18/07/14(土)22:56:23 ジャズ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)22:56:23 No.518761688
ジャズ…
1 18/07/14(土)22:57:07 No.518761942
メタルのクズめ!顔の皮を剥いでやる!
2 18/07/14(土)22:57:12 No.518761973
一般人死にすぎぃ!
3 18/07/14(土)22:57:16 No.518761994
シコシコンボイ!
4 18/07/14(土)22:57:20 No.518762011
このメガトロン何か知ったようなこと言ってるけどメガトロン南極でずっと凍ってて人間のことそれこそ一時間分しか知らないのよね
5 18/07/14(土)22:57:22 No.518762019
メガトロンは数十年監禁調教されたから そりゃあ人類滅ぶべしになる
6 18/07/14(土)22:57:28 No.518762045
ここまで無茶させといて就職の面倒見てくれない米軍はホント糞だと思う…
7 18/07/14(土)22:57:32 No.518762067
ロボ達は何歳なの
8 18/07/14(土)22:57:33 No.518762071
実写シリーズで貴重なメガトロンが強いシーン
9 18/07/14(土)22:57:34 No.518762080
1作目だけ強いメガ様
10 18/07/14(土)22:57:39 No.518762119
愚か者アタック!
11 18/07/14(土)22:57:52 No.518762184
何で目がとろんとコンボイって対立してるの
12 18/07/14(土)22:57:53 No.518762185
融合カノンここで一応撃っているんだな
13 18/07/14(土)22:57:53 No.518762187
この頃は強かったなメガトロン
14 18/07/14(土)22:57:57 No.518762209
まだヘタレっぷりが出てない頃のスタスク
15 18/07/14(土)22:58:05 No.518762245
でも後の作品見ると人間糞だな…ってなる
16 18/07/14(土)22:58:06 No.518762253
自販機ロボ!
17 18/07/14(土)22:58:08 No.518762260
>このメガトロン何か知ったようなこと言ってるけどメガトロン南極でずっと凍ってて人間のことそれこそ一時間分しか知らないのよね インターネットで…
18 18/07/14(土)22:58:14 No.518762283
大惨事だ!!
19 18/07/14(土)22:58:15 No.518762288
起動音
20 18/07/14(土)22:58:17 No.518762303
スタスク激ウザ問題
21 18/07/14(土)22:58:17 No.518762305
凶暴な箱○!
22 18/07/14(土)22:58:20 No.518762316
メガ様これ以降は使われるポジションに成り下がっちゃうよね
23 18/07/14(土)22:58:20 No.518762317
起動音!
24 18/07/14(土)22:58:20 No.518762318
糞箱!
25 18/07/14(土)22:58:20 No.518762320
360きたな…
26 18/07/14(土)22:58:21 No.518762322
エックスボックスが
27 18/07/14(土)22:58:24 No.518762345
箱が…
28 18/07/14(土)22:58:24 No.518762347
360
29 18/07/14(土)22:58:25 No.518762355
この自販機TF好きだ
30 18/07/14(土)22:58:26 No.518762359
糞箱捨ててくる!
31 18/07/14(土)22:58:27 No.518762363
オオオ イイイ
32 18/07/14(土)22:58:33 No.518762400
>>このメガトロン何か知ったようなこと言ってるけどメガトロン南極でずっと凍ってて人間のことそれこそ一時間分しか知らないのよね >インターネットで… ノンタンと共に滅びるがいい!
33 18/07/14(土)22:58:34 No.518762407
マジかよ糞箱売ってくる!
34 18/07/14(土)22:58:35 No.518762418
なんでディセプティコンばっか生まれるの…?
35 18/07/14(土)22:58:35 No.518762419
捕まって人間に全身いじくり回され続けていたメガトロンに悲しき過去…
36 18/07/14(土)22:58:36 No.518762424
大惨事過ぎる…
37 18/07/14(土)22:58:38 No.518762440
キューブテロ!
38 18/07/14(土)22:58:40 No.518762444
くさい!
39 18/07/14(土)22:58:42 No.518762457
>起動音! フォゥッ
40 18/07/14(土)22:58:51 No.518762492
運命を選ぶヒマなく殺される一般人
41 18/07/14(土)22:58:51 No.518762493
ジャズ死んじゃうとこいっぱい悲しい…
42 18/07/14(土)22:58:53 No.518762509
ここのスタスク強いんだけどキューブ回収しようとせずに離脱してるからあんまり役には立ってない気がする…
43 18/07/14(土)22:58:57 No.518762527
目がとろんでだめだった
44 18/07/14(土)22:58:57 No.518762528
>>このメガトロン何か知ったようなこと言ってるけどメガトロン南極でずっと凍ってて人間のことそれこそ一時間分しか知らないのよね >インターネットで… 知ってる これウルトロンだ
45 18/07/14(土)22:59:00 No.518762542
>なんでディセプティコンばっか生まれるの…? 元になった技術がメガトロンだから
46 18/07/14(土)22:59:03 No.518762554
後に商品化されるマウテンデューロボ!
47 18/07/14(土)22:59:12 No.518762592
きたよバンブルビー!!
48 18/07/14(土)22:59:15 No.518762610
レッカーフックだ!
49 18/07/14(土)22:59:23 No.518762637
>なんでディセプティコンばっか生まれるの…? 多分どっちでもなくて教育受けてないから凶暴なだけじゃないかな どっちしろ戦闘民族だからこいつら…
50 18/07/14(土)22:59:23 No.518762638
いけー車泥棒の娘!
51 18/07/14(土)22:59:30 No.518762661
有能ヒロイン
52 18/07/14(土)22:59:32 No.518762669
トランスフォーマーって真っ二つになったくらいで死ぬんだ…
53 18/07/14(土)22:59:32 No.518762673
>後に商品化されるマウテンデューロボ! マジか
54 18/07/14(土)22:59:45 No.518762740
ビーカッコいい!
55 18/07/14(土)22:59:47 No.518762746
バンブルビー最新作だと体を分割できる謎技術手に入れてるからすごい
56 18/07/14(土)22:59:47 No.518762748
行けーっ!淫売の娘ー!!
57 18/07/14(土)22:59:52 No.518762779
いけーっ!犯罪者の親の犯罪者ー!
58 18/07/14(土)22:59:58 No.518762814
かわいい
59 18/07/14(土)23:00:02 No.518762841
ロングアーム好きなんだよなぁ 真っ当にカッコイイデザインしてるよね
60 18/07/14(土)23:00:05 No.518762852
ブロウル善戦したんだな
61 18/07/14(土)23:00:05 No.518762865
バンボゥビー!
62 18/07/14(土)23:00:08 No.518762881
>トランスフォーマーって真っ二つになったくらいで死ぬんだ… 金属生命体だからな ロボットとは違う
63 18/07/14(土)23:00:20 No.518762926
>トランスフォーマーって真っ二つになったくらいで死ぬんだ… 伝統的に映画だと装甲がゴミになるんだ
64 18/07/14(土)23:00:21 No.518762928
ザ・ロック!!
65 18/07/14(土)23:00:24 No.518762939
メガトロン卵子でできた子供たちみたいなもんだからな 目覚めたらそりゃデストロンよ
66 18/07/14(土)23:00:29 No.518762958
コンボイ司令官は首だけになってもピンピンしてるのにな!
67 18/07/14(土)23:00:33 No.518762981
>トランスフォーマーって真っ二つになったくらいで死ぬんだ… アニメのコンボイはバラバラにされたのに生きてたのにな!
68 18/07/14(土)23:00:44 No.518763042
危ない!あれはサイドワインダーだ!
69 18/07/14(土)23:00:48 No.518763063
まず制空権とられてるのにヘリで回収しようってのが馬鹿すぎない?
70 18/07/14(土)23:00:50 No.518763071
ブラックホークダウン!
71 18/07/14(土)23:00:50 No.518763080
>バンブルビー最新作だと体を分割できる謎技術手に入れてるからすごい 分割! 分割解除!(元通り)
72 18/07/14(土)23:00:55 No.518763093
ヘリは見殺し
73 18/07/14(土)23:00:56 No.518763098
これ回収してもヘリがTF化するのでは?
74 18/07/14(土)23:00:56 No.518763099
先にディセップの航空戦力潰しておかないと
75 18/07/14(土)23:01:02 No.518763131
アニメだってMOVIEなら死にまくるし…
76 18/07/14(土)23:01:09 No.518763166
司令はちょっと耐久力がおかしい…
77 18/07/14(土)23:01:10 No.518763168
ヘリはもう助からない!
78 18/07/14(土)23:01:09 No.518763173
ブラッホーダン ブラッホーダン ウィーガッタブラッホーダン
79 18/07/14(土)23:01:15 No.518763203
>>トランスフォーマーって真っ二つになったくらいで死ぬんだ… >アニメのワスピーターは細切れにされたり箱されたのに生きてたのにな!
80 18/07/14(土)23:01:17 No.518763214
>ロングアーム好きなんだよなぁ >真っ当にカッコイイデザインしてるよね 顔が映画TFじゃなくて真っ当なヒーローロボの面だからな
81 18/07/14(土)23:01:18 No.518763221
(このシーンは命綱なしです)
82 18/07/14(土)23:01:18 No.518763224
こえー
83 18/07/14(土)23:01:21 No.518763231
>このメガトロン何か知ったようなこと言ってるけどメガトロン南極でずっと凍ってて人間のことそれこそ一時間分しか知らないのよね 機械生命体なんだから情報共有くらいあっという間にできるだろう ネットから情報仕入れることもしてるだろうし
84 18/07/14(土)23:01:21 No.518763233
コンボイ司令官だってザ・ムービーだと腹に融合カノン砲食らって死んだだろ!
85 18/07/14(土)23:01:24 No.518763247
ホモよ!
86 18/07/14(土)23:01:28 No.518763266
ペットとしてイかしてやる♥
87 18/07/14(土)23:01:34 No.518763293
メガ様のペットかぁ
88 18/07/14(土)23:01:35 No.518763298
メガ様はペット知っているんだ…
89 18/07/14(土)23:01:39 No.518763316
愚か者め!
90 18/07/14(土)23:01:39 No.518763318
サムまじ根性あるわ
91 18/07/14(土)23:01:39 No.518763320
愚か者メガ!
92 18/07/14(土)23:01:40 No.518763321
愚か者メガ!
93 18/07/14(土)23:01:40 No.518763327
愚か者メガ
94 18/07/14(土)23:01:40 No.518763328
愚か者メガ!
95 18/07/14(土)23:01:41 No.518763332
愚か者メガ
96 18/07/14(土)23:01:41 No.518763336
愚か者めが!
97 18/07/14(土)23:01:41 No.518763337
愚か者めが
98 18/07/14(土)23:01:42 No.518763338
愚か者めが!
99 18/07/14(土)23:01:42 No.518763342
愚か者めが!
100 18/07/14(土)23:01:43 No.518763345
愚か者めが!
101 18/07/14(土)23:01:43 No.518763347
>(このシーンは命綱なしです) ベイは頭東映スタッフか
102 18/07/14(土)23:01:43 No.518763349
愚か者めが!
103 18/07/14(土)23:01:44 No.518763356
司令官はちゃんとトレーラーも付けてあげないと
104 18/07/14(土)23:01:45 No.518763358
愚か者メガ
105 18/07/14(土)23:01:49 No.518763386
愚か者めが!
106 18/07/14(土)23:01:51 No.518763403
ナイスキャッチ
107 18/07/14(土)23:01:52 No.518763408
\カン/
108 18/07/14(土)23:01:53 No.518763413
ラジカセ野郎は頭部だけなのに元気だしな
109 18/07/14(土)23:01:54 No.518763422
エナジーメイスだ!
110 18/07/14(土)23:01:57 No.518763433
>トランスフォーマーって真っ二つになったくらいで死ぬんだ… 死んだり生きてたりする ボーンクラッシャーは顔刺されたけど玩具設定だと実は生きててジャングルで敵もいないから王様気取りしてる
111 18/07/14(土)23:02:11 No.518763505
やっぱバトルマスクかっけー
112 18/07/14(土)23:02:11 No.518763510
いてて
113 18/07/14(土)23:02:18 No.518763541
いやサム死ぬだろやっぱ
114 18/07/14(土)23:02:19 No.518763548
これサム大丈夫じゃないのでは…
115 18/07/14(土)23:02:21 No.518763555
カッコいいシーンだけどサム死ぬわこれ
116 18/07/14(土)23:02:25 No.518763574
さすが人間は頑丈だな
117 18/07/14(土)23:02:26 No.518763579
いまの落下の衝撃生身で耐えられるの…?
118 18/07/14(土)23:02:41 No.518763653
ピーターカレンの声がなんとなくシュワちゃんの声に聞こえるんだよ
119 18/07/14(土)23:02:46 No.518763682
1VS1でな!
120 18/07/14(土)23:02:49 No.518763707
なんだとメガトロン
121 18/07/14(土)23:02:55 No.518763735
>いまの落下の衝撃生身で耐えられるの…? TFの人間はTFより硬い
122 18/07/14(土)23:02:56 No.518763741
ここからが最高にいいんですよ…
123 18/07/14(土)23:02:57 [スタースクリーム] No.518763752
えっ!
124 18/07/14(土)23:02:57 No.518763753
ガラクタのスクラップめ!
125 18/07/14(土)23:02:59 No.518763763
私が死ぬかお前が死ぬかだメガトロン
126 18/07/14(土)23:03:00 No.518763769
ここザムービー
127 18/07/14(土)23:03:00 No.518763773
one shall stand one shall fall
128 18/07/14(土)23:03:01 No.518763774
さあ!戦いだ!
129 18/07/14(土)23:03:01 No.518763775
キューブ押し付けるとThe Touch流れちゃうんだよね
130 18/07/14(土)23:03:02 No.518763783
しかしセイバートロン星の掟では…
131 18/07/14(土)23:03:05 No.518763802
一対一で勝負だ!はアニメG1でよくあるシーンだよね スタスクが煽ったりする
132 18/07/14(土)23:03:08 No.518763815
カットされたけどメガ様にデコピンで吹っ飛ばされたモブが監督だったかな
133 18/07/14(土)23:03:20 No.518763881
たまに凶暴な事言ったりもするけれど 人類の味方です
134 18/07/14(土)23:03:23 No.518763901
レノックスの見せ場きたな
135 18/07/14(土)23:03:33 No.518763968
このプロペラブレードが綺麗に八の字に揃うの好き
136 18/07/14(土)23:03:36 No.518763978
ブラックアウトほんとかっこいいな
137 18/07/14(土)23:03:44 No.518764026
後から考えると司令官とメガ様がタイマンしたら普通に司令官が無双するよな
138 18/07/14(土)23:04:09 No.518764193
ラプターのパイロット凄腕すぎない!?
139 18/07/14(土)23:04:11 No.518764203
あああああああああああああ背中あっちいいいいいいいいい
140 18/07/14(土)23:04:11 No.518764210
お前…カッコいいぜ
141 18/07/14(土)23:04:11 No.518764213
>キューブ押し付けるとThe Touch流れちゃうんだよね なにそれ玩具のサウンドギミック?
142 18/07/14(土)23:04:12 No.518764214
ケツが焼けるー!!
143 18/07/14(土)23:04:15 No.518764235
かっこよすぎる…
144 18/07/14(土)23:04:17 No.518764240
人類つえーな!
145 18/07/14(土)23:04:18 No.518764251
USA!USA!USA!
146 18/07/14(土)23:04:20 No.518764258
レノックスかっこよすぎる・・
147 18/07/14(土)23:04:21 No.518764268
ヨシ!
148 18/07/14(土)23:04:27 No.518764294
絶対レノックス死ぬと思ってたよね
149 18/07/14(土)23:04:36 No.518764350
ぐえー!
150 18/07/14(土)23:04:36 No.518764357
あの長さアスファルトスライディングして破れないパンツすごいな
151 18/07/14(土)23:04:37 No.518764362
シャベッタァァァァ
152 18/07/14(土)23:04:38 No.518764366
愚か者大活躍
153 18/07/14(土)23:04:37 No.518764367
ここもかっこいいわぁ
154 18/07/14(土)23:04:40 No.518764373
嘘だろお前…撃たれただけで死んじまったのかよ…
155 18/07/14(土)23:04:45 No.518764414
ベイの凄い所はどれが本物の爆発でどれがCGでどれが本物の役者でどれがスタントか分からないところ
156 18/07/14(土)23:04:46 No.518764419
ニューリーダー優秀だな!
157 18/07/14(土)23:04:48 No.518764434
ここのスタスクかっこいいよなぁ
158 18/07/14(土)23:04:48 No.518764437
飛行機脆すぎる
159 18/07/14(土)23:04:55 No.518764469
実写版マクロス作れそうだな
160 18/07/14(土)23:04:56 No.518764477
スタスクに普通に食らいついていってるパイロット…
161 18/07/14(土)23:04:57 No.518764480
しっかり反撃するラプター
162 18/07/14(土)23:05:00 No.518764498
人類強すぎね!?
163 18/07/14(土)23:05:02 No.518764508
死ねオラーッ!!
164 18/07/14(土)23:05:03 No.518764516
せんとうきは強いな…
165 18/07/14(土)23:05:04 No.518764520
やっぱり人間強くない?
166 18/07/14(土)23:05:07 No.518764537
人間万歳
167 18/07/14(土)23:05:12 No.518764573
強すぎる…
168 18/07/14(土)23:05:12 No.518764575
今の足払い好き
169 18/07/14(土)23:05:23 No.518764632
一対一で勝負じゃなかったの?
170 18/07/14(土)23:05:27 No.518764655
食らえー
171 18/07/14(土)23:05:29 No.518764660
最後の騎士王がやったのって何年前だっけ
172 18/07/14(土)23:05:32 No.518764678
さらっとメガトロンに攻撃してるんでは?とか言われてるニューリーダー
173 18/07/14(土)23:05:32 No.518764681
夕方タッチ!
174 18/07/14(土)23:05:34 No.518764697
むっちゃ熱そう
175 18/07/14(土)23:05:35 No.518764699
欲しいんならくれてやらオラーッ!
176 18/07/14(土)23:05:35 No.518764708
スタスクもメガトロン撃ってない?
177 18/07/14(土)23:05:35 No.518764711
レノックスにやられたのにリベンジでも出て来たよな…?
178 18/07/14(土)23:05:36 No.518764713
>スタスクに普通に食らいついていってるパイロット… 変形後は地球のマシンの性能なのでは?
179 18/07/14(土)23:05:36 No.518764715
よこせと言ったから渡すね…
180 18/07/14(土)23:05:42 No.518764750
ぐえー!
181 18/07/14(土)23:05:44 No.518764756
えげつねぇな…
182 18/07/14(土)23:05:45 No.518764759
>最後の騎士王がやったのって何年前だっけ 去年だよ!
183 18/07/14(土)23:05:45 No.518764761
これ続編はキューブでメガトロンパワーアップ!なのかと思ったら弱体化してるんだよなぁ…
184 18/07/14(土)23:05:47 No.518764765
何で死んだかと言うと心臓に直接 漏電した電池をぶっこんだみたいなもんです
185 18/07/14(土)23:05:47 No.518764769
>やっぱり人間強くない? 人間だからな
186 18/07/14(土)23:05:49 No.518764784
メガトロン死んだと思ったけどよく生きてたな
187 18/07/14(土)23:05:50 No.518764788
夕方パゥワァアアア
188 18/07/14(土)23:05:55 No.518764817
まあコンボイでも死ぬから同じ事したら死ぬよね…
189 18/07/14(土)23:05:55 No.518764823
よえー
190 18/07/14(土)23:05:56 No.518764829
AEDを健常者に使った的な
191 18/07/14(土)23:06:02 No.518764856
こうするしかなかったのだ
192 18/07/14(土)23:06:08 No.518764882
>スタスクもメガトロン撃ってない? まあそこはホラ
193 18/07/14(土)23:06:11 No.518764898
メガトロンしょぼいな
194 18/07/14(土)23:06:13 No.518764914
ここでは友よ…とか言ってるのに…
195 18/07/14(土)23:06:15 No.518764923
オオゥ…
196 18/07/14(土)23:06:15 No.518764933
オォウ…ジャァズ…
197 18/07/14(土)23:06:17 No.518764940
放置される愚か者
198 18/07/14(土)23:06:18 No.518764945
オォウ
199 18/07/14(土)23:06:19 No.518764951
ジャズ…どうして…
200 18/07/14(土)23:06:19 No.518764952
オォウ…
201 18/07/14(土)23:06:21 No.518764964
毎度死んでるよねってなるけどなんか毎度出てくるよね
202 18/07/14(土)23:06:21 No.518764965
>何で死んだかと言うと心臓に直接 >漏電した電池をぶっこんだみたいなもんです サムは頑丈だな…
203 18/07/14(土)23:06:21 No.518764969
ジャアズ…
204 18/07/14(土)23:06:21 No.518764970
オォウ…ジャズ…
205 18/07/14(土)23:06:22 No.518764972
オォゥ…ジャズ…
206 18/07/14(土)23:06:22 No.518764973
オォウ…ジャァズ…
207 18/07/14(土)23:06:22 No.518764974
オォウ…ジャァズ…
208 18/07/14(土)23:06:22 No.518764976
オォウジャズゥ
209 18/07/14(土)23:06:23 No.518764979
ジャ/ズ
210 18/07/14(土)23:06:23 No.518764981
オオウ..ジャァズ
211 18/07/14(土)23:06:24 No.518764984
ああ…ジャズ…
212 18/07/14(土)23:06:24 No.518764985
ジャアズ…
213 18/07/14(土)23:06:24 No.518764986
あーんメガ様が死んだ! 死んでなかった!
214 18/07/14(土)23:06:25 No.518764989
オォウ…ジャァズ…
215 18/07/14(土)23:06:25 No.518764993
オォウ…ジャァズ…
216 18/07/14(土)23:06:25 No.518764995
あぁ…ジャズ…
217 18/07/14(土)23:06:26 No.518764997
オオウ…ジャズ…
218 18/07/14(土)23:06:26 No.518764999
オオゥ…ジャァズ…
219 18/07/14(土)23:06:27 No.518765001
ジャァズ…
220 18/07/14(土)23:06:27 No.518765002
本当に死んでるのジャズ?
221 18/07/14(土)23:06:27 No.518765006
ohジャズ…
222 18/07/14(土)23:06:28 No.518765011
ジャズゥ…
223 18/07/14(土)23:06:28 No.518765013
ああジャズ
224 18/07/14(土)23:06:30 No.518765020
オウ…ジャズ…
225 18/07/14(土)23:06:31 No.518765028
ああ…ジャズ…
226 18/07/14(土)23:06:31 No.518765029
し、死んでる…
227 18/07/14(土)23:06:33 No.518765042
ジャァズ…はどっちでもやるんだ…
228 18/07/14(土)23:06:35 No.518765047
オォウ…ジャズ…
229 18/07/14(土)23:06:39 No.518765064
!?
230 18/07/14(土)23:06:41 No.518765082
なにその声!?
231 18/07/14(土)23:06:41 No.518765083
シャベッタアアアアアアアアアア
232 18/07/14(土)23:06:41 No.518765088
AパーツBパーツ
233 18/07/14(土)23:06:44 No.518765098
喋れるの!?
234 18/07/14(土)23:06:45 No.518765099
何その声ふざけてるの
235 18/07/14(土)23:06:45 No.518765103
しゃべれたんかい!
236 18/07/14(土)23:06:47 [空自] No.518765118
>スタスクに普通に食らいついていってるパイロット… ウチだったら損失ゼロでやり過ごすけどなー
237 18/07/14(土)23:06:48 No.518765120
しゃべったああああああああああああ
238 18/07/14(土)23:06:49 No.518765127
(高い声)
239 18/07/14(土)23:06:49 No.518765128
無かったことになった設定来たな…
240 18/07/14(土)23:06:50 No.518765133
声ミスったやつ
241 18/07/14(土)23:06:51 No.518765138
声が思ってたのと違う!
242 18/07/14(土)23:06:51 No.518765145
ビーの声が意外と渋い!
243 18/07/14(土)23:06:53 No.518765151
声渋すぎる…若造キャラなのに
244 18/07/14(土)23:06:53 No.518765159
おっさん声
245 18/07/14(土)23:06:58 No.518765180
声が渋い!
246 18/07/14(土)23:06:57 No.518765182
喋れんのかよ
247 18/07/14(土)23:06:59 No.518765185
でも続編でまた喋れなくなる
248 18/07/14(土)23:07:01 No.518765198
しゃべれるの?(次回以降何度もしゃべれなくなる)
249 18/07/14(土)23:07:05 No.518765211
ここで声聞いてたじゃねーか! と騎士王見ながら突っ込んだ人間は少なくない いいんだよTFだから!細かいことは!
250 18/07/14(土)23:07:05 No.518765214
だれだよテメーはよ
251 18/07/14(土)23:07:07 No.518765229
もうちょっと若々しい声でよかったんじゃねえかな…
252 18/07/14(土)23:07:07 No.518765230
おっさん臭くて不評だったので次回からまた封印した生声!
253 18/07/14(土)23:07:08 No.518765235
なんでリベンジでまた喋れなくなってるんだよ!
254 18/07/14(土)23:07:08 No.518765238
大不評ですぐに喋れなくなったと噂の
255 18/07/14(土)23:07:09 No.518765239
このバディ感はやっぱり好きだわ
256 18/07/14(土)23:07:22 No.518765300
一瞬哀しい目をする司令
257 18/07/14(土)23:07:24 No.518765302
>無かったことになった設定来たな… なかったの?
258 18/07/14(土)23:07:27 No.518765315
最後の騎士王でセイバートロン星以来にビーの声を聞いて正気を取り戻すシーンは感動でしたね
259 18/07/14(土)23:07:28 No.518765326
絶対生き返るやつ!
260 18/07/14(土)23:07:31 No.518765336
いやぶっ壊せや!!
261 18/07/14(土)23:07:33 No.518765340
ここのビーのナイスガイ感がひどい
262 18/07/14(土)23:07:33 No.518765347
>ベイの凄い所はどれが本物のトランスフォーマーでどれがCGでどれが本物の役者でどれがスタントか分からないところ
263 18/07/14(土)23:07:35 No.518765355
ほんとぉ?
264 18/07/14(土)23:07:35 No.518765358
やったやった! もうサイコーだもんね!
265 18/07/14(土)23:07:37 No.518765368
深海生物「やめて」
266 18/07/14(土)23:07:38 No.518765377
そうかな…そうかも…
267 18/07/14(土)23:07:39 No.518765381
※いつのまにか死んでるブラックアウト
268 18/07/14(土)23:07:41 No.518765389
と思うじゃん?
269 18/07/14(土)23:07:41 No.518765390
バラバラにしとけや!
270 18/07/14(土)23:07:42 No.518765395
なんてフラグだ
271 18/07/14(土)23:07:42 No.518765400
生きてたじゃねえか!
272 18/07/14(土)23:07:44 No.518765410
やっぱりデストロンといえば海底ですよね!
273 18/07/14(土)23:07:44 No.518765412
フラグやめろ
274 18/07/14(土)23:07:44 No.518765414
リンキンパーク…
275 18/07/14(土)23:07:44 No.518765415
復活フラグじゃねーか!
276 18/07/14(土)23:07:45 No.518765416
フラグ
277 18/07/14(土)23:07:45 No.518765418
もっと細切れにするとかさ!
278 18/07/14(土)23:07:45 No.518765419
リンキン!
279 18/07/14(土)23:07:46 No.518765425
大丈夫?復活しない?
280 18/07/14(土)23:07:47 No.518765429
ほんとかー?
281 18/07/14(土)23:07:51 [海] No.518765457
うちはゴミ捨て場じゃねえんだぞ!!
282 18/07/14(土)23:07:51 No.518765461
司令官に入念に鉄クズにしておいてもらえよ…
283 18/07/14(土)23:07:51 No.518765463
騎士王の声も大概だったじゃん!
284 18/07/14(土)23:07:52 No.518765466
メガ様死ぬ死ぬ詐欺第一弾
285 18/07/14(土)23:07:52 No.518765472
破壊はされず証拠も残った処分法来たな…
286 18/07/14(土)23:07:53 No.518765474
海に気軽に沈めやがって
287 18/07/14(土)23:07:55 No.518765482
デストロンは廃棄!廃棄です!
288 18/07/14(土)23:07:56 No.518765484
>おっさん臭くて不評だったので次回からまた封印した生声! めっちゃかっこいいと思うんだけどなあ…
289 18/07/14(土)23:07:57 No.518765494
海底に投下ヨシ!
290 18/07/14(土)23:07:58 No.518765495
バリケードどこ行ったの
291 18/07/14(土)23:07:58 No.518765498
オォウ…リンキンパーク…
292 18/07/14(土)23:08:00 No.518765506
むっ!
293 18/07/14(土)23:08:01 No.518765518
セックス!
294 18/07/14(土)23:08:02 No.518765524
さらっとついてきてるアイアンハイド
295 18/07/14(土)23:08:02 No.518765526
私このEDの入り方好き!
296 18/07/14(土)23:08:03 No.518765529
カーセックス!
297 18/07/14(土)23:08:03 No.518765530
帰ってくだち!
298 18/07/14(土)23:08:10 No.518765563
※この後分かれます
299 18/07/14(土)23:08:10 No.518765565
ホテルバンブルビー
300 18/07/14(土)23:08:10 No.518765566
リンキンほんと悲しい…
301 18/07/14(土)23:08:10 No.518765568
居付く気かよ
302 18/07/14(土)23:08:13 No.518765581
陰ながら?
303 18/07/14(土)23:08:13 No.518765586
ビーの上でセックスしちゃだめだよ!
304 18/07/14(土)23:08:16 No.518765602
結局全員残ってるのかよ!!
305 18/07/14(土)23:08:17 No.518765608
見られてる…
306 18/07/14(土)23:08:18 No.518765614
かくれてる?
307 18/07/14(土)23:08:19 No.518765619
リンキン・パークいいよね!! つらい
308 18/07/14(土)23:08:20 No.518765630
>※この後分かれます まだだよ!
309 18/07/14(土)23:08:22 No.518765641
全員ついてきてる!
310 18/07/14(土)23:08:22 No.518765644
見てんじゃねーよコンボイ!
311 18/07/14(土)23:08:22 No.518765650
認められてレノックスの所に行ったアイアンハイドとかマジ良いシーンなんすよ…
312 18/07/14(土)23:08:23 No.518765651
more than meets the eyes
313 18/07/14(土)23:08:25 No.518765660
守れてる? 本当に?
314 18/07/14(土)23:08:28 No.518765679
三部作はリンキンパークのEDがかっこいいよね
315 18/07/14(土)23:08:28 No.518765680
車が生きてるの解ってるのに そのうえでいちゃつけるサムたち強い
316 18/07/14(土)23:08:29 No.518765688
>※この後分かれます だからこの後じゃねーよ!後々だよ!
317 18/07/14(土)23:08:30 No.518765692
クソコテ軍団を呼び寄せるね…
318 18/07/14(土)23:08:32 No.518765698
以後どんどん人間との関係が悪くなっていく
319 18/07/14(土)23:08:33 No.518765708
(かげながら)
320 18/07/14(土)23:08:32 No.518765710
アイアンハイドは軍人組と仲良くなった感あるよね
321 18/07/14(土)23:08:34 No.518765719
>海底に投下ヨシ! どうしてマグマに投下しなかったんですか?
322 18/07/14(土)23:08:34 No.518765720
なに住み着いてるの…
323 18/07/14(土)23:08:36 No.518765743
なして死んでしまうん…ボーカルさん…
324 18/07/14(土)23:08:40 No.518765775
呼ぶな呼ぶな
325 18/07/14(土)23:08:39 No.518765777
マジいい〆
326 18/07/14(土)23:08:42 No.518765790
※後に人間に裏切られます
327 18/07/14(土)23:08:43 No.518765799
帰ってくれオプティマン
328 18/07/14(土)23:08:44 No.518765806
くんなや!
329 18/07/14(土)23:08:46 No.518765816
More than meets the eye
330 18/07/14(土)23:08:46 No.518765817
メッセージ送っちゃダメだよ!
331 18/07/14(土)23:08:47 No.518765820
司令官のこの最後の台詞がまたいいよね…
332 18/07/14(土)23:08:49 No.518765839
くんな
333 18/07/14(土)23:08:49 No.518765841
モアザンミーツジアイ!
334 18/07/14(土)23:08:52 No.518765847
続編の伏線!!
335 18/07/14(土)23:08:52 No.518765848
来るな!!来るな!!!
336 18/07/14(土)23:08:52 No.518765851
リンキン・パークなんかあったの?解散した?
337 18/07/14(土)23:08:56 No.518765870
地球は良いところだぞーっ
338 18/07/14(土)23:08:58 No.518765878
呼ぶな呼ぶな
339 18/07/14(土)23:08:58 No.518765882
もっとバラバラにしてから溶岩にでも放り込むべきだったのでは?
340 18/07/14(土)23:08:58 No.518765883
いや呼ぶな呼ぶな
341 18/07/14(土)23:09:00 No.518765887
こんなにいい終わりしたのに
342 18/07/14(土)23:09:03 No.518765904
来週も見るか
343 18/07/14(土)23:09:05 No.518765912
かなりのオートボットもディセップも来ますよね...
344 18/07/14(土)23:09:08 No.518765938
ここで終わってたら綺麗だったのにな…
345 18/07/14(土)23:09:08 No.518765939
待たなくていい どっか行きやがれ混乱の元どもめ
346 18/07/14(土)23:09:10 No.518765949
>リンキン・パークなんかあったの?解散した? ボーカルが自殺した
347 18/07/14(土)23:09:11 No.518765960
ズボッ!
348 18/07/14(土)23:09:11 No.518765962
やっぱり1作目はいいな リベンジも好きだけど
349 18/07/14(土)23:09:12 No.518765967
あーめっちゃ面白かった
350 18/07/14(土)23:09:17 No.518765997
呼ばないでくれ…
351 18/07/14(土)23:09:17 No.518766002
オプティマスプライムはこんなに聖人なのに シリーズが進む度にどんどん闇落ちしていく
352 18/07/14(土)23:09:21 No.518766024
ストーリーは上回ったんですか
353 18/07/14(土)23:09:22 No.518766027
>リンキン・パークなんかあったの?解散した? ボーカルが自殺した
354 18/07/14(土)23:09:22 No.518766032
リンキン・パークさん死んだの!?
355 18/07/14(土)23:09:25 No.518766046
それで最後の騎士王の続きはいつやるんです?
356 18/07/14(土)23:09:25 No.518766049
やっぱ最初のはトランスフォーマーの実写映画化として完璧だな…
357 18/07/14(土)23:09:28 No.518766058
私にいい考えがある
358 18/07/14(土)23:09:28 No.518766064
(めっちゃ来る)
359 18/07/14(土)23:09:29 No.518766067
>ビーの上でセックスしちゃだめだよ! は?サウンドウェーブの勝手だろ…
360 18/07/14(土)23:09:31 No.518766080
>>リンキン・パークなんかあったの?解散した? >ボーカルが自殺した オォゥ…
361 18/07/14(土)23:09:34 No.518766089
>ボーカルが自殺した オォウ…
362 18/07/14(土)23:09:34 No.518766094
>ここで終わってたら綺麗だったのにな… 大ヒット!続編決定!
363 18/07/14(土)23:09:36 No.518766098
スタッフロールは高速で流すけど それはそれとしてスタスクカットしなかったのはえらいぞ
364 18/07/14(土)23:09:37 No.518766100
>司令官のこの最後の台詞がまたいいよね… チャイルドプレイのオマージュだよね確か
365 18/07/14(土)23:09:42 No.518766126
後日談としてリベンジまではあっていいと思う
366 18/07/14(土)23:09:44 No.518766138
さあスタジオシリーズ買おうねえ
367 18/07/14(土)23:09:45 No.518766143
su2492044.webm
368 18/07/14(土)23:09:46 No.518766153
>それで最後の騎士王の続きはいつやるんです? ばんぶる主役のやつは秋 騎士王の続きは来ない
369 18/07/14(土)23:09:57 No.518766228
リベンジはまあ面白いからいいじゃん
370 18/07/14(土)23:09:57 No.518766232
イギリスにいたホットロッドってロディマスポジションだっけ
371 18/07/14(土)23:09:58 No.518766238
オォウ…ボーカル
372 18/07/14(土)23:10:00 No.518766258
>>リンキン・パークなんかあったの?解散した? >ボーカルが自殺した えええ…まさかTFスレでそんなショッキングなこと聞くとは…
373 18/07/14(土)23:10:01 No.518766267
なんかボーッと見てたらキューブ押し付けただけで勝った
374 18/07/14(土)23:10:02 No.518766276
ロストエイジ放送してくだち…
375 18/07/14(土)23:10:03 No.518766279
いや最後の騎士王もすごいのでぜひ見てほしい ほんともうIQが2ぐらいになる
376 18/07/14(土)23:10:07 No.518766297
4でエロ軍師を虐殺したのはマジで胸糞悪かったよ…
377 18/07/14(土)23:10:08 No.518766303
>以後どんどん人間との関係が悪くなっていく これ以降見てないんだけど割とショックだ……
378 18/07/14(土)23:10:10 No.518766315
やっぱりリベンジがスケール大きくてフォールンの念動力も映えてて好き
379 18/07/14(土)23:10:16 No.518766332
リンキンの主題歌のイントロちょっと物悲しさもあって素敵
380 18/07/14(土)23:10:19 No.518766344
>オプティマスプライムはこんなに聖人なのに >シリーズが進む度にどんどん闇落ちしていく 聖人だけど存在と発言がヒトには有害すぎた
381 18/07/14(土)23:10:20 No.518766347
まぁ次まではまだ面白いんだよ…そこからは…
382 18/07/14(土)23:10:19 No.518766349
>さあスタジオシリーズ買おうねえ バンブルビーはハズレだった
383 18/07/14(土)23:10:23 No.518766361
>>それで最後の騎士王の続きはいつやるんです? >ばんぶる主役のやつは秋 >騎士王の続きは来ない セールス悪かったの?
384 18/07/14(土)23:10:26 No.518766382
>いや最後の騎士王もすごいのでぜひ見てほしい >ほんともうIQが2ぐらいになる だそ けん
385 18/07/14(土)23:10:28 No.518766384
目に見える以上の云々って more than meets the eyes なんだよね 好き
386 18/07/14(土)23:10:31 No.518766396
>イギリスにいたホットロッドってロディマスポジションだっけ わからんがホットロッドはロディマスだろう
387 18/07/14(土)23:10:41 No.518766458
チルドレンプレイだ
388 18/07/14(土)23:10:44 No.518766475
>ほんともうIQが2ぐらいになる なんか急速に下ネタが増えてノリが軽くなってない
389 18/07/14(土)23:10:51 No.518766516
>>以後どんどん人間との関係が悪くなっていく >これ以降見てないんだけど割とショックだ…… というかオートボット強くなりすぎなんだよ!
390 18/07/14(土)23:10:53 No.518766526
でもクインテッサ生き残ったしあれで終わったら残念だな…
391 18/07/14(土)23:11:01 No.518766570
最後の騎士王は正宗のナレーションがあったら一億点あげてもいい出来だった
392 18/07/14(土)23:11:03 No.518766581
だんだん変形前と変形後のデザインが乖離していくんだよな…
393 18/07/14(土)23:11:03 No.518766583
ムービーザベストシリーズのでかいオプティマスはいいぞ…玄田ボイスでしゃべりまくるし変形すごいし今なら安く買えるぞ…
394 18/07/14(土)23:11:08 No.518766610
リベンジ最速で見た時のカード持ってるわ…
395 18/07/14(土)23:11:13 No.518766639
初代のバトルシーンは完成度高いよな
396 18/07/14(土)23:11:19 No.518766668
騎士王はただただ長いってのは聞いた
397 18/07/14(土)23:11:23 No.518766683
さあ おもちゃの歴史 で動画ググろうね
398 18/07/14(土)23:11:24 No.518766693
まあこういうシリーズが続けば続くほど話の整合性とか擦り合わせとかめちゃくちゃになっていくのは予想できる
399 18/07/14(土)23:11:29 No.518766715
リベンジまでは面白いぞ! 会社の最新鋭の機器が爆発寸前になったデバステーターの合体を楽しんでほしい
400 18/07/14(土)23:11:33 No.518766735
俺初めて買ったムービーシリーズの玩具がジャズだったんだ……
401 18/07/14(土)23:11:35 No.518766740
>なんか急速に下ネタが増えてノリが軽くなってない リベンジの時点で大分下ネタ多かったのに!?
402 18/07/14(土)23:11:42 No.518766797
リベンジは人間が前作より活躍するよね オートボットの面々はちょっと影薄かったけど
403 18/07/14(土)23:11:43 No.518766801
リベンジはちょっと人間の兵器強すぎかなってのはあるが 師匠のサイコパワーはそれ跳ねのけてたし合体司令官かっこいいし悪くない
404 18/07/14(土)23:12:02 No.518766902
オーディンが中指立てるところが見られる最後の騎士王
405 18/07/14(土)23:12:09 No.518766936
偽ジョブズの人工TFは完全にモーフィング変形で残念
406 18/07/14(土)23:12:14 No.518766964
TF全然興味なかったのにこの映画見てからバンブルビー買っちゃったんだぜ
407 18/07/14(土)23:12:25 No.518767032
騎士王はコンセプトはワクワクしたんだけどほんとなんなのあれ… 長すぎる拷問だった
408 18/07/14(土)23:12:28 No.518767046
ドラゴンのトランスフォーマーいいよね! お前味方かよ!!
409 18/07/14(土)23:12:29 No.518767058
やっぱバンブルビーかわいいな
410 18/07/14(土)23:12:43 No.518767109
初代は画面や戦闘の密度がすごいから退屈しないなやっぱ
411 18/07/14(土)23:12:44 No.518767120
ジェットパワーオプティマスはグレート合体かっていうくらいヒロイック
412 18/07/14(土)23:12:45 No.518767129
>リベンジまでは面白いぞ! >会社の最新鋭の機器が爆発寸前になったデバステーターの合体を楽しんでほしい CGのデータ容量でPC死にかけるとかヤバすぎる…
413 18/07/14(土)23:12:54 No.518767159
騎士王は面白いよ ただしシリーズの整合性とか考えないものとする
414 18/07/14(土)23:13:00 No.518767185
>TF全然興味なかったのにこの映画見てからバンブルビー買っちゃったんだぜ シリーズの玩具というよりこの映画のファングッズとして買うのも充分ありだと思う実写TF
415 18/07/14(土)23:13:01 No.518767200
でも最後の騎士王バージョンのオプティマスの玩具 すっげー出来が良かった記憶
416 18/07/14(土)23:13:05 No.518767214
リベンジは司令官に続いて二人目のG1同一キャストが居るのもいい…
417 18/07/14(土)23:13:07 No.518767224
リベンジで活躍が少ないのは最後の司令官無双の溜めだと言われても許せるくらい ジェット司令官格好良すぎたからな…
418 18/07/14(土)23:13:09 No.518767234
リベンジはファン向けの小ネタが異様に多いけどちゃんとエンターテイメントもしてていいんだ
419 18/07/14(土)23:13:18 No.518767283
>ジェットパワーオプティマスはグレート合体かっていうくらいヒロイック あれだけで何億点とかあげちゃう
420 18/07/14(土)23:13:22 No.518767296
リベンジが全盛期だな玩具的にも
421 18/07/14(土)23:13:27 No.518767333
>リベンジまでは面白いぞ! >会社の最新鋭の機器が爆発寸前になったデバステーターの合体を楽しんでほしい あのタマキンそんなヤバかったのか
422 18/07/14(土)23:13:41 No.518767398
最後の騎士王はマイケル・ベイ濃度とトランスフォーマー濃度とアンソニー・ホプキンス濃度が奇跡の融合を果たしてもはやこれレベルの頭おかしい映画は二度と作られないだろうってレベルのものすごいアホ映画になってる 核ミサイルが発射されてしまう前に事件を解決しよう!ってよくある話なのに 核ミサイル普通に発射されちゃう 爆発する 特に意味ない ほっといてラスボス倒しに行くぞ! みたいなのが5分ぐらいで展開してIQがどんどん下がっていく
423 18/07/14(土)23:13:41 No.518767402
>CGのデータ容量でPC死にかけるとかヤバすぎる… ピクサーとか割とレンダリングでPCが爆発して火災発生してる
424 18/07/14(土)23:13:45 No.518767429
ブラックバードって骨とう品だけどかっこいいね
425 18/07/14(土)23:13:49 No.518767451
>さあ おもちゃの歴史 で動画ググろうね ああいう違法なのじゃなくちゃんと本家であるネトフリの方を進めてやってくだち! 多分一か月無料だし!
426 18/07/14(土)23:14:06 No.518767544
>ジェット司令官口悪すぎだからな…
427 18/07/14(土)23:14:06 No.518767545
合体してからのそれまでは何だったのかとなるくらいのスピード解決好き
428 18/07/14(土)23:14:13 No.518767580
銀色のサイドスワイプの玩具はお気に入りだった
429 18/07/14(土)23:14:18 No.518767618
>>リベンジまでは面白いぞ! >>会社の最新鋭の機器が爆発寸前になったデバステーターの合体を楽しんでほしい >CGのデータ容量でPC死にかけるとかヤバすぎる… BDの製作の裏側映像でじゃあ試しにスタッフにデバステーターのデータを送付してみよう! ってして送られたスタッフのPCが爆発して炭だらけになるってコントやってた
430 18/07/14(土)23:14:22 No.518767639
>>CGのデータ容量でPC死にかけるとかヤバすぎる… >ピクサーとか割とレンダリングでPCが爆発して火災発生してる マジかよ…こわ…
431 18/07/14(土)23:14:34 No.518767715
>リベンジで活躍が少ないのは最後の司令官無双の溜めだと言われても許せるくらい >ジェット司令官格好良すぎたからな… プライムじゃないと倒せないってのが単純に腕っぷしの話だなんて思わなかったさ
432 18/07/14(土)23:14:39 No.518767757
>ジェットパワーオプティマスはグレート合体かっていうくらいヒロイック 雑に脱ぎ捨てるオプティマス
433 18/07/14(土)23:14:41 No.518767764
あれって元ディセップの爺さんが命と引き換えに一度きりの合体するんだっけか
434 18/07/14(土)23:14:41 No.518767765
アンソニー・ホプキンスに負けず劣らず目立ちまくるコグマンが濃すぎる…
435 18/07/14(土)23:14:49 No.518767814
>ムービーザベストシリーズのでかいオプティマスはいいぞ…玄田ボイスでしゃべりまくるし変形すごいし今なら安く買えるぞ… 造形は2なのに台詞が3のちぐはぐな奴! ついでに元が16000円するから物凄い不人気な奴じゃないか!
436 18/07/14(土)23:14:52 No.518767827
>みたいなのが5分ぐらいで展開してIQがどんどん下がっていく なにもかもがダメだった
437 18/07/14(土)23:14:53 No.518767831
映画のトランスフォーマーって脆過ぎない?
438 18/07/14(土)23:15:17 No.518767959
なんかデータ転送しようとしたら完了が1年後とか表示されたんだっけ
439 18/07/14(土)23:15:20 No.518767973
>最後の騎士王はマイケル・ベイ濃度とトランスフォーマー濃度とアンソニー・ホプキンス濃度が奇跡の融合を果たしてもはやこれレベルの頭おかしい映画は二度と作られないだろうってレベルのものすごいアホ映画になってる >核ミサイルが発射されてしまう前に事件を解決しよう!ってよくある話なのに >核ミサイル普通に発射されちゃう >爆発する >特に意味ない >ほっといてラスボス倒しに行くぞ! >みたいなのが5分ぐらいで展開してIQがどんどん下がっていく これだけ見るとアサイラムみてえな脚本だな!
440 18/07/14(土)23:15:21 No.518767977
>ジェット司令官口悪すぎだからな… 地獄に落ちろベネットみたいなこと言うよね
441 18/07/14(土)23:15:26 No.518767999
>雑に脱ぎ捨てるオプティマス 司令官にしてみれば起きたらいきなり身体に知らないディセプティコンのおっさんの死体がまとわりついてるわけだからすぐ脱ぎたくもなるよ!
442 18/07/14(土)23:15:29 No.518768016
>>さあ おもちゃの歴史 で動画ググろうね >ああいう違法なのじゃなくちゃんと本家であるネトフリの方を進めてやってくだち! >多分一か月無料だし! えっあれ無断転載してるとこあるの? なかなかに図太い奴がいるんだな
443 18/07/14(土)23:15:33 No.518768036
騎士王のセイバーオプティマスかっこいいよね お前マジ何やってんだよ!!って騎士たちにボッコボコにされてたけど
444 18/07/14(土)23:15:35 No.518768044
騎士王はG1のテンポなの…?
445 18/07/14(土)23:15:38 No.518768071
>核ミサイルが発射されてしまう前に事件を解決しよう!ってよくある話なのに >核ミサイル普通に発射されちゃう >爆発する >特に意味ない そんなガンダムでたまにあったとにかく破壊力が凄まじいだけのミサイル扱いされてる核みたいな…いやガンダムはそれでも意味作られてるけどさ
446 18/07/14(土)23:15:41 No.518768088
4は長すぎて舞台を中国に移すクールタイムでテンションがキツくなる…
447 18/07/14(土)23:16:02 No.518768216
>これだけ見るとアサイラムみてえな脚本だな! ただしCG技術力はハリウッドのなかでも最先端
448 18/07/14(土)23:16:05 No.518768224
>これだけ見るとアサイラムみてえな脚本だな! あながち間違ってない…
449 18/07/14(土)23:16:05 No.518768229
>映画のトランスフォーマーって脆過ぎない? 映画的には気軽に派手に壊れた方が画面映えするからな
450 18/07/14(土)23:16:06 No.518768232
名前忘れたけどリベンジの合体する奴格好良かったね
451 18/07/14(土)23:16:07 No.518768241
>>ジェット司令官口悪すぎだからな… >地獄に落ちろベネットみたいなこと言うよね 貴様の顔を剥いでやる! このガラクタの屑鉄め!!
452 18/07/14(土)23:16:26 No.518768347
おい見ろよあいつキンタマぶら下げてんぞ
453 18/07/14(土)23:16:33 No.518768380
来週リベンジ見てデバステーター欲しいなあってなった人は シュプリームコンバイナーコンストラクティコンデバステーター買おうね…
454 18/07/14(土)23:16:33 No.518768386
セイバートロン星が地球にぶつかる!地球がヤバイ!セイバートロン星を止めろ!! って話なのに↓ 普通にぶつかる なんともない ほっといてラスボス倒しに行くぞ!! を映画のラストでも何でも無いときにやるからほんとまじで頭がおかしくなる
455 18/07/14(土)23:16:34 No.518768391
ジョルジオ!電力供給だ!
456 18/07/14(土)23:16:40 No.518768427
>プライムじゃないと倒せないってのが単純に腕っぷしの話だなんて思わなかったさ でかいは正義だ オートボットにオプティマスよりでかいのいなかったよね?
457 18/07/14(土)23:16:54 No.518768502
騎士王はいい意味でG1の頃のノリを思い出させてくれる
458 18/07/14(土)23:16:55 No.518768511
MBジェットファイアーはビークルモードで梱包するとかド阿呆なことしてるから箱のでかさに驚いて欲しい
459 18/07/14(土)23:16:57 No.518768520
ホプキンスはサーの称号までもらってるのにベイべた褒めしててお腹痛い
460 18/07/14(土)23:16:58 No.518768526
初代アニメをハリウッド映画にしたのが一作目 実写で初代アニメやったのが騎士王 って感じなんだけど伝わってほしい
461 18/07/14(土)23:17:05 No.518768572
最終的なメンバーってあっさり死んでいった旧メンバーに比べてしぶとかったよね キチガイデブ キチガイサムライ キチガイニューリーダー …キチガイばっかりだこれ
462 18/07/14(土)23:17:18 No.518768661
リベンジ以降は主菜は超豪華最新鋭のCGでコーヒーがストーリーレベルだからな…
463 18/07/14(土)23:17:20 No.518768672
最後の騎士王はめっちゃ長いのとシリーズの整合性ブン投げてるけどテンポ良くて楽しく見られるんだ でも俺は最初見た時情報量多すぎて頭痛くなった!
464 18/07/14(土)23:17:24 No.518768701
>>>ジェット司令官口悪すぎだからな… >>地獄に落ちろベネットみたいなこと言うよね >貴様の顔を剥いでやる! >このガラクタの屑鉄め!! やっぱり悪役のセリフだよこれ…
465 18/07/14(土)23:17:26 No.518768704
最後の騎士王は地上波放送したらみんなバカになって最後はマイケル・ベイ最高~!みたいなアホみたいなセリフしか言えなくなるよ
466 18/07/14(土)23:17:32 No.518768738
>4は長すぎて舞台を中国に移すクールタイムでテンションがキツくなる… 分かるけどでも自分は4が一番好きなんだ…最初のシリアスからの展開とハウンド無双いいよね…
467 18/07/14(土)23:17:42 No.518768778
トリプルチェンジャーの反乱を実写化して欲しい
468 18/07/14(土)23:17:48 No.518768807
>騎士王はいい意味でG1の頃のノリを思い出させてくれる いい意味なんだ…
469 18/07/14(土)23:17:57 No.518768859
>>リベンジまでは面白いぞ! >>会社の最新鋭の機器が爆発寸前になったデバステーターの合体を楽しんでほしい >CGのデータ容量でPC死にかけるとかヤバすぎる… 動かしたらマジで無理無理無理!ちょっとストップ!!ってなった 映画のはあれでちょっと削ってたはず
470 18/07/14(土)23:18:12 No.518768941
>最終的なメンバーってあっさり死んでいった旧メンバーに比べてしぶとかったよね >キチガイデブ >キチガイサムライ >キチガイニューリーダー >…キチガイばっかりだこれ まともなやつはみんな味方のはずだった人間たちに殺されたからな もともとキチガイじゃなくても気が狂うわ
471 18/07/14(土)23:18:13 No.518768949
映画になると急に脆くなるのがトランスフォーマー G1の映画はもとよりビーストウォーズ2の映画でもタスマニアキッドが急に重傷になるし
472 18/07/14(土)23:18:41 No.518769102
騎士王の今まで仕えてきたご主人様の中で貴方が一番粋でしたよが大好きなんだ…
473 18/07/14(土)23:18:43 No.518769113
>最後の騎士王は地上波放送したらみんなバカになって最後はマイケル・ベイ最高~!みたいなアホみたいなセリフしか言えなくなるよ つまり日本にはピッタリってことじゃん!!
474 18/07/14(土)23:18:44 No.518769118
>いい意味なんだ… セイバートロン星が来ちゃうーってすごくG1っぽいよね
475 18/07/14(土)23:18:44 No.518769121
中国の市街地の逃亡シーンは中国側のスポンサーの為に 唐突に不自然な位置に冷蔵庫設置したり通りすがりのボクサーが偽アップルの敵ボコったりとか頭痛い
476 18/07/14(土)23:18:53 No.518769176
>来週リベンジ見てデバステーター欲しいなあってなった人は うn >シュプリームコンバイナーコンストラクティコンデバステーター買おうね… なにその…なに?
477 18/07/14(土)23:19:03 No.518769251
最後の騎士王いいよね こちらヒロインの円卓の騎士の一員魔術師マーリンの子孫で 大学で考古学を教えるいき遅れ女教師となります
478 18/07/14(土)23:19:45 No.518769552
>中国側のスポンサーの為に 香港で揉め事来てるのに中共の軍隊が出撃してるのが一番デンジャーだった 考えてみたら当然なんだが
479 18/07/14(土)23:19:46 No.518769566
騎士王はどっかのレビューブログの記事で途中まで普通に批評してたら最終的にでもこことかここがお前の悪いとこだぞベイ!!そういうとこだぞ!!!ベイ!!!!!しててダメだった
480 18/07/14(土)23:19:48 No.518769573
予告に意味深に出てた如何にも悪そうなドラゴン型TFが味方とか予想できなかったぜ…
481 18/07/14(土)23:19:50 No.518769586
騎士王で不満があるとすれば せっかく出したヘッドマスターの合体形態が見れなかったことかな
482 18/07/14(土)23:20:17 No.518769726
最後の騎士王は冒頭で見る映画間違えたかな…?ってなる
483 18/07/14(土)23:20:25 No.518769765
ヘッドマスター族としてコグマン出たけど玩具だとあるんだっけ戦闘用ボディ
484 18/07/14(土)23:20:27 No.518769776
>中国の市街地の逃亡シーンは中国側のスポンサーの為に >唐突に不自然な位置に冷蔵庫設置したり通りすがりのボクサーが偽アップルの敵ボコったりとか頭痛い 中国のスポンサーついてるのにそのスポンサーの商品を不味い!って言わせちゃうベイにはまいるね…
485 18/07/14(土)23:20:27 No.518769778
>さあ おもちゃの歴史 で動画ググろうね 消さなくていいのこのレス
486 18/07/14(土)23:20:29 No.518769799
>大学で考古学を教えるいき遅れ女教師となります 相棒は偶然メダルを受け継いだバツイチの中年無職男性!
487 18/07/14(土)23:20:43 No.518769850
>最後の騎士王は冒頭で見る映画間違えたかな…?ってなる ちょっとした歴史モノの映画よりも気合入ってるよね中世の合戦シーン
488 18/07/14(土)23:20:58 No.518769954
ヘッドマスターは劇伴演奏したり潜水艦の魚雷発射管から飛び出して魚殴り殺したりして大活躍はしていた
489 18/07/14(土)23:21:05 No.518770003
>騎士王で不満があるとすれば >せっかく出したヘッドマスターの合体形態が見れなかったことかな ニトロゼウスも初期設定だとヘッドマスターだったのかな
490 18/07/14(土)23:21:14 No.518770049
C-3POのパクリめ!
491 18/07/14(土)23:21:16 No.518770066
最後の騎士王は悠木碧が10回見たとかドハマリしてたな
492 18/07/14(土)23:21:26 No.518770137
毎度毎度画面の情報量と密度が高すぎる…
493 18/07/14(土)23:21:30 No.518770175
でも最後の騎士王に出てきたメカニック孤児はロリっぽいけどおっぱい大きくて興奮したよ
494 18/07/14(土)23:21:52 No.518770323
あおちゃんずっとバンブルビー好きだよね
495 18/07/14(土)23:21:59 No.518770376
>でも最後の騎士王に出てきたメカニック孤児はロリっぽいけどおっぱい大きくて興奮したよ あの子いいよね…
496 18/07/14(土)23:22:02 No.518770399
>>最後の騎士王は冒頭で見る映画間違えたかな…?ってなる >ちょっとした歴史モノの映画よりも気合入ってるよね中世の合戦シーン あんだけ労力かけといて 意外と短い中世シーン! あんだけCMで宣伝しまくったのに短いんかーい!!!
497 18/07/14(土)23:22:19 No.518770535
書き込みをした人によって削除されました
498 18/07/14(土)23:22:21 No.518770552
>でも最後の騎士王に出てきたメカニック孤児はロリっぽいけどおっぱい大きくて興奮したよ 最初のシーンでちょっと出るだけのモブの予定だったけどベイが気に入っちゃってサブヒロインに収まったくらいだしな…
499 18/07/14(土)23:22:22 No.518770554
>最後の騎士王は悠木碧が10回見たとかドハマリしてたな バンブルビーを出産したいとか言ってたよう気がする
500 18/07/14(土)23:22:42 No.518770693
中世のシーンはそれじゃあ火のついた球を振り回すから 皆さん逃げてくださいってやったんだっけ?
501 18/07/14(土)23:22:43 No.518770701
インファノカスの玩具が微妙すぎてガッカリした
502 18/07/14(土)23:23:02 No.518770784
碧ちゃんバンブル主役の映画の吹き替えに出してあげればいいのに…
503 18/07/14(土)23:23:12 No.518770827
>>最後の騎士王は悠木碧が10回見たとかドハマリしてたな >バンブルビーを出産したいとか言ってたよう気がする ちょっとなに言ってるかわからない
504 18/07/14(土)23:23:15 No.518770851
騎士王は当時コグマン目当てでもう一回見に行ったよ エキセントリックすぎる…
505 18/07/14(土)23:23:31 No.518770942
>エキセントリックすぎる… セルフBGMが酷すぎた
506 18/07/14(土)23:23:32 No.518770950
最後の騎士王はホントマジで面白い いい映画じゃないけど 見ててアホになれる
507 18/07/14(土)23:23:32 No.518770952
>初代アニメをハリウッド映画にしたのが一作目 >実写で初代アニメやったのが騎士王 >って感じなんだけど伝わってほしい 割と真面目な実写化とノリと勢いの実写化?
508 18/07/14(土)23:24:08 No.518771184
コグマンのオルガンシーンは「」たちと実況して オメーかよ!!!って言いたいシーンだった
509 18/07/14(土)23:24:09 No.518771190
騎士王はマジでG1アニメを見てるように錯覚した なんだあの怒涛の展開
510 18/07/14(土)23:24:11 No.518771205
シリアスに振りすぎるとロストエイジみたいな人間対トランスフォーマーの地獄絵図が繰り広げられたりするので、騎士王みたいな勢いで押し切る作風だと安心して見られる ロストエイジはロストエイジで重さがいいアクセントだから好きなんだけど
511 18/07/14(土)23:24:12 No.518771212
次のバンブルビーのスピンオフはバンブルビーがかわいい
512 18/07/14(土)23:24:32 No.518771368
>ちょっとなに言ってるかわからない あの人はいつもあんなノリだから気にしなくていい
513 18/07/14(土)23:24:34 No.518771378
騎士王オプティマスの玩具のレビューだけ見たけど 荷台とかが盾になったり無駄が少なくてカチッとかなり変形が秀逸なやつ見たけど凄かったな
514 18/07/14(土)23:24:34 No.518771391
どうしてベイはそんなにロックなんですか?
515 18/07/14(土)23:24:43 No.518771437
>次のバンブルビーのスピンオフはバンブルビーがかわいい マスクが蜂っぽくなってるのいいよね
516 18/07/14(土)23:25:00 No.518771513
最後の騎士王は面白いし大好きなんだけど 打ち切りだと言われると反論は出来ない
517 18/07/14(土)23:25:08 No.518771545
サムって死んだんだっけ…
518 18/07/14(土)23:25:09 No.518771552
コグマン→K2SO→ハンソロのロボ と小粋なロボ枠が続いてる気がする
519 18/07/14(土)23:25:20 No.518771626
TFシリーズは映画館で観なきゃ損なのに膀胱殺しに来るのは辞めてほしい
520 18/07/14(土)23:25:23 No.518771641
騎士王は通しのシナリオはううn?ってなるけど場面場面は本当に楽しい映画だかんな
521 18/07/14(土)23:25:36 No.518771705
撮影についてウォールバーグに聞いたら死んだ魚の目をしてたって話好き
522 18/07/14(土)23:25:41 No.518771739
>騎士王オプティマスの玩具のレビューだけ見たけど >荷台とかが盾になったり無駄が少なくてカチッとかなり変形が秀逸なやつ見たけど凄かったな 盾が重すぎるのが難
523 18/07/14(土)23:25:44 No.518771756
ベイは頑なに引き算をしないな
524 18/07/14(土)23:26:05 No.518771847
騎士王はTFで一番実況向けかもしれない
525 18/07/14(土)23:26:05 No.518771850
というか殿は俺に任せろって融合カノン砲腹に受けたデブ死んだな…って思ったら 何事もなく合流しててダメだった
526 18/07/14(土)23:26:08 No.518771870
バンブルビー凄い期待してる
527 18/07/14(土)23:26:49 No.518772088
盾はリベンジのリーダーオプティマスにあげよう
528 18/07/14(土)23:27:03 No.518772174
バンブルビーは実写TFらしからぬウェルメイドな映画になりそう
529 18/07/14(土)23:27:08 No.518772214
メガ様いつまでエイリアンジェットなんすか!
530 18/07/14(土)23:27:28 No.518772347
バンブルビーもベイなの
531 18/07/14(土)23:27:35 No.518772384
メガ様さすがにワルサーP38は無理か…
532 18/07/14(土)23:27:36 No.518772385
https://www.youtube.com/watch?v=9iM6HTDDRiQ ロストエイジはこれが印象深すぎる
533 18/07/14(土)23:27:54 No.518772489
>メガ様いつまでエイリアンジェットなんすか! 鉄砲はダメよされるから…
534 18/07/14(土)23:27:55 No.518772492
>バンブルビーもベイなの プロデューサーはベイ 監督はKUBOの人
535 18/07/14(土)23:27:58 No.518772506
顔が人間的すぎるとちょっと不気味だよね 3のメカニックのやつとか
536 18/07/14(土)23:28:21 No.518772647
騎士王はツッコミどころ多くご用意しつつも決めるシーンは決める楽しい映画だから
537 18/07/14(土)23:28:21 No.518772650
途中でオートボット勢が英雄から犯罪者になって死にまくるのおつらい 騎士王ではじけるけど
538 18/07/14(土)23:28:31 No.518772697
>ベイは頑なに引き算をしないな 足し算しかできない 「」に近い感性だ
539 18/07/14(土)23:28:41 No.518772753
>監督はKUBOの人 マジか
540 18/07/14(土)23:28:55 No.518772836
>なにその…なに? なにって言われてもシュプリームコンバイナーコンストラクティコンデバステーターだよ! 当時の複雑変形極まってたリベンジの他製品と比べると 強度のために変形大味だわ個々はロボにならないわで散々な言われようだったけど 玩具としてはでかい頑丈光るやかましいと文句なしの逸品だよ!
541 18/07/14(土)23:29:17 No.518772940
>バンブルビーもベイなの トラヴィス・ナイト監督 https://www.cinematoday.jp/news/N0090122
542 18/07/14(土)23:29:39 No.518773053
>>ベイは頑なに引き算をしないな >足し算しかできない >「」に近い感性だ ベイには完璧な引き算をして敗北をさせるAIが必要だ
543 18/07/14(土)23:29:41 No.518773061
騎士王のダメな所はアレだ せっかくキャラがビンビンに立ってる愉快なデ軍どもが即ころころされちゃうのがダメだ ニトロゼウス君とか続投してほしかったよ…続編おじゃんになったけど
544 18/07/14(土)23:29:56 No.518773135
ジャンク屋は娘と娘婿と別れてレジスタンスめいたことしてたけど 雇った黒人はブラック待遇で酷かった
545 18/07/14(土)23:30:20 No.518773296
最初のアニメにベイっぽい映画監督が出てくる回がある
546 18/07/14(土)23:30:31 No.518773358
実はいまいちディセプティコン連中の見分けがつかないんだ俺
547 18/07/14(土)23:31:06 No.518773554
実写ディセップのデザインはちょっとエイリアン感増し過ぎ感はある
548 18/07/14(土)23:31:18 No.518773633
あのドーラの映画はもう作ったのかベイ
549 18/07/14(土)23:31:39 No.518773751
シュプリームコンバイナーが「究極合体戦士」で 所属:コンストラクティコン部隊のデバステーター ってことでいいのか?
550 18/07/14(土)23:31:39 No.518773753
ベイ以外が撮る初の実写TFか
551 18/07/14(土)23:31:42 No.518773781
騎士王は何だろうね…ベイの狂気がG1レベルまで辿り着いちゃったと見た方がいいのか
552 18/07/14(土)23:31:59 No.518773874
ドーラさんの映画は来年8月だな
553 18/07/14(土)23:32:03 No.518773900
俺も未だにG1のサンダークラッカーとスカイワープがどっちがどっちなのか覚えられない
554 18/07/14(土)23:32:07 No.518773925
>最初のアニメにベイっぽい映画監督が出てくる回がある 君はそこでドーナツでもパクついていたまえ
555 18/07/14(土)23:32:33 No.518774090
>実はいまいちディセプティコン連中の見分けがつかないんだ俺 何故か妙に生き延びたパトカーとスタスクとその映画のラスボスが判別出来ればいいと思う
556 18/07/14(土)23:32:55 No.518774235
ベイはウェスト・サイド・ストーリーをマイベストとして挙げてたけど 画面が動きまくるところが好きらしい
557 18/07/14(土)23:33:05 No.518774278
水色っぽいのがサンクラで 黒紫っぽいのがスカイワープだが 別に見分けが付かなくて困るほど出番はない
558 18/07/14(土)23:33:14 No.518774322
>俺も未だにG1のサンダークラッカーとスカイワープがどっちがどっちなのか覚えられない 青がサンクラ 黒がスカワ
559 18/07/14(土)23:33:20 No.518774362
>君はそこでドーナツでもパクついていたまえ ドーナツゥ!?
560 18/07/14(土)23:34:35 No.518774766
http://takaratomymall.jp/special/tfcloud/story01_00.html 今のうちに好きなトランスフォーマーの公式小説貼る 知名度低そう
561 18/07/14(土)23:35:38 No.518775113
騎士王は楽しいけどめちゃくちゃ疲れるねん クソ長いし
562 18/07/14(土)23:35:56 No.518775245
>最初のアニメにベイっぽい映画監督が出てくる回がある モイスト君! あの…ホイストです そうかいモイスト君!
563 18/07/14(土)23:36:12 No.518775364
バリケードって騎士王まで何してたの 生きてたのお前?って思ったけど
564 18/07/14(土)23:36:52 No.518775613
映画館で尺長い映画観るときにジュース買うのって自殺行為だよね
565 18/07/14(土)23:42:11 No.518777592
>バリケードって騎士王まで何してたの >生きてたのお前?って思ったけど 小説版だとさっきの映画の時点でボンクラが倒された直後オプティマスに挑んだけどバリとケードにされたようだ
566 18/07/14(土)23:43:12 No.518777922
フレンジーとランブルがごっちゃになる
567 18/07/14(土)23:46:12 No.518778991
フレンジーがいつも出てる紫っぽいので ランブルがほとんど出て来ない黒いやつだ
568 18/07/14(土)23:47:31 No.518779451
フレンジーが青 ランブルが赤 フレンジーじゃない方は覚えなくていい
569 18/07/14(土)23:49:02 No.518779917
ランブルやパズソーはそもそも出番少ないから気にしなくていいよね