虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/14(土)21:47:30 余裕ぜ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/14(土)21:47:30 PEZhQUbg No.518739189

余裕ぜ

1 18/07/14(土)21:48:01 No.518739330

そういや声ザビ男か…

2 18/07/14(土)21:52:30 No.518740616

飛んで来る宝具の神性が消えてただの武器になるんだな 死んだ

3 18/07/14(土)21:53:46 No.518741019

基本的に物量に弱いのにどうしろっていうんだ

4 18/07/14(土)21:54:00 No.518741087

一応魔力で構成されてるから消せるはずだし… 地面を撃って破片で攻撃とかされると死ぬけど

5 18/07/14(土)21:54:15 No.518741155

運動エネルギーは消えないはずなのにレールガンも止まるし 多分止まるんじゃね?

6 18/07/14(土)21:55:04 No.518741410

小惑星の衝突級のアックアダイブは普通に止めてる

7 18/07/14(土)21:55:30 No.518741551

面倒だしだけん呼ぶのぜ

8 18/07/14(土)21:55:49 No.518741660

何で砂利は食らってたの…?

9 18/07/14(土)21:55:55 No.518741694

宝具の神性が消える状況なら宝具自体消えてる

10 18/07/14(土)21:56:49 No.518741959

鯖である以上左が幻想殺しに触れた時点で負けだし割と良い勝負になるかもしれない 慢心無しなら幻想殺しに気づきそうだけど

11 18/07/14(土)21:57:38 No.518742275

右はゲオルギウスの竜ビームでピンチになるぐらいじゃ駄目じゃねぇかな…

12 18/07/14(土)21:57:54 No.518742351

この手のは片方しか詳しくない人同士でグダグダになるのぜ

13 18/07/14(土)21:58:09 No.518742422

一昔前ならとんでもなく荒れてそうな画像だ…

14 18/07/14(土)21:58:36 No.518742546

>何で砂利は食らってたの…? その場のシーンごとに効果範囲が違うんだと思う 言い方はあれだけどエロ漫画の時間停止くらいのツッコミどころだけどそこはツッコむ所じゃない感じの

15 18/07/14(土)21:59:11 No.518742714

>その場のシーンごとに効果範囲が違うんだと思う >言い方はあれだけどエロ漫画の時間停止くらいのツッコミどころだけどそこはツッコむ所じゃない感じの バトル物でそれやったらアカンから成長した事にしとこう…

16 18/07/14(土)21:59:18 No.518742753

>右はゲオルギウスの竜ビームでピンチになるぐらいじゃ駄目じゃねぇかな… あれゲオルギウスの竜そのものじゃないし… 原典103000冊ビームだし…

17 18/07/14(土)21:59:37 No.518742852

いい声をしているな雑種

18 18/07/14(土)21:59:38 No.518742867

>右はゲオルギウスの竜ビームでピンチになるぐらいじゃ駄目じゃねぇかな… あれは何種類もぶち込む事で処理堕ちしただけだから単一の魔力ならよほどデカく無い限り一発で消せるはず GOBの乱射される宝具に触れれるかは知らない

19 18/07/14(土)21:59:56 No.518742977

砂利は右手で受けてないので

20 18/07/14(土)22:00:01 No.518743004

>飛んで来る宝具の神性が消えてただの武器になるんだな >死んだ 粉々になるでしょ

21 18/07/14(土)22:00:06 No.518743028

>バトル物でそれやったらアカンから成長した事にしとこう… でもJOJOとか割とそれやってね?

22 18/07/14(土)22:00:24 No.518743116

>GOBの乱射される宝具に触れれるかは知らない 複数纏めて飛んできたら無理そう

23 18/07/14(土)22:00:29 No.518743147

負けても敗因は慢心でいいから考える必要があんまりないな

24 18/07/14(土)22:00:37 No.518743183

>飛んで来る宝具の神性が消えてただの武器になるんだな 禁書基準なら飛んでくる宝具がぶっ壊れるぜ

25 18/07/14(土)22:00:45 No.518743228

数キロの鉄の剣や槍が飛んでくるだけだから頑張って避けてね

26 18/07/14(土)22:00:57 No.518743291

右手の無効化範囲ってわりと雰囲気だよね

27 18/07/14(土)22:01:04 No.518743339

su2491912.jpg これ案件じゃね

28 18/07/14(土)22:01:24 No.518743469

全方位囲まれて打ちこまれたら右手だけ残して血煙にならない?

29 18/07/14(土)22:01:38 No.518743546

いつものことだがAUOが舐め腐って前方バビロンしてる間に殴れるかに掛かってる 機嫌よくなると足元から発射したりしてくるし

30 18/07/14(土)22:01:42 No.518743578

今考えると左対士郎と右対一方戦って似てるな...慢心してビックリしてそのまま押し負けるの

31 18/07/14(土)22:02:19 No.518743791

>全方位囲まれて打ちこまれたら右手だけ残して血煙にならない? ただの人間に全方位囲んで宝具打ち込むとかダセえとか言ってしなさそうじゃんこいつ

32 18/07/14(土)22:02:23 No.518743816

>右手の無効化範囲ってわりと雰囲気だよね 敵の異能攻撃は右手でしか防げないけど回復魔術は右手を慎重に範囲から外しても気の流れがどうたらで無効化されるクソゲー

33 18/07/14(土)22:02:31 No.518743878

>右手の無効化範囲ってわりと雰囲気だよね そして上条さん自身の運動能力も

34 18/07/14(土)22:02:46 No.518743972

中の人が出てくるから大丈夫よ

35 18/07/14(土)22:03:36 No.518744268

左は「物語の主人公と戦う」ってなった時点で敗北確定するのでは…

36 18/07/14(土)22:04:08 No.518744461

本気出せば即殺せるけど慢心してそげぶされてただの人間の雑種ごときにー!って負けるって落とし所が双方丸く収まると思う

37 18/07/14(土)22:04:13 No.518744491

>数キロの鉄の剣や槍が飛んでくるだけだから頑張って避けてね 上条さん確か全長30kmの剣とかそげぶしてるから大丈夫

38 18/07/14(土)22:04:23 No.518744571

>左は「物語の主人公と戦う」ってなった時点で敗北確定するのでは… そもそもクロスオーバー前提なら誰が主人公かなんて分からんやろ…

39 18/07/14(土)22:04:38 No.518744692

左右ともに細かい設定はあるけどシーンの勢いの方が大事な作風だよね…

40 18/07/14(土)22:04:52 No.518744771

前兆予知がどこまで効くか…

41 18/07/14(土)22:04:58 No.518744801

>本気出せば即殺せるけど慢心してそげぶされてただの人間の雑種ごときにー!って負けるって落とし所が双方丸く収まると思う ギルならまあギルだしで終わるね よくよく考えるとひでえな!

42 18/07/14(土)22:05:12 No.518744884

細かい設定を勢いで投げ捨てるスタイル

43 18/07/14(土)22:05:45 No.518745103

オティちゃん相手に最適化されてたとはいえ弩9発初見で避けてるから回避能力は高いんだ

44 18/07/14(土)22:05:48 No.518745117

>全方位囲まれて打ちこまれたら右手だけ残して血煙にならない? 神レベルの攻撃だとオーディンとやったときに普通に死んでるからまともに撃たれたら死ぬかもね

45 18/07/14(土)22:05:57 No.518745169

宝具自体が消えるなら大丈夫なのか?

46 18/07/14(土)22:06:08 No.518745221

左が勝っても物語的に面白くないから負けるとかそういうの

47 18/07/14(土)22:06:26 No.518745328

王様と主人公が戦ったら主人公が勝つに決まってるだろう 理屈じゃない

48 18/07/14(土)22:06:26 No.518745329

気の流れが右手を経由するから右手以外への回復魔術だろうが無効なら敵の攻撃魔術も全身無効化しろや

49 18/07/14(土)22:06:27 No.518745330

士郎相手に舐めプで不覚取ったからあれだけど 我様相手だと普通に殴り合いされたらブチ殺されそう

50 18/07/14(土)22:06:41 No.518745398

左は慢心あるからな… 慢心あるから全力じゃないしって理由にもなる

51 18/07/14(土)22:06:53 No.518745456

>宝具自体が消えるなら大丈夫なのか? 神話の武器や霊装は右手で触れさえすれば破壊される

52 18/07/14(土)22:06:54 No.518745459

消せない分逸らせば安全地帯ができるから包囲爆撃も余裕ぜ... 右はキレた

53 18/07/14(土)22:07:12 No.518745545

受肉してるなら触れても消滅しないのかな

54 18/07/14(土)22:07:22 No.518745607

宝具無効と言っても撃ち出された剣とかは生成されたもんじゃないから止められないんじゃない

55 18/07/14(土)22:07:23 No.518745614

>何で砂利は食らってたの…? 魔力をかけ続けて動かしてる物は運動エネルギーごと止める 魔力で初速与えただけの物は防げない

56 18/07/14(土)22:07:39 No.518745730

右はグングニル破壊した実績もあるから大抵の宝具は壊せるだろう

57 18/07/14(土)22:07:40 No.518745732

>受肉してるなら触れても消滅しないのかな しない

58 18/07/14(土)22:07:46 No.518745766

ギルガメシュ王自体が古代人の妄想で実在しない人物だからそれこそ触れば一瞬で消えるだろうけど それを言い出すとそもそも上条が小説の登場人物だからどっちもどっちではある

59 18/07/14(土)22:07:51 No.518745793

右腕ふっとばした時にでる竜ってどんなもんだっけ

60 18/07/14(土)22:07:53 No.518745818

>士郎相手に舐めプで不覚取ったからあれだけど >我様相手だと普通に殴り合いされたらブチ殺されそう 原典のギルガメッシュなら殴り殺しそう

61 18/07/14(土)22:07:57 No.518745838

>>右手の無効化範囲ってわりと雰囲気だよね >敵の異能攻撃は右手でしか防げないけど回復魔術は右手を慎重に範囲から外しても気の流れがどうたらで無効化されるクソゲー 能力の魅せ方なんてその場のノリで決まるから深く考えるな

62 18/07/14(土)22:07:58 No.518745845

>魔力で初速与えただけの物は防げない 超電磁砲も無効化できるってロシアで

63 18/07/14(土)22:08:04 No.518745874

反らしとかもできるしなんか行けそうな気がする 触れさえしたら一撃だし

64 18/07/14(土)22:08:17 No.518745947

>魔力で初速与えただけの物は防げない レールガンはなんで止まるの?

65 18/07/14(土)22:08:18 No.518745951

あの世界の魔術師って格闘技習得してるのがデフォだし上条さん全体的に愛称悪いよね……

66 18/07/14(土)22:08:39 No.518746100

>右腕ふっとばした時にでる竜ってどんなもんだっけ 一撃で惑星を破壊する攻撃を食らって無傷

67 18/07/14(土)22:08:56 No.518746183

>宝具無効と言っても撃ち出された剣とかは生成されたもんじゃないから止められないんじゃない 神秘的要素がこめられた物に触れると壊れる

68 18/07/14(土)22:09:03 No.518746223

上条さん浜面に負けたりするからなあ

69 18/07/14(土)22:09:08 No.518746251

普通に考えたらちゃんと戦ったら勝てる要素無いのに 何故かぜさんにAUOが殴られてる構図が見える

70 18/07/14(土)22:09:08 No.518746252

鯖には強いけど凛ちゃんに負けそう

71 18/07/14(土)22:09:14 No.518746291

>宝具無効と言っても撃ち出された剣とかは生成されたもんじゃないから止められないんじゃない 鯖も宝具も魔力の塊じゃないの?

72 18/07/14(土)22:09:20 No.518746326

左の世界観だと右の基準点とかどういう扱いになるんだろう 割と宝具で破壊されるんじゃ

73 18/07/14(土)22:09:28 No.518746365

剣術極めただけの農民とは相性悪そうだな…

74 18/07/14(土)22:09:31 No.518746391

>反らしとかもできるしなんか行けそうな気がする >触れさえしたら一撃だし 頑丈さは士郎にも引けをとらないけどどうせ乖離剣の余波で吹っ飛ばされるだけぜ

75 18/07/14(土)22:09:35 No.518746429

>普通に考えたらちゃんと戦ったら勝てる要素無いのに >何故かぜさんにAUOが殴られてる構図が見える だってギルガメッシュってまさしくそんな感じの奴じゃん

76 18/07/14(土)22:09:54 No.518746564

右は聖人とか軍人には勝てないからな

77 18/07/14(土)22:10:01 No.518746609

>上条さん浜面に負けたりするからなあ 異能関係ない重機ロボでコンクリ壁に叩きつけるのは卑怯ぜ

78 18/07/14(土)22:10:06 No.518746643

>鯖には強いけど凛ちゃんに負けそう 凛ちゃんさんは右の作品でいうと土御門相当だよね…

79 18/07/14(土)22:10:23 No.518746733

幻想殺しはあくまで正常な世界の基準点なので現実にありえない現象は触れたとこから片っ端に正常に戻していく なので超電磁砲もあれ異常な状態なんだろう

80 18/07/14(土)22:10:25 No.518746750

左みたいに宝具でゴリ押す敵よりも青王みたいに直感とかそう言った瞬間の先読みができる敵の方が厄介だと思う まあ右も先読みできるみたいだけど

81 18/07/14(土)22:10:27 No.518746755

左が右を気に入るかというと 気に入ると思う

82 18/07/14(土)22:10:28 No.518746761

なんなのギルガメッシュさんは悪役ムーヴして主人公に殴られるの好きなの?

83 18/07/14(土)22:10:42 No.518746824

何故か剣持って突進してくる我様になって上条さんが勝つよ

84 18/07/14(土)22:10:42 No.518746825

左は身体能力は大したことないからな

85 18/07/14(土)22:10:44 No.518746837

>上条さん浜面に負けたりするからなあ 異能なしで重機アタックは反則

86 18/07/14(土)22:10:45 No.518746842

サーヴァント自体触れられたらヤバそう

87 18/07/14(土)22:10:56 No.518746908

>剣術極めただけの農民とは相性悪そうだな… 物干竿も魔力の塊だから触れれば消せる首切られたらどうしようもないんで多分負けるが

88 18/07/14(土)22:11:00 No.518746932

まあいつもの慢心ボスキャラムーブしながら内心この雑種いいねえ…しそうよねAUO それはそれとして宝物壊すからブチギレる

89 18/07/14(土)22:11:00 No.518746933

聖杯消えたぜ

90 18/07/14(土)22:11:03 No.518746949

>なんなのギルガメッシュさんは悪役ムーヴして主人公に殴られるの好きなの? 表面上は色々言うだろうけどすべて取っ払った本心では大好きだと思う

91 18/07/14(土)22:11:20 No.518747037

>剣術極めただけの農民とは相性悪そうだな… 地力があって芯がぶれない相手にはどうあっても勝てないってのはずっとやってるしな

92 18/07/14(土)22:11:27 No.518747075

>上条さん浜面に負けたりするからなあ さすがにパワードスーツ着て武装してるかんな!

93 18/07/14(土)22:11:32 No.518747109

浜面戦って浜面はロボ乗ってるのに上条さん生身じゃん!

94 18/07/14(土)22:11:33 No.518747115

>なんなのギルガメッシュさんは悪役ムーヴして主人公に殴られるの好きなの? ぶっちゃけそういうの無いと倒せないじゃんこいつ…

95 18/07/14(土)22:11:34 No.518747119

共通項として両者ともにテンションで強弱が変わる ギルは真面目にやれば最強だけど遊んでるとアホな負け方する 上条さんは覚悟決まって相手に迷いがあると不屈だが本人に迷いがあって相手が覚悟あると普通に負ける つまり戦闘開始時の状況次第だ

96 18/07/14(土)22:11:36 No.518747129

風斬が近いのかサーヴァント 風斬が右手に触れたら消えるんだっけ?

97 18/07/14(土)22:11:43 No.518747163

>>宝具無効と言っても撃ち出された剣とかは生成されたもんじゃないから止められないんじゃない >鯖も宝具も魔力の塊じゃないの? 金ぴかの場合はゲートが宝具 出てくる武器はこの世のどこかにある宝物庫から召還される本物

98 18/07/14(土)22:11:47 No.518747182

同じ主人公でも投影すれば技量コピーできるよって比じゃないくらいチート要素盛られてるし右…

99 18/07/14(土)22:11:50 No.518747207

>幻想殺しはあくまで正常な世界の基準点なので現実にありえない現象は触れたとこから片っ端に正常に戻していく >なので超電磁砲もあれ異常な状態なんだろう そうなると今度は砂利の問題が出てくるから 結局細かい事は気にすんなが正解じゃ?

100 18/07/14(土)22:11:51 No.518747210

右はアックアの文字通りゴリラパワーでボコボコにされてもミンチにならない程度には丈夫

101 18/07/14(土)22:11:57 No.518747243

>風斬が右手に触れたら消えるんだっけ? おそらく消える

102 18/07/14(土)22:12:05 No.518747292

>左みたいに宝具でゴリ押す敵よりも青王みたいに直感とかそう言った瞬間の先読みができる敵の方が厄介だと思う >まあ右も先読みできるみたいだけど 左も千里眼あるんでその気になれば見放題なんすよ...

103 18/07/14(土)22:12:17 No.518747347

一応二重聖人に殴られても死なないのか

104 18/07/14(土)22:12:22 No.518747375

>なんなのギルガメッシュさんは悪役ムーヴして主人公に殴られるの好きなの? そもそも地上には遊びに来てるだけなんで そこまで必死にガチ戦闘する理由がないんだ

105 18/07/14(土)22:12:33 No.518747426

>サーヴァント自体触れられたらヤバそう 元は召喚されたものを還す機能らしいからまさにサーヴァントに特効

106 18/07/14(土)22:12:33 No.518747427

>左も千里眼あるんでその気になれば見放題なんすよ... 負けるって出たけど我が負けるとかありえんな

107 18/07/14(土)22:12:34 No.518747431

そんな未来はありえんな

108 18/07/14(土)22:12:47 No.518747491

士郎はエアされたら負けるけど 右は打ち消せはしないけど耐えそう

109 18/07/14(土)22:13:01 No.518747559

ここだけ10年前みたいな空間だ…

110 18/07/14(土)22:13:02 No.518747564

槍マシュに右の人の同居人を見せたい

111 18/07/14(土)22:13:04 No.518747586

だからレールガン消したのは漫画家のミスぜ 実際には御坂が横素通りするように撃っただけで右は反応もできなかったのぜ

112 18/07/14(土)22:13:08 No.518747610

空間ぶっ壊された場合はどうなんの 右手でうまくやれば止められんの

113 18/07/14(土)22:13:08 No.518747614

左の千里眼即応できるの?なんか瞑想したりとか必要っぽくない?

114 18/07/14(土)22:13:19 No.518747674

上条さんの場合は上里とは違って神特攻能力は無いので本気出されたらオティヌス地獄変のときみたいに死にまくるとは思うけど左の人はそんなつまらないことしないと思う

115 18/07/14(土)22:13:24 No.518747695

>左は身体能力は大したことないからな たいした事無いとは言っても三騎士基準だし鯖だから右に視認出来ないくらいの速さでは動けるはず...

116 18/07/14(土)22:13:30 No.518747720

誰かが右の右手だけ借りて戦うのがベスト 右も右手という枷さえなければチート竜出せるし

117 18/07/14(土)22:13:34 No.518747736

サーヴァントに関しちゃ受肉してなきゃ触れりゃ必殺だと思う

118 18/07/14(土)22:13:36 No.518747756

どっちも補正なしで自身の能力を最大限に行使するって前提なら左だろうな

119 18/07/14(土)22:13:38 No.518747760

ギル受肉してたらまず勝てないから鯖状態前提なんだろうけど右の勝ち筋も見えない

120 18/07/14(土)22:13:41 No.518747774

>士郎はエアされたら負けるけど >右は打ち消せはしないけど耐えそう 自分に直接飛んで来なかったら死にそうとかいうよく分からない状態

121 18/07/14(土)22:13:51 No.518747823

ギルは主人公相手だと慢心がどうかになるから どうせならギルVS☆が見たい

122 18/07/14(土)22:14:07 No.518747886

ビリビリのレールガンが実は力をかけ続けてるのかもしれない

123 18/07/14(土)22:14:08 No.518747889

>だからレールガン消したのは漫画家のミスぜ >実際には御坂が横素通りするように撃っただけで右は反応もできなかったのぜ 一巻はどうするんですか偽善使い(フォックスワード)さん

124 18/07/14(土)22:14:15 No.518747922

>空間ぶっ壊された場合はどうなんの >右手でうまくやれば止められんの 半端に広いと一撃で壊れる 結界とかカモ

125 18/07/14(土)22:14:28 No.518747999

エアの標的になってたらセーフ 地面に向けて撃たれたらしぬ

126 18/07/14(土)22:14:36 No.518748049

10年くらい前ならめちゃくちゃ荒れてそうな議論だ……

127 18/07/14(土)22:14:37 No.518748057

>だからレールガン消したのは漫画家のミスぜ >実際には御坂が横素通りするように撃っただけで右は反応もできなかったのぜ 旧約20巻でビリビリのあらゆる攻撃が通用しない存在として上条さんと一方通行があげられてるので

128 18/07/14(土)22:14:54 No.518748152

ボスラッシュ見て上条さんタフすぎない?ってなるなった

129 18/07/14(土)22:14:58 No.518748184

宝具打ち消されるなら普通に石か棒で殴るぐらいの頭はあると思う

130 18/07/14(土)22:15:02 No.518748206

受肉してても幻想殺しは究極の追儺霊装だから送り返される可能性もある

131 18/07/14(土)22:15:04 No.518748217

>>左は身体能力は大したことないからな >たいした事無いとは言っても三騎士基準だし鯖だから右に視認出来ないくらいの速さでは動けるはず... というかセイバーと切り結んでクリーンヒット当ててる… UBW士郎?主人公補正の濃縮物だから忘れよ

132 18/07/14(土)22:15:10 No.518748252

レールがないのにレールガンなんて異常に決まってるじゃん!

133 18/07/14(土)22:15:12 No.518748265

>どっちも補正なしで自身の能力を最大限に行使するって前提なら左だろうな だがそんなつまらんことなんて 左はやらない

134 18/07/14(土)22:15:17 No.518748285

>宝具打ち消されるなら普通に石か棒で殴るぐらいの頭はあると思う そんなダサいことはしないと思う

135 18/07/14(土)22:15:22 No.518748326

石や棒使うのはプライド的にアリなんですか英雄王

136 18/07/14(土)22:15:26 No.518748363

一通さんならギル封殺できるんかね?

137 18/07/14(土)22:15:28 No.518748384

>宝具打ち消されるなら普通に石か棒で殴るぐらいの頭はあると思う プライドが許さないだろ

138 18/07/14(土)22:15:37 No.518748435

ていうかそこらへんの石でもバビロンから射出されたら終わりじゃない? やらないだろうけど

139 18/07/14(土)22:15:39 No.518748445

>石や棒使うのはプライド的にアリなんですか英雄王 なしだわ雑種

140 18/07/14(土)22:15:54 No.518748531

>受肉してても幻想殺しは究極の追儺霊装だから送り返される可能性もある 魔神が触れてもオッケーだからまぁ多分大丈夫だろう

141 18/07/14(土)22:15:54 No.518748532

石や棒使うくらいならエア使いそう

142 18/07/14(土)22:16:01 No.518748556

>一通さんならギル封殺できるんかね? 魔術の理解がほとんどできてなくてちゃんと反射できないから無理

143 18/07/14(土)22:16:16 No.518748644

>一巻はどうするんですか偽善使い(フォックスワード)さん いや旧約1巻にしっかりそう書いてあるのぜ

144 18/07/14(土)22:16:20 No.518748657

>左は身体能力は大したことないからな 比較的低い敏捷でもCある・・・

145 18/07/14(土)22:16:24 No.518748676

>ていうかそこらへんの石でもバビロンから射出されたら終わりじゃない? >やらないだろうけど エーッ!そんな石ころがお宝なんですかぁー?! って煽られるの嫌だからしなさそう

146 18/07/14(土)22:16:24 No.518748680

では此処で左の格を大きく落としてケリィにすげ替えると

147 18/07/14(土)22:16:26 No.518748688

上条さんの無効化判定ってあくまで右手で触れた範囲だけだよね? 片手で防ぎきれたらいいね

148 18/07/14(土)22:16:27 No.518748693

>一通さんならギル封殺できるんかね? 魔術ベクトルうまくまげらんないのは直ったんだっけ おてぃぬてぃぬから読んでないの

149 18/07/14(土)22:16:32 No.518748725

>一通さんならギル封殺できるんかね? 一定威力超えると無理なんで エアは無理だ どんだけ頑張っても一発防げるかどうかかな

150 18/07/14(土)22:16:37 No.518748777

受肉って魔力供給必要なくなるだけだよね

151 18/07/14(土)22:16:49 No.518748828

ぜさんは右手の干渉があるから召喚じゃなくて生身なんだろうか

152 18/07/14(土)22:16:55 No.518748856

右の竜のメカニズム特効の宝具とか左にはあるかな 矛盾云々で最終的に概念から破壊するとか出来そう

153 18/07/14(土)22:16:54 No.518748859

>一通さんならギル封殺できるんかね? 右みたいな能力無効の剣みたいなの撃ってくると思う 幸運で

154 18/07/14(土)22:17:00 No.518748878

>では此処で左の格を大きく落としてケリィにすげ替えると オオオ イイイ

155 18/07/14(土)22:17:01 No.518748885

一方通行は魔術反射まともにできない

156 18/07/14(土)22:17:03 No.518748901

ぜぜぜだと >本気出せば即殺せるけど慢心してそげぶされてただの人間の雑種ごときにー!って負けるって落とし所が双方丸く収まると思う で結局終わっちゃうから右はITSNにした方が面白かったと思う

157 18/07/14(土)22:17:07 No.518748924

>では此処で左の格を大きく落としてケリィにすげ替えると タァン

158 18/07/14(土)22:17:07 No.518748925

マスターの令呪をタッチすれば契約解除できるのかな

159 18/07/14(土)22:17:12 No.518748951

>魔術の理解がほとんどできてなくてちゃんと反射できないから無理 最近の活躍見てると魔術師相手にも普通にやりあってるので今回契約した悪魔次第ではそこらへんも問題ないかもしれん

160 18/07/14(土)22:17:18 No.518748981

>誰かが右の右手だけ借りて戦うのがベスト 上条さんの右手じゃないものは幻想殺しじゃないよ フィアンマがそれで失敗したでしょ

161 18/07/14(土)22:17:19 No.518748995

幸運対決なら左の勝ちだよ

162 18/07/14(土)22:17:25 No.518749034

一通さんは魔術の原理を理解しないと反射できないからしんどい

163 18/07/14(土)22:17:26 No.518749061

>一通さんならギル封殺できるんかね? まず一通さんって厳密に考えると初見殺しではあってもそれ以上の存在ではない

164 18/07/14(土)22:17:35 No.518749126

そっか一通さんミーシャのあれ防げなかったな 物量で無理化

165 18/07/14(土)22:17:59 No.518749230

AUOの慢心設定に文句言ってごめんなさい これ最高に便利です…

166 18/07/14(土)22:18:00 No.518749231

>石や棒使うのはプライド的にアリなんですか英雄王 スレ画の二人全く関係ないけどそこらの宝具よりアルクがぶん投げた石のほうがヘラクレス倒せそうとかネタにしてたの思い出した

167 18/07/14(土)22:18:03 No.518749250

>上条さんの右手じゃないものは幻想殺しじゃないよ >フィアンマがそれで失敗したでしょ 新しく生えてくるまでは使えたじゃん

168 18/07/14(土)22:18:08 No.518749266

>では此処で左の格を大きく落としてケリィにすげ替えると 上条さんは死ぬけどケリィの心も死ぬかもしれない

169 18/07/14(土)22:18:12 No.518749311

>>宝具打ち消されるなら普通に石か棒で殴るぐらいの頭はあると思う >プライドが許さないだろ 高貴な宝具を使うまでもなく雑種ごときには石ころで十分よなぐらいはいいそう

170 18/07/14(土)22:18:30 No.518749427

だから竜出せ竜

171 18/07/14(土)22:18:31 No.518749431

異能限定だけど前兆の予知使えるから初見でもGOB捌ける気がする 全方位攻撃されるとちょっとわからない

172 18/07/14(土)22:18:51 No.518749519

>AUOの慢心設定に文句言ってごめんなさい >これ最高に便利です… ガチだと設定強すぎるんだよな…

173 18/07/14(土)22:18:58 No.518749557

一通の黒翼全方位攻撃は捌いた

174 18/07/14(土)22:19:04 No.518749587

>だから竜出せ竜 ここぞとばかりに龍特攻のなんか出されるわ!

175 18/07/14(土)22:19:05 No.518749596

>高貴な宝具を使うまでもなく雑種ごときには石ころで十分よなぐらいはいいそう GOB使う前ならありそうだけど1度使った後はもう無理だろう

176 18/07/14(土)22:19:06 No.518749604

>>一通さんならギル封殺できるんかね? >まず一通さんって厳密に考えると初見殺しではあってもそれ以上の存在ではない そもそも魔力のベクトルとかって計算できるんだっけ?

177 18/07/14(土)22:19:08 No.518749613

14年もやってるのに右腕の竜の謎とか全然明かされんのよな

178 18/07/14(土)22:19:26 No.518749706

>だから竜出せ竜 英雄は竜殺してナンボみたいなもんだぞ

179 18/07/14(土)22:19:26 No.518749707

>AUOの慢心設定に文句言ってごめんなさい >これ最高に便利です… 間違いなく最強格なのに負けさせても矛盾が起きないって凄い便利な設定だよ Fate本編見てみろよ この人汚れてやる気失せたわ…で勝ち棄ててるぜ

180 18/07/14(土)22:19:28 No.518749725

かつてこのスレ画でスレを立てた「」がめっちゃ自演してたのを思い出すのぜ

181 18/07/14(土)22:19:34 No.518749750

>異能限定だけど前兆の予知使えるから初見でもGOB捌ける気がする オティヌスの弩を全回避は出来なかったから初見だと食らってしまう気もする

182 18/07/14(土)22:19:37 No.518749766

>一通さんは魔術の原理を理解しないと反射できないからしんどい (講師としての)おめーの出番だエルメロイ2世!

183 18/07/14(土)22:19:38 No.518749768

>エーッ!そんな石ころがお宝なんですかぁー?! >って煽られるの嫌だからしなさそう 貴様には過ぎた代物だとか言いながら特大の宝石でズドンしてきそうではある

184 18/07/14(土)22:19:38 No.518749773

>14年もやってるのに右腕の竜の謎とか全然明かされんのよな 超電磁砲で一匹迷子になってるらしい

185 18/07/14(土)22:19:46 No.518749810

>だから竜出せ竜 上条ちゃんの中の人は未だに詳細がわかんないからなんともいえないんだよね…

186 18/07/14(土)22:19:49 No.518749823

>>AUOの慢心設定に文句言ってごめんなさい >>これ最高に便利です… >ガチだと設定強すぎるんだよな… あんま言われないけどCCC見るにドーピング薬もいろいろストックしてそうだしな…

187 18/07/14(土)22:19:54 No.518749857

むしろ右は五次の三騎士と真偽アサシンの方がキツそう バーサーカーは理性が薄いのでワンチャンス

188 18/07/14(土)22:19:59 No.518749884

竜は超電磁砲最新話で1匹敵が使った 羽刺した相手を魅了して操る能力だった 早く出せや

189 18/07/14(土)22:20:11 No.518749968

>そもそも魔力のベクトルとかって計算できるんだっけ? 禁書の世界はアレイスターが原型制御で一つの世界を科学と魔術を二つに分けていただけで同じ世界の物だからできる

190 18/07/14(土)22:20:21 No.518750049

>GOB使う前ならありそうだけど1度使った後はもう無理だろう 通じないと分かってるもの使い続けるほど頭悪くないと思うけどなぁ そこら辺の小学生以下じゃん

191 18/07/14(土)22:20:34 No.518750124

上条さん以外が飼い主だと隠された能力使うだけんは何なの…?

192 18/07/14(土)22:20:45 No.518750214

触れた瞬間パイ-ンされてエアから放たれた衝撃波は全部消えるのでは? 巻き上げられた物に当たって大ダメージ受けそうだけど

193 18/07/14(土)22:20:46 No.518750216

というか一通さんは作中だと中堅上位くらいの強さなのに一昔前のこういうスレだと他作品の最強クラスと引き合いに出されるのが可哀想すぎた

194 18/07/14(土)22:20:48 No.518750234

上条さんチャーム使えるのか チャームで惚れさせたのか最低だな上条さん

195 18/07/14(土)22:20:52 No.518750269

>上条さん以外が飼い主だと隠された能力使うだけんは何なの…? 上条さんだけん使わないんだもの…

196 18/07/14(土)22:20:52 No.518750270

>異能限定だけど前兆の予知使えるから初見でもGOB捌ける気がする >全方位攻撃されるとちょっとわからない >消せない分逸らせば安全地帯ができるから包囲爆撃も余裕ぜ

197 18/07/14(土)22:20:55 No.518750292

そういや宝物庫って普通にお酒とかあるから酒瓶ぶつけられたりするのか

198 18/07/14(土)22:21:10 No.518750366

>上条さん以外が飼い主だと隠された能力使うだけんは何なの…? 上条さんが不幸だからじゃない?

199 18/07/14(土)22:21:14 No.518750385

>あんま言われないけどCCC見るにドーピング薬もいろいろストックしてそうだしな… 探せばドラえもんの四次元ポケット並になんでもある でもエンジョイ勢だからそういう効率プレイやんない

200 18/07/14(土)22:21:15 No.518750388

ゲートが使えなくてボコボコに殴られるの?

201 18/07/14(土)22:21:17 No.518750392

>AUOの慢心設定に文句言ってごめんなさい >これ最高に便利です… 更に慢心がありえないような状況でも大局を見て手助けするくらいはしてくれそうな気まぐれっぷり

202 18/07/14(土)22:21:20 No.518750409

魔術理解しようとすると頭パーンする 魔術使ったら能力者は体がパーンする

203 18/07/14(土)22:21:40 No.518750482

そういえば幻想殺しって本質は召喚ガチャでハズレた悪魔を追い返す追儺霊装だしそういう意味でもサーヴァント特攻じゃない?

204 18/07/14(土)22:21:40 No.518750485

金ピカは右を舐めるんなら大体士郎戦と対応同じじゃない?

205 18/07/14(土)22:21:43 No.518750501

>というか一通さんは作中だと中堅上位くらいの強さなのに一昔前のこういうスレだと他作品の最強クラスと引き合いに出されるのが可哀想すぎた 当時は強かった(ような気がする)から…

206 18/07/14(土)22:21:54 No.518750548

>というか一通さんは作中だと中堅上位くらいの強さなのに一昔前のこういうスレだと他作品の最強クラスと引き合いに出されるのが可哀想すぎた 最新刊ではアレイスターをいじめたメイザースおじさん相手に立ち向かってるんだぞ!

207 18/07/14(土)22:22:00 No.518750576

結構やられてるよね一通さん 強化されたりはするけど

208 18/07/14(土)22:22:04 No.518750600

右の認識が最新刊まで追ってる人と大体アニメ放送時くらいで止まってるのと右手でなんでも無効化するくらいの人で大体分かれてるんだろうな…って感じのスレだ

209 18/07/14(土)22:22:20 No.518750668

>そういや宝物庫って普通にお酒とかあるから酒瓶ぶつけられたりするのか まぁ超音速出てるレールガンも軽く止められるからなに射出されようが右手が間に合うなら止めれると思うけども 同時に10発撃たれたら無理だよね?

210 18/07/14(土)22:22:25 No.518750686

超能力ってレベル4以上じゃないとコスパ悪いよね

211 18/07/14(土)22:22:25 No.518750690

ヘタ錬戦で出した口開いたら(牙が露出したら)場の異能の支配権奪ったあの竜出せよ

212 18/07/14(土)22:22:31 No.518750714

ビックリするほど荒れそうなクロス最強議論をさせると逆に荒れない現象

213 18/07/14(土)22:22:40 No.518750764

>というか一通さんは作中だと中堅上位くらいの強さなのに一昔前のこういうスレだと他作品の最強クラスと引き合いに出されるのが可哀想すぎた 一通さんは一定ランク以下の奴には負けがありえないような設定だから最強感はあった

214 18/07/14(土)22:22:40 No.518750766

>ゲートが使えなくてボコボコに殴られるの? その時のテンションによる 真面目なら普通に殴る蹴るでも金ピカの方が強いはず なんか焦ってると負けるんじゃないかな…

215 18/07/14(土)22:22:50 No.518750812

一通さんの上ってなんかよくわかんないけどダメージ入って死にますとか コマンド:勝つとか魔人とかけたぐりとかでよくわかんないし

216 18/07/14(土)22:22:54 No.518750828

ファンがめんどくさい方が勝つわ

217 18/07/14(土)22:23:03 No.518750873

一通さんは初期のボスでも弱い方だよ ペンデックスアウレオルス天使とかと比べると

218 18/07/14(土)22:23:03 No.518750878

>召喚ガチャでハズレた悪魔 最弱のアヴェンジャーか・・・

219 18/07/14(土)22:23:27 No.518751006

モヤシも打ち止め死んだと勘違いして出したなんかキモイ色の翼とかあるし…

220 18/07/14(土)22:23:28 No.518751014

アニメ範囲で止まってる人と旧約で止まってる人で 新約3巻目ぐらいで止まってる人と最新刊まで読んでる人で別れてそう

221 18/07/14(土)22:23:30 No.518751032

>ファンがめんどくさい方が勝つわ どっちだろう…?

222 18/07/14(土)22:23:34 No.518751050

でもよくみたらスレ「」ID出とる

223 18/07/14(土)22:23:34 No.518751052

>そういえば幻想殺しって本質は召喚ガチャでハズレた悪魔を追い返す追儺霊装だしそういう意味でもサーヴァント特攻じゃない? あれ基準点じゃなくてそういうのなんだ…

224 18/07/14(土)22:24:02 No.518751194

鯖が触っただけで消えるなら上条さんが勝っても絵面がすごい微妙なことになるな…

225 18/07/14(土)22:24:35 No.518751341

両者とも 相手次第で極端に強さが変わるって点では似てるね

226 18/07/14(土)22:24:51 No.518751414

>鯖が触っただけで消えるなら上条さんが勝っても絵面がすごい微妙なことになるな… この二人だとギャグ展開ギャグオチも普通だからそっちの方がいいかも

227 18/07/14(土)22:24:52 No.518751416

>一通さんは初期のボスでも弱い方だよ >ペンデックスアウレオルス天使とかと比べると 強さで言えば凹んでるのにここまで最強最強言われてたの不思議だな…

228 18/07/14(土)22:24:54 No.518751427

AUOは慢心してても相手がギリギリ死にそうな攻撃をするイメージ 多分宝具が防がれたら本数増やしたり右手で防ぎにくい宝具射出して遊び始めそう

229 18/07/14(土)22:24:58 No.518751449

>あれ基準点じゃなくてそういうのなんだ… 基準点が本質 追儺は先代幻想殺しを黄金夜明がそういうふうに使ってた

230 18/07/14(土)22:25:10 No.518751509

新約からクソ怠くなって読むのやめた自分みたいな「」は多そうだ

231 18/07/14(土)22:25:18 No.518751540

どうしてID出てるの… スレもビックリするくらい平和なのに……

232 18/07/14(土)22:25:26 No.518751590

>そういえば幻想殺しって本質は召喚ガチャでハズレた悪魔を追い返す追儺霊装だしそういう意味でもサーヴァント特攻じゃない? 魔神が世界書き換えても元に戻せる様にするための見本じゃないの?

233 18/07/14(土)22:25:34 No.518751628

>ビックリするほど荒れそうなクロス最強議論をさせると逆に荒れない現象 新約の話まで入るとちゃんと読んでないとついていけないからな…

234 18/07/14(土)22:25:47 No.518751687

>鯖が触っただけで消えるなら上条さんが勝っても絵面がすごい微妙なことになるな… クー・フーリン戦とか 普通に槍で肉弾戦やればランサーの圧勝なんだけど ゲイ・ボルグを宝具として使っちゃうと下手しなくても防がれた上にゲイ・ボルグ粉々だと思う

235 18/07/14(土)22:25:55 No.518751721

レールガン止める時すごい速さで飛んできたはずの触媒も止まってるから宝具の掃射も触れれば止まるはず 全部止められるかは別だが

236 18/07/14(土)22:26:06 No.518751779

ITSNのベクトル反射で無敵はなんかそれっぽい理屈がありつつすっごいわかりやすく強い感がある

237 18/07/14(土)22:26:10 No.518751792

>>そういえば幻想殺しって本質は召喚ガチャでハズレた悪魔を追い返す追儺霊装だしそういう意味でもサーヴァント特攻じゃない? >あれ基準点じゃなくてそういうのなんだ… 黄金の連中がそういう使い方してただけであって基準点ってコトには変わりないと思う

238 18/07/14(土)22:26:11 No.518751795

召喚された悪魔帰れやするのがかつてのお仕事

239 18/07/14(土)22:26:14 No.518751810

個人的にはアレイスターの霊的蹴手繰りによる幻視の技とギルのGOBの戦いのほうが気になる

240 18/07/14(土)22:26:14 No.518751813

>新約からクソ怠くなって読むのやめた自分みたいな「」は多そうだ 新約は序盤がね…

241 18/07/14(土)22:26:17 No.518751826

>あれ基準点じゃなくてそういうのなんだ… 幻想殺しが世界の基準点なのは間違ってないよ 先代の使い方として右手を矢の形に加工して追儺の霊装として使ってた奴がいた

242 18/07/14(土)22:26:18 No.518751831

あの竜さんに金ピカ対処出来んの? そもそも強いのか弱いのかよくわからん竜だけどさ

243 18/07/14(土)22:26:23 No.518751850

>そういえば幻想殺しって本質は召喚ガチャでハズレた悪魔を追い返す追儺霊装だしそういう意味でもサーヴァント特攻じゃない? 受肉してないサーヴァントなら触れたら座に強制送還出来るんじゃね

244 18/07/14(土)22:26:26 No.518751866

>どうしてID出てるの… >スレもビックリするくらい平和なのに…… わかっておったろうにのう 「」は何となくや取り敢えずでdelすると

245 18/07/14(土)22:26:45 No.518751959

>ファンがめんどくさい方が勝つわ どっちのファンのめんどくささが最強か議論開幕!

246 18/07/14(土)22:26:46 No.518751975

>ゲイ・ボルグを宝具として使っちゃうと下手しなくても防がれた上にゲイ・ボルグ粉々だと思う 因果の逆転はどう扱われるんだろう?

247 18/07/14(土)22:27:02 No.518752034

禁書ファンがもう完全に落ち着いたのはあるだろうけど 荒れるの前提でスレ立ててそうだと妙に冷静になるよね…

248 18/07/14(土)22:27:10 No.518752087

>>ファンがめんどくさい方が勝つわ >どっちだろう…? 右のファンは最近とんと見かけなくなったな

249 18/07/14(土)22:27:19 No.518752119

>因果の逆転はどう扱われるんだろう? そのレベルになると中の人が出てくるって話では?

250 18/07/14(土)22:27:22 No.518752140

事象予測みたいなのできるので全方位攻撃に触れるのはある程度のレベルまではいける ビリヤードみたいに消したあとの干渉とかも考えて消したり消しきれないのは反らしたりもできる

251 18/07/14(土)22:27:27 No.518752169

>右のファンは最近とんと見かけなくなったな いまめっちゃいるだろ!?

252 18/07/14(土)22:27:41 No.518752244

どっちも未だに追いかけてるけど正直設定はよくわかってない

253 18/07/14(土)22:27:41 No.518752246

>右のファンは最近とんと見かけなくなったな もう14年目だからな…

254 18/07/14(土)22:27:51 No.518752281

10年前くらいにバチバチ言ってた議論を当時と同じテンションで繰り広げられる奴はそういないと思う

255 18/07/14(土)22:27:57 No.518752306

そもそもアレイスターの起こす位相にすら対応する上条さんはおかしい

256 18/07/14(土)22:27:58 No.518752316

どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ

257 18/07/14(土)22:28:13 No.518752366

>ゲイ・ボルグを宝具として使っちゃうと下手しなくても防がれた上にゲイ・ボルグ粉々だと思う 狙いが心臓だから無理じゃね

258 18/07/14(土)22:28:16 No.518752387

右はちょっとついて行けなくなった… いたずらに規模をインフレさせすぎだろ

259 18/07/14(土)22:28:17 No.518752391

発動した瞬間に心臓に触れば破れる気がする

260 18/07/14(土)22:28:23 No.518752417

>どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ アニメ勢がふるい落とされるし…

261 18/07/14(土)22:28:31 No.518752446

>どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ 急にレベルあげるのよくない

262 18/07/14(土)22:28:34 No.518752463

>どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ 世界完全に改変できるクラスだと 今度は勝負にならない

263 18/07/14(土)22:28:35 No.518752468

>どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ 今度は左じゃ無理になるじゃん

264 18/07/14(土)22:28:36 No.518752480

>そもそもアレイスターの起こす位相にすら対応する上条さんはおかしい それこそUBW士郎と同様の主人公補正じゃね?

265 18/07/14(土)22:28:50 No.518752547

>いたずらに規模をインフレさせすぎだろ インフレはしてないよ レベル2とか甲賀忍者でも活躍するし

266 18/07/14(土)22:28:50 No.518752549

規模のインフレはどっちもどっちだろ!?

267 18/07/14(土)22:28:53 No.518752566

>右はちょっとついて行けなくなった… >いたずらに規模をインフレさせすぎだろ 両方好きだけど左も大概だよ!

268 18/07/14(土)22:28:59 No.518752612

>>右のファンは最近とんと見かけなくなったな >もう14年目だからな… 左も似たようなもんではある

269 18/07/14(土)22:29:02 No.518752626

新約から規模がむやみにでかいんだよ

270 18/07/14(土)22:29:06 No.518752654

>どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ スレ「」はそもそも魔神を知ってるのかしら

271 18/07/14(土)22:29:10 No.518752682

流石に魔神レベルになると左の本気でも太刀打ちキツいと思う

272 18/07/14(土)22:29:23 No.518752738

>狙いが心臓だから無理じゃね あれは別に心臓にワープするわけじゃないんで 軌道上に腕置かれた終わりだ

273 18/07/14(土)22:29:25 No.518752745

弱体化魔神でも勝ち目が無さ過ぎるし...

274 18/07/14(土)22:29:25 No.518752747

>いたずらに規模をインフレさせすぎだろ 魔神という存在とそいつが出来ることは旧約一巻で描写されてたよ

275 18/07/14(土)22:29:36 No.518752811

右は最近のことはとんと分からんから調べたけど霊的けたぐりとかいうなんかダサくてしょっぱそうなのが最強技らしいけど いいの…?

276 18/07/14(土)22:29:41 No.518752838

左の宝具はあらゆる財宝が入ってるんだから 能力消すような奴を対策する宝具もあるでしょ

277 18/07/14(土)22:29:52 No.518752907

心臓狙いのボルグは投げじゃないし右手じゃどうなんだろ…

278 18/07/14(土)22:29:55 No.518752924

小学生が考えたのか…ってくらい意味不明な強さの魔神

279 18/07/14(土)22:29:56 No.518752936

>流石に魔神レベルになると左の本気でも太刀打ちキツいと思う 存在するだけで世界を壊すから儂ら隠れてるね…って存在だからな

280 18/07/14(土)22:30:02 No.518752975

世界を好き放題書き換える魔神にどう立ち向かえと

281 18/07/14(土)22:30:06 No.518752993

寧ろ金ピカよりも士郎の方が上条さんといい勝負しそう

282 18/07/14(土)22:30:08 No.518753005

>軌道上に腕置かれた終わりだ だからどうやってだよ…

283 18/07/14(土)22:30:11 No.518753022

>>どうせなら右を魔神勢のだれかにしろよ >今度は左じゃ無理になるじゃん 左をキアラにすればいいんじゃない?

284 18/07/14(土)22:30:22 No.518753084

魔神勢はその日の気分で世界ぶっ壊したり書き換えたりするから本当にヤバイ

285 18/07/14(土)22:30:38 No.518753171

>>いたずらに規模をインフレさせすぎだろ >魔神という存在とそいつが出来ることは旧約一巻で描写されてたよ それは伝奇もので良くある登場しない設定だけのやつかと思うじゃん...何世界終わってんだよ...

286 18/07/14(土)22:30:40 No.518753175

>能力消すような奴を対策する宝具もあるでしょ それを真面目に使わないのがこの人なんですよ…

287 18/07/14(土)22:30:49 No.518753217

>左をキアラにすればいいんじゃない? クソゲーのぶつけ合いになるからスレ画ってちょうどいい比較なんだと思うよ本当

288 18/07/14(土)22:30:56 No.518753255

>右は最近のことはとんと分からんから調べたけど霊的けたぐりとかいうなんかダサくてしょっぱそうなのが最強技らしいけど 別に最強技じゃないよ あいつ新刊でもぶっ飛ばされてたし

289 18/07/14(土)22:30:56 No.518753259

どちらも昔は中学生みたいなファンが多かった 右は今そんなファン達が大人になったから比較的大人しくなった 左は未だに中学生みたいなファンがいるけど新規を沢山獲得できているということなのでどちらが良いとは一概には言えない

290 18/07/14(土)22:31:00 No.518753272

ある意味旧約1巻でインフレ終わってた

291 18/07/14(土)22:31:07 No.518753312

そういえば上条さんって撲殺されたら中の人どうなるんだろ 腕切り落とされた時しか見ないんだよな中の人

292 18/07/14(土)22:31:16 No.518753361

魔神って左だとビーストに近いかそれ以上か

293 18/07/14(土)22:31:22 No.518753391

>右は最近のことはとんと分からんから調べたけど霊的けたぐりとかいうなんかダサくてしょっぱそうなのが最強技らしいけど >いいの…? 別に最強じゃないし…

294 18/07/14(土)22:31:23 No.518753396

>だからどうやってだよ… 真っすぐ飛んでくんだから腕前に突き出せばいいだけだろ

295 18/07/14(土)22:31:23 No.518753398

魔神とかだすと面白くないからスレ画は意外といい感じの比較なんだな

296 18/07/14(土)22:31:23 No.518753401

>右は最近のことはとんと分からんから調べたけど霊的けたぐりとかいうなんかダサくてしょっぱそうなのが最強技らしいけど >いいの…? お前今身構えたな?攻撃を警戒したな? オラその10倍の威力だ喰らえっ!

297 18/07/14(土)22:31:43 No.518753481

>寧ろ金ピカよりも士郎の方が上条さんといい勝負しそう 身体能力に大きな差はないだろうし右手で打ち消されるとはいえ投影出来る士郎有利かな?

298 18/07/14(土)22:31:49 No.518753511

>>軌道上に腕置かれた終わりだ >だからどうやってだよ… 今の上条さん事象予測みたいなのできる 旧約終盤で設定生えた

299 18/07/14(土)22:31:51 No.518753527

>左も似たようなもんではある 右より3か月早いんだな左

300 18/07/14(土)22:32:01 No.518753586

>キアラとかだすと面白くないからスレ画は意外といい感じの比較なんだな

301 18/07/14(土)22:32:05 No.518753619

>そういえば上条さんって撲殺されたら中の人どうなるんだろ >腕切り落とされた時しか見ないんだよな中の人 上条さんがちゃんと死んだら右手は違う人のところに行くのでそしたら多分どっか外に行くんじゃね?

302 18/07/14(土)22:32:18 No.518753695

>右は最近のことはとんと分からんから調べたけど霊的けたぐりとかいうなんかダサくてしょっぱそうなのが最強技らしいけど >いいの…? たしかにしょっぱいネーミングだけど強い奴ほど特攻入るっていう厄介な魔術なんだ

303 18/07/14(土)22:32:30 No.518753771

そもそも心臓狙いの軌道上におかれたらそれを避けて刺さるようになるのでは

304 18/07/14(土)22:32:37 No.518753802

>魔神勢はその日の気分で世界ぶっ壊したり書き換えたりするから本当にヤバイ とんでもクソ設定すぎる… 作者的には便利なデウスエクスマキナだろうが

305 18/07/14(土)22:32:40 No.518753820

士郎対上条さんは泥仕合のただの喧嘩すぎる…

306 18/07/14(土)22:32:42 No.518753834

ビーストだの魔神だのルールの押し付けあいな最強クラスは言ったもん勝ちでつまらんから ITSNやAUOくらいが一番おもしろい

307 18/07/14(土)22:32:44 No.518753848

オッティと僧正好きだから他の魔神戦も期待してたのにまさか上里に処理されて終わりとか思わなかったぜ

308 18/07/14(土)22:32:59 No.518753937

>作者的には便利なデウスエクスマキナだろうが 全然便利じゃないから凄い困ってたよ魔神さん達

309 18/07/14(土)22:33:02 No.518753958

>身体能力に大きな差はないだろうし右手で打ち消されるとはいえ投影出来る士郎有利かな? 勝ちたいんなら投影使わずに普通に木刀か鉄パイプでも使ったほうがいい

310 18/07/14(土)22:33:13 No.518754013

>左の宝具はあらゆる財宝が入ってるんだから >能力消すような奴を対策する宝具もあるでしょ 幻想殺しで防ぎきれない威力の攻撃するとか広範囲に攻撃するとかならともかく幻想殺しを直接無力化する宝具とかは効かないだろうな

311 18/07/14(土)22:33:16 No.518754024

>>左も似たようなもんではある >右より3か月早いんだな左 禁書ってそんな昔からあるのか...

312 18/07/14(土)22:33:23 No.518754064

左は慢心決めてジャイアントキリングされそう

313 18/07/14(土)22:33:24 No.518754066

力を特にセルフで制限しないし出力に限度もない根源接続者みたいなもんだからな… いや実際は全然違うけど型月でそんくらいの超越者っていうとそれくらいしか思い当たらない

314 18/07/14(土)22:33:27 No.518754083

旧約は一巻でペンデックス二巻でアウレオルス三巻でアレイスターとそんなにインフレはしてないんだよな 魔神がおかしいだけで

315 18/07/14(土)22:33:36 No.518754124

ちょっと動いただけで世界がバタフライエフェクト状態だからクソ窮屈な魔神達

316 18/07/14(土)22:33:37 No.518754125

>身体能力に大きな差はないだろうし右手で打ち消されるとはいえ投影出来る士郎有利かな? まあ普通に身体能力で上回られるとボコられるからな上条さん うっかり右手切り落としちゃうとどうなるかわからんが

317 18/07/14(土)22:33:53 No.518754202

>今の上条さん事象予測みたいなのできる 旧約終盤で設定生えた 心臓に刺さるって結果が先に来るから予測とか意味ないよ

318 18/07/14(土)22:34:19 No.518754317

魔神さん達も別に無闇矢鱈に世界破壊したり干渉したりしたいわけじゃないからな

319 18/07/14(土)22:34:32 No.518754388

>そもそも心臓狙いの軌道上におかれたらそれを避けて刺さるようになるのでは 勘違いされやすいがゲイ・ボルグは別に何が何でも心臓に当たる必殺武器じゃない …少なくともFate本編では

320 18/07/14(土)22:34:34 No.518754401

妹達編の時点の一通さんはていとくんより弱いよね

321 18/07/14(土)22:34:39 No.518754424

>ちょっと動いただけで世界がバタフライエフェクト状態だからクソ窮屈な魔神達 想像すると可愛いでも本人達にとっては大問題なんだろうな

322 18/07/14(土)22:34:57 No.518754510

>>作者的には便利なデウスエクスマキナだろうが >全然便利じゃないから凄い困ってたよ魔神さん達 あーあ全力出せないなーつまんないなー理解者欲しいなーしてたら都合のいい世界に飛ばされたよヤッター!

323 18/07/14(土)22:35:09 No.518754556

キアラさんもあれ実は確実に殺せるわけではないから さらに上位の超越存在だと分が悪いと思う

324 18/07/14(土)22:35:16 No.518754584

>心臓に刺さるって結果が先に来るから予測とか意味ないよ 世界や因果に干渉するような攻撃は幻想殺しには効かないので普通に投げたほうがいいよ

325 18/07/14(土)22:35:19 No.518754600

魔神はどこぞの水銀ストーカーぐらいの規模なのかな…?

326 18/07/14(土)22:35:20 No.518754605

魔神って上里?に始末されて以降はどうなってるの

327 18/07/14(土)22:35:23 No.518754623

>妹達編の時点の一通さんはていとくんより弱いよね 初登場ていとくんはモヤシ対策してるからな…

328 18/07/14(土)22:35:26 No.518754636

>まあ普通に身体能力で上回られるとボコられるからな上条さん >うっかり右手切り落としちゃうとどうなるかわからんが つまりレベルを上げて物理で殴られるのには弱いと

329 18/07/14(土)22:35:27 No.518754646

>心臓に刺さるって結果が先に来るから予測とか意味ないよ じゃあなんでセイバーを倒せないんですか…?

330 18/07/14(土)22:35:32 No.518754676

>妹達編の時点の一通さんはていとくんより弱いよね 全盛期一通くんってていとくんに勝てるんだろうか……

331 18/07/14(土)22:35:32 No.518754678

打ち消しきれないくらい強い攻撃だと軌道そらす程度しかできないんだったよね右 エヌマされても逸らせないだろうか

332 18/07/14(土)22:35:47 No.518754738

>ちょっと動いただけで世界がバタフライエフェクト状態だからクソ窮屈な魔神達 つまりちょっと動いただけでバタフライエフェクト起こして世界を何度も救ったタイガならいい勝負するのか

333 18/07/14(土)22:36:02 No.518754809

>>今の上条さん事象予測みたいなのできる 旧約終盤で設定生えた >心臓に刺さるって結果が先に来るから予測とか意味ないよ 所詮幸運度合いで左右される宝具だし…と思ったけど上条さん不幸だわ

334 18/07/14(土)22:36:03 No.518754814

エアは竜案件

335 18/07/14(土)22:36:15 No.518754880

>魔神って上里?に始末されて以降はどうなってるの 別に死んだわけじゃないからみんな楽しんでるよ それはそれとして魔神さん達は「私上里嫌い!」ってのが大半の気持ちだけど

336 18/07/14(土)22:36:19 No.518754916

>>心臓に刺さるって結果が先に来るから予測とか意味ないよ >じゃあなんでセイバーを倒せないんですか…? 予知と幸運で避けられたよ でも追撃したら死ぬところだよ 帰れって言われたから帰るね…

337 18/07/14(土)22:36:20 No.518754929

>士郎対上条さんは泥仕合のただの喧嘩すぎる… どっちも一向に倒れねえ...

338 18/07/14(土)22:36:22 No.518754944

>つまりレベルを上げて物理で殴られるのには弱いと 世界滅ぼす怪物消せるけど 軍人に普通に負ける

339 18/07/14(土)22:36:29 No.518754985

>妹達編の時点の一通さんはていとくんより弱いよね いや基本的にその時が一番強いぞ一通さん 黒翼出さなくても覚醒前ていとくんには勝ててたし

340 18/07/14(土)22:36:39 No.518755030

俺に都合の良い理想の世界欲しいわーしてるときにそんなところに送ってくれる力があったら まあ乗っかるよねそりゃ

341 18/07/14(土)22:36:48 No.518755093

>>心臓に刺さるって結果が先に来るから予測とか意味ないよ >じゃあなんでセイバーを倒せないんですか…? 直感と右が絶対にこの先手に入らないであろうものを持っていた

342 18/07/14(土)22:36:54 No.518755124

>魔神って上里?に始末されて以降はどうなってるの 異世界でエンジョイしてたけど紆余曲折あってまた地球に帰ってきたよ

343 18/07/14(土)22:37:00 No.518755163

>魔神って上里?に始末されて以降はどうなってるの 好き勝手やれる世界に送られたからエンジョイしたりあっちに上里行ったから戦ってみたり

344 18/07/14(土)22:37:00 No.518755165

>>まあ普通に身体能力で上回られるとボコられるからな上条さん >>うっかり右手切り落としちゃうとどうなるかわからんが >つまりレベルを上げて物理で殴られるのには弱いと うn 異能なしガチ喧嘩とかされると勝ち目ないよ基本

345 18/07/14(土)22:37:12 No.518755224

>>まあ普通に身体能力で上回られるとボコられるからな上条さん >>うっかり右手切り落としちゃうとどうなるかわからんが >つまりレベルを上げて物理で殴られるのには弱いと そこに関してはかまちーが徹底してるから今後も変わらないよ

346 18/07/14(土)22:37:14 No.518755240

>予知と幸運で避けられたよ 未だに理解できないんだが なんでこの2つで因果の逆転防げるの…

347 18/07/14(土)22:37:32 No.518755365

>エヌマされても逸らせないだろうか 適当なエヌマだったらいけそうだけど次元断層とかされたら無理そう

348 18/07/14(土)22:37:33 No.518755370

>つまりレベルを上げて物理で殴られるのには弱いと ぶっちゃけ龍出ないような人間にできる範囲での力で拘束されたら普通に負ける

349 18/07/14(土)22:37:39 No.518755401

>未だに理解できないんだが >なんでこの2つで因果の逆転防げるの… ノリと勢い

350 18/07/14(土)22:37:40 No.518755407

絶対に音をあげない鍛え上げた男子高校生VS絶対に音をあげない鍛え上げた男子高校生…

351 18/07/14(土)22:38:13 No.518755616

なんだかんだで今でも禁書の話できる人結構いてちょっと安心したのぜ

352 18/07/14(土)22:38:16 No.518755636

銃弾食らったら普通に死ぬからな…

353 18/07/14(土)22:38:20 No.518755654

士郎とやったらマジで泥仕合すぎるからな…

354 18/07/14(土)22:38:37 No.518755742

>なんだかんだで今でも禁書の話できる人結構いてちょっと安心したのぜ 普通に毎回新刊でたらスレ立ってるぜ

355 18/07/14(土)22:38:37 No.518755743

>>士郎対上条さんは泥仕合のただの喧嘩すぎる… >どっちも一向に倒れねえ... 魔力切れとかで最終的に素手で殴りあいし始めるのはわかる

356 18/07/14(土)22:38:37 No.518755749

>>予知と幸運で避けられたよ >未だに理解できないんだが >なんでこの2つで因果の逆転防げるの… 主人公補正かな…

357 18/07/14(土)22:38:41 No.518755769

ゲイボルグは自動成功じゃなくて判定に+20とかそんなんだったんだろう多分

358 18/07/14(土)22:38:44 No.518755789

まあ話せるって言ってもせいぜいロシアくらいなんですけどね

359 18/07/14(土)22:38:46 No.518755798

単純な喧嘩だと士郎と上条さんどっちが強いんだろ

360 18/07/14(土)22:38:47 No.518755812

士郎戦はもう腕相撲でもしてろ

361 18/07/14(土)22:39:08 No.518755938

>なんだかんだで今でも禁書の話できる人結構いてちょっと安心したのぜ ここではちょくちょくスレ立ってる気はする

362 18/07/14(土)22:39:10 No.518755961

>>>士郎対上条さんは泥仕合のただの喧嘩すぎる… >>どっちも一向に倒れねえ... >魔力切れとかで最終的に素手で殴りあいし始めるのはわかる そんなHFのラストみたいな…

363 18/07/14(土)22:39:12 No.518755977

左になんか勝ったあと凛ちゃんさんにしばかれる右

364 18/07/14(土)22:39:16 No.518756010

士郎と上条さんなら投影使わないで殴り合いした方が速いのでは?

365 18/07/14(土)22:39:19 No.518756031

士郎はやると決めたら絶対諦めないからな…

366 18/07/14(土)22:39:20 No.518756039

士郎もチンピラ2人同時くらいなら安定して勝てそう

367 18/07/14(土)22:39:20 No.518756041

>単純な喧嘩だと士郎と上条さんどっちが強いんだろ 普通に士郎なんじゃないっすかね? 殴り合いなら

368 18/07/14(土)22:39:20 No.518756043

>士郎とやったらマジで泥仕合すぎるからな… 最終的に殴り合いそうだわこいつら…

369 18/07/14(土)22:39:20 No.518756045

>士郎戦はもう料理対決でもしてろ

370 18/07/14(土)22:39:22 No.518756054

流石に魔術で身体強化できる士郎の方が強そう

371 18/07/14(土)22:39:26 No.518756078

直感と幸運で確定した死を回避ってなんかキンクリみたいでチートじみてる…

372 18/07/14(土)22:39:27 No.518756083

fate世界って幸運ゲーみたいなところあるからな…

373 18/07/14(土)22:39:28 No.518756086

>>予知と幸運で避けられたよ >未だに理解できないんだが >なんでこの2つで因果の逆転防げるの… 成否判定のダイスロールに失敗すると心臓に刺さる

374 18/07/14(土)22:39:31 No.518756107

>異能なしガチ喧嘩とかされると勝ち目ないよ基本 しかしゴリウー聖人にボロ布みたいにボコボコにされてもしばらくしたら普通に動ける回復力と生命力はある

375 18/07/14(土)22:39:34 No.518756123

士郎相手は泥仕合だけど紅茶相手なら上条さんが勝つだろうな…

376 18/07/14(土)22:39:50 No.518756210

>士郎戦はもう料理対決でもしてろ 上条さんは別に料理が上手いわけじゃないから士郎の勝ちだな

377 18/07/14(土)22:40:04 No.518756292

でも上条さんってあの学園都市のチンピラ相手に一人なら勝てるとか設定なかったっけ

378 18/07/14(土)22:40:05 No.518756296

>主人公補正かな… 今更言ってもしょうがない話だが 正直セイバーは色々盛り過ぎだと思うんだ アーサー王がクー・フーリンやヘラクレスと真っ向勝負…?

379 18/07/14(土)22:40:13 No.518756336

>fate世界って幸運ゲーみたいなところあるからな… 幸運高いやつが無駄にやられたところ見たことない

380 18/07/14(土)22:40:24 No.518756393

>なんでこの2つで因果の逆転防げるの… 青王は設定盛られまくりのクソキャラだから仕方ない

381 18/07/14(土)22:40:26 No.518756406

上条さんは低予算で大量に作る料理特化なので

382 18/07/14(土)22:40:37 No.518756485

>単純な喧嘩だと士郎と上条さんどっちが強いんだろ 殴りあって勝つ経験値の高そうな上条さんかな… ステータスだけだと終わらない気がする…

383 18/07/14(土)22:40:38 No.518756493

左を書文先生とかにすればいい 右手に触れずに拳法を教えてもらおう子供には優しいし

384 18/07/14(土)22:40:42 No.518756535

右も一応裏路地の喧嘩なら2人までは勝てるから結構強い方ではあるんだ 専門に鍛えた軍人とかに手も足も出ないだけで

385 18/07/14(土)22:40:50 No.518756591

>絶対に音をあげない鍛え上げた男子高校生VS絶対に音をあげない鍛え上げた男子高校生… 不毛な争いすぎる... 士郎を平和島静雄に殴らせて何発耐えるか考えた方が早い

386 18/07/14(土)22:40:51 No.518756596

鍛え方じゃ士郎が上だろうけど最終的には根比べになりそう

387 18/07/14(土)22:40:53 No.518756608

>でも上条さんってあの学園都市のチンピラ相手に一人なら勝てるとか設定なかったっけ 士郎も試合ならともかくルール無用の喧嘩なら一番強いらしいし…

388 18/07/14(土)22:40:53 No.518756611

>士郎相手は泥仕合だけど紅茶相手なら上条さんが勝つだろうな… 慢心って訳じゃないけど右手の仕組みに気づかないまま触れて消えそう

389 18/07/14(土)22:40:56 No.518756629

>でも上条さんってあの学園都市のチンピラ相手に一人なら勝てるとか設定なかったっけ 1人なら勝てる 2人なら苦戦する 3人なら逃げる

390 18/07/14(土)22:41:02 No.518756663

上条さんは喧嘩するのに3人以上だと負けるんじゃなかったっけ

391 18/07/14(土)22:41:02 No.518756665

因果律を破壊できる奴がいれば幸運関係無しに真っ向から槍を無効化出来るんだけどそんな奴はいないからな…

392 18/07/14(土)22:41:02 No.518756669

>今更言ってもしょうがない話だが >正直セイバーは色々盛り過ぎだと思うんだ >アーサー王がクー・フーリンやヘラクレスと真っ向勝負…? 全員制限かかってるから真っ向勝負じゃないので…

393 18/07/14(土)22:41:04 No.518756674

>単純な喧嘩だと士郎と上条さんどっちが強いんだろ 上条さんのステゴロ性能も割とシーンによって上下するからわからん 一応設定上は不良三人相手だと勝てないだったはず はずなんだけどなあ

394 18/07/14(土)22:41:05 No.518756683

>でも上条さんってあの学園都市のチンピラ相手に一人なら勝てるとか設定なかったっけ チンピラ二人同時でも余裕 三人同時なら逃げる

395 18/07/14(土)22:41:16 No.518756734

>>なんでこの2つで因果の逆転防げるの… >青王は設定盛られまくりのクソキャラだから仕方ない やめなよ唐突にスレ画を刺すの

396 18/07/14(土)22:41:18 No.518756742

>でも上条さんってあの学園都市のチンピラ相手に一人なら勝てるとか設定なかったっけ 3人なら逃げるけど2人までならなんとか あと普通に作中でもスキルアウトっていうレベル0のヤンキーとかぶん殴ってる

397 18/07/14(土)22:41:21 No.518756756

艦これのくだらない妄想とは違うな

398 18/07/14(土)22:41:22 No.518756760

投影をそげぶ出来るけど士郎は手数で対応とかで上条さん不利 からの魔力も減ってきて殴り合い突入だこれ

399 18/07/14(土)22:41:26 No.518756783

そういや士郎は強化使えるのか一応

400 18/07/14(土)22:41:28 No.518756802

>>でも上条さんってあの学園都市のチンピラ相手に一人なら勝てるとか設定なかったっけ >士郎も試合ならともかくルール無用の喧嘩なら一番強いらしいし… 降参しない限り負けじゃないでちゅよね!

401 18/07/14(土)22:41:33 No.518756830

>上条さんは別に料理が上手いわけじゃないから士郎の勝ちだな 上条さんの料理の腕は並レベル あと貧乏飯に関してはよくある手間ひまかけた工夫料理じゃなくて 本当にリアルな貧乏飯を作れる

402 18/07/14(土)22:41:37 No.518756852

>慢心って訳じゃないけど右手の仕組みに気づかないまま触れて消えそう 紅茶の規模だとゴリ押しも難しいだろうし普通に接近戦して消えるとは思う

403 18/07/14(土)22:41:48 No.518756903

上条さんの一番の取り柄は幻想殺しよりも何よりも ゾンビみたいな耐久性だからな…

404 18/07/14(土)22:41:52 No.518756923

上条さんって幻想殺し効かなくてもピンチになったら勝つでしょ

405 18/07/14(土)22:41:54 No.518756944

二人までならその場で倒す 三人以上は人一人通るのがやっとの裏路地に逃げて各個撃破

406 18/07/14(土)22:41:54 No.518756945

フラグを建てた女の人数なら上条さんが勝てるな!

407 18/07/14(土)22:42:02 No.518756988

学園都市の不良はアスリート並みに鍛えてる

408 18/07/14(土)22:42:13 No.518757048

>単純な喧嘩だと士郎と上条さんどっちが強いんだろ タイマンでの喧嘩なら間違いなく上条さんの方が経験豊富なんだが… まあダブルKOで仲良く病院送りじゃねえかな

409 18/07/14(土)22:42:15 No.518757055

>上条さんって幻想殺し効かなくてもピンチになったら勝つでしょ わりと負けるよ

410 18/07/14(土)22:42:15 No.518757062

士郎とは走り高跳びで勝負しようか

411 18/07/14(土)22:42:17 No.518757077

絶対に手を抜かない士郎飯と限界まで金と手を抜く上条飯では土俵が違いすぎる…

412 18/07/14(土)22:42:22 No.518757100

そういや士郎は試合ならともかく喧嘩だと音を上げないから学園最強かもとかあったな…

413 18/07/14(土)22:42:25 No.518757112

地面這いずってでも殴り合いそうだからな…

414 18/07/14(土)22:42:27 No.518757118

>アーサー王がクー・フーリンやヘラクレスと真っ向勝負…? 青王は今後も無駄に盛られ続けていくから諦めろとしか・・・ 逆にヘラクレスはfake以外のデフレが酷い

415 18/07/14(土)22:42:31 No.518757146

(学園都市のヤバイ)不良二人同時までなら勝てる

416 18/07/14(土)22:42:40 No.518757188

運良く先に相手を気絶させられた方が勝つぜ! 目を背けたくなるな!

417 18/07/14(土)22:42:49 No.518757229

上条さんは基本的にレベルをあげて物理で殴ってくる相手にはボコボコにされる

418 18/07/14(土)22:42:53 No.518757240

アーチャーは上条さんの説教効くだろうしな

419 18/07/14(土)22:42:55 No.518757259

>上条さんのステゴロ性能も割とシーンによって上下するからわからん >一応設定上は不良三人相手だと勝てないだったはず >はずなんだけどなあ いやーデッドロックそんなに強くなかったのぜ

420 18/07/14(土)22:42:58 No.518757275

>本当にリアルな貧乏飯を作れる ラーメンをね!伸びるまで待ってから食べるのぜ!

421 18/07/14(土)22:43:12 No.518757368

夏休みが近くなると毎年全く同じスレ画で立てるよね 病気か

422 18/07/14(土)22:43:13 No.518757371

>上条さんって幻想殺し効かなくてもピンチになったら勝つでしょ 幻想殺しはあくまでオマケで神上討魔は上条当麻自体だからな

423 18/07/14(土)22:43:13 No.518757373

学園都市の不良とかヤバイ人体実験されてそうだしな…

424 18/07/14(土)22:43:17 No.518757397

なんでこんな10年前の遺物みたいなスレがこんなに盛り上がってるんだ…

425 18/07/14(土)22:43:19 No.518757407

>上条さんって幻想殺し効かなくてもピンチになったら勝つでしょ 割とよく負けるよ

426 18/07/14(土)22:43:23 No.518757434

上条さんと士郎が仲良くお話するとこはちょっと見てみたい

427 18/07/14(土)22:43:35 No.518757516

そうめんに感謝ぜ

428 18/07/14(土)22:43:52 No.518757597

>なんでこんな10年前の遺物みたいなスレがこんなに盛り上がってるんだ… どっちもガチで現行コンテンツだからな! 化け物か…

429 18/07/14(土)22:43:57 No.518757621

とりあえず上条さんは銃で腹とか撃っとけば一日は動けないよ

430 18/07/14(土)22:44:02 No.518757646

>>上条さんは別に料理が上手いわけじゃないから士郎の勝ちだな >上条さんの料理の腕は並レベル >あと貧乏飯に関してはよくある手間ひまかけた工夫料理じゃなくて >本当にリアルな貧乏飯を作れる 煽りとかじゃなくて負けてるのに堂々としてるな…

431 18/07/14(土)22:44:02 No.518757647

>なんでこんな10年前の遺物みたいなスレがこんなに盛り上がってるんだ… 「」が何十年前の遺物みたいなもんだし……

432 18/07/14(土)22:44:04 No.518757657

つまり作中で上条に一対一の素手で負けたキャラはチンピラ三人より弱いって事だろ?

433 18/07/14(土)22:44:07 No.518757668

インちゃんによるとオルソラ飯はとうま飯の50倍美味い とうまの前で言うなや!

434 18/07/14(土)22:44:23 No.518757742

ぶっちゃけアニメ3期が始まる以外でテンション下がることあまりないし禁書

435 18/07/14(土)22:44:26 No.518757755

能力よりステゴロでの強さで差が決め手になるのでは

436 18/07/14(土)22:44:29 No.518757769

どっちも今年アニメやるしゲームも出てるという

437 18/07/14(土)22:44:37 No.518757816

色々展開してるし英雄の数だけキャラ作れるFateは分かるんだ 禁書どんだけ続くの・・・ワンピースと勝負でもしてるのか

438 18/07/14(土)22:44:41 No.518757840

GOBとGOBを繋げて光速までに加速させて一斉発射とか出来るけど金ピカは性格上そんなことしないからなぁ… アンジェリカだったらマズかった

439 18/07/14(土)22:44:58 No.518757932

>上条さんと士郎が仲良くお話するとこはちょっと見てみたい 士郎「(ガチの正義の味方出来ててすごいなこの人…)」 上条「(女の子にモテモテでズルいなこいつ…)」

440 18/07/14(土)22:45:02 No.518757958

衛宮邸でまともなもん食って涙し 自分を棚にあげハーレム環境をやっかむ上条さん

441 18/07/14(土)22:45:06 No.518757973

>上条さんと士郎が仲良くお話するとこはちょっと見てみたい 大食らいの女の子居候させてる同士の食事事情の苦労とかで意気投合しそうな...

442 18/07/14(土)22:45:10 No.518757985

>ぶっちゃけアニメ3期が始まる以外でテンション下がることあまりないし禁書 やめるんだよ!

443 18/07/14(土)22:45:13 No.518757996

>色々展開してるし英雄の数だけキャラ作れるFateは分かるんだ >禁書どんだけ続くの・・・ワンピースと勝負でもしてるのか グイン・サーガと勝負してるんだ

444 18/07/14(土)22:45:24 No.518758046

デッドロックは装備が狂ってる死兵なだけっで単純な強さは浜面とかのスキルアウトのほうが強いんじゃないかな

445 18/07/14(土)22:45:31 No.518758073

>>ぶっちゃけアニメ3期が始まる以外でテンション下がることあまりないし禁書 >やめるんだよ! でもママ…

446 18/07/14(土)22:45:36 No.518758098

まぁ禁書もそろそろ完結ぜ

447 18/07/14(土)22:45:48 No.518758164

>グイン・サーガと勝負してるんだ 作者が死ぬのか…

448 18/07/14(土)22:45:53 No.518758191

上条さん出会いが欲しいとか嘆きやがるからな

449 18/07/14(土)22:45:58 No.518758231

デッドロックは上条さんを瀕死にした強キャラ集団

450 18/07/14(土)22:46:00 No.518758237

>上条さんと士郎が仲良くお話するとこはちょっと見てみたい 譲れない物が関わらない限りは仲良くなりそうなんだよな…

451 18/07/14(土)22:46:09 No.518758292

>>>ぶっちゃけアニメ3期が始まる以外でテンション下がることあまりないし禁書 >>やめるんだよ! >でもママ… やめるんだよ!

452 18/07/14(土)22:46:12 No.518758300

独り暮らし相応の腕はあるにせよ 基本的に悲しい貧乏料理で腹を誤魔化してるからな…

453 18/07/14(土)22:46:16 No.518758321

>上条さん出会いが欲しいとか嘆きやがるからな エミヤも女難とか言ってるし...

454 18/07/14(土)22:46:18 No.518758326

>絶対に手を抜かない士郎飯と限界まで金と手を抜く上条飯では土俵が違いすぎる… 審判をセイバーにしても青か黒かで判定が180度変わりそうだ

455 18/07/14(土)22:46:20 No.518758340

>デッドロックは装備が狂ってる死兵なだけっで単純な強さはチンピラのほうが強いんじゃないかな

456 18/07/14(土)22:46:30 No.518758405

>>上条さんと士郎が仲良くお話するとこはちょっと見てみたい >大食らいの女の子居候させてる同士の食事事情の苦労とかで意気投合しそうな... 片方は超電磁砲撃ってくるヒロインいるし片方はガンドとかじぁんけんで殺しにかかってくる女が近くにいるしな・・・

457 18/07/14(土)22:46:34 No.518758414

>でもママ… 3期は皆喜ぶはずだって電撃がいってるんだよ!

458 18/07/14(土)22:46:34 No.518758418

>GOBとGOBを繋げて光速までに加速させて一斉発射とか出来るけど金ピカは性格上そんなことしないからなぁ… >アンジェリカだったらマズかった そげぶされて死体に戻る光景が秒で浮かぶ

459 18/07/14(土)22:46:36 No.518758433

>上条さん出会いが欲しいとか嘆きやがるからな でも上条さんは言う権利あるよ 士郎と違って上条さんの出会いは肉体的なエロに結びついてないし

460 18/07/14(土)22:46:41 No.518758457

声的に面倒くさい鯖に絡まれそうな右

461 18/07/14(土)22:46:46 No.518758483

>上条さん出会いが欲しいとか嘆きやがるからな 暴力系ヒロインと遠くに行っちゃうヒロインだらけなせいで 正面から好意示してくれる女の子がいないんすよ…

462 18/07/14(土)22:46:51 No.518758515

チンピラやべぇな…

↑Top