18/07/14(土)23:36:29 No.518775468

正直アイちゃんと共演するならBEATスクランブル形式かすみぺホリエモンアニメマンの時のあれがいいと思う

60 18/07/14(土)23:36:59 No.518775654

太田なら最近の死刑執行とか面倒くさいニュースに対してコメントを求めてくるだろうなあ

61 18/07/14(土)23:37:04 No.518775687

最近も委員長叩くやつがいてアイちゃんが怒らないといけなくなったばっかだしな

62 18/07/14(土)23:37:34 No.518775885

ポジもネガもないんだよな正直 基本的にVTRが尺のほとんどを占めててスタジオで喋るのはテリー伊藤とかレギュラー陣ばかり 田中がゲストに話は振るけど基本は置物状態

63 18/07/14(土)23:37:46 No.518775946

>最近も委員長叩くやつがいてアイちゃんが怒らないといけなくなったばっかだしな それと何の関係が?

64 18/07/14(土)23:38:42 No.518776324

ネガるネガらないとかじゃなくてあまりにもアウェーすぎる場だから心配ってだけだよ のらきゃっとがこんな感じでTV出演した時に笑いものにされてた前例があるか尚更…

65 18/07/14(土)23:39:51 No.518776741

アイちゃん目当てで見るって層の好みに合う番組かと言われるとアレだが 正直ちょっとイジられてあとは放置だろうしそんなに気合い入れて見る必要もない

66 18/07/14(土)23:40:52 No.518777163

おまえサンジャポファミリーになるのか

67 18/07/14(土)23:40:54 No.518777176

逆に爪痕残せれば他の番組にも呼ばれるかもしれないし頑張れ

68 18/07/14(土)23:40:58 No.518777198

ちょっときつい弄りされるだけよ 嫌なら見ない方がいいぞ真面目に

69 18/07/14(土)23:41:27 No.518777348

>ネガるネガらないとかじゃなくてあまりにもアウェーすぎる場だから心配ってだけだよ >のらきゃっとがこんな感じでTV出演した時に笑いものにされてた前例があるか尚更… でも中身おっさんのアイドルにベタ惚れってああいう取り上げられ方されても仕方ない感じはある きゃっつの説得でイメチェン決めてたりとか民放にしてはだいぶ正のベクトルで取り上げてたよ

70 18/07/14(土)23:41:29 No.518777358

駆け上がってゆく 僕らが知らない世界へと

71 18/07/14(土)23:41:43 No.518777432

>ちょっときつい弄りされるだけよ >嫌なら見ない方がいいぞ真面目に 結構気持ち悪い番組だよな

72 18/07/14(土)23:41:47 No.518777460

オタク以外とも繋がらないといけないからな…

73 18/07/14(土)23:42:03 No.518777538

モーニングのVRおじじはもうちょっと色々動けば良いのに

74 18/07/14(土)23:42:57 No.518777851

太田怖すぎる

75 18/07/14(土)23:43:18 No.518777957

ラブライブだろ?

76 18/07/14(土)23:44:00 No.518778232

さすがにセクハラみたいなことはしないだろうけど面倒くさい絡み方はするだろうなあ…

77 18/07/14(土)23:44:04 No.518778253

>>ちょっときつい弄りされるだけよ >>嫌なら見ない方がいいぞ真面目に >結構気持ち悪い番組だよな どう見ても好き嫌いはっきり分かれるからな アイちゃんが出てるからと無理に見るよりは見ないでいった方がいい

78 18/07/14(土)23:44:04 No.518778256

で中に人居るんだろ?

79 18/07/14(土)23:44:27 No.518778406

>結構気持ち悪い番組だよな 単に趣味が合わないだけでは… ゴシップをオモチャにしたりスタジオで軽く喧嘩したりするのを眺めて悦に浸る為の番組よ 歳を取ってくるとそういうのも案外悪くないって思えるものだ

80 18/07/14(土)23:44:46 No.518778497

>アイちゃんが出てるからと無理に見るよりは見ないでいった方がいい 評判聞いてからでいいよね

81 18/07/14(土)23:45:09 No.518778609

この番組生放送だったのか

82 18/07/14(土)23:45:17 No.518778642

何の告知も無しに休んだあの日以上にアイちゃん心配することなんて無い アイちゃんのことだからどうにでもなるしどうにかする

83 18/07/14(土)23:45:18 No.518778645

そこまで嫌いならもう最初から気にしなくていいんじゃない

84 18/07/14(土)23:45:33 No.518778754

>さすがにセクハラみたいなことはしないだろうけど面倒くさい絡み方はするだろうなあ… せいぜいボイスサンプルの人の名前で呼んでからかう程度だと思うぞ

85 18/07/14(土)23:45:41 No.518778807

爆笑問題も好きだし番組自体も嫌いではないけどアイちゃんが出演ってなると不安しかない

86 18/07/14(土)23:45:44 No.518778820

中の人弄りは100%するから耐えられないなら見ない方がいい

87 18/07/14(土)23:46:40 No.518779116

中の人については絶対に間違いなく弄ってくるタイプの番組だから

88 18/07/14(土)23:46:44 No.518779144

太田たちのイジりが肝の番組でイジるなっていうのもな 生だからたまにちょっと空気が悪くなるけど基本は楽しいプロレスよ

89 18/07/14(土)23:46:55 No.518779213

中の人弄りされるってことはお茶の間にここアレが流れるってことだろ 多分笑っちゃうわ

90 18/07/14(土)23:47:49 No.518779541

>歳を取ってくるとそういうのも案外悪くないって思えるものだ 年とっても悪くないとは思いたくないなああいうのは

91 18/07/14(土)23:47:52 No.518779562

魂弄りなんて避けて通れない道だけど アイちゃんに関してはVRおじさんで切り返しのスタンス決まったようなもんだから心配してないな

92 18/07/14(土)23:48:05 No.518779621

>せいぜいボイスサンプルの人の名前で呼んでからかう程度だと思うぞ それ実際やりそうだしやったらクソめんどくさいことになるのはわかる

93 18/07/14(土)23:48:08 No.518779637

>中の人弄りされるってことはお茶の間にここアレが流れるってことだろ 相手をイラッとさせなきゃいいけどな 言葉としてキツすぎるし内輪以外には使いにくい言葉だ

94 18/07/14(土)23:48:19 No.518779681

太田も太田で無駄に下調べしてくるタイプなので中の人疑惑の名前連呼とかは十分ありえる

95 18/07/14(土)23:48:22 No.518779697

書き込みをした人によって削除されました

96 18/07/14(土)23:48:44 No.518779792

中の人弄りは絶望先生のそれを言うのはあなたで100万人目ですってのは地でいってるなあ

97 18/07/14(土)23:49:45 No.518780182

正直無難に流されるように終わるか弄られてイラっとするかしかないと思う あまり言いたくはないけど見る価値はない

98 18/07/14(土)23:49:54 No.518780223

別に中の人を明かされたところでなんのダメージにもならないけどな むしろ名前が売れて新しい仕事に繋がるかもしれん

99 18/07/14(土)23:50:31 No.518780426

>生だからたまにちょっと空気が悪くなるけど基本は楽しいプロレスよ 生つっても台本だしね

100 18/07/14(土)23:50:39 No.518780471

初音先輩みたいにアッコに叩いてもらえるルートにいくのか

101 18/07/14(土)23:51:21 No.518780683

アイちゃんが出るってだけで見る価値は感じるからもうそこは個人の問題だね

102 18/07/14(土)23:52:48 No.518781185

まぁぶっちゃけオタクの大多数は嫌う部類の番組だと思う 基本ゲストがいじられて笑い物にされるから しかも生放送だからわりと空気凍ったりギスったりもする

103 18/07/14(土)23:53:37 No.518781551

テレビ離れしてYouTube見てた層が久々にテレビ見るかもしれないってことは制作側も認識してるんじゃねぇかな…

104 18/07/14(土)23:53:48 No.518781606

いくらゲス番組とはいえ長寿番組でレギュラー陣ベテランばかりなんだから 共演者との越えちゃいけないラインくらいわかるだろ 木っ端芸人とかタレントなんだかよくわからん立場の人間と共演する方が恐い

105 18/07/14(土)23:53:52 No.518781629

24時になんかあるっぽい

106 18/07/14(土)23:54:40 No.518781921

>テレビ離れしてYouTube見てた層が久々にテレビ見るかもしれないってことは制作側も認識してるんじゃねぇかな… テレビ制作側ってネットに商売敵として敵愾心持ってる人多いらしいからめっちゃ愚弄してくるかも

107 18/07/14(土)23:55:02 No.518782062

オタクを弄ってくるタイプの番組でもあるしな

108 18/07/14(土)23:55:17 No.518782170

笑いものにされてるのはゲストじゃなくて太蔵とデーブスペクターだろいい加減にしろ

109 18/07/14(土)23:55:39 No.518782308

>テレビ離れしてYouTube見てた層が久々にテレビ見るかもしれないってことは制作側も認識してるんじゃねぇかな… テレビ業界はテレビが一番だから他なんてそこまで気にしてないただのゲストの一人くらいの認識だよ だって毎回ゲスト来てるんだしアイちゃんもその一人以外に特に思う事は無いだろうよ

110 18/07/14(土)23:55:42 No.518782326

オタク弄りなんて何年も前からだしとっくにみんな慣れてるだろう…

111 18/07/14(土)23:55:43 No.518782335

>24時になんかあるっぽい 曲の配信でしょ

112 18/07/14(土)23:55:57 No.518782412

アイちゃんはオタクじゃない層も狙ってるから新規アピールの為のお仕事かな

113 18/07/14(土)23:56:22 No.518782533

>いくらゲス番組とはいえ長寿番組でレギュラー陣ベテランばかりなんだから >共演者との越えちゃいけないラインくらいわかるだろ >木っ端芸人とかタレントなんだかよくわからん立場の人間と共演する方が恐い ライン割って放送事故になることは度々ある番組だから…

114 18/07/14(土)23:56:25 No.518782547

hello morningの配信でしょ

115 18/07/14(土)23:56:49 No.518782672

初めましてのゲストそんないじるイメージないな というか生放送でよく知らない相手ネタにするの大変だし

116 18/07/14(土)23:57:21 No.518782852

テレビのホームだからそりゃ弄られたりちょっと中の人に触れるくらいだろ

117 18/07/14(土)23:58:19 No.518783162

普段とは毛色の違うゲスト連れてくるんだからスタッフサイドが多少は気を回すんじゃない

118 18/07/14(土)23:58:32 No.518783232

憂う者は面倒臭えなという話

119 18/07/14(土)23:59:08 No.518783403

この番組見てる層考えたら妥当な事してくるだけだよ オタクにはきついかもしれんがメイン視聴者が求めてるものはそういうものだよ

120 18/07/14(土)23:59:42 No.518783573

サンジャポって爆笑問題だろ? 変な気づかいなんてしないでズカズカくるだろ

121 18/07/15(日)00:00:06 No.518783665

どうせならワイドナショーのほうが良かったな

122 18/07/15(日)00:00:41 No.518783868

テレビクソサンジャポクソとか言いまわれば後で困るのはキズナアイだから言ってる奴はしてやったりだろうな

↑Top