18/07/14(土)22:51:23 黒の暴... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/14(土)22:51:23 No.518759994
黒の暴牛の勢いが止まらない!
1 18/07/14(土)22:53:10 No.518760565
火ノ丸そこはウルフマンにしとけよ
2 18/07/14(土)22:53:18 No.518760620
アスタキャノン!
3 18/07/14(土)22:54:04 No.518760930
もうずっとアジトに乗って戦えばいいんじゃない?
4 18/07/14(土)22:55:21 No.518761360
Boichi先生ララ好きなん?エロなん?
5 18/07/14(土)22:56:40 No.518761771
ぼーいち先生は上のシャドウレディ見てこっちも描きたかったとか思ってそう
6 18/07/14(土)22:57:35 No.518762090
性癖さらけ出してる人がいるな
7 18/07/14(土)22:57:43 No.518762142
銀さんと剣さんいいねぇ
8 18/07/14(土)22:57:45 No.518762154
ありがとなのねん
9 18/07/14(土)22:58:35 No.518762411
あんま空気読んだりせずに皆好きなキャラ描いてんだな…
10 18/07/14(土)23:00:17 No.518762910
だいたいみんな早口なコメントしてたね
11 18/07/14(土)23:00:24 No.518762938
司の人気投票低すぎてだめだった
12 18/07/14(土)23:01:18 No.518763222
真の好きなキャラをさらけ出しやすい原作担当の方ずるいってなった
13 18/07/14(土)23:02:05 No.518763480
ゆでと川田が相思相愛なのいいよね
14 18/07/14(土)23:02:35 No.518763621
鬼滅の海賊マークがなんかツボだった
15 18/07/14(土)23:02:48 No.518763695
たけしがなんかいい…
16 18/07/14(土)23:03:10 No.518763826
メンタリスト三位は凄い
17 18/07/14(土)23:03:32 No.518763959
カスケード見るか知るかしてそういう線でも良かったの!?って思った人いそう
18 18/07/14(土)23:03:38 No.518763996
連載陣以上に好きなジャンプ漫画を描いて語る枠貰ったパンツマン
19 18/07/14(土)23:04:25 No.518764286
マークって単行本収録時消えるのかな 両さんや麦藁帽子より不自然ではないけど…
20 18/07/14(土)23:05:30 No.518764661
>両さんや麦藁帽子より不自然ではないけど… この辺が消えないんだから残るんじゃないの 単行本の時消した作品もあったんだっけ?
21 18/07/14(土)23:05:47 No.518764771
オサレ先生の読み切り面白かったね それはそれとしてダークドラゴンは殺しマース!
22 18/07/14(土)23:06:12 No.518764905
好きそうだなってのがだいぶわかりやすい
23 18/07/14(土)23:06:59 No.518765187
夜凪ちゃん今週何回ショック受けてんだってくらいガーンガーンしてる…
24 18/07/14(土)23:07:16 No.518765279
あのパンツ早口で気持ち悪いよな
25 18/07/14(土)23:07:40 No.518765387
>それはそれとしてダークドラゴンは殺しマース! あれちょっと改心しそうな流れだったのに…
26 18/07/14(土)23:08:18 No.518765610
雑なデザインのてっぽーで雑にドラゴン死んでた…
27 18/07/14(土)23:10:00 No.518766252
恍惚の相はやめろ
28 18/07/14(土)23:10:11 No.518766316
ドラゴン絶対殺す銃
29 18/07/14(土)23:10:23 No.518766359
書き込みをした人によって削除されました
30 18/07/14(土)23:10:37 No.518766431
石の人気投票はコハクが結構高いなと思った 千空クロムメンタリストかと
31 18/07/14(土)23:10:50 No.518766515
ノアズのギャルは何度も死にかけたのに宿題やりたくないだけでまた先生に同行すんの…?
32 18/07/14(土)23:11:06 No.518766591
セルビーがバルゴ好きすぎる ついでで殺せばいいのに逃げろ逃げろお前の惚れた魔女もなるべく殺さないよって
33 18/07/14(土)23:11:06 No.518766600
>雑なデザインのてっぽーで雑にドラゴン死んでた… あれ笛だよ
34 18/07/14(土)23:11:09 No.518766623
こういうどの作者が描いたって絵柄で他作品のキャラ描かれてるの見るの楽しい
35 18/07/14(土)23:12:27 No.518767044
>千空クロムメンタリストかと クロムは物語上重要かつ出番も多いけど主役級に人気出るタイプのキャラではないだろ…
36 18/07/14(土)23:12:37 No.518767088
タルルートは好きだったな…
37 18/07/14(土)23:13:43 No.518767420
>ノアズのギャルは何度も死にかけたのに宿題やりたくないだけでまた先生に同行すんの…? そもそもそれは最初からで知らないで勝手に絶滅来たら嫌だからって考えがある前提でしょ それがないとどのタイミングでも同行する理由がない
38 18/07/14(土)23:14:52 No.518767830
アクタージュの原作者もパンツ野郎並にBLEACH愛が重そうだ
39 18/07/14(土)23:15:20 No.518767974
>アクタージュの原作者もパンツ野郎並にBLEACH愛が重そうだ よりによってこいつかよ!?ってなった
40 18/07/14(土)23:15:42 No.518768096
>だいたいみんな早口なコメントしてたね みんな本当に好きな作品を選んだんだなってほっこりする
41 18/07/14(土)23:15:46 No.518768122
>こういうどの作者が描いたって絵柄で他作品のキャラ描かれてるの見るの楽しい いっそ自キャラとセットで描かないでだれが書いたか当てるのも楽しそうだなって思った
42 18/07/14(土)23:15:58 No.518768192
>石の人気投票はコハクが結構高いなと思った まぁ女性キャラ誰入れるかって言ったら出番の多いゴリラちゃんだろうし
43 18/07/14(土)23:16:02 No.518768214
師匠の読み切り→パンツマンの実写ブリーチルポ漫画→役者漫画のアクタージュ って掲載順狙ったのかな?
44 18/07/14(土)23:16:39 No.518768416
アクタの扉絵エッチすぎない?
45 18/07/14(土)23:17:01 No.518768546
>ついでで殺せばいいのに逃げろ逃げろお前の惚れた魔女もなるべく殺さないよって 残酷そうにみえて珍しいキャラだよね 死んだけど
46 18/07/14(土)23:17:48 No.518768809
前の全員が両さん描いた奴は明らかに描き慣れてないとかあって完成度がまばらだったけど 今回のはみんな好きなキャラを描いただけあってどれも出来がいい
47 18/07/14(土)23:18:10 No.518768923
幽☆遊☆白書の主人公は飛影 みんな知ってるね
48 18/07/14(土)23:18:19 No.518768977
アクタージュ場面転換して今までのキャラ殆ど出なくなっちゃうの寂しい こっからまた好感度上げてくの大変では?
49 18/07/14(土)23:18:31 No.518769040
誰が書いたか一番わからないのはやっぱカスケードかな
50 18/07/14(土)23:18:33 No.518769046
炭治郎がララの乳尻ガードしてて見えない
51 18/07/14(土)23:18:52 No.518769173
アキラ君はスキャンダルされちゃう?
52 18/07/14(土)23:18:56 No.518769203
>雑なデザインのてっぽーで雑にドラゴン死んでた… 笛吹き隊だから笛を逆に持った鉄砲が雑とな?
53 18/07/14(土)23:18:58 No.518769220
アラレちゃんが生まれる前ってそんな若いのかワニ
54 18/07/14(土)23:19:17 No.518769336
一番愛が重いというかめんどくさいのは 鳥山先生の悟空以外認めねぇ!俺が描いたのなんてせいぜい2空半だ!って言う尾田っちだと思う
55 18/07/14(土)23:19:39 No.518769511
たけしはジャンプに出ていいんだ…
56 18/07/14(土)23:19:54 No.518769612
>マキバオーの主人公はカスケード >みんな知ってるね
57 18/07/14(土)23:20:26 No.518769767
呪術また変なキャラ出てきた…
58 18/07/14(土)23:20:27 No.518769780
荼毘は火属性に火属性はダメージ通るの感があってあんま危機感が まあバトルしないで帰るかな
59 18/07/14(土)23:20:31 No.518769803
>たけしはジャンプに出ていいんだ… そもそもダメならトリコ描いてないと思うんだ
60 18/07/14(土)23:20:41 No.518769844
火の丸キン肉マン悪魔超人みたいな顔してんな…
61 18/07/14(土)23:20:49 No.518769888
別にたけしは何もしてないからな
62 18/07/14(土)23:21:04 No.518769994
即反応というかサッと面白いネタにできるつの丸はさすがといったところ
63 18/07/14(土)23:21:10 No.518770023
笛吹き隊があんなに強いならサーベル隊はどんだけーって思う
64 18/07/14(土)23:21:20 No.518770087
シャドウレディってどんなかなと試し読みしてみたがなるほどこの恥ずかしがりやがエロ衣装ノリノリで着るようになるのいいな…
65 18/07/14(土)23:21:35 No.518770222
>アラレちゃんが生まれる前ってそんな若いのかワニ 言うても40年近く前だぞDr.スランプ
66 18/07/14(土)23:21:45 No.518770283
別に主人公を描くんじゃなくて好きなキャラ描いただけでしょ?
67 18/07/14(土)23:21:51 No.518770317
>>アクタージュの原作者もパンツ野郎並にBLEACH愛が重そうだ >よりによってこいつかよ!?ってなった ヒを見たら今週号について早口になっててダメだった
68 18/07/14(土)23:21:51 No.518770318
自称映画通のおっさんと才が乏しくてバトル漫画家になれなかったおっさん2人で映画を観に行く漫画
69 18/07/14(土)23:22:35 No.518770660
桜木じゃなくて流川が描かれてるのにそっちはあんまネタにされねえな
70 18/07/14(土)23:22:36 No.518770668
今週のばらちゃんが出てなくて物足りないですよ私は
71 18/07/14(土)23:22:38 No.518770678
対竜絶対殺害砲!!
72 18/07/14(土)23:22:47 No.518770714
>火の丸キン肉マン悪魔超人みたいな顔してんな… 顔のパーツが真ん中に寄りすぎな気がする
73 18/07/14(土)23:22:54 No.518770750
ケイゴならまだわかるけど多分大半の人が水島?…誰だ? ってなってる
74 18/07/14(土)23:23:02 No.518770782
さい藤さん何しに来たの…
75 18/07/14(土)23:23:03 No.518770790
>こういうどの作者が描いたって絵柄で他作品のキャラ描かれてるの見るの楽しい この前の合併号でやってたそれぞれのキャラクターの衣装を別の主人公が着るやつも良かったな
76 18/07/14(土)23:23:05 No.518770801
>荼毘は火属性に火属性はダメージ通るの感があってあんま危機感が エンデヴァー既に炎使いすぎてオーバーヒート状態だぞ
77 18/07/14(土)23:23:18 No.518770872
>ケイゴならまだわかるけど多分大半の人が水島?…誰だ? >ってなってる みーずーいーろー!
78 18/07/14(土)23:23:19 No.518770881
宇宙人のネウロがネウロに見えないのは 画力云々じゃなくて黒髪部分しか見えないからだろうか
79 18/07/14(土)23:23:23 No.518770899
ブラクロの人の魔眼持ってるキャラが出てくる漫画ばっか描いてました!…今も描いてる! はうまく落したな
80 18/07/14(土)23:23:54 No.518771099
俺はスピードに付いていけなかったけどパンツ野郎の漫画BLEACHネタがてんこ盛りらしいな
81 18/07/14(土)23:23:56 No.518771113
>この前の合併号でやってたそれぞれのキャラクターの衣装を別の主人公が着るやつも良かったな (ラーメン屋にしか見えないソーマ衣装の火の丸)
82 18/07/14(土)23:24:28 No.518771345
シャドウレディがOKなら誰かかりんちゃん描いて欲しかったな…
83 18/07/14(土)23:24:32 No.518771363
あのさい藤さんの自称~~もブリーチネタらしいな
84 18/07/14(土)23:24:36 No.518771393
遊戯の髪ゲロに突き刺さってる…
85 18/07/14(土)23:25:18 No.518771609
バルゴさんあれだよね これぜったいサーベルズの乙女座入って斬魄刀的なの手に入れつつ竜憑きでセルビーと対話したりして力得るやつじゃん
86 18/07/14(土)23:25:31 No.518771679
実写ブリーチ気になってきたよ ワンチャンあるかな
87 18/07/14(土)23:25:50 No.518771783
>この前の合併号でやってたそれぞれのキャラクターの衣装を別の主人公が着るやつも良かったな 違和感なさすぎるバレーウェアデク かわいいゴルフウェア夜凪ちゃん コンビニ店員のノア先生
88 18/07/14(土)23:25:52 No.518771789
ヒロアカのバトルほんと何やってるのか分かんない 印刷で潰れてんのかな
89 18/07/14(土)23:26:27 No.518771973
有名な喧嘩別れをした豪ちゃんですらちゃんと過去の連載作品にハレンチ学園の名前が載ってるのに 名前すら載せて貰えなかった幕張とマンキンはどんだけやらかしたんだろう
90 18/07/14(土)23:26:42 No.518772052
表紙のイラスト個別にじっくり見たい
91 18/07/14(土)23:26:44 No.518772065
>実写ブリーチ気になってきたよ >ワンチャンあるかな 銀魂斉木とジャンプ実写はいい流れできてるから割と真面目に楽しみだよ
92 18/07/14(土)23:26:58 No.518772146
>(ラーメン屋にしか見えないソーマ衣装の火の丸) もともと定食屋の衣装なんだから仕方ないだろ!
93 18/07/14(土)23:27:02 No.518772168
>ヒロアカのバトルほんと何やってるのか分かんない >印刷で潰れてんのかな 雑誌の紙質とあわない感じはある 電子版は読みやすい
94 18/07/14(土)23:27:24 No.518772312
武井はジャンプ時代の作品の版権も引き上げて講談社完全移籍やろ
95 18/07/14(土)23:27:25 No.518772325
シャドウレディは短い巻数にシチュのいいえっちの釣瓶打ちなので読むんよ…
96 18/07/14(土)23:27:34 No.518772369
最後おすしが喋ってたけどおすしドラゴンの方は殺さなかったってことでOK?
97 18/07/14(土)23:27:34 No.518772371
>有名な喧嘩別れをした豪ちゃんですらちゃんと過去の連載作品にハレンチ学園の名前が載ってるのに >名前すら載せて貰えなかった幕張とマンキンはどんだけやらかしたんだろう マンキンは権利自体集英社から引き上げてるっぽい 幕張はよくわからんな
98 18/07/14(土)23:27:41 No.518772408
>俺はスピードに付いていけなかったけどパンツ野郎の漫画BLEACHネタがてんこ盛りらしいな 6月17日(チャン一のかーちゃんの命日)とか髪の色/ブラック(キャラ紹介)とか あと合間にちょくちょく挟まる単行本ポエムのワンフレーズとかBLEACHの細かい設定とか
99 18/07/14(土)23:27:42 No.518772409
>俺はスピードに付いていけなかったけどパンツ野郎の漫画BLEACHネタがてんこ盛りらしいな 冒頭の「ネーム書いたのは6月17日なので雨の日に読んでください」は 一護の母親が6月17日の雨の日に亡くなっていて アニメでのサブタイトルが「6月17日、雨の記憶」だったことに由来するとか分かるわけねーだろ!
100 18/07/14(土)23:27:51 No.518772469
>名前すら載せて貰えなかった幕張とマンキンはどんだけやらかしたんだろう マンキンは集英社管轄の過去作ごと講談社いっちゃったからじゃないのかな
101 18/07/14(土)23:28:13 No.518772591
コガラシさんの師匠いい…
102 18/07/14(土)23:28:20 No.518772644
ゆらぎの人は誰描いてんの?
103 18/07/14(土)23:28:33 No.518772710
>最後おすしが喋ってたけどおすしドラゴンの方は殺さなかったってことでOK? ダークドラゴンじゃないんじゃね
104 18/07/14(土)23:28:53 No.518772819
実写ブリーチは実写ジョジョくらいの出来なら十分だと思う
105 18/07/14(土)23:28:55 No.518772835
>ゆらぎの人は誰描いてんの? >シャドウレディは短い巻数にシチュのいいえっちの釣瓶打ちなので読むんよ…
106 18/07/14(土)23:28:59 No.518772851
>旧シリーズライバルキャラの漸玖狼いい…
107 18/07/14(土)23:29:08 No.518772899
そりゃもうただのBLEACHファン言われるわ
108 18/07/14(土)23:29:13 No.518772916
シャドウレディはモブや敵にエロいところ見られるけいのやつ?
109 18/07/14(土)23:29:15 No.518772923
>ゆらぎの人は誰描いてんの? シャドウレディ
110 18/07/14(土)23:29:15 No.518772927
どうしよう…呪術の脱サラ人が最後に言ってる小さな絶望がめっちゃ分かる…
111 18/07/14(土)23:29:33 No.518773013
>髪の色/ブラック(キャラ紹介)とか ここはどうせならイメージ曲まで設定するこだわりが欲しかった
112 18/07/14(土)23:29:59 No.518773149
>>最後おすしが喋ってたけどおすしドラゴンの方は殺さなかったってことでOK? >ダークドラゴンじゃないんじゃね ああそうかなるほど
113 18/07/14(土)23:30:00 No.518773154
>冒頭の「ネーム書いたのは6月17日なので雨の日に読んでください」は >一護の母親が6月17日の雨の日に亡くなっていて >アニメでのサブタイトルが「6月17日、雨の記憶」だったことに由来するとか分かるわけねーだろ! さらっと読者のほぼすべてが忘れてるだろう「整(プラス)」の単語とか出してくるあたりあいつマジでガチ勢だな… 詠唱センスはオサレ先生の1000分の1すらなかったけど
114 18/07/14(土)23:30:04 No.518773176
豆知識 剣心のモデルになった人は銀魂にも出てる
115 18/07/14(土)23:30:13 No.518773256
>>最後おすしが喋ってたけどおすしドラゴンの方は殺さなかったってことでOK? >ダークドラゴンじゃないんじゃね パンツ見せてって言ってるしオスシちゃんが死体に戻ったで良いと思う その後黙らせようとしてるし
116 18/07/14(土)23:30:20 No.518773300
木多はこち亀の時も呼ばれなかったし 権利的な問題じゃないんだろうな
117 18/07/14(土)23:30:25 No.518773331
>マンキンは集英社管轄の過去作ごと講談社いっちゃったからじゃないのかな その理屈で載らないなら北斗の拳・シティーハンター・銀牙・真島クン辺りも載ってねぇよ!
118 18/07/14(土)23:30:31 No.518773360
>6月17日(チャン一のかーちゃんの命日)とか髪の色/ブラック(キャラ紹介)とか >あと合間にちょくちょく挟まる単行本ポエムのワンフレーズとかBLEACHの細かい設定とか スピードについていけない
119 18/07/14(土)23:30:57 No.518773514
ぼういち先生ララみたいな子描きたいのにゴリラとか男ばっかり書かされてるんだね
120 18/07/14(土)23:31:11 No.518773591
というか俺が編集部だったら木多とか絶対呼びたくない
121 18/07/14(土)23:31:13 No.518773600
両さん眉毛の時のトリコぐらいはっちゃける作品はなかったね
122 18/07/14(土)23:31:26 No.518773673
>その理屈で載らないなら北斗の拳・シティーハンター・銀牙・真島クン辺りも載ってねぇよ! いやその辺のが集英社で過去の単行本出せないとかは聞いたことないんだけどどうなのかな マンキンは集英社版は絶版
123 18/07/14(土)23:31:38 No.518773746
このスピードについて行けたクラスメイトすげえな…
124 18/07/14(土)23:31:58 No.518773859
>両さん眉毛の時のトリコぐらいはっちゃける作品はなかったね マークは主張が強すぎる
125 18/07/14(土)23:31:59 No.518773866
>どうしよう…呪術の脱サラ人が最後に言ってる小さな絶望がめっちゃ分かる… お気に入りの菓子パンがなくなるのは辛いよな…
126 18/07/14(土)23:32:40 No.518774139
俺が好きになったコンビニのおにぎりすぐ消える
127 18/07/14(土)23:33:27 No.518774396
この飛影若干ボーボボっぽさあるな…
128 18/07/14(土)23:33:31 No.518774417
実写版ブリーチは監督とアク監のこれまでの集大成が見れればそれでいい それの流れのまま次も決まって護廷十三隊の皆さんもやってくれれば更にいい
129 18/07/14(土)23:34:07 No.518774607
>俺が好きになったコンビニのおにぎりすぐ消える 少ししたら入れ替わってくるから…
130 18/07/14(土)23:35:40 No.518775121
セブンからノンスウィートのカフェラテのパックが消えて辛い…
131 18/07/14(土)23:36:02 No.518775312
キャストの時点でジャンプ版仮面ライダーフォーゼだからな…
132 18/07/14(土)23:36:37 No.518775525
>セブンからノンスウィートのカフェラテのパックが消えて辛い… ああ他でも消えてるのかあれ…つらい…
133 18/07/14(土)23:37:14 No.518775750
パンツ野郎のレポ漫画はなんか違和感を覚えたらBLEACHポエムのフレーズ引用してると考えていい
134 18/07/14(土)23:37:19 No.518775785
シャドウレディは石化フェチのエロトラウマみたいな所もあるから読むんだ
135 18/07/14(土)23:38:04 No.518776069
シャドウレディ読むと石化フェチがどういうところにエロさを感じるのかを垣間見れる
136 18/07/14(土)23:38:05 No.518776080
呪術はなんか新キャラのキャラ立てるのうまいな
137 18/07/14(土)23:38:34 No.518776273
さらにローカルも加わって凄い消えていくおにぎり
138 18/07/14(土)23:39:23 No.518776601
ドラゴンつきになったからセルビーは中にいるし オスシちゃんはわからんけどあのドラゴンも中にいそう
139 18/07/14(土)23:39:53 No.518776754
>呪術はなんか新キャラのキャラ立てるのうまいな 最後のページでおっさん読者の共感を最大まで得たらしいな
140 18/07/14(土)23:39:55 No.518776759
>キャストの時点でジャンプ版仮面ライダーフォーゼだからな… 得物からしてハンデ付きみたいな状態で、今の若手の中じゃ殺陣の腕は トップクラスの恋次の人とアクション演じなきゃいけないって弦ちゃん大変ね…
141 18/07/14(土)23:40:32 No.518777039
鰤でいうところのチャドや織姫の同類になってしまったのかバルゴさん
142 18/07/14(土)23:40:42 No.518777096
>ぼういち先生ララみたいな子描きたいのにゴリラとか男ばっかり書かされてるんだね よく見たらユズリハの髪飾りにララあじを感じないでもない
143 18/07/14(土)23:40:50 No.518777152
シャドウレディは主人公も勿論だけどスパークガールが性癖をこじ開けすぎる
144 18/07/14(土)23:40:50 No.518777154
>誰が書いたか一番わからないのはやっぱカスケードかな つの丸エミュ上手すぎて逆にわからない… でもカスケードは自分の絵柄で描いても特徴出すの難しそう
145 18/07/14(土)23:41:19 No.518777299
オスシちゃんのデザインなんかすごいかわいくない? 師匠こういうかわいい生き物も描けるのかよ
146 18/07/14(土)23:41:19 No.518777305
おっさんて程の歳じゃないよね脱サラ呪術師
147 18/07/14(土)23:42:19 No.518777635
絶望おじさん(実際はアラサー)に共感するのはオッサンだけじゃないかなあ
148 18/07/14(土)23:42:26 No.518777685
>シャドウレディ読むと石化フェチがどういうところにエロさを感じるのかを垣間見れる いいよね意識のある半分石化!
149 18/07/14(土)23:42:37 No.518777754
古舘センセの描く馬って他に知らんしな
150 18/07/14(土)23:43:19 No.518777968
>おっさんて程の歳じゃないよね脱サラ呪術師 下手したらまだ二十代前半だけどだからこそ抜け毛の絶望感は大きい
151 18/07/14(土)23:43:27 No.518778011
俺を嫌いなやつの死ぬスイッチは押せるがちょっと分かってしまう
152 18/07/14(土)23:43:41 No.518778112
いやけど「」もパンツ野郎と同じぐらいのごろごろいて怖いよ 俺もプラスの存在覚えていた程度で雨の日云々とかわからなかった
153 18/07/14(土)23:44:29 No.518778408
クラ先の後輩なのにずいぶん年食ってるようにみえるな絶望おじさん
154 18/07/14(土)23:44:58 No.518778560
絶望おじさん悟の後輩だからかなり若いはず
155 18/07/14(土)23:45:10 No.518778618
なんだかんだ時代を築いた漫画だから…
156 18/07/14(土)23:45:23 No.518778682
>俺を嫌いなやつの死ぬスイッチは押せるがちょっと分かってしまう あの人俺を嫌ってたんだ…ってなりそう
157 18/07/14(土)23:45:39 No.518778787
>古舘センセの描く馬って他に知らんしな 影山しょっちゅう馬乗ってない? って思ったらあれはれっつ!か…
158 18/07/14(土)23:45:40 No.518778796
確かに俺も小学生から中学生の頃に丁度マサルさんだったから共感しちゃう クリナップクリミセス!
159 18/07/14(土)23:45:53 No.518778877
誰かぬ~べ~描いて欲しかった…
160 18/07/14(土)23:47:04 No.518779279
ジャンプ読みきっかけがネウロってむっちゃ若いね
161 18/07/14(土)23:47:47 No.518779532
こち亀が掲載されてるのが本当にあまりにも自然で…
162 18/07/14(土)23:48:20 No.518779686
>ジャンプ読みきっかけがネウロってむっちゃ若いね 新人漫画家というのは大体若いぞ!
163 18/07/14(土)23:48:32 No.518779740
>クラ先の後輩なのにずいぶん年食ってるようにみえるな絶望おじさん 悟が年の割にかなり若々しいからなあ 実年齢も別におっさんではないけど
164 18/07/14(土)23:48:37 No.518779757
>ジャンプ読みきっかけがネウロってむっちゃ若いね まあネウロ始まったの2005年だからね もう13年も前だ
165 18/07/14(土)23:48:57 No.518779878
>>ジャンプ読みきっかけがネウロってむっちゃ若いね >まあネウロ始まったの2005年だからね >もう13年も前だ えっ えっ? えっ?