虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SSDが若... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/14(土)22:41:08 No.518756697

    SSDが若干お安いと聞いたので俺も買ってしまった 昨日頼んだら今日届いてビックリしたが換装したらどのくらい早くなるか楽しみ

    1 18/07/14(土)22:44:07 No.518757670

    今ってSSDの容量ってどれくらいになってるの?

    2 18/07/14(土)22:45:44 No.518758134

    1PB

    3 18/07/14(土)22:45:45 No.518758147

    スレ画だと250GB、500GB、1TB、2TB

    4 18/07/14(土)22:46:12 No.518758303

    >1PB なそ にん

    5 18/07/14(土)22:46:21 No.518758350

    TBもあるのか…

    6 18/07/14(土)22:47:06 No.518758572

    PS4用に500買ったけど初期のロード糞長いゲームとオープンワールドゲームには効果あったけど他はHDDに最適化されてたりバックグラウンドロードしてたりして効果なくて悲しくなったのでPCにぶちこんだ

    7 18/07/14(土)22:48:13 No.518758916

    価格は7436/13840/26586/55589 500GBのだけAmazonで1500円引きのクーポンがついてる

    8 18/07/14(土)22:48:34 No.518759000

    それ外部ケーブルでSSD接続したの? 

    9 18/07/14(土)22:48:55 No.518759120

    >価格は7436/13840/26586/55589 容量によっては1万切ってるのか お安い…

    10 18/07/14(土)22:49:12 No.518759205

    1TBも2300円のクーポン付いてたわ!

    11 18/07/14(土)22:49:25 No.518759268

    中国の謎のメーカー達は安いね

    12 18/07/14(土)22:49:41 No.518759399

    1TBなのに異様に安いこいつが気になる存在 https://www.amazon.co.jp/dp/B07F3YDLXJ/

    13 18/07/14(土)22:50:30 No.518759682

    >この商品は、安心メディアが販売し、Amazon.co.jp が発送します。 不安すぎる…

    14 18/07/14(土)22:51:59 No.518760180

    win10の起動用にするには250GBじゃ心許ない

    15 18/07/14(土)22:53:32 No.518760725

    スレ画とMX500積んでるけどMX500がなぜか10℃も温度高いし スレ画二個積みにしときゃよかった

    16 18/07/14(土)22:57:35 No.518762088

    >1TBなのに異様に安いこいつが気になる存在 >https://www.amazon.co.jp/dp/B07F3YDLXJ/ そのタイプのURL貼ってる人久しぶりに見た シンプルでいいよね

    17 18/07/14(土)22:59:09 No.518762580

    https://nttxstore.jp/_II_AD15953739 値段重視ならこんなのも

    18 18/07/14(土)23:00:34 No.518762985

    >そのタイプのURL貼ってる人久しぶりに見た 後ろにドバドバとリファラつけてる人見るとかわいいよね…

    19 18/07/14(土)23:01:00 No.518763118

    短いURLの作り方わからんのだ…

    20 18/07/14(土)23:03:26 No.518763916

    >https://nttxstore.jp/_II_AD15953739 >値段重視ならこんなのも 1TBのデータ用HDD置きかえようかな…

    21 18/07/14(土)23:04:20 No.518764261

    >短いURLの作り方わからんのだ… カートに入れるボタンの上にSNSボタンに並んでシェアするって文字無い?

    22 18/07/14(土)23:06:24 No.518764987

    >値段重視ならこんなのも これは本当に安いと思う 2TBならこんなのもあるけど http://kakaku.com/item/K0001035530/

    23 18/07/14(土)23:06:35 No.518765050

    ここ半年くらいでHDDもSSDもずいぶん安くなり申した

    24 18/07/14(土)23:07:18 No.518765285

    1TB二万円位で買えるの…

    25 18/07/14(土)23:07:49 No.518765452

    ここ半年くらいでグラボが高騰しすぎ、というかない……

    26 18/07/14(土)23:08:01 No.518765516

    ここ数ヶ月で急に下ってきたよね

    27 18/07/14(土)23:08:22 No.518765639

    >ここ半年くらいでグラボが高騰しすぎ、というかない…… 最近ようやく落ち着いてきたよ

    28 18/07/14(土)23:08:38 No.518765761

    SSDは何で下がってきたんです?

    29 18/07/14(土)23:09:05 No.518765914

    あとはメモリが安くなればなぁ…

    30 18/07/14(土)23:09:41 No.518766117

    >SSDは何で下がってきたんです? 単純に3D NANDがこなれてきたというか量産するので自然に下がるよ ここ最近はメモリ高騰に釣られて値段が落ち着いてたけどようやく下落し始めた感じ

    31 18/07/14(土)23:10:01 No.518766266

    >SSDは何で下がってきたんです? スマホの需要が落ち着いてきたからじゃないかって言われてるのは聞いた

    32 18/07/14(土)23:10:04 No.518766282

    メモリはもう下がらないの

    33 18/07/14(土)23:10:36 No.518766428

    >ここ半年くらいでグラボが高騰しすぎ、というかない…… グラボ高騰というかグラボの性能アップが停滞してる感はある

    34 18/07/14(土)23:11:14 No.518766642

    >グラボ高騰というかグラボの性能アップが停滞してる感はある 頭打ちしてる割には高いよね

    35 18/07/14(土)23:11:54 No.518766857

    >グラボ高騰というかグラボの性能アップが停滞してる感はある かなり進化してない? 逆に要求スペックが割と落ち着いてVRや4kでぶっ飛ぶ両極端な感じになっただけで

    36 18/07/14(土)23:12:11 No.518766943

    ほしいけどssdまだ下がりそうだ

    37 18/07/14(土)23:12:51 No.518767147

    >カートに入れるボタンの上にSNSボタンに並んでシェアするって文字無い? そんなん出来るんだ 手でASINコピペしてdp以下に貼っ付けてた

    38 18/07/14(土)23:13:52 No.518767466

    >>ここ半年くらいでグラボが高騰しすぎ、というかない…… >最近ようやく落ち着いてきたよ ほんとだ……在庫がある……

    39 18/07/14(土)23:17:01 No.518768549

    システム用に250GBのやつ使ってるけど買い足したら今のSSDから環境移すよりゲームやらインストール用に増設した方がいいかな 今ので容量足りてるしクローンとかなんかめんどくさそうだし

    40 18/07/14(土)23:17:12 No.518768621

    >ほんとだ……在庫がある…… 今日99でVEGA64が39,999だったぐらいだし両陣営とも余ってるんじゃない? もうすぐ次も出るからな

    41 18/07/14(土)23:18:29 No.518769031

    クローンなんてクローン機能のあるHDDスタンド買うだけで簡単にできるよ 最新の良い奴でも5000円ちょっと

    42 18/07/14(土)23:19:09 No.518769285

    osをssdにのせて ゲームをm.2にいれて データをnasにするのが夢なんだ

    43 18/07/14(土)23:19:22 No.518769367

    2TB買ってだいぶ心に余裕ができた

    44 18/07/14(土)23:19:48 No.518769574

    そんなの買わないでも普通につないでシステムクローン作るフリーソフト使って起動用の端子につなぎ直しするだけじゃね?

    45 18/07/14(土)23:23:19 No.518770874

    未だにwin7だから根本的にマザーから変えていかないといけないがDDR4たかぁい…

    46 18/07/14(土)23:25:26 No.518771654

    ポンと1ドル80円位にならねぇかな…

    47 18/07/14(土)23:25:35 No.518771699

    500GB2つで満足してるけど 次買うなら1TB欲しいな

    48 18/07/14(土)23:26:26 No.518771967

    中国に大規模メモリ工場できるからDDR5世代は安くなるだろうけどトランプマンの政策で値上がりしたままかもしれない…

    49 18/07/14(土)23:28:48 No.518772791

    SSDに関しては今は時期がいいと言える 時期が悪い以外を使ったのって初めてだな…

    50 18/07/14(土)23:29:01 No.518772860

    メモリ高いしDDR5も見えて来たから今買うのはちょっとためらう

    51 18/07/14(土)23:30:58 No.518773522

    ゲームとかインストールする用に買うとほんと捗る

    52 18/07/14(土)23:31:13 No.518773601

    SSD買うにしても1TBは欲しいよね 500GBだとかなり不便

    53 18/07/14(土)23:32:13 No.518773966

    メモリDDR3のマザボでもCPUがi3でもなんでもいいからCドラだけは200G程度のSSDにしてもらう

    54 18/07/14(土)23:34:34 No.518774758

    200GBなんてちょっと今時のゲームを10本ほど入れたら破裂するのでは?

    55 18/07/14(土)23:34:36 No.518774767

    NASのHDDをSSDに替えたら温度下がりそうだし 2TBがもう少しこなれてきてほしい

    56 18/07/14(土)23:34:54 No.518774859

    >200GBなんてちょっと今時のゲームを10本ほど入れたら破裂するのでは? どうしてゲーム入れる前提なんだよ!?

    57 18/07/14(土)23:35:38 No.518775105

    そんなに入れたことないわ…

    58 18/07/14(土)23:36:29 No.518775471

    書き込みをした人によって削除されました